私は遅く起きる実母がいやでいやで、反面教師で早起きしてる面がある
深夜まで録画したドラマ見て、休日は9時や9時半に起きてきて、実父が用意した朝食を食べる
平日はゴミ捨ても父まかせ
母は「そういうふうに教え込んだのは私、朝寝坊できて幸せ」と言ってる
その発言も含めて嫌で嫌でたまらなかった
父は優しいのではなく諦めでやってるだけだとわかるし
もうこの人は不満をためて不機嫌になるから、黙って朝食くらい作ろうというだけ
子どもがどう思ってるかだと思う
反面教師で子どもがシャキになるならそれはそれでありだけど、子どもの記憶に朝寝坊の母として残りたくない
子どもが衝撃を受けるのは朝早くからテキパキしてる他人の母を見たときなんだよ
うちは無理、ってなんかすごいダメージ受けるの
自分はそうなりたくないけど、他人が何時に起きようがどうでもいい
むしろみんな遅く起きてダラダラしていてほしいw