X



トップページ育児
1002コメント353KB
★☆高学年の中学受験 Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 08:46:17.43ID:hnUYOzQX
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616672001/

★☆高学年の中学受験 Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614772136/

★☆高学年の中学受験 Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613473544/

★☆高学年の中学受験 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612227833/

★☆高学年の中学受験 Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610768504/

★☆高学年の中学受験 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609257858/

★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/

★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/

★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/

★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/

★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/

★☆高学年の中学受験 Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618488249/

★☆高学年の中学受験 Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620435474/

★☆高学年の中学受験 Part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1622386411/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 13:10:29.25ID:wONlTsN2
塾で方程式教えないから子供に教えてやってる
理解するまでに時間かかったよ
今小6になって売買損益や旅人算で時々xy使って解いてる
ちなみにY偏差値70〜72です
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 08:10:40.53ID:J1WUjE7z
このスレがまだあった
こっちが先に立ってる
まずこのスレを消費しませんか?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:47:32.09ID:ymOLJT9H
スレタイはpart115ですが実質はpart117として
このスレを使いましょう
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 12:14:30.12ID:fHxw6lzA
アクセル参感時阿と村人ウインマンション似塾と
近くの仏教学校は組んで集団ストーカーノイズキャンペーン15年間で
警察 役所 マスコミから連絡来まくってるブラック企業学校経営
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 22:01:46.09ID:bpQXHfYa
こちらが実質part117ということでageておきます
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 05:51:22.29ID:+MCzOhmC
前スレからの流れで、跡見ってどうなってるんだろうと思ってHPを見たら「跡見は変わりました」
習熟度別授業で受験少年院を目指すみたいね
このままじゃ果てしなく偏差値落ちて、学校が潰れちゃうもんね
今年の大学進学実績、国公立は2人でそのうち1人が東京医科歯科大学ってのがすごい
だってさ能力別クラス編成だってんだよ
数学の授業は先生1人生徒1人だったりして

まあ、変わった跡見には注目です
場所もいいから、あと数年で跡見が驚くほど難化したりして
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:21:46.19ID:GgZCndJP
>>8
医科歯科大学でも医学科じゃないんじゃない?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:36:03.94ID:+MCzOhmC
>>9
そっか、そうだよね
保健衛生とか口腔保健ってのもあるな確かに
跡見のサイトにも医学科と書いてないわ
私は一杯食わされたな
しかしそうだとしたら、そこまで印象操作して必死にイメージを上げようとしている跡見の姿勢は好感もてるよ、かえって
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:43:09.49ID:KWbgEWk3
>>8
よい学校なのに偏差値低迷が続く所と、短期間に上がる所の違いは何だろう
単純に魅力や広告だけじゃ難しいと思うんだよね
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:46:37.37ID:aUQG6DS6
伝統校で偏差値下がり気味な学校は伝統にあぐらをかいて
学校説明会が上から目線だったり、下手だったりする
若い先生に覇気がない
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:48:28.99ID:hQVXwtZe
ものっそい伝統校なのは知ってるけど、そもそも今の跡見っていい学校なの?
今はここの皆さんの大嫌いな低偏差値校でしかないし、昔のイメージに引っ張られすぎではないかと思うけど
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:57:59.90ID:B503crad
>>14
見学したお友達は大妻を少しおっとりさせたような感じと話してた
ここの印象は偏差値と実績重視だから悪くなるのは仕方ないよ
そもそも未満スレで語られるべき学校だし
変革については始めたばかりっぽいからすぐに評価は難しいね
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:02:09.28ID:+MCzOhmC
>>15
>医学部合格の中に医学部看護科入れてたり

