X



トップページ育児
1002コメント382KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:20:39.61ID:u6KjtWFI
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606389415/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607652395/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609994478/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610676899/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611326716/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612664214/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614831759/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619955033/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618581403/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620951472/
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:12:14.99ID:WO94AZUe
>>202
コロナワクチンの有効率の高さは知ってる
感染率も0.01%だってね
1万人に1人か
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:21:20.25ID:+wR+VMCp
これからワクチン接種が進んで日本人への効き目がどれくらいになるかにもよるけど、今のところ海外だと有効確率95%前後
1/20かぁ…20人に一人じゃ自分がそれ引くかもな…って思う超マイナス思考の自分は多分ワクチン打った後も電車とかデパートとかスーパーとか不特定多数のいる場(特に室内)ではマスクしてそうだわw
コロナ前はマスクかなり苦手だったんだけどね
しかも仕事で多数の人と子供とも接するから今までは年に何回か必ず風邪引いてたしインフルも何回ももらったことあるけど、
見事にコロナ後は風邪のひとつも引かなかったから、マスクってやっぱ効果あるんだなぁと思った
手洗いうがい入念になったのとか相手もマスクしてたのとか発熱してたら皆外に出なくなったとか複合的な理由も勿論あるけどね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:36:10.70ID:h0LrRFtE
「ワクチン打った翌日からもうノーガードでオッケー」とか思ってるのはさすがにいないと
思うけど昨今のアホの数からするとそう言い切れないのが何とも厳しい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:39:47.70ID:pIDO4hh+
小梨だとワクチン打って何週間後から効果出てくるとか知らないだろうからわりと居るんじゃない
コロナ罹患したからマスクしないなんていって空港に迷惑かけたバカもいたし
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:42:36.57ID:9lKDj3j4
今年はうちの子の学校プールの授業があるんですが皆さんのところはどうですか?
見学させるか悩んでいます
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:11:27.94ID:vsY+OTld
>>212
うちもある。
普通にスイミングスクールにも通ってるし、授業も受けさせるよ。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 04:50:50.22ID:PDfjIwi6
ワクチン受けますプールは行きますでびっくりした
どっちもめっちゃ怖いんですが…
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 06:24:17.54ID:L8WBJpcd
>>181
ずっとリモートで家にいるような自分はたまの外出にマスクする位だから我慢出来るけど、真夏に真っ赤な顔しながらマスクして帰宅する子供見ているから早く外してあげたい。
好きなクラブにせっかく入れたのに緊急事態宣言中ただから出来ない、せっかくの休みも旅行も出来ない、我慢ばかりだよ。
子育ての1年ってあっという間に過ぎるのにコロナで二年も無駄にしようとしている。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 06:26:55.73ID:PcQSFb5s
早朝からこんなとこに無駄レス書いて人生無駄にしてるんだから
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 06:27:49.98ID:ddVf7Bh1
幼稚園でプールやるって連絡来たわ
うちもスイミング行ってるし、プール休ませる選択肢ないな
プールの何が怖いんだろう
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:29:36.81ID:38VYnKuC
プールでクラスター出てるしね とはいえ幼稚園や学校行かせてるならどこかで感染するから通わせてるならプールで気にしてもしかたなさそう
個人的にはプールもお風呂もおしっこ鼻水も混ざって気持ち悪くてむり
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:50:32.95ID:m30hUS/E
プールいけるならもうなんでもありじゃない?普段からマスク外して日常取り戻せると思うけど
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:31:56.87ID:oi4LVRDv
スイミングでのクラスター、全体数からするとかなり少ないでしょ
一部の親はこんな時に水泳授業なんてー!って教育委員会に電話してるみたいだけど、その他の感染機会のほうがよほど多い
うちも大阪でずっとスイミング行かせてるけど、近隣含めて全く出てない
更衣室はちょい危険だけど、プール自体はむしろリスク低いのではと思ってる
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:35:49.51ID:TGKynzf3
>>222
同意
全国津々浦々にスイミングスクールある割にはクラスターなんてごくわずか
ましてや小学校のプールなんて屋外だし、そもそも一緒に学校生活してるし、水泳やることによる新たなリスクなんてほとんどない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:36:02.55ID:RTmcnubf
プハッ
キャッキャッ
てするじゃん
ノーマスクで。
確かにこれがOKなら普段からマスク外してキャッキャさせられるはずだよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:36:39.55ID:RTmcnubf
>>223
じゃあ普段からマスク外したら?
なんでプールだけマスク外しても大丈夫だと思ってるの?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:39:08.86ID:w0590iiC
>>225
普段からマスク外させてあげたいけど周りによる同調圧力で難しいから、早くマスク強要の風潮がなくなるようにワクチン普及が進むのを願うばかりだよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:40:08.59ID:eZqHbMPS
>>226
同調圧力なんかに屈してるんじゃないよ!
親が率先して手本を見せなきゃ
悪しき習慣はこの世代で終わりにしなきゃ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:47:22.42ID:TGKynzf3
>>225
普段から学校はノーマスクで良いと思ってるけど、ルール上そうはいかないからさせてるだけだよ
マスクなしって意味では体育も同じだし
まあ一部ではマスク着けて体育させてる酷い学校もあるみたいだけど
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:48:06.27ID:bxymfKHx
学校のプールって普通は何クラスか合同でやるものなのに密にならないように分散になるから、監視の先生の数も少なくなってそれが不安だなぁ
特に低学年は
だったらやらないか水遊び程度でいい
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:53:39.55ID:crmVhRr5
>>230
マスクつけさす場合は必ず軽い運動でとお達しがきてるのに、持久走とかさせるから事故るんだよなー

