X



トップページ育児
1002コメント435KB

【それでも】夫に一言!!統合スレ93【父親?】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 02:59:55.97ID:0wbyrl3N
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>980でよろしく。
踏み逃げ禁止!新スレが立たないうちの雑談禁止!

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
※専用ブラウザであればNGIDやNGワードを設定して荒らし書き込みを非表示にするとイライラが減るかも

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ90【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612493660/
【それでも】夫に一言!!統合スレ91【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1615757884/
【それでも】夫に一言!!統合スレ92【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618743080/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 08:33:55.90ID:NyKh2E6r
ケンカしたいんじゃなく848さんの書いてる通りどちらも大変さがあるでしょ?
兼業と専業の大変さは違うし家庭にはそれぞれ色々と事情があるんだしそれを自分と同じ目線から考えるのは違うでしょ
兼業だろうが専業だろうが人様の家庭の事情も知らずにバカにするのはいくらなんでも酷い
兼業はこうなんだ、専業はああなんだと言い出したらキリがない
だったら兼業と専業スレ分けたら?と思う
0852名無しの子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 09:02:23.13ID:wBnN2enr
母の日に、高学年になる娘達が
ワクワクしながら母の日の準備してたから
次の日仕事だし、憂鬱なのか知らないけど
「いつまで母の日ってしないといけないの?」と
言い放った旦那。その後不機嫌。
子供らはスルーしてたけど、結構ぐさっとくるね。

私ら夫婦は、もう両親が病気やらでみんな亡くなってるけど
生まれた時からなら、沢山の愛情で子供を
育てようって気がなく
ずっと自分の趣味最優先で生きてるから
本当末期なんだなと思ったわ。


父の日はしっかりお祝いしたよ。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 09:36:44.56ID:CdajIdAf
兼業ならそんなに偉いの?
忙しいアピールしてるだけじゃん
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 09:41:28.39ID:5VpOezDe
偉いとか偉くないとか大変とか大変じゃないとかではなく、それ本当に夫のせいですか?って事なんじゃないかと
クズ夫報告もあるけど、単に自分の仕事を夫にさせたいだけのレスもあったんじゃない
便乗して専業叩きたい人もそれに敏感に反応しちゃう人もいるけどそういうのはもうスルーで
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 09:49:45.02ID:NyKh2E6r
>>853
例えばなので怒らないでほしいんだけど、兼業は保育園に子供をぶちこんで育児ほとんどしてないじゃん!って言われたら腹立つよね?
専業だって家でずっとダラダラしてるわけじゃないし子育てでずっと気を張ってなきゃいけない状態なのにそれ言われたら腹立つよ
自分がどれだけ大変な仕事してるか聞いてほしいなら他のスレに行けばいい
ここは夫の愚痴スレなんだし

