X



トップページ育児
1002コメント433KB

母だけど人生疲れた75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 00:34:01.01ID:EVa8cXoe
>>370
ささくれ出来るのは食生活のバランスが悪いのよ!
って言って嫌いな食べ物出せばいいよ!
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 00:35:56.95ID:8Fs4dNcM
>>369
そんなの太古の昔からあるんだって
考えるだけアホくさいから止めた方がいいよ
だったら自分からいなくなればって話
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 01:36:50.50ID:hA5vWYq0
>>372
痛かったり苦しかったり死んだりするのが人一倍嫌って言ってるじゃん
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 08:26:25.48ID:5h2f63cu
>>367
子供高3なんだけど
私が楽しく会話してあげないのが悪いんですか?高3でも?
詳しい事情も何も知らないのに追い詰められてる人に酷いとか可哀想とか上から目線で否定して楽しいですか?
自分だって追い詰められてるからここにいるんじゃないの?
よくそんな簡単に人に酷いとか言えますね
そうやって人を否定してれば自分は正しいみたいで気持ちいいもんね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:13:25.81ID:Uv58dRpW
>>376
ごめん疲れて眠いのに書くべきじゃなかった
子はリラックスしてるんだろうからあなたの子供時代よりいい暮らししてるんだから凄い頑張ってるって事だよね
お疲れ様です。
一応私も母です。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:32:47.92ID:rhUaa9Sx
鬱の中薬飲んで騙し騙し身体動かしてるけど自傷が止まらない
年齢特有の癇癪すごいし成長とわかっててもメンタルにきて子が見えないとこで自傷してしまう
旦那は知らんぷり実家もないししんどい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:47:40.25ID:rLjRYTVi
>>376
大きくなってから独り言が酷いって原因としてはストレス発散や思考の整理なんかをしてるらしいね
あまり場所選ばずブツブツブツブツ酷いようだと精神疾患・発達障害が考えられるらしいけど、別に今まで育ててる中で他に様子がおかしい事がなければ大丈夫だろうし
自分の子供とはいえ、家で独り言ずっと言われてたら気になるし嫌だよね…
私じゃ爆発して『ソレ何なの?外でもやってんの?恥ずかしくないわけ??』って詰めてしまいそうだわ
優しく対応して爆発しないの凄いよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:48:31.40ID:33ucbiHT
疲れたもう何もしたくない
せっかく休める午前だけなのに夫が午前だけ在宅して家の中うろうろする
いてほしいのは午後からなんだけどいつもいない育児しんどすぎる何もしたくない
もう何もかも嫌全部捨てて消えたい
この生活が続くなら長生きできない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:54:19.52ID:3pkA9ydM
>>369
人間が居なくても別の生物が進化するだけで状況はさほど変わらないと思うよ
火の鳥で人間じゃなくナメクジが進化したみたいに
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:19:33.08ID:JOFV5Ehu
高3の親がこのスレに居るとか絶望だわ
そんな歳まで育児なのかよ…
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:41:11.22ID:ZW35Yrq4
本当に疲れる、何もしたくない
毎日毎日召使いみたいでばかみたい
仕事もしたくない
夏休みになったら預かり保育連れて行くのきつい
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:44:26.46ID:rPeWUTmO
>>385
年齢なりの母疲れることあるのよ
昔からここの住人だし今も時々愚痴らせてもらってる
ちな大学生持ちw
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:44:51.05ID:UVEXpbfE
わたし子持ちになってからすっごい一人言言うようになってしまったよ
言葉の遅い長男のために実況中継するといいというのをなんかで見かけて実践して癖になりうるせーババアになってしまった
気を付けよう
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:59:54.30ID:JimG6cLA
うちも大学生いる
私みたいにパート三昧で疲れ果てないように
学費は貯めておいた方がいいよ
入学前からお金かかりまくりだし
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 15:26:37.25ID:nj1m7y6l
そういや私のパート先の人も言ってたわ
高校と大学はかかるお金がケタ2つくらい違うって
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 15:52:11.75ID:UvqMHFaR
単位制の学校だから高3になってから13時くらいに帰ってきちゃう
それが地味に辛い
でも大学は今リモート授業が多いって聞いて、大学進学したらずっと家に缶詰めかと思うと今から耐えられる気がしない
4年制で自宅からの通学だと最低22歳までは面倒見るようだし、大きくなったから楽かというとそうでもないんだよね