それは錯誤商法の範疇でやっちゃダメな気がする
跡見も錯誤商法と言えばそうかも知れないんだけど、私みたいなバカが勝手に医学部医学科と誤解するわけで、個人的にここまでがセーフのラインと思います
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:03:07.01ID:HyHFtMSd
>>13
偏差値下がってないけどG女子の説明会が上からだと感じたよ
今は一般の方もたくさん通ってますと言うわりに言葉の端々にうちは上級だと言いたげな雰囲気だった
しかも時間いっぱいまで説明して質疑応答がなかった
私の受けた印象なので異論はあると思うけど
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:10:13.06ID:cZjEknRn
>>18
話し手が違うと印象も変わるよね
数年前に塾主催のに参加した時は凄く低姿勢にお話しされててそこまで気にしなくていいのにって程だった
もう一つの伝統ミッション校の方が中学受験する庶民を小馬鹿にする発言が多くて辟易したよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:12:02.72ID:XTH2eXjm
>>17
他校でも医歯薬看で一括りにして書いてるところは結構あるんだよね
細かく資料見れば分かるところもあるけど説明会に行かないと分からないところもチラホラ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:14:46.36ID:+MCzOhmC
>>18
一般の方、ってワードが凄い
それだけでどう言う姿勢か伝わるじゃないですか?
皇室の方からも避けられた言うのに何を考えてんだろ
愛子内親王がご卒業になられたのだから、一般の方と言う言い方も変ではないのかも知れないけど、大企業幹部や高級官僚の令嬢を含め一般じゃない方はごく少数でしょ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:42:30.74ID:AcwGLVpz
>>18
そこならいいけど午後試験やってる成り上がりなのに名門上級ぶってる
イタイ男子校もあってこういう所に張り付いてる多数の工作員いる
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:46:31.87ID:TchzeaPj
学女のパンフに掲載されていたOGが江戸幕府将軍家の名字でおおー!となったことがあるw
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 07:54:57.59ID:KA2DLbL2
でも学習院は男女ともに上級なのは否めないでしょ。
下からの子は教科書に載るような家庭だっているんだしさ。
悠仁が入ってくる可能性があるうちはなるべく上級で固めたいが本音だと思うわ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:05:23.21ID:KWbgEWk3
>>13
この前さ、電車で上位校の生徒が3人いて
他の制服の子をチラチラ聞こえよがしに
滑り止め、残念組
って言ってたよ
塾も親も偏差値主義だからそりゃ子供にも伝わるよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:24:11.92ID:HyHFtMSd
>>21
皇族や華族の学校というイメージがあるかもしれないけど一般の方も〜って話だったからそこは引っ掛からなかったよ
OGの知り合いに凄い家柄の子もいるけど普通の家庭もいっぱいだよと聞いていたんだけどうちとは「普通」の感覚が違うみたい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:37:01.91ID:cabs13vl
松平の発音は
ま↑つ↓だいらが正しい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:45:51.11ID:CtOG1BW7
G女子って難しいの?
四谷だと55位だけど、本当にそんなもので
合格できるのかな。
上のお子さんの時に受けた方いますか?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:52:41.42ID:USNM8cvt
>>31
自由記述が難しいと思った。
自分の言葉に置き換えて書いたり、算数の解き方を丁寧に書いたりしないといけないから、得意不得意が別れると思う。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:02:45.35ID:ilHpT7ei
うちはド庶民の家なのに小5娘はG女子、御三家F、九段下など下から小学校がある伝統校が好みな様子
親としては(成績が届くかは別として)女子校ならOUやK祥などを希望しているので複雑…
もちろん子の気持ちを優先するしかないんだけれど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:09:48.67ID:c8JTTw+x
>>14
家近いけど、素行が悪い子増えたと思う。
うちは近さからずっと跡見は志望順位高かったけど、今は完全に消えたかな。

数年前謎のコース制導入してるあっという間に廃止した経緯もあるし
安心しておまかせはできないイメージついちゃった。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:39:01.46ID:GigKvKBh
女子の学校の人間関係がややこしくなってきて心配
だからこそ同じ中学に行かなくて済むよう勉強に力を入れてほしいけど、このくらいの子って学校生活が大半を占めるから気持ちもわからないでもない…
塾が楽しいのが救い
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:08:14.33ID:zMd446M5
横浜のお年寄りはフェリスの事フエリスって発音するのよね うちの両親もそうだった
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:09:43.10ID:nEsFE+jx
>>35
言われて見るとセーラーかはともかく制服も好みがあるのかも
「可愛い」と呼ばれる制服の学校見せても「これは嫌」とか言い出すので謎ですが