>>846
話しがズレてるしレジ打ちとデータ入力事務の人をバカにしないで
普段からどれだけ周りの人をバカにしてるの?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 10:24:23.11ID:jtRZYj3i
恨むべきは自分の夫であって、せめてここに集う奥様同士はお互い労りの心で接しようよ
専業兼業関係なく皆さん毎日お疲れ様です
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 10:31:57.60ID:ogwAOHW2
仲良くするフリをしつつ、さり気にマウント取り合う場だと思ってる
なんだいつもと変わらんじゃん・・・
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:36.05ID:dJR+hZID
ID:NyKh2E6rのようにスレに張り付いて長文レスしてるの見ると
やっぱり専業って暇なんだなって思ってしまうわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 11:56:28.81ID:tQS75jks
夫の愚痴どこー専業兼業の悪口言うならよそでやれ
はぁまた週末が来るぞー梅雨だし家にずっと居られるのキツいわ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:25:01.32ID:+Z/Z0jyN
専業してたけど子供とずっといると息が詰まるのとどんどん頭が悪くなっていくからパート始めただけ
シフトで平日休みの日でも保育園行かせられるし自由なお金は増えるし良い事しかないよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:33:29.71ID:tc2Jw1MW
>>865
平日で仕事が休みの日に預けるのって違反行為じゃないの?
やってる人はそりゃいるだろうけど堂々とメリットとして書き込むのはなんだかな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:38:49.46ID:tA4SdfJO
うちのバカ受け狙いでつまんない下ネタ言うのやめてほしいわ子供がそばにいるし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:43:07.64ID:j267w2Ek
>>867
横からだけど自治体や園によるよ
うちの隣の市は専業で保育園入れる
待機児童いなくてパートで保育園入れる地域なら出来るんじゃないかな
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:10:26.19ID:6IYte+j/
>>826
私の理論では
夫は外で仕事、私の仕事は家事、育児は二人の仕事
でも二人の仕事である育児を平日してないんだから、帰ってきてからでもできる家事やってって言ったら、毎日の洗い物と休日の家事やってくれるようになったよ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:57:40.07ID:vx5Evjqk
>>871
それ最高だね
子供はいずれ手離れるし旦那さんが洗い物と休日の家事担当してくれるなら
休日はかなり楽になる
ってか何もしなくていいとかありそう
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 14:01:12.33ID:vx5Evjqk
こっちは待機児童いるけど平日休みでも保育園預けるのOKだわ
買い物済ませてからお迎えも大丈夫
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 14:15:39.70ID:Mhy99DOl
>>871
その私理論は家事と仕事の負担が同等でないと成り立たないような
明治大正ならともかく家電の充実した現代で…
その夫はいつ休んでるんだ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 14:26:40.06ID:155iaVtE
うちも夫もやるけど
食器洗い=食洗機に入れてボタン押すだけ(食器しまうのは私)
洗濯=洗濯乾燥機に入れてボタン押すだけ(畳むのは私)
掃除=床の物しまってルンバ起動(拭き掃除は私)
あとゴミ捨てに行くくらい
こんなもんで家事やってるもない気がするけど、家庭内に家事専属の人は必要がない気もする
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:02:21.55ID:5zxBn6wg
兼業ちゃんもコロコロしながら専業叩きできるくらい暇なのねww
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 17:13:14.63ID:BjcB6GWA
この板は夫に一言スレであって兼業専業をとやかくいうスレではない
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 17:15:36.74ID:Xs6Rl2kU
兼業だろうと専業だろうと夫がクズで馬鹿でゴミな時点で何も違いがないよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 17:27:23.10ID:J9IYfELp
>>880
専業に憧れてる兼業が嫉妬に狂ってるだけだよ
甲斐性のない旦那しか掴めなかった自分が悪いのにね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 18:54:17.55ID:ogwAOHW2
他人のふんどしでとる相撲は楽しいか
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 22:26:04.81ID:C18hiKAF
寝付かせ邪魔されてイライラ治らない
せっかく子供疲れさせて早めに風呂入れて早めに寝室行ってんのに、台無し!!!!
いつもなら21時には寝るのに、寝たのついさっき

本当何一つ頼めない人間でいやだ
何年たっても何も覚えない、やらない
なんでこんな人と結婚してしまったんだ
毎日が罰ゲームだよ…
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 00:36:36.09ID:KBqKmeFq
人の誕生日ぐらい自分の食った後の食器洗ったり子供寝かし付けたりさあ…なんでそんな発想も無いかな
疲れただ?こっちはお前より早起きして家事も育児も仕事もやってお前より遅く寝てるんだよ疲れてないとでも思ってるのか?
てめえが無駄に構うせいで子供ら興奮して寝るの遅くなって楽しみにしてたライブ配信間に合わなかったじゃねーかよ
こちとら早く寝かせる為に早朝から色々計画して動いてたのに
勝手に子供焚き付けてさっさと一人子供ほっぽって寝てんじゃねーよ寝顔にカレーかけるぞ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 09:28:10.92ID:PqoPK3R4
>>887
カレー付けてしまえ!!日付変わってしまったが…誕生日おめでとう!そして毎日お疲れ様です!
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 11:09:55.59ID:hLcffKoi
>>887
おめでとう!
寝顔にうっかりカレーかかっても仕方がないよね

朝から子供と海行く話がまとまって、みんなウキウキで私もお弁当作ったりしてるのに、また暑いとかブツブツ文句言い出して行けなくなった
いつも人の案に文句言うけど対案は出さない、そのくせ「今日も外に出てないなー1日家にいるとしんどい」とか文句言う
下の子がもう少し大きくなったら置いて行けるのに
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 16:01:48.38ID:tJsyHc+/
>>889
えー意味分かんない
じゃあ代案出せよってねー大体今日は何したって暑いんだから諦めろやw
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 21:20:18.12ID:j9O9ktYe
菅総理に文句ばっかりで大安出さない野党みたい
文句ばっかりのパヨクみたいな旦那だね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 22:00:26.28ID:6e1xKPwJ
4歳と1歳が発熱して看病疲れた
幼稚園は一週間お休みで二人にずっと付きっきりでもう限界疲れた