子供が小さかった頃も辛かったけど、大きくなっても辛いものは辛い
質は違うけどまだまだここを卒業出来そうにない
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 16:00:37.92ID:O4OPZVWn
>>381
発達は診断してもらったけど、一応大丈夫だった
ただ発達傾向はあるから個人的にはブラック寄りのグレーだと思ってる
多分思考の整理で独り言言ってるんだと思うけど、何を言ってるかまでは分からないけど隣の部屋から低い男性の声でずっとボソボソ何か聞こえるのが辛いんだよね
あとYouTube見てる時はずっと笑っててそれもうるさい
高3になって帰宅が早くなったから我慢の限界がきてるんだと思う
やさしく止めてってお願いしてる内に直らないなら私も爆発してしまいそう
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:18:09.90ID:7VEV5BoY
昨日
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:27:45.66ID:7VEV5BoY
昨日、誕生日だけど私は仕事で旦那と子供達だけで温泉に行ったのはまだいい。夜旦那が買った時計が不良品だった事で私も購入先にメールしたり住所を紙に書いたり出来る限りした。郵便局に明日行って返品してこいって言われて、私はその時計について良く分からないから自分で話してみたらって言ったら怒って左手を足で蹴られた。頭に来たからお義母さんにメールしてやった。駄目な息子でごめんね〜時計は時計屋に持って行ったら?と言われた。旦那は何事も無かった様に、今日は早めに夕食なって言うけどまだ手が痛いわ。明日も来週も仕事どうすんの。気力なくて布団に入ってる。いつも私に当たって精神もギリギリ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:34:29.14ID:Vvqyf9EC
DVでしかも奴隷みたいな扱いになってるじゃん
大丈夫なの?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:34:45.40ID:7VEV5BoY
子供達の事も何処か上の空で、上の息子の友達が家に来たけど会いたくないから断ってと言われて「ごめんね〜勉強忙しくて。」と追い返したり、学校に用事で電話したり、下の娘が折り紙やろうと云うのやる気も無くて布団に潜ってる。そろそろ夕食作らないと怒られる。味噌汁熱いだけで怒るし本当にもう毎日嫌すぎる。何で生きてるんだろうかと。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:45:19.15ID:7VEV5BoY
>>395 精神的に辛いからこれからお義母さんに怒りのメールする事にした。こうでもしないと精神的に辛くて育児、家事、仕事に差し支えるから。今朝電話来て色々話したらまだ精神的には落ち着いたかな?この間はどういう子育てして来たんですか?と尋ねたわ。嫌われようが自分を助けたいから。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 18:00:49.51ID:WLBkKMx1
義母じゃなくて自分側の親戚や友達、公的機関に相談した方がいい
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 18:43:36.47ID:kYWpya4G
>>397
割と似た感じの事されて義親に相談していたけど、いつかは義親も敵になって攻撃してきたのであまり言わない方がいいよ。
相手からしたら子育てのダメ出しするひどい嫁になるから。
本気で離婚を考えて仕事を始めるのがいいと思うけどね。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 19:12:38.98ID:bFsbbK5e
ID:7VEV5BoY
息子さんの事箒で叩いて首絞めたって言ってた、いつもの発達連投の人?
ここじゃどうしようもないから、公的なDV相談とか行きなよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 19:26:59.70ID:2fkBDGNf
高2だけど毎日地獄
子供捨てる方法を探してる
縁を切るって法的にどうするのか調べてる
疲れちゃったわ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 19:27:51.38ID:GeBBlx1k
0歳児復帰しなかったことを後悔してる
1歳児だけど、ご飯食べさせるのに時間かかるし
せっかく作ったご飯も気分次第で吐き出されスプーンは払いのけられ
きわめつけの奇声で本当に頭痛がしてくる
私は仕事してる方がよっぽどスレトスフリーなことに気が付きました
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 20:17:15.39ID:lc3+RXuw
>>403
高二かぁ…
やはり小さい時から子供と性格合わない感覚とかあるんですか?
急に合わなくなるもんですかね?
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 20:18:21.20ID:RzqViFxP
ていうか、子供が成長したら楽になると思ってる人なんなんだ?
どう考えても成長したほうが大変になるだろ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 20:32:26.41ID:kYWpya4G
うん。普通に周りを見ても
育てやすい幼少期→ずっと育てやすいまはま勝手に自立してた
育てにくい幼少期→どんどん育てにくいくなり反抗期で警察沙汰→ずっと親に迷惑をかけている
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 20:44:24.81ID:XKmqOvtH
>>406
本当それ
ある程度大きくなると可愛い瞬間すら一瞬もないしね
愛おしい気持ちとか枯渇して最早ない
もう大きくなったから手がかからないでしょって言われるとはあ?ってなる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 20:47:51.11ID:LSU742Pu
子供が小さかろうが大きくなろうが「母」と言う立場から生きてる限り逃れられないよ
極端な話だけど子供が罪を犯せば成人していても道義的責任追及してくるマスコミとかあるし
疲れたらここで吐き出してゆるゆると育てていくしかないさ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 21:13:35.62ID:8Fs4dNcM
大変さの種類は変わるよね
乳幼児期みたいな、自分で食べもトイレも行けないってことは、障害者じゃない高校生はないだろうし
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 21:18:21.04ID:ZqecMnoN
>>405
小さい頃からなんか変でした
けど発達の診断つかないレベル
叩かれるだろうけど、可愛いと思ったことないです
心のない人間との暮らしは気が狂いそう
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 21:20:33.66ID:33ucbiHT
>>406
乳児期から3歳くらいになると楽になるって話じゃないの?
幼稚園や小学校行き出すと楽になるよ
もちろんそれに伴う諸々の悩みはあるけど、親の体は楽になるよ
夜眠れるようになる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 21:22:49.93ID:ZqecMnoN
>>408
ほんと、育てづらいまま体だけ成長して行く感じ
大きくなれば手が離れて楽になるなんて幻想
種類の違う大変さがずーっと続いてく
成人したら、借金とかで悩まされるのかなと思います
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 21:39:07.96ID:dyqvD64P
>>414
とりあえずまずはそこまで行きたい
寝て食べて普通の人間の生活を取り戻したい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 22:40:02.40ID:bFsbbK5e
子供は親を選べないって言うけど、親側からしてもガチャだよね
可愛くて育てやすい女児一人だったらどんなに楽だったろうな〜と時々思うわ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 00:15:16.24ID:zte3osu1
今日は片頭痛で苦しかったわ
子供がいるから食事作らないといけない
横になって休んでいたかったわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:02:52.92ID:qbdCY8oM
あー、もう何もかも無理
人生失敗した