これからの季節はマスクありなし関わらず長時間炎天下で運動させるのは危険だから、マスク外すことをオッケーにしたことで、外で激しい運動できると勘違いして熱中症搬送増えなきゃいいけどと思っている
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:53:52.39ID:mArKzgMO
プール見学は暑い中マスクしてプールサイドにいるのも熱中症で心配だわ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:56:17.55ID:PDfjIwi6
プールしてるほうはノーマスクで見学者がマスクってなんかウケる。。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:57:01.18ID:crmVhRr5
>>232
それはマスクしてなくても心配
プール見学なんて意味ないから図書室で自習させとけと思う
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:59:52.41ID:KsrSid4L
体育でノーマスクなら見学もノーマスクになるんじゃない?
まあマスクしてても座ってるだけなら危険度はだいぶ下がるけど
それより登下校マスクの方がヤバいでしょ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:18:06.77ID:mArKzgMO
>>236
見学時もノーマスクと願いたいけど、運動時はノーマスクと強調してる文科省の新しい通達にも以下記載あってさ
>ただし、用具の準備や片付けなど運動を行って
いない際は、感染症対策として可能な限りマスクを着用すること
片付けマスクなら、見学もマスクになりそうじゃない?
登下校もやばいね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:19:18.08ID:ljkCqDKe
>>237
学校の敷地から外にでたら学校の管理下にはないはずなんで
登下校時は好きなようにさせればいい

問題は子供の中にもマスク警察がいそうなところ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:23:13.31ID:ITR+q8Zg
反マスク反コロナは別スレでも立ててそこでやってほしいなぁ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:30:51.49ID:ljkCqDKe
>>241
逆でしょ
ワクチン推進したい業者か工作員が別スレつくればいいんじゃないですか?
別スレでワクチン代理戦争してろよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:31:53.03ID:ljkCqDKe
中国シノバック製ワクチン、緊急使用リストに WHO

 世界保健機関(WHO)は1日、中国のバイオ企業シノバック製の新型コロナ
ウイルスワクチンを「緊急使用リスト」に加えたと発表した。欧米以外が開発
したワクチンのリスト入りは、同じ中国の国有製薬会社シノファーム製に次い
で2例目。
 WHOがワクチンの安全性や効果を審査、承認してリストに加えることで、
途上国などが自国で緊急使用を認める際の参考になる。また、リスト入りは、
ワクチンを共同調達して途上国などに割り当てる国際的な枠組み「COVAX
(コバックス)ファシリティー」で使う場合の必須条件にもなっている。
----------
https://www.asahi.com/articles/ASP622CSWP61UHBI042.html