志望校については「凛とした雰囲気が素敵」と…
小学校とのギャップにうっとりしているのかな
子自身はそこまでお上品キャラでもないから不思議
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:00:03.34ID:GgZCndJP
>>39
同じ中学に行きたくない!はかなりのモチベーションになるよ。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:05:13.58ID:7Xoz0FXG
>>41
清楚なお嬢様の雰囲気に憧れてるんだろうね
実際にかなりの経済格差を目の当たりにしても別に気にしないタイプならば大丈夫だと思う
そこで卑屈になる、羨ましがるタイプだと結局仲良くなれるのは同じ庶民の子になる
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:26:50.90ID:AeOtIkcg
下からの子と中高6年仲良く過ごした
それぞれ大学へ行って自分が一番いい大学へ、そのときも仲良かった
氷河期かリーマンショックで就職難
下からの子は名だたる大企業にすでに決まってた
その時格差を痛感して、ってブログ読んだことある
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:32:13.07ID:Pft0pek5
高校大学受験しなくていいのが狙いで大学付属しか考えてないので付属落ちたら公立でいいって親は思ってるんだけど本人にはかわいそうなのかな
かと言ってせっかく頑張ったんだから私立行かなきゃ勿体ないっていうのも本末転倒だし
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:37:29.62ID:KA2DLbL2
下からの子は表に出さなくてもやっぱり家庭のパワーが全然違うよ。
下からの子と気が合うといっても、蓋を開いてみたら家庭の質が、、、ってなる。
そんなの気にしない、うちも同等だって思えるなら親も入れてよかったーになると思う。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:53:55.21ID:GdtdbZ6g
>>45
併願ガッチリ固めてどこかの付属に入るという作戦ではなく、よほどの上位だけ狙っているのかな?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 12:00:52.74ID:wQf+1ioY
>>45
親はそう思っていても本人はどう思ってるの?
かわいそうかどうかは本人次第だろうから、本人が付属だめでも公立でいいっていうならそれでいいだろうし、
公立は行きたくないって本人がいうならそうしてあげれば?
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:05:44.23ID:dFKzk3d2
>>49
これか

【社会】東京都文京区にある中高一貫の私立女子校で、女子生徒が校舎の5階から転落死 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625630164/

https://nordot.app/785351811435053056?c=39546741839462401

7日午前8時15分ごろ、東京都文京区にある中高一貫の私立女子校の職員から
「生徒が落ちた」と110番があった。警視庁によると、女子生徒が校舎5階から転落したとみられ、
搬送先の病院で死亡が確認された。

5階の生物室の窓が開いており、現場に争った形跡がないことなどから、
警視庁は自殺か事故の可能性があるとみて調べている。

学校側は詳細について「お答えできない」としている。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:36:32.70ID:YC54+MMt
時間的に普段通り登校したんだよね
どんな気持ちで…かわいそうで泣けてくる
ご冥福をお祈りします
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:42:51.87ID:Llhc+J8b
どんな気持ちで登校して、教室でなく生物室に向かったんだろうね
本当にいたたまれない…同級生のメンタル面も心配
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:45:14.90ID:GigKvKBh
親としてこんなにつらいことない
このくらいの子って学校だけが全て、家庭だけが全てってなる
そうじゃないんだけどね
せっかく頑張って最高峰の学校に入ったのだから好きなことなんか見つけて逃げてほしかった
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:51:02.87ID:/28kE0Y1
中高一貫「桜蔭学園」で女子生徒が転落死、校舎5階窓からか 東京

7日午前8時15分ごろ、東京都文京区にある中高一貫の私立女子校「桜蔭学園」で、職員から「女子生徒が落ちた」と110番通報があった。
駆け付けた警視庁本富士署員らが、同校の10代の女子生徒が校舎に隣接するマンション敷地内のアスファルトの上で、あおむけに倒れているのを発見。
病院に搬送されたが、頭などを強く打っており、まもなく死亡が確認された。同署は事故か自殺の可能性があるとみて調べている。

同署によると、女子生徒は校舎5階の生物室の窓から地面に転落したとみられる。窓枠付近に女子生徒のものとみられる足を掛けた跡があった。
転落防止用の手すりはついていなかったという。争った形跡はなく、遺書などは見つかっていない。