時間も手間も何もかも子どもに捧げてるのに子どもはお構い無し
春巻き食べたいって言うから具材切って炒めて粗熱とってクソ暑いなか揚げてもなかなか食べないし
寝てる時にわざわざ私に足を向けて寝て毎晩お腹蹴られて何度も起きる
おもちゃもワークブックも本も買ってあげても一瞬で飽きる
何か発言するとすぐ「違うでしょ!」って否定する
子ども関係の費用は全額私の貯金から捻出
私の貯金、親が命と引き換えに残した生命保険金なのに自分のために使えない

頑張っても何もうまくいかない
相談できるところもない
夫は私と子どもに冷たい
自分至上主義で自分以外の人間に興味無いらしい
ひたすら無口
でもSNSではアウトドア好きな陽キャ
金魚1匹5000円のお金は惜しくないけど、子どものサンダル3000円は払わない

私自身が発達グレーゾーンなのかもしれない
生きるのしんどい
いっそ関空の橋からか飛び降りようか
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:18:00.85ID:Gh6wLQiP
>>420
いや一匹5000円の金魚買ってる旦那が発達グレーだと思うよ。
おもちゃはメルカリでまとめて1000円買いしてドリルはネットからコピーとか100均にして春巻きは冷食の買ってオーブントースターでチンして、その生命保険のお金はあなたが毎月好きに使っていいお金を決めて好きな物買ったりするといいよ。
でも子供のために春巻きを手作りするなんて優しくて良いお母さん。私が揚げたて食べたいよ。
でもそういう普通の幸せをうまく受け取れない子供や旦那っているから、向いてない家だと思ったら自分のしたい事を優先して手抜きにシフトチェンジしないと燃え尽きるよね。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:30:20.52ID:YzOnk0cP
実母が毎回毎回午前中に電話かけてきて、寝てた?って聞いてくるのがうざくてしょうがない
こんな時間に寝てるわけないだろうが。
子供もだいぶ前から朝寝しなくなったって何回も何回も言ってるのに。
せっかくイライラしないで一生懸命笑顔で子供に接してたのにもう無理能面だわ最悪
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:38:51.62ID:bVsr570q
>>420
もし自分が発達なのか?と思ったら大人の発達障害見てくれる病院に相談してみるのも良いよ
もしかしたら自分は発達じゃなくて、旦那や子供が発達なせいでカサンドラ症候群になってるのかもしれないし
私の友人が似たような感じで、まず自分を疑ってるって相談しにいったけど医師と話してる内に旦那がアスペ&ADHDのグレーで友人はカサンドラでは?旦那さん連れておいで、と言われたそうだよ
ていうか旦那がお金あるくせに必要なお金出さず自分の貯金切り崩さなきゃいけないとか経済DVでは
そのうち切り崩す貯金もなくなるよね

