X



トップページ育児
1002コメント419KB

【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 05:48:16.87ID:XM+84iZ2
よくないと解っているのに手が出てしまう、感情的に怒鳴ってしまうのをやめたい親のスレです。


一、体罰の是非についての議論は禁止。

一、叩いてしまった・怒鳴ってしまった人を批判だけするのは禁止。

一、現在の子育てに関係するなら、自身の生い立ちや被虐待経験談も可。

>>980の方は次スレお願いします

※前スレ
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603959774/
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 20:44:45.19ID:m2heevRf
発達障害じゃないの?流石によだれ壁になすりつけるはないわ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 00:32:33.36ID:2XIDpZ76
>>932
下の子の方をどこかに預けて上の子と動物園と水族館と遊園地でも行ってきてはどうかしら
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 10:01:09.41ID:Y6uNhCfZ
>>933
おそらくそれはないかな
でもありがとうございます、3歳半検診があるからよだれの件相談してみます
物凄く内弁慶で外では皆に褒められる良い子
自分で書いててDV被害者みたいだなと思う
>>934
アドバイスありがとうございます
二人の時間取れるようにしてみます
いま私がボロボロなので少し休んで正気を取り戻さなければ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 15:01:17.84ID:wktw+Cgc
ここ2週間ほど酷く怒鳴ったり、ネチネチ文句言ったりしなくなった
怒ってる段階で怒鳴らない怒鳴らないって思えるようになってグッと抑えて他の良いところを褒められるようになった
心療内科に駆け込んだらADHDの薬を処方されてまさか自分が??と思ってたけど衝動が抑えられないADHDだったみたい
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 00:17:43.45ID:PYjxjz6L
私はASDとADHD併発させてるっぽいわ
おまけにACのフルコンボで笑えない
発達親×発達子(グレー含む)の組み合わせって意外と多いと思うんだよなー
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 09:40:17.82ID:r9JNDRHb
>>939
ストラテラです
インチュニブは合わなかったみたいで止めました
ADHD薬は3種類しかないから試してみては?どれも合わなければ止めるだけだし
最近は感情が平坦で怒ってても途中で止められます
家事もきちんと出来て忘れ物もなくなって夫も怒らなくなったので子供も気持ち落ち着いたかも知れない
やっぱり自分はADHD+ASD傾向あったんだなと分かり、今までの生きにくさ、子供の育てにくさの原因が分かりホッとしました
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 11:43:12.05ID:IifuBOVh
鬱病の薬みたいにぼーっとしたり眠くなったりしないのかな?
頑張って抑えようとしても瞬間湯沸かしのようになって制御できないからマジで飲みたいわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 12:34:26.11ID:zkJxU6/y
>>943
横からだけど
一応、甲状腺が悪い場合もあるから(バセドウ病は同じく瞬間湯沸かし器になる、かなり情緒不安定になる)それで異常が無いようであれば…ADHDの可能性も視野に入れてみてもいいと思う
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 12:45:37.14ID:r9JNDRHb
>>943
人に寄るそうですが、私はインチュニブの時は眠くて眠くて仕方なかったので日に2、3度子供放置で寝落ちしてました
さすがに2歳放置では怖いので先生に話してストラテラにしてもらったら初日のみ頭痛がしたけどその後は特になし
食欲減退も副作用らしいけどこれまでイライラして食べまくってデブになったので減量出来て良かったと思ってる
他の人は吐き気とかもあるらしいので試してみるしかないと思います
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 21:54:04.51ID:eikNLWBy
ストラテラの胃部不快感は確かにかなり不快で、それで吐いた友達もいるわ
私の場合は、食後服用とあったのを食事と同時に服用するようにしたらほぼ不快感を感じなくなったので、
もしかしたらコツなのかもしれない
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 15:48:10.34ID:cxsLqvNQ
楽しくお出かけしても帰ってからダラダラして、最後の最後でぶちギレて今1時間以上外へ出してる
もう誰か通報して欲しい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 20:26:52.13ID:PCc9lnpy
>>949
俺もできることなら家出したい。家帰るのやだ。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 22:53:26.94ID:FKc47Y55
ストレスが溜まりすぎて1歳1ヶ月相手に怒鳴りたい衝動が抑えきれなくなってしまった
わたしの父親がすぐ怒鳴る奴で辛い目にあってきたのに自分も同じになってしまった
でも顔見て怒鳴るのは可哀想だから、誰もいない部屋にむかって思い切り叫んでスッキリしたあと子供の前でニコニコ優しく抱きしめた
基地外だと思われてるかもしれない
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 16:46:06.21ID:UfwbaQMJ
951ですが優しいレスありがとう
何が起きたのか分からずキョトンとしてたけど、もうちょっと知能がついたら通用しなくなるよね
これまで怒鳴ったことなんてなかったのに、怒鳴り衝動が芽生えたのが驚きだし、スッキリ感が癖になりそうでヤバい
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 20:06:29.93ID:DxmVQpf8
発達疑いの三歳児の癇癪に我慢ができない
人前でも平気でチカラ一杯叩くようになったし、癇癪が治らない時は、「山に捨てるぞ」っていつも言ってしまう
もうすぐ四歳なのに
勘弁してくれ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 23:27:04.01ID:9sp8lhGw
>>956
7歳でも変わらんよ
何なら50歳の夫もカッとなったら大声出したり、物を蹴ったりして威嚇してくる
性質なんだろうな
夫とはもう離婚するつもりだけど息子は離れられないからきつい
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 01:47:49.89ID:TbxSqiF8
>>957
短気とざっくり片付けてしまうよりは、それはADHDの衝動性が出てるんだと思う
で、子に遺伝
父親が傾向有りだと遺伝の確率が上がると、心療内科のDr,に言われた
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 13:15:51.90ID:Lyn3kPTr
>>958
そうだよね
旦那の遺伝かな?と思いつつ私が心療内科通ってADHD薬飲んでます
生理前以外は怒鳴らなくなったし、もう2ヶ月くらいぶっ叩いてないから効果あるっぽい
ぶっ叩く寸前に「あ、頭はダメ」って思えてそれなら叩かずに済む
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 14:07:25.73ID:jTjQSFnK
ウチの旦那はかなり酷いADHDだけど手なんかぜったい出さないのは勿論
子どもに向かって怒鳴ってるのすら見た事ないから
ADHDってより人によるんじゃないかな?
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 08:44:50.73ID:XUSw8O4p
◆児童虐待における加害者と被害者の関係

