X



トップページ育児
1002コメント453KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ219【育児】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 04:22:58.92ID:rKIQDsoN
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ218【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623319068/
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 15:48:27.28ID:uLdssjvP
>>979
続けてすみません
トイレ行きたそうでもあえて声をかけないもやっていたのですが
大惨事は免れるので効果が無いように思えました
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 17:03:51.53ID:Umz9HS68
>>978
その話テレビで見たことあるわ
つむちゃんなかなかの大物出したのよねw

>>976
うちの子もだいぶそうだった
友達と一緒に帰ると、帰ろ帰ろー!の勢いにやられてトイレに行けないんだよね
あとは教室移動とかあるともうだめ
タイミング掴むのが下手なのと、膀胱の感覚も薄いんだろうね
中学で電車通学してもそんなだったよ
出かける前には尿意がなくてもトイレ行く、
同様に行けそうなタイミングの時には必ずトイレ行く、
もっと具体的に2時間目と3時間目の間には必ず行く、
等時間割や生活リズムを見て親子で行けそうなタイミングを話し合って考えてみたらどうだろう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 19:55:33.86ID:LuFSSVnq
紙をビリビリやぶいたり手を使う遊びをした方が良いと聞いて、そういえば紙なんて持たせたことなかったと思ってやってみたけど
口に入れようとするだけで破く気配0だった
毎日やぶく姿見せたらやるのかな
8ヶ月なのに模倣もないし、ま行の喃語もないしなー
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 20:39:21.76ID:VJp7LRUz
ピジョンの桃の葉全身泡ソープは頭も洗えますか?
というか全身泡ソープとは頭も身体も洗えるものをさしますか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 20:52:22.91ID:UgJTNGTd
>>988
頭も洗えますよ
どのメーカーも子によって合う合わないがあるけど、うちの子は桃の葉大丈夫
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 21:05:00.70ID:uLdssjvP
>>984
すみません新スレ立てたのに関連レスの記載をすっかり失念しておりました
代わりに記載してくれた方ありがとうございます
また、子のトイレ我慢しすぎる質問についても回答ありがとうございました
982さんの回答を参考にトイレに行くタイミングを決めていこうと思います 締めます
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 21:17:48.06ID:dyH9xTFr
レプロナイザーのドライヤーって子供に使っても平気なんだろうか?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 07:22:34.71ID:SGuM509s
もうすぐ一才になる子どもがいます。今まで朝起きたら顔を拭いたり洗ったりをしてきませんでしたが、やったほうがいいのかな。それともいらないのかな。
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 07:35:35.24ID:l1Bx/2zS
>>992
顔の汚れ具合による。うちの息子はあまりヨダレや目やにがないから朝ごはん後口の回り拭くときにウエットティッシュで全体的に拭く
姉の子は朝イチ濡らしたガーゼで拭いてた。汗がニキビみたいになるらしいし女の子だから習慣付けたいって
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 07:39:06.46ID:BEI/Q5xR
>>992
体も拭かないのかな?
うちは結構寝汗かいてるから起きたら顔と体拭いて着替えてる
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 18:24:30.33ID:dj0Mg0j2
992です。
最近は体も頭も汗かいてるなぁ。大人でも汗かくと気持ち悪いし顔も拭いてみることにするよ、ありがとう。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:04.35ID:CVLO63YO
1歳7ヶ月双子のうちの1人がやたらと母親に噛みつきます
結構強い力で噛むので痛みもかなりあるし血が出ることもあります
抱っこしてたり一緒に遊んだり寝かしつけの時などによく噛むのですが、同じことをしていても父親は噛まれません
母親に何か問題があるのでしょうか?
噛むときの表情や態度に機嫌の悪さは見られず、むしろニコニコしていることが多いです
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:39.15ID:6+mmWLZP
>>996
うちもよく噛む子だったけどいつのまにかやらなくなったね
噛んでたことも忘れてそう
何も考えてなかったとおもう
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:35.10ID:heb+vJc8
>>996
噛まれた時に大袈裟に反応すると喜んでると思って余計にやるとよく聞く気がします
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:48.06ID:Nq3LhP7u
噛むことについては1歳児スレのテンプレにもあるくらい
よくあることだよね
問題とかはないと思うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 17時間 57分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況