自タヒを選ぶ前にDV相談や、女性のための相談室に相談して辛さを吐き出したり、このままじゃタヒぬと助けを求めたりも良いと思う
もう一人で頑張れる域をこえるほど頑張ってるんだよ
春巻きは惣菜で良いから、春巻き作る力を外にヘルプ出すために使ってこ・・・
本当にお疲れ様
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:40:19.36ID:R9H5xhu4
夜は早めに寝るのに、朝はグズグズするのを登校させて、放課後は習い事の送迎、遊ぶ時間を確保しながら、学校と習い事の宿題として、夕食と風呂をすませて就寝。
機嫌を取るのも嫌だけど、疲れたり眠かったり暑かったりを、なだめてて、嫌になる。
向いてないわ、子育て。

小一だと、まだ自分でスケジュール管理しないのか、詰め込みすぎたか、分からない。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:41:58.74ID:/r/VjEz1
疲れた
いつもはまだ大丈夫まだがんばれるって暗示をかけたり思い込んでやってきた
でも今度こそ本当にもう無理かもしれない
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 11:40:25.70ID:x62QmTno
育児きつくなってから笑えないほど老けた
加齢や元のポテンシャルもあるけどさ
本当にやばすぎる老け方していて常に何か疲れてる
子供や家族っていう大切なものを手に入れた代償かこれは

シャキッた日の夜とか鏡見て絶望する
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 11:44:32.28ID:FiPC8nGm
>>420
春巻きを一から作ってあげるなんて
ちゃんとやってあげてえらすぎる
うちは冷凍のを買ってきて油で揚げるだけ
あとはレトルトの親子丼とか、色々手抜きしまくり
子供が肥満になるのだけは嫌だから、野菜は食べさせるけど

共感性低い家族と一緒にいると、生きる意味を見出だせないよね
煙みたく一瞬にしてパッと消えたくなる時がある
でもあんな家族のためにタヒぬのは悔しいから何とか踏ん張ってる
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 12:29:16.44ID:QfSHiQdr
朝起きて2階から降りようとしたらママはそのままそこにいてとジェスチャーされて父親を探す 父親の方が躾が厳しく何度も私に助けを求めるのになんでそうなるの 私はいらない人間なんだなって再確認した
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 12:40:28.10ID:V8ulLZc9
2歳頃から嫌々嫌と泣き叫び、3歳になって少し落ち着いたと思ったらまた4歳になって再発。何でもかんでも難癖付けて拒否する。保育園では優しい子らしいのに。
優しく受け止めてあげると良いと言うけれど私のメンタルが出来ない。毎朝何度も穏やかに起こしているのに何でママ先に着替えてるの?やだーから始まり一時間発狂した嫌々を聞かされるメンタルが持ち合わせられない
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 12:44:00.46ID:V8ulLZc9
そっと離れようとするとまたヤダーママーここにいてー!と泣き叫ぶ。下の子が生まれて赤ちゃん返り何だろうけど夜間授乳で寝不足なのに、しんどい
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:32:41.61ID:bbSmtnur
子どもが数日前から頻尿になった
しょっちゅうトイレいっては出なかったって言ってる
メンタル弱くて本当に面倒くさい
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 14:40:03.42ID:tdYUbspw
ワンオペなのは全然構わない
むしろそこにいるのに役に立ってくれない夫ならいなくていい
家事も下の子の世話も一人でやりますからお願いですからこれ以上私の神経逆撫でするなよお前だよ6歳児
嘘つくわ誤魔化すわ惚けるわ面倒なことはいつでも後回しなんでも人のせいやると言ったことをやらない指摘すると逆ギレ人の物は俺のものイラつく雑音ばっかり出しやがって
婦人科って安定剤とか出してくれるのかなー効くなら漢方とかでもいいんだけど
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 15:49:05.59ID:7mBC1+0r
人の世話が大嫌いだから辛いんだと気づいた
自分がしたこととか自分の選んだことを片付けたりは全然いい
家族のために動くのが心底辛い
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 16:16:52.27ID:qbdCY8oM
>>421
ありがとう
ドリルがネットから無料でプリントできること、知らなかった!
生命保険さ、今まで自分の小遣いのつもりでチビチビ使ってたんだけど何故か夫が生活費くれなくなってめちゃくちゃ減りはじめて危機を感じてた
自分の許容範囲内で子どもに何か買ってあげるのは楽しかったんだけどなぁ
夫に生活費欲しいって言うの怖いけど、何とか言葉を選んで伝えてみます