父親等...75.9%/母親等...24.1%

【父親等...75.9%】
実父...41.4%
養父,継父...20.7%
内緑...11.7%
その他の男性...2.1%

【母親等...24.1%】
実母...22.0%
内緑 ...0.1%
養母,継母...1.0%
その他の女性...1.0%

(注)「その他の男性,女性」は,祖父母,伯(叔)父母,父母の友
人·知人等で保護者と認められる者。
提供:警察庁

子供の被害者の支援のための連携|平成27年版犯罪被害者白書(概要) - 警察庁
ttps://www.npa.go.jp/hanzaihigai/whitepaper/w-2015/html/gaiyou/part1/s1_4.html
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 16:18:00.82ID:cbWTclYK
3歳男児毎日ママ遊ぼうに疲れた
コーヒー飲みたいから待ってても待てず怒鳴り散らして頬ビンタしてしまった
夫はスマホ育児で子と遊ぶことなんかなく、もちろん公園にも連れてかないし(半年に1回ぐらい)、TV見せることだけが専門
こちらもイライラして子に当たってしまってる
ほんとに毎日つかれた
夫のテレワークもなくしてほしいぐらい
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 00:17:49.14ID:X5DYT+qN
>>962
結局子育てのイライラって夫へのイライラだよね
自分がそうなんだけど夫にはイライラして怒っても叫んでも育児の大変さが理解されなくて余計に腹が立って矛先が子に向かうのが多い
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 00:31:33.42ID:D37nKL8L
>>963
そうなんだよね
それもわかってる
でもうちは子どもが悪いときも多いにあるんだよね
(↑遊ぼうはまた別ね)
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 05:43:43.31ID:X5DYT+qN
私もここ常駐だから何とも言えないけど上の子7歳が全く待てない、人のこと考えない、自分がやりたいことばかり要求してきてダメだと泣いて癇癪起こすんだけどASD
夫にそっくりだから夫由来だと思う
下の子は3歳2ヶ月だけど2歳頃から私の状況を見て無理なら諦める、違うことをするってのが普通に出来るから育てやすさが全然違う
下の子は2〜3歳なりに大変だけど笑えるし、許せる感じ
上の子は癇癪起こされたらため息しか出ない、泣いてても可愛くないし、可哀想よりぶっ叩きたくなる
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/31(金) 00:44:59.40ID:3cykBYWJ
子がエスカレーターで余所見しててつまづきそうになり、「前見て!」と大きな声で注意した。幸い躓かず良かったんだけど、やらかしてしまった、また叱られる、と思ったみたいで、子が怯えた表情してた…
日頃から睨み付けてきつい言葉浴びせてるから。
もう取り返しつかないところまできてしまった。
遅いけど、変わりたい
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/31(金) 16:41:53.12ID:1XUCNisS
>>971
分かる
うちの子4歳だけど親の忠告聞かず走って転んで親駆け寄った瞬間ごめんなさいーと体震わせて泣いてた
さすがにまずいと思って、だから言ったでしょ!と言うのを飲み込んで抱きしめたけど、恐怖植え付けてるの分かってるのに家でアホみたいに怒鳴るの止められない時ある
毎年の年末には、来年は怒りをコントロールして我が子に優しくなりたいと思っている気がする
来年こそ、というか今からまた頑張りたい
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/01(土) 09:30:03.91ID:W96Nv27h
971です。
さっきすでに、早く食べなさい!と怒っちゃったけど、私も頑張る。
注意すべきときは注意して、いつまでも不機嫌にいわず、緊急以外は誉めて行動
を改めさせるよう頑張ってみます。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/01(土) 15:31:33.09ID:MABo4F6H
上の子怒鳴りすぎたのかこちらが怒れば怒るほど笑う
笑われると余計に腹が立って手が出そうになる
手を出したらいけないと思って怖い顔して見せたりするけど笑ってるし、手に負えない
他人に迷惑かけるようなことではないけども家の中が水だらけ、チョークの粉だらけ、掃除と片付けが大変で怒ってしまう
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/02(日) 23:48:54.16ID:z3Dt0TlH
やめたらいいの
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/03(月) 01:51:22.31ID:fLa6lhgs
むしろ叩け、怒鳴れ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 09:31:09.72ID:BteCzNIV
発達障害があるからか優しく言っても言うことを聞かなくてブチ切れて往復ビンタを何度もして怒鳴り散らかしたら言うことを聞くようになった
結局叩いて言わないとわからないんじゃ無いのかなと思う
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 12:43:07.89ID:HXWhsBeA
うちも発達
自転車からおろすときに必ず腕に爪を立ててくる
何回言ってもやめてくれない
ある日あまりにも痛くておろす途中で子どもを落としてしまった
おろす前にヘルメットはずしてしまってたから頭をアスファルトに打ち付けてかなり痛かったと思う
次の日から1回も爪を立ててこない
正直痛い目見させて言うこと聞かすのが一番早くて効果的だと思う…
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 13:09:27.56ID:0qh0NvOe
個人的な意見だけど、発達と言われてる子供は昭和の子育て(今風の叱らない子育てじゃなくて、いけないことにはガッツリ雷落とされる的な)が合ってるんじゃないかな