----------
コロナ収束へ5兆円拠出を WHOなど各国に呼び掛け

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)、国際通貨基金(IMF)、世界
銀行、世界貿易機関(WTO)は1日、新型コロナウイルス感染症の収束や経済
回復に向けて、500億ドル(約5兆4700億円)規模の拠出を各国に求める共同
声明を出した。特に取り組むべき課題として、ワクチンの公平な供給を挙げた。
----------
https://nordot.app/772580359931183104
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:41:00.44ID:38VYnKuC
下校はともかく登校時は集団登校のとこが多いんじゃない?
他の人に迷惑だからノーマスク登校したいならお一人で登校して欲しいわ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:47:34.52ID:PcQSFb5s
同調圧力とか集団ストーカーとか、基地外の使うワードってだいたい決まってるんだけど、昨今はそれに不正選挙だのノーマスクだのワクチン反対だのが追加された感がある
語らせるとお決まりのこれらのワードをポロポロ言うから笑う
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:00.98ID:TGKynzf3
衛生管理マニュアル上、今でも暑い時期の登下校時は外しても良いことになってるんだよ
でも小学生にその判断を任せるのは酷だよな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:55:40.28ID:DBUQHiRa
>>239
いやいやうちは集団登校だし下校もなるべく近所の子と帰ってくる決まりなんで学校の管理下ですよ
地域の人の見守り旗振りもあるから、個人の主義で好きに行動できるわけでもない
コロナに限らずだけど
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:21:35.79ID:RNQyXaad
>>245
ノーマスクにするためにワクチン推奨してる層もいるんだけどそれは無視ですか
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:35:57.28ID:KSBWSzEX
>>248
現実にはたくさん居るけどここには僅かしかいないのでここでは無視でいい
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:36:43.65ID:0dm4+Krj
他人の唾って汚いから今後もみんなマスクしてて欲しいわ
顔も見たくないし
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:38:01.78ID:0W7fDgFv
>>249
僅かかな?
昨日とかも結構見たけど
むしろマスク嫌、ワクチンも嫌、の方が僅か
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:43:24.66ID:lIJCev/W
うちの子の学校は支援クラスの子も普段は普通学級にいるんだけど
うちの子のクラスの支援級の子はマスクが出来ないらしくマスク無し
今咳が酷いらしくずっとゴホゴホしているみたい
熱がない場合の出席は親の判断で検査もないからなかなか難しいね
あの子が感染していたらクラスター発生するわね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:47:34.47ID:TGKynzf3
>>253
マスクもワクチンも嫌というレスあまり見ないんだけど
ノーマスクになりたいからワクチン受けるというのは沢山見るけど
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:51:28.20ID:RNQyXaad
ノーマスクになりたいからさっさとワクチン打つしみんなも打てよと思ってる
我が家はほとんど自粛っぽい生活してなくてマスクさえ取れたら元通りなのでノーマスクでOKと言われる日を心待ちにしてる
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:00:56.65ID:TGKynzf3
>>255
同じく
ノーマスク含めて元の生活に戻ることがモチベーションでワクチン接種したい
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:06:38.71ID:HC88aO70
別に前の生活が至上とも思ってないし今の生活も悪くないなと思ってるけど、感染症にワクチンがあるなら打つべきと思っているから打つ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:08:30.69ID:mdZyChnB
今の生活の方が快適な部分もあるけど、このままじゃ飲食店含めて倒産だらけだからね
それも困るからさっさとワクチン打って終わらせたい
リモートワークはこれからもしたいけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:23:52.14ID:YhFGT/hm
そもそもノーマスクを異様に希望する層がよくわからない
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:25:17.09ID:XJimEjfm
マスクと帽子でノーメイクで誰にも気付かれずに出歩けるから快適だわ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:27:27.22ID:RNQyXaad
特に夏はマスク付けてると息苦しいし肌弱いからマスクの擦れで耳が炎症起こすし、何より子供にはマスク着けさせたくないからノーマスクがいい
快適な人は一生マスクしてればいいけど強制してくんなってだけだよ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:28:31.61ID:XJimEjfm
私も子供にずっとマスクさせるのは可哀想だから
マスクなし社会に戻れるなら早く戻したい
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:33:51.02ID:WqbFvX2B
マスク有り生活になって子どもの順応性の高さにびっくりしてるわ
ちゃんと好みも言ってくるし、外すタイミングも分かってる
大人なのにただただ不快だ窮屈だとイヤイヤしてるの恥ずかしくなるくらい
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:36:30.97ID:77+ECYEG
ノーマスクもだけど、スポーツ観戦やライブでわいわいもまた出来るようになりたい
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:39:44.70ID:KSBWSzEX
>>262
マスクつけない自分を他人に強制してくんな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:11.60ID:kIHbRxMU
まあ心配せずともワクチン進んで行くに連れて確実にマスク着用は減って行くよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:43:41.38ID:UffVwEs+
元々スポーツ観戦とかしないからそんなのはどうでも良い
うるさいだけだから今後もマスクして大人しく観戦してろよ
球場の近くを通ると人集まってて邪魔だし
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:46:40.21ID:YhFGT/hm
>何より子供にマスク着けさせたくない