>>423
カサンドラって、これ、私のことだ!って驚きました
実は私の頭がおかしいのかと悩んで心療内科で検査したんだけど何もなくて、
ただ単に私の性格が悪いだけだな、で済ませてました
カサンドラ症候群の本を早速買ったよ
あとこれから春巻きは王将のテイクアウト利用してみる!

>>427
煙みたいにパッと消えたい気持ち、分かります
死ぬのもすごーく勇気が必要で躊躇ってしまうからなかなか死ねない
もし日本で銃が使えたなら今頃死んでると思う
手抜きし過ぎて子どもが肥満になったら親の責任だし、子どもがかわいそうだし
程良い手抜きの加減を探るしかないか
あー、地獄の土日が始まるよ
子どもも夫も家にいるしコロナと雨でどこにも出掛けられないわ
最悪
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 16:22:42.72ID:kXst4/db
>>435
旦那が生活費をくれない、って一文が気になるね。
婚姻費用など生活費請求は当然の権利だし場合によっては離婚した方が楽になる場合もあるので、堂々と強く請求した方がいいよ。経済的DVだよ。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 16:44:44.23ID:JihiWi2z
夫は3週連続土曜日も仕事。休みの日は私一人でも頑張って外遊びしてたけどもう無理。癇癪ひどい。
明日は耳栓して(音は聞こえる)一日家にいる。
アンパンマンスナックパンも買ってきた。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 17:27:34.98ID:bVsr570q
>>435
DVモラハラ気質の旦那がいて、辛くて自分の頭を疑ってる感じが友人と似てたからもしやと思ったんだ
段々と旦那が生活費渋ったり出さなくなって自分の貯金切り崩して対応してるのも友人と同じ流れだわ(彼女は離婚した)
普通にモラハラやDVの被害にあってるので、カサンドラの本買ったなら読んで「自分は悪くないじゃん!」って思えるようになるといいね
確か2ちゃんにもカサンドラ症候群のスレがあったんじゃないかな
カサンドラ関係ググって何か有益な情報があったらいいね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 18:22:17.46ID:7xXdBn35
発達やDVモラハラは自分が正しいと思っていて何を言っても話が通じない(意思の疎通、共感、こちらの苦しみ等を理解ができない)から、第三者や公的機関を挟んで進めて行った方が良いよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 05:38:11.93ID:J+gN3HW+
>>439
まさに元夫だわ。経済DVとモラハラあっても離婚調停を始めるまでは>>435さんみたいにのんびり?構えてる所もあったけど
調停始まって主張聞いたり直接ぶつかったら、自分本位だけのトンデモを恥も外聞もなく堂々と主張して自分絶対正しいで譲らない奴だった
カサンドラの本読もうと思うくらいなら当てはまってそうだし、貯金がある内に逃げたほうが良さそう
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 10:44:51.74ID:d4fjtavZ
>>440
そののんびりな感覚わかるな。カサンドラ状態でもう生活が成立たない程の経済dvと暴言喰らってるのに動き出すまではどこかふわふわ考えてた。
ゆっくり茹でられてるカエル状態になるんだろうな。気づいたら逃げ出せない。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 14:16:41.49ID:S0B1IHdR
のんびりって言うか感覚マヒするんだよね
日々の小〜中ダメージを長年延々蓄積されるのと、離婚って超絶ダメージを一時的に負うのとどっちをとるか…
疲労してると動く気力もないし超絶ダメージ負うの怖いし、もしかしたら良くなるんじゃないかって幻想抱いちゃう
あと子供いたら子供どうしようみたいな気持ちもわく
端からみたらそれだけボロボロならもう逃げた方が良いと思うが、嵐に揉まれてる最中の本人からしたらそんなこと考える余裕がないのよ、ある意味ラリってるから
カサンドラなんて発達から離れるか、超精神力で己を変えて発達の舵取りできるくらい誘導力鍛えるかの2つに1つしか解決策な
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 14:17:44.55ID:S0B1IHdR
↑解決策ない、だわ
最後の最後で入力前にボタン押しちゃった
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 14:57:17.19ID:uky05oOn
>>439だけど、最初モラハラって言う言葉すら知らなくて、5ちゃんの住人に指摘されて、初めて自分がモラハラというものを受けているんだと知った
最初は信じたくなくて、酷い所はあるけれと、良い所もあるよね?って良い所を探してた
DVあるあるだよね
よく小さな幸せを探しましょうって言葉があるけれど、DVの場合その小さな幸せは通常では当たり前の事であって、小さな幸せ探しをして自分を安心させてちゃいけないってどこかで読んだわ
10年洗脳されて、夫から離れて2年、段々感覚が正常になってきたねと第三者に言われたよ
ジワジワ蝕まれた状態が正常な状態に戻るのは、蝕まれたのと同じくらいの年月が掛かるよと言われたわ
私自身いっぱいいっぱいでスレタイだけど、子ども達はのびのびしてるよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 15:01:00.87ID:Z9kR8DQs
もし離婚するとしたら
長男は引き取らないと密かに決めてる
この子と一体一は無理
今は旦那とかがいるからまだ親子でいられる
でも私一人ではこの子は無理
旦那と義実家でどうにかしてもらう
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 15:04:42.12ID:dNyUiPmK
ブッダの言葉より抜粋