今の子=大人しくて、ロボットみたいで子供らしさが良くも悪くも無い
昔の子=うるさい、言う事聞かない、走り回るじゃじゃ馬、そんな感じじゃなかったかなって思う
今やそんな子達は障害児として扱われてる訳だけど
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 20:52:23.70ID:4tNshga9
爪立てたら殴られたら殴って教えるってのは
発達の場合「爪立てたら殴られるから爪立てない」ってのは理解出来るけど
人の嫌がる事はしてはいけないって事は理解出来ないままだからモグラ叩きにしかならない

根本的な解決しないで安易に叩いて逃げるから
親も子も似てるけどちょっと違うシチュエーションに毎回頭悩ます
目先の事しか考えられない発達が何も考えずに発達育てるから親も子も不幸になる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 21:23:46.86ID:zs07l1/v
>>988
発達児に根本的な解決というパワーワード
犬のほうがまだ色々理解出来るので複雑w
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 23:26:19.71ID:1/ziyZMw
その根本的な解決が理解できない脳の構造だから発達障害なのよね
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 00:57:06.40ID:ZecfkecC
>>990
あなたも発達障害?それはそれはご愁傷様です〜
定型発達のしっかりした人()がわざわざ荒らしに来るわけないもんね!
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:43.75ID:aeYvQ36X
発達はある意味犬以下だから殴って躾けた方がいいのかもね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:31:53.77ID:QxnbtxW8
>>991
横からなんだけど、
990さんは、わかっていない988に対する反論・批判として書いているのではないかな?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 16:17:50.79ID:4KZ6TvT6
人を叩いてはいけないという根本的な事が理解出来ない発達が
躾と称して子どもを叩く

まあ発達だから仕方ないよね
子ども叩いたら自分も誰かに叩いてもらえば子ども叩かなくなるよね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 16:37:31.74ID:ZK9VbXy7
あー、また出てきた
あえて地雷を踏みまくるヒトモドキが
お前はお呼びじゃない
消えろ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 16:43:28.36ID:4KZ6TvT6
ヒトモドキはどっち?
人間は人を叩かないって事位出来るのよ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/17(月) 07:14:57.86ID:lhW7nhQ/
それこそ子ども叩くの正当化する馬鹿こそスレ違いでしょ
叩きたくないのに叩いて困ってる人のスレであって
叩くの正当化してる奴が被害者面して書き込むスレじゃない
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/17(月) 07:44:22.42ID:26ff0p0d
>>998
叩きたくない人に対して叩くことを責め立てるのがスレ違いだよ
ここに書いている人はみんな「止めたい」人です
正当化している人なんていないよ
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/17(月) 08:18:07.76ID:ZiGLRxsR
>>999
>984-987
たった10数レス前すら読めないのか
無かったことに出来る都合の良い脳みそしてるのか
だから叩くの正当化しちゃうんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 2時間 29分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況