この発想がまったく理解できない
歩行者保護装置付きのシートベルトやチャイルドシート、ヘルメットみたいなもんだよ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:48:24.29ID:RNQyXaad
マスク強制したい人達必死すぎて草
マスクしたい人はし続ければいいだけだから落ち着いて
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:51:17.09ID:PHTkZT68
マスクに全幅の信頼を置いている人たちはこれからも二重かN95マスクしてたら良いんだよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:52:34.87ID:/48P4jZf
強制してる人ほぼ居なくない?
各々が自分の希望言ってるだけなんだから平行線でも反発しなきゃそれでいいように思うんだけど
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:04:57.31ID:kOJCtDxF
>>274
何人かの過激なのがいるから目立つんだね
着けたい人が着けて、外したい人が外せる世界になればいいな
表情を見せないコミュニケーションをずっと子供が続けることに不安あるし
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:15:01.98ID:AxXSqpKS
>>270
子どもの頃、徒歩なのにヘルメット着用義務があった小学校通ってたけど、右折車に跳ね飛ばされてガードレールに激突した同級生がヘルメットかぶってたおかげで命助かってたわ
人生何があるか分からないから鬱陶しくてもとりあえずって必要よね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:17:37.48ID:kOJCtDxF
うちの自治体は昨日ワクチンの接種券発送したらしいから、割と早く接種できそう
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:19:55.50ID:TGKynzf3
>>277
ヘルメット着用はケガ防止のためで、マスク着用はコロナ防止の為だよね
ワクチン普及したらそれだけでコロナ防止できるから、鬱陶しいマスクが要らなくなるという話なんだけど
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:19:58.22ID:QxsKb7RF
>>276
だよね
早く早くと過激にノーマスクを急ぐ人がいるからね
コロナ禍なんていつか終息するんだし、マスクも子どもの長い人生においてはほんの一時期、他人の表情を伺って一喜一憂する日々はこれから嫌というほどやってくるわけだし
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:22:31.66ID:QVby4C2b
大人だけでなく子供もワクチンちゃんと打てば皆マスクしなくて済む
学校でワクチン接種を義務化すればいい
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:27:13.36ID:YhFGT/hm
>>277
ヘルメットしてれば、シートベルトしてれば「絶対に安全」じゃないのは当たり前の話として、その僅かな差で命が残るか残らないかという状態になる可能性があるのであれば、少しでも安全な側に居させてやりたいと思うわ

マスクの場合は自分の身を守るためだけのものでなく、他人を傷つける可能性をも下げられるものなので尚更
今後の様子を見て付ける必要がなくなれば付けなくなるのは当たり前で、今この段階でワクチン打ったらもうマスクいらんいらんってそんなに慌てる必要性がないかな
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:27:56.32ID:obae0Jq4
マスクしたいワクチン打ちたいの人って1人で何回もID変えて書き込んで何がしたいの?
いっぱいいるように見せかけたいの?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:29:12.53ID:qz0t7jzF
キモいからだろNOマスク反ワクチンってマジで宗教じみてるし
ってかまたやってるのかよって感想しかない
ずっとここに張り付いてるね反ワクチンバカ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:31:03.74ID:qz0t7jzF
>>284
育児板ってワッチョイつけられないんじゃなかったっけ?
連投繰り返してる反ワクチンバカさっさとNGにしてほしいわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:31:27.71ID:w0590iiC
今日の流れで反ワクチンってそんなに見かけないんだけど誰と戦ってるの?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:32:39.86ID:/uytS7O1
ここであんた自演?とやっても意味ないよ
私とあなたしかいない可能性だってあるのよw
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:32:56.86ID:KsrSid4L
諸外国みてもワクチン打ったらすべての場合でノーマスクOKにはなってないから、ワクチン早くノーマスク早くと前のめりが理解できないんじゃない?
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:45:58.32ID:HKR/+wSy
5ちゃんでコロコロとか自演とか気にするほどアホらしいことないな
>>288
たまにイベルメクチン推しの反ワクチン見るけど、少なくとも今日は見てないし何と戦ってるの?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:47:35.95ID:kOJCtDxF
>>283みたいにコロコロとかID変えてるとか言い出すやつに限って単発なんだよな
見えない敵と戦って大変ね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:47:52.28ID:7dHJbpN+
同調圧力って大袈裟な
日本のマスク着用くらい緩い規制はないし、社会性の範疇だよなー
インドじゃムチで叩かれリンチされるし、中国だと逮捕
それが強制であり同調圧力っていうんだよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:03:22.28ID:YhFGT/hm
子供に公益性を学ばせるにはこれほどない実践的ないい機会だと思うけどねえ
ついでに公衆衛生やウィルス、細菌についても学べる
同調圧力って・・・
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:12:47.02ID:HKR/+wSy
公益性とか公衆衛生って、長期間に渡ってほぼ1日中マスクを身に着けてなくてもいくらでも学べるけど…
そして1年以上もやってればすでに十分学べたのでは
ヘルメットの例えもそうだけど、なんかずれた人なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況