旦那はとにかく帰ってこない
一週間に一度くらい、夜中〜朝だけとか数時間しか帰ってこない
子供可愛いっていうわりには帰ってきたときも遊ぶわけでもなく起きてから家出るまで一人で長風呂
それ夜中に済ませてちょっとでも子供と遊ぼうとかないわけ?
平日は上の子は幼稚園だからまだいいけど土日は一日中ずっと3人で過ごす
子供が寝た後に毎日ではないけど在宅ワーク

ちょっと前でも言われてるけど、ほぼ専業だしこれで辛いは甘え?やって当たり前レベル?これで辛いって感じるのはそもそも私が育児に向いてない?
友達にも会えないから客観的な意見も分からず
旦那に文句を言ったところで例え今更帰ってくる日が増えてもイライラすることが目に見えてるから解決策がない

旦那は自営業で職場で寝泊りしてるから浮気とかではないです(浮気しててもどうでもいいがw)
変に文句を言って旦那の仕事に影響が出て収入が減るのが困るから何も言えない
前に長文のメールを送ったときに返事が「わかりました」だけだったことがトラウマでもう何も言いたくない
日常的なささやかなことも注意してもすぐに元通りになるからもう言う気もなくなった
いないものだと思って生活してるけどこの生活を続けるとどうなるんだろう熟年離婚になるのかな
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 22:07:38.11ID:kLtCk1Z0
単身赴任レベルだね
シッター使いまくれるくらいくれるのかな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 22:17:13.33ID:hNFdFIa8
専業は専業で息が詰まるよ
うちの自治体は専業でも保育所をすすめられたり一時保育推奨される
女性は1日に6000語以下しか話せないと、脳がストレスを感じやすくなるっていう説もあるし
熟年離婚の前に心身に不調が出る可能性も否定できないんじゃないかな
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 22:36:42.86ID:lpkUW8P7
本っ当に自分のことだけ!で嫌になるわ

土日は午前か午後で夫婦それぞれ自由タイムにしよう、子供の面倒は交代で見ようと決めている
公園に連れて行けば子供の髪を結んでいたヘアゴムを落とす、砂場用のおもちゃを置き忘れる

自分の趣味に時間をかけすぎて疲れた疲れた言い、洗濯物も自分のものしか取り込まない&子供のオムツも替えない
お腹すいたーと夕飯を待てずにお菓子を食べる
夕飯後は自分の食器も下げずにしれーっと自室へ

色々細かいことが積もってイライラする
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 23:21:55.22ID:QUsA2zCN
このスレの専業はモラハラ受けまくって兼業よりやばそう
兼業だったらまだ言い返すこともできるけど専業は…
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 23:36:34.75ID:6e1xKPwJ
>>894 >>895
ところがどっこいごく普通の生活です
まあ都心部で暮らせてるしもちろん感謝してるけど…
私だってプラス年収が2000万くらいあれば文句は言わない

でも旦那に関する家事は一切やらなくていいし(たまに持って返ってくる洗濯くらい)家のことに関して文句は言わず子供の習い事など私の提案したことは全て通る(でもプラスでお金をくれるわけではない)から不満に思うのは贅沢なんだろうか
もう相手に期待してないから愚痴や弱音も言えない
言って無反応だったときに今度こそ立ち直れない
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 23:42:01.41ID:kLtCk1Z0
>>900
具体的に今日帰ってきてあれとこれやってと言ってもやってくれないの?
離婚しないでお金もらってた方がよさそうだね
お母さんとか頼めないのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 00:08:53.65ID:jLPvPTbx
お前は楽でいいな
ちょっと子供の遊び相手しただけで
「疲れた」「しんどい」「寝ろよ」「腰痛い」
で、あとは放置で自分は寝室で爆睡
起きたらスマホゲーム、PCゲーム
その間私はずっと子供の相手してるのに何でそんなに自分優先なの?父親の自覚ある?
それで「ママにしか懐いてない」「俺のとこ来てくれない」って
そりゃそうだろ。気まぐれに遊び相手して自分のゲーム優先なんだから
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 00:37:43.38ID:C0TzQwc6
兼業なら旦那に手伝わせていいけど専業ならさせるなって言ってる人、何を見てそう言ってるのか本当に疑問
未就園なら同じだと思うんだけど…
だって兼業だって仕事してる例えば9時〜17時の間、並行して家事育児してるなら凄すぎるけど
少なくともその間は兼業は育児はしてないよね
家事も、日中は家に子供がいるからこそ発生する家事ばかりだから家に誰もいないことでかなり家事は減る
で、朝から9時は兼業も専業も家事育児だから同じとして、9時〜17時は兼業はランチタイム以外は仕事、
専業は昼寝してくれる時間のうち1時間をランチタイムとしてそれ以外はずっと家事育児やり通しだよ
17時から寝るまでも兼業も専業も家事育児、だから両者は負担感という意味では何も変わらないと思うんだけど…
幼稚園や小学校上がって子がいない時間あるならまだ分かるけど
兼業が専業より優れるのは、お金を稼ぐか否かという点においてのみだよね
でもそれは、育児を自分でするという仕事に賃金が発生しないという性質上の問題であって、能力差の問題でもなんでもない
能力のある兼業もない兼業も、能力のある専業もない兼業もいるし
専業は外貨は稼いでこれないけど、育児を外注しないことで税金を節約しているしね