当時は授業開始前で、生物室にほかの生徒はいなかったとみられる。
学校側は詳細について「お答えできない」としている。

https://www.sankei.com/article/20210707-CF3TLOS4EBJ5ZBXCC2R2YQPNWM/
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:54:30.08ID:9E3/BQWN
どんなに優秀でもまだ子どもなんだよね…
トップ校入った子が、入学後に初めて自分より頭のいい子をたくさん見てショックを受けるパターンは少なくないし、
気軽にカウンセリング受けられるような環境があればなぁ…
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 14:03:44.34ID:elytME8C
つらいわ
テスト準備できてなくてパニックになったんだろうか
真面目なお子さんだったろうし、親が気づいてあげられたらよかったのにと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 14:48:53.16ID:QPPImk2c
>>57
好きな事を見つけられないくらい親にコース引かれて来たような子大勢いる
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 14:53:43.79ID:GMvk9v5U
我が子が勉強さえできていればそれでいいって親もいるだろうからね
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 14:57:41.41ID:wQf+1ioY
親にコース引かれずに桜蔭入る子ってどれぐらいいるんだろう
いるかもしれないけど少数なんだろうな
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:04:54.03ID:ZNgPkNsF
本当に勉強が楽しくて仕方なくて難問やってるとキラキラするような子供は御三家行ったらいいと思う
でもそうじゃなく真面目で早熟だっただけで親が期待して無理矢理押し込んだような子は大変だろうなぁと思う
そういう子は持ち偏差値よりランク落としてトップでいられる学校に行って学校にも大事にしてもらって自己肯定感高めて楽しく中高過ごして推薦で早慶とかが平和
勿論医学部狙いたいとかなら頑張っても良いわけだし
学校の中でも喘いで大学受験でも喘いで、ってやるより、学校生活は楽勝で受験だけ頑張るの方がずっとか精神的に楽だよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:08:28.62ID:8oAM50ma
塾講が言ってた桜蔭に行く子は親にも講師にも素直という言葉が思い浮かんだ
能力が高すぎる故にどこにも相談できなかったのかな
誰かケアしてあげられる人はいなかったんだろうか
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:36:38.87ID:9E3/BQWN
高3の子ってツイッターにあった
っていうか試験決行したってほんとなのかな
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:37:37.07ID:HFwrh7Xj
最難関は好きで自ら勉強してる子がほとんどだから大きなお世話
極少数のそうじゃない親子が問題起こして目立つだけ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:39:20.21ID:pJbbWsH4
大きなお世話って…
悩みがなかったらこんなことにはなってないでしょう
そういう不必要な特別感が彼女達を追い込むことだってあるんだよ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:39:54.86ID:9E3/BQWN
>>71
御三家だけど、そんなことなかったよ
勉強が好きで好きでたまらない!なんて子、そんなに多くはない
灘とかは違うかもしれないけど、少なくとも女子御三家に関しては
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:43:18.81ID:xCtcIZKk
>>67
学校は生活の大部分を占めるわけだから何がなんでも上狙えばいいってもんじゃないよね
特に逃げ場のない中高生なんかはさ
確かに学校でも苦しくて大学受験もあってなんてハードモード過ぎるわ
親も子も一番からドベまでいるんだからって明るく開き直れる家なら良いけどさ
親がずっと「あんなに賢かったんだからもっと出来るはず」モードから解放されないとキツいよなぁ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:46:32.36ID:9E3/BQWN
いくら勉強が出来て、周りが称賛するような大学に行ったとしても、心を病んでしまったら元も子もないんだよね
一度精神病んだら一生元には戻らない
一生越えちゃいけない一線を意識しながらセーブしながら生きていかなきゃいけなくなる
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:47:12.17ID:HYLjMCQT
>>70
生徒は知らされずテストやったみたいね
やむを得ない気もするけどうーん
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:49:57.06ID:4XNeoYis
仕方ないでしょう
その時点では事故かどうかもわからないのだし
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:50:45.50ID:Y3wsmIpj
登校後だから混乱しないためには決行するしかなかったと思う
明日以降はまた別の話として
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:57:03.02ID:hQVXwtZe
ツイだとものすごい数の警官とか鑑識来てたらしいんだけど、どうやって生徒に隠してテスト決行したんだろう?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:02:34.84ID:+x7Tu5LC
>>50
お答えできないってなんかすごいな