まず、人間は不完全であり残酷であるという事実を認めることです
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 15:10:44.13ID:51/4jZeR
ブッダの人、こんな俗っぽいところに書き込みしてないで早く出家したらいいのに
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 15:21:49.51ID:d4fjtavZ
そそ。ブッタは人一倍クズで人一倍俗っぽく耐えることが出来なかったから悟れ(逃げ)たのさ。人間らしく駄目な人間だからこそ支持を得てるのがブッタ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 17:01:25.88ID:4VOrBsk9
>>435
生活費くれないクソ旦那は家賃もしくは家のローンは払ってくれてるの?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 17:47:41.76ID:cEBecp6Z
母親だって休みたいしいっぱい寝たい
たまにはだらけた生活したい
男も女も母親に理想持ちすぎじゃない?
子供産んでも仙人みたいになれないよ普通の人間だよ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 19:02:05.87ID:JX9EYaTA
味噌汁の具が豆腐じゃないだけで子が大泣きした
ぶちきれて味噌汁を器ごと全部シンクに投げ捨てた
子が機嫌とってきて本当に申し訳なかった
反省してるし二度とやらない
怒らない親になりたいけど我が子ながらあまりに育てにくすぎるしんどい
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 19:38:22.22ID:pUSCe/jN
>>454
いつもはとても良い子で今日たまたま味噌汁の豆腐で泣いたならそりゃなだめて優しくてあげれるでしょ。
こういう些細なことでいちいちいちいちギャン泣きされるからついに味噌汁で堪忍袋の緒が切れたって話だろ。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 21:42:06.87ID:Cff2n+MC
母親がキレて機嫌取りにくるなんて根っこは良い子に育ってそう
うちの2歳児は私がキレてもやだー!って泣き叫ぶだけ…
いつか機嫌取りにくる位賢くなるのかな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 05:22:55.53ID:aRCkmF0V
これ食べたくない
あれやだーは何歳まで認めたら良いのか
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 06:43:25.89ID:80k47LFD
>>453
ホルモンバランスがちょっと崩れているか
貧血や栄養素不足の問題じゃないの?
ホルモンバランス崩れているとイライラしやすいし
貧血や栄養素不足だと疲れやイライラするしね

病院へ行って血液検査したり
漢方薬を出してもらったりしたどうかな
楽になると思う
私は加味逍遙散を処方して貰って
数週間で感情爆発しなくなったよ
栄養素も摂っている
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:27:41.03ID:0Qa6y6Dd
>>436 >>451
家のローンと学資保険と幼稚園費用は夫
それ以外の食費や雑費、交際費などは私
って感じです
親からの保険金があるから私が払うのが当然かなぁ
私も夫ぐらい稼げるようにならないといけないんだなぁ
って思ってたら違うんですね
狂った金銭感覚はアスペの特徴だと本を読んで分かりました
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:34:55.24ID:0Qa6y6Dd
461=435です