掃除は手抜き部屋埃カビだらけ弁当つくらずノーアイロン書類も放置整理整頓も季節の仕事もせず子はYouTube、とかじゃなく、
一度真面目に真剣に専業の仕事してみたらいい
そしたら夫に手伝ってもらう必要性は、兼業とそう変わらないのが分かると思う
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 08:52:48.51ID:bJD53iBs
こんな読みにくい文章しか書けない程度の知能だから専業なんだろな
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 08:59:51.50ID:CbTmSFiE
もうこの専業兼業争いどうでもいいよ…
どっちも大変なんてまともな人間はわかってる
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 09:03:13.13ID:QJX21nFt
専業ちゃんが顔真っ赤すぎて、図星つかれたんだろうなーとしか
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:19:38.21ID:ysRozKsZ
確かに妊娠出産から何年かの間、ワンオペでは無理がある非常事態期間。義務教育に入れて欲しい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:25:17.88ID:x9XOOgcL
兼業が責任感なく子供を保育園に預けてる間も専業は愛情と責任を持って育児に取り組んでいるってことがわからないのかな
金稼ぐのがそんなに偉いの?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:33:14.74ID:tLBpqIb5
専業が楽って言ってるまともじゃない兼業はこのスレの夫と同じ思考だよね
本当に子育てしてるんですか?と疑問しか残らない
専業見下ししてる人に限って里帰り出産で親に頼りまくりなんだよな
親に頼るのが悪い事ではないけどだったら専業見下すなって話しね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:46:16.82ID:1c9jLnFQ
たいして忙しくないのに自分が楽するためだけに
仕事から帰ってきた夫をさらに働かせようとする専業の思考は?
私が専業だったら厚かましくてそんなこと出来ないわ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:48:14.12ID:PFs4qBuD
あー、兼業カスうぜー
貧乏人がさえずってんじゃねーよ
一生搾取されてろ負け組が
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:49:07.91ID:Hjo9SVNP
専業が家でのんびりできないことも兼業が無責任に保育園に預けてるわけじゃないことも一部の人以外はわかってるんだから互いに叩いてる人はどっちもどっちだよ
スルーしなよ関係ない人まで傷つけるような言葉書き込まないで
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 11:32:17.18ID:M4pM1f3f
分かる
専業の方が断然大変
子供を1人で見てるのと上司同僚いる中で仕事するのじゃ責任感が全く違った
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 11:59:51.21ID:tojVfyh4
専業でも子供が幼稚園学校行って昼間いないのと、
未就園児2人いるのとでは大違いよね