亡くなったのは悲しいことには変わりないけど
せめて動機がいじめでないことを祈るよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:04:09.25ID:+x7Tu5LC
>>70
高3て落ちこぼれは落ちこぼれで進学先見えてる時期だよね
ここ以外認めない的な親のプレッシャーがすごかったのかな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:04:44.07ID:70hH6w8u
>>81
そう答えるしかないよ
下手に話すと在校生に更なる影響が出ることもあるから
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:08:40.57ID:wlVpe3E2
今の時点では答えようが無いよね
あとテストに関してはそのままテストにしておいた方が生徒達の動揺も少なくて済むのはあるかもしれない
ただ、明日以降はどうすなんだろうね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:16:02.20ID:+x7Tu5LC
最難関の不祥事って
東大寺の放火殺人と開成の父親による生徒殺害かな
開成のは大昔過ぎて知らなかったけど、元農水次官の息子殺害と同じだね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:49:43.51ID:diJld4RI
>>33
そこに染まりたいと本人が望むなら行かせてあげて欲しいです
心の文化の豊かさが違うというのかな、いい環境だよ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:54:12.35ID:cabs13vl
AAS
盗撮の【開成】、【渋幕】、【学附】、【日比谷】、【県千葉】
放火の【開成】、【東大寺】、県千葉
強姦の開成、駒東、北野、聖光、筑附、武蔵、浦和、昭和秀英
覗きの【渋幕】、【昭和秀英】
売春斡旋の【渋幕】、【筑駒】
ハイジャックの武蔵
オウム真理教の灘
殺人未遂の【市川】、【暁星】、【甲陽】
集団万引きの【駒東】
キセルの【芝】
いじめ自殺の【浅野】、【城北】、【昭和秀英】、【桐朋】、【市川】、【豊島岡】
路上強盗の【桐蔭】
首切り殺人の【サレジオ】
教師が教え子と結婚の東邦大東邦
不法侵入の渋幕、巣鴨
両親殺しの県千葉、海城
痴漢の【開成】、聖光、麻布、渋渋
暴行議員の桜蔭
スリの【洗足】
遠隔操作ウイルスの学習院
ゲロ鍋の【麻布】
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:56:37.58ID:diJld4RI
>>79
他の生徒の登校時や試験時にパトカーや救急車止まっていたりして生徒も気づきそうだけどね
高3か…何を悲観したんだろう、かわいそうで胸が痛い
>>81
そうとしか言いようがないでしょう?
実際わかってないだろうし、家族でも身内でもないただの取材に答える義務もないよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:58:38.83ID:diJld4RI
>>89
そうなのよ
例えばおうちが美術館を持っているので博物館司書資格を取れる学科に進学希望するクラスメイトとか、
オール公立→国立大コースだとそうそう出会えない
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:02:47.74ID:9E3/BQWN
>>89
知り合いで、秩父あたりの庶民家庭から立教新座に進学した子がいる
金銭的にはゆとりがあるけど教育教養には全く関心がなく、高卒で十分だろ、という家庭だったらしいんだけど、
勉強はできる+内申稼げないタイプだったとかで
衝撃だったらしいよ
普段は普通にグラドルやらゲームやらの話してても、昼食や家に遊びに行った時にものすごく差を感じたって
その高校3年間のおかげで、自分は底辺よりの環境で育ったことや、そこを脱出する意志が固まったって
比較して卑屈にならずに違いをそのまま受け入れられる子ならすごくいいと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:05:37.67ID:Llhc+J8b
>>92
大学から慶應とか玉川とかそういう層の多いところに行っても、それほど深い付き合いにはならないもんね
中高で友人として接するのは格別
性格的な向き不向きがすごくありそうだけど
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:10:27.61ID:stnFeGSt
慶應に関しては幼稚舎だけ完全に別枠みたい
弟が中学から入ったけど表面上は仲良くしてても
やはり壁があると話していたから
こういうしがらみが無いのも桜蔭の良いところだと思う
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:14:23.55ID:+x7Tu5LC
>>92
そういう金持ちと付き合うのって何かプラスになるの?
あーこういう世界もあるんだなってだけで自分が金持ちになれるわけじゃないし
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:17:58.95ID:diJld4RI
>>96
ガツガツしていないし教養深い空気に触れられるよ、単なる知識じゃなくて
そこに価値や意義を感じるかどうかは人それぞれなんじゃない?
貧しくとも心は錦という言葉もあるじゃないですか
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:20:40.50ID:+x7Tu5LC
でもよくお嬢様学校に庶民家庭から入って形見狭かったとか聞くけどねぇ
子供さんも親と同じような感性だといいね
大人で言うとセレブママ友と付き合うと見識広がるみたいな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:22:31.32ID:9E3/BQWN
そういうのって勝手に本人が気にしてるだけだったりするからね
ドラマや漫画と違って、「やだー庶民がいるーw」なんてならない
よその暮らし向きを気にするのは成金と庶民
富裕家庭の子ほど容姿も性格もよくて心にゆとりがあったりするもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況