7歳男児が子供部屋に2歳の下の子を連れていって遊びたいと言うのでモニターつけて行かせた
片付けしていてふと静かだなと思ったらモニターが切れていたのでつけ直して念のため部屋に行ってみたら上の子がハサミで下の子の髪の毛切ってた
2年前にもやられて当時下の子赤ちゃんだったからめちゃくちゃ怒鳴ってキレたのにまたやられたと思ったらもう怒る気にもならなかった
窓から落としたい衝動に駆られたので下の子連れてリビングに戻って休んでる
この子には愛情が足りていないのだと思うし、バカでもアホでも可愛がってやらなければいけないと分かってるのに何しても腹が立って仕方ない
私の飼い猫が排泄物をトイレからはみ出す、布団に吐く、あちこち毛まみれにする、不満だと鳴いたり、噛んだりしてくる、人間の食べ物を盗み食いするので夫からかなり本気でダメ猫と言われるけど私はすごく良い子で可愛いと思ってる
私のことをちゃんと母親だと思ってくれて信用してくれているのが分かるから粗相なんて気にならない
下の子にもそう感じるし、私が愛情不足の欠陥人間なわけではないと思うんだよな
でも息子は赤ちゃんの頃からいつも泣いて癇癪ばかり、最近は食事に毒は入ってないか?綺麗か?ってすごく聞いてくるから信用されていないのが分かってイライラする