うちの旦那は上の子がこの春から幼稚園行きだして、家事を一切しなくなった
下の子いるから大変なのに、昼間は楽してると思ってるんだろうな
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 12:42:05.21ID:5UBJT5Dv
未就園児2人、実家頼れないけど義実家は孫に会いたくて過干渉
夫は土日用事入れて、1人が辛いなら義実家行けば?ってスタンス
土曜夜飲み行ってタクシー代勿体ないと自分だけ義実家泊まって翌日帰ってくる
私も実家でゴロゴロできるなら文句無いけど、夫だけリフレッシュ&親に孫会わせる&十分な睡眠ってのがイライラ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 12:54:32.84ID:3BVNKfLc
このスレにおいて兼業専業の争いは不毛
専業も大変!って言うと顔真っ赤にして乙wの流れになるから大変アピいらない
専業が馬鹿にされるからやめてほしい
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:50:55.12ID:jYfh0MHI
というか兼業専業で比べるの禁止がいい
ここに書けなくなったから全然ストレス発散できない
兼業は兼業で自分と比べられるから余計イライラする
お前の事なんて知らねぇわ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:49:31.60ID:1jD+b481
家庭内で不機嫌ふりまくクソじじいマジでうざい
家いなくていいから副業でも何でもして稼いでこい
もしくは保険金になって帰ってきてほしい
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:51:33.29ID:1jD+b481
育児に対して自分の親には気を遣って頼みごとしないのに
私の親に対しては動いてもらっても平気な顔してんのも腹立つ
お前が役立たずだからうちの親が動いてること自覚しろ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 16:23:33.63ID:kQpj2JYh
何でお願いしたことは何一つやらないのにやるなつて言ったことはやるの?子供以下だよ
育児に関して全く頼れないからいないものとして過ごすことにすればストレス減るかな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 17:11:42.91ID:02PCbAaA
>>927
子供達の誕生日会で義両親、うちの両親とあと何故か義姉一家も来るんだけど料理やもてなしや片付けは全部私一人でやってて
実母が見かねて準備や片付けを手伝ってくれるようになったんだけど旦那はずっと座ってて飲み食い談笑しててうちの母親が片付けしてるのも当たり前に思ってて腹が立つ
片付け最中にケーキのロウソクに火をつけてハッピーバースデー歌い出したりするからいつも私はその場に立ち会えてない
お前のケーキの切り分けが下手だから私や実母に回ってこない時があるの知らんのか
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 17:16:06.42ID:Z84KoVVm
>>929
すげー、完璧お母さんも含めて下僕扱いじゃん旦那家族皆失礼恥知らずだね。なぜキレないの、あり得ないよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 17:34:45.10ID:8yTBsyWQ
家庭や子をかえりみず、自分のリフレッシュ時間だけは抜かりなく確保する夫にキレて、今日は午後から子守させて一人で遠出した。何をするでもないけど。
もう帰宅時間だけど、心底帰りたくない。夫に「ゆっくりできてよかったね」って恩着せがましく言われるのが嫌。ほんの数時間一人で外出しただけで、これまでのストレスが帳消しになったと思われるのが嫌。お前の総リフレッシュ時間と比べたら1週間一人旅してもまだおつりがくるわ。
こういう時「ありがとう、ゆっくりできたよ」っていうのが円満のコツなんだろうけど言いたくない。
子供には会いたいけど、帰りたくない。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 17:42:50.71ID:PoWo+J6S
>>932
わかるわかる
結局それで一時保育とかファミサポでリフレッシュするようにした
本当は一番頼りたい、頼りやすいのが夫であって欲しかったけど、無理だった
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 17:54:27.43ID:omEihhXp
今日も夫は仕事のリフレッシュとかで趣味のスポーツサークルに出かけて半日も不在
その間、私は子供を習い事に送迎して、子供にお昼ご飯食べさせて、公園に連れ出して外遊びしつ、スーパーに買い出しに行って、夕飯作り
一方、夫は帰ってきたかと思ったら、TV子守しながらソファで寝転がってスマホピコピコ
散々遊んできて夕飯手伝うことすらしない

うちは共働きで、私だって仕事のストレスだってあるのに… 夫の自己中さにイライラが止まらない
幼児持ちの親は社会人サークル出禁にして欲しい
じゃなきゃ潰れて欲しい
本気で迷惑してる!
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 18:03:29.93ID:8yTBsyWQ
>>933
結局そうなるよね。子供預けたとはいえ、夫と居てもつまんないのわかってるから何だか心が晴れない。お絵かきやおままごとにも付き合わないし、だからといって男親らしいダイナミックな遊び方してくれるわけでもない。子供達楽しくないだろーなーって、そんなことばっか考えてる。
親は二人しかいないのに、その内1人が使えないって、終わってる。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 18:46:37.40ID:kQpj2JYh
1人になりてー
正直乗り気じゃなくて疲れて寝てるところに勝手に子作りされたから子供育てるモチベ低いのに夫が使えなさすぎて無理だ
子供はまだ自分で産んだから仕方ないけど何でいい歳したおっさんの世話も焼かないといけないんだよ
全部捨てて1人で生きたいわ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 20:24:51.58ID:PoWo+J6S
>>935
終わってるよね
私はいつ離婚するか準備しながら愚痴吐いて計画してるところ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 22:59:56.71ID:zjAyMehR
なんかもう日曜日がほんと憂鬱
毎度泣きそうになりながら夜を迎える
今日も家事育児一切やらずスマホとゲームで終わった旦那
子供らにお風呂入ろーと誘われてるのに怪訝な顔して追い払う
今日唯一の子供と触れ合うチャンスだったのに