>>438,439,440,441,442,444

まさか自分が茹で蛙状態になっていたなんて驚いています
育児ノイローゼかと悩んで一昨年、一年間カウンセリングに通ってました
子どもの話、夫の話も散々してたのに臨床心理士からは何も指摘されず
昨日、カサンドラ関係の本を数冊読んでみると9割は自分と夫に当てはまっていました
今、相談できる窓口を探しているところです
田舎なのでなかなかなさそうで厳しいけど、もうしんどい

皆さん、ありがとうございました
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 10:12:47.93ID:oAtzX4Ey
>>462
カウンセリングとか相談って基本的に相手が問題あるようには言えないんだと思われる。直接本人もカウンセリングを受けてないと。まあこれが第一歩で、家庭内で誰が一番歪みがひどいのか、元凶は誰なのか客観視できるだけでも気持ちが違うのでお互いに頑張りましょ。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 11:47:51.73ID:VpC+VmBB
いのちの電話に電話したら淡々としたキツい相談員さんに当たった
こちらの話を途中で遮られて勝手に結論付けられちゃうし
最後は「育児なら児童相談所、夫婦関係なら女性支援センターに相談してくださいねw以上で失礼しますー」と切られた
どーでもいい人の愚痴を聞くのが疲れるし面倒なのはわかるけどね...
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 12:29:51.70ID:nvSCAyR6
>>464
えーなんでそんな人が相談員なんかやってるんだろう...ありえないね辛いよね、辛いから電話してるのにそんなこと言われてさ。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 13:03:04.07ID:aNJT0s79
>>464
外れも外れでしたね
かけるのだって勇気がいるのに話を遮るとかありえない
私だったらクレーム入れますね。絶望の人がすがる思いで
かけてそんな対応されたら闇落ちするわ。
もし次かけるときは優しい人にあたるといいですね。それより
悩みが解決しますように
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 13:14:34.62ID:UK9kWc0A
>>464
それは残念だったね。まあ相談員は何度か講習受けただけのボランティアだから当たりハズレは仕方ないな。
あと本当に飛び込みするギリギリの状態で電話をしてくる人もいるから電話がつながらない状態だと一刻を争うから、変な話まだ愚痴れる余裕のある人は早めに切られちゃうのかもね。ここで愚痴った方がマシなこともあるのでここで愚痴ってくださいな
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 13:16:40.42ID:Y5pVSJso
>>464
私もDV相談に電話したときオッサン?爺さん?が出て、夫のモラハラや義実家・夫に自分の生き方を強制されるのが辛い
(私の意思を聞かずに夫と義実家が私や子供の将来の話を勝手にまとめてくる等が結婚当初から重なり一時適応障害にもやなった)
って話をしたら

「田舎に嫁いだらそんなもんですよ。
怒鳴られて脅されたりすぐ命に関わるものでないなら女性の人生についての相談窓口もありますからそちらにかけてみてもいいんじゃないでしょうかね」

って言われて終わったわ
普通の口調で現状不可能だったり狂ったこと押し付けてくるのは価値観の違い程度で話し合い可能とみなされDVには当たらないらしい、宗教絡みも
せいぜい避妊してくれといっても避妊してくれないという部分がちょっとね〜くらい
まぁお陰さまで目が覚めたと言うか、こりゃ言い返したり戦う気力を蓄えたり
強くこちらの意見を言っても改善しなきゃ離婚も視野に入れて自分で動かなきゃダメだなと思えたから良かったと言えば良かったかな
今は弁護士の無料相談とか弁護士ドットコムとかで少しずつ気になってること聞いて、もし離婚となっても困らないように段取りつけてる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 13:54:39.07ID:uTD/jqnq
あーうぜえうぜえうぜえ
遊んで遊んでうるさいんだよ私は昼ごはんの片付けしてんの見えない?
7歳にもなってご飯も洗濯した服も綺麗な部屋も無から生まれてるみたいな感覚でいるんじゃねーよ
自分がこぼしたお茶を私が拭いてても、謝ったりお礼を言うどころか全く目に入ってないままゲームを続けてる
そのことで注意すると被害者ぶって泣き出すし

パパは一緒にゲームやってるだけで株が上がるのに私はどんなに頑張っても奴隷かよ
母親なんか損ばっかりだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況