子供の誘いくらいのってやれよ
自分の機嫌で決めるな、親なんだから子供優先になることもあるってまだわからんのか

はー明日からまた仕事だ
朝の保育園の準備送迎やらずに始業10分前に起きて子供らに挨拶もせず在宅勤務始める旦那を見て畜生と思う5日間が始まる
それはそれで憂鬱
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 23:13:41.76ID:i5ZeP+IW
何する時もスマホでスポーツの試合みてる
ご飯できたって3回声かけないと試合に夢中で無視
ご飯食べてる間も皿の間にスマホ立てかけて見てる
子がぐずっててもスマホ見ながら声かけるだけ
何回注意しても直す気ないし超絶不機嫌になる
子を抱っこで2階の寝室に移動させる間すら片手で試合見てて逆に意地になってるのか?って疑うレベル
言えば言うほどわざと目につくようにやられてる気がして虚しい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 00:07:15.66ID:Q+lHqVc3
モラハラカス野郎過ぎて本当に辛い
義父にそっくり過ぎて気持ち悪い
男って父親に似るもんだね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:50.63ID:TlTDBTrH
うちもモラハラ義父にそっくり。これから歳取ると更に似てくると思う。
本人は自覚なくてむしろ義父を毛嫌いしてるのが笑える。まさに同族嫌悪。

義母はそんなモラハラ義父に耐え抜いて生きてきた人で、夫はそんな義母を不憫に思いつつ(マザコン気味)、女性とは妻とはそういうもの(耐えて添い遂げるもの)と思ってる節があり、どんなことがあっても私から離婚が切り出されることはないと信じてるみたいだけど、残念。義母の生き方には全く共感できないし、経済的に依存してるわけでもないから、我慢の限界きたらさっさと離婚します。最後の切札だけどね。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 00:54:00.44ID:tnj4vpbT
>>941
その姿を動画で撮って見せてみたら?
客観的に自分を見てひどい姿だと思ったら改心してくれるかも
もうやってたらごめん
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 05:53:20.30ID:oX/DdTG+
子供が転んで怪我して保湿タイプの絆創膏貼ってあげてたら、そんなのほっときゃ治るよって鼻で笑うように言ってくる
そりゃ治るよでも少しでも早く傷跡を残さず治るようにってやってんだよ
すぐ過保護wみたいに言うの止めて欲しいわ自分の体に関する事は大騒ぎするくせにクソが
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 05:54:30.16ID:u8XgZ6kp
>>942
子育てもろくにせず書き置きひとつのこして行方不明になってそれからは生活保護の義父私は合ったことないけど

夫は小さい時貧乏だったせいでものすごいケチだし穴空いた服着てるのを物を大切にする俺偉いって思ってる
衣食住能えてれば立派な父親って考えで生活できるのは俺のおかげだって成り上がりみたいに威張るし家族になんの楽しみも与えない
育ちって大事
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 08:28:33.98ID:9qkosUSk
>>943
ほんこれ
自分が書いたかと思った
あんなに義父のことを嫌っているのに、義父と同じようにモラハラで週末外出で不在
子供には〇〇やれ!と怒鳴るだけで、具体的にやり方を教えたりと向き合えない
義父そっくりだし、義母のダメ主婦さに吐き気がする

>>946
育ち、これ重要
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 10:37:08.97ID:s2j9OHkM
美味しんぼの海原雄山と山岡士郎みたいな関係だなそりゃw
山岡さんも栗田さんと新婚の時に「君の作る味噌汁はなってない!!」とか怒鳴り散らしてたからな〜
家庭料理の味噌汁なんざそんなに手間暇かけられないだろw
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 14:43:10.41ID:JVCHRG0j
下の子が派手に牛乳こぼしてヘラヘラして、這いつくばって拭いてる最中あのおもちゃ買ってくれる?と言ってくる上の子
この時点でキレかけてたんだけどふと夫を見たらこっちを気にかけるわけでもなくスマホポチポチ
大丈夫?くらい言えないの!?って泣きそうになりながら言ったら一度そっち見たし!だと
見たから何なんだよ、拭けとは言わないけど気にかける素振りくらいしろ
普段もソファから動かずスマホばかり、子の遊びにも大して付き合わず少し子がしつこくしたら怒る
年の離れた3人目ほしいとか言ってたけど絶対ありえないわ、なんにもしないくせに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況