X



トップページ育児
1002コメント324KB

★☆高学年の中学受験 Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:46:53.58ID:RnA8qLol
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ


★☆高学年の中学受験 Part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1629235763/
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 21:07:47.99ID:dzuIsMm2
四谷のデータベースは年度のタグが違ってることがよくある
どうにかならんのか
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 07:36:50.78ID:LnIUrEB1
四谷のと赤本見比べて、さらに自分も解いてみたわ。
高レベルな話じゃなく、何でこんなめんどくさい解き方なのかわからないと言う問題は時々ある。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 08:34:19.52ID:1+EyXY2d
四谷のデータベースのほうが、まだ正確かなとは思う。
全てではないだろうけど、四谷の先生も解いているだろうから。
ただ、年度や科目に抜けがあったり、第2回以降なかったりするから、
使いづらいときがある。

赤本は東京学参よりは声の教育社のほうが、良い感じはする。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 08:40:04.75ID:EeZDDKSU
四谷の方は抜けがチラホラあるから使いづらいよね。
全部一気に集められないから結局、赤本買ったほうが楽になっちゃう
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 10:35:10.81ID:1+EyXY2d
そうなんだよね。四谷のは無料だからありがたいのだけど、ちょっと使いずらいのが欠点ではあるね。
やっぱり、赤本を買っちゃうよね。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 11:21:13.43ID:vxkDP26K
東京学参はカラーだって聞いた(未確認)
形式に慣れるには学校HPや四谷が良いんだろうけど、結局色々漏れてて赤本も揃えることになるよね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 11:53:36.04ID:rJeGUqhi
声教の表紙は自分が受験したときと全く同じでビックリした
孫のときも同じだろうか
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 17:18:17.70ID:SOwxw/vY
受験小だけど
サピの最上位クラスで、模試でも順位一桁以外取ったことがないのに
突如小6の夏休み明けで中学受験を撤退
区立中に行った子が伝説として語り継がれているんだけど
たまたま職場かなんかで同級生だった人がいて名前を聞いて検索したら

東大理系中退、海外放浪を経て
コンサルタント兼ベンチャーキャピタリスト兼起業家になってた

やはり頭良い人は小学生から頭良いし、公立中からでも東大に行ける。ただ高校名は不明
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:02:31.27ID:MqGpQSLE
>>210

> サピの最上位クラスで、模試でも順位一桁以外取ったことがない

これって、両手居ないんじゃ?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:05:58.39ID:MqGpQSLE
あー、ごめん。途中撤退ね。
5〜6年生の間、一桁以外ないのかと思った。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:06:40.65ID:IilATjEN
>>211
一回のテストで一桁ってのが9人しかいないんだから、毎回一桁ってのもたかだか9人しかいないに決まっておるがな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:08:12.20ID:IilATjEN
いや違うな
全ての模試を受けるわけじゃないから
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:09:29.91ID:MqGpQSLE
そもそも、そんな優秀なのに何故サピに行く必要があるんやろ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:19:12.90ID:7My1VQi2
大規模αIで毎回ほぼ表彰状独占してる天才君がいるけど、そんな感じかなー
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 00:21:00.23ID:zcEGzwRR
今ふと自分が中受した時の模試の上位常連だった人の名前を思い出して
検索してみたらストレートで東大理3出て大病院の医長になってたわ。
やっぱ小さい頃から抜きん出てる子は東大行くねぇ。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:36:24.85ID:71wovy31
地頭 血統の絶対的絶望的な差
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 09:28:23.51ID:/yYGp9b3
菊川玲が出て来た時も四谷大塚の週テストでいつも上位にいた子だと
気付いた人多かったと聞いた
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 09:52:00.19ID:uDH0bkyL
親ガチャって言うけど
完璧な子育てなんて存在しないし、完璧な親なんていないんだから
子供と一緒に学ぶくらいの姿勢がいい。

長女長男は実験台になって可哀想だけど、お姉ちゃんお兄ちゃんいる家庭から情報を得るしかないね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 09:55:34.70ID:SwURMKqO
>子供と一緒に学ぶくらいの姿勢がいい

それを理解出来る親に当たるか当たらないかがガチャなんでは
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 10:12:55.29ID:h8QzCDap
親ガチャは、何も勉強面だけで測らなくても良いかなぁとも思ったりする。
成績いまいちでも、自己肯定感高い子になれば、それで、十分かなとも思う。
成績抜群でも、自己肯定感低いと、生きずらそうに見えるときがある。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:33:06.03ID:eNKLRwFK
能力ないのに無駄に自己評価するだけ高い人間になるのと紙一重だけどね。
自己肯定感は高い方がいいけど。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:14.10ID:5mxTa3zd
>>227
こじらせると受験勉強に成功しても、「尊大な羞恥心」と「臆病な自尊心」を持った虎になりかねないからなあ。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:21.17ID:J0uuMI8p
>>225
それは毒親持ちの人が使う言葉じゃないのかな?
逆に勉強に関してはいくら親御さんが素晴らしくても
本人が嫌いでやらないとか他の事を頑張りたいパターンもある。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 20:12:58.29ID:uDH0bkyL
小学校の教室でも細かい言い間違いで争ってる人たちより

そういった争いに参加せず、遠くから見守ってるか、全く関心がない子の方が成績良い。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 20:42:19.51ID:dGhf4Yex
雰囲気をふいんきと発音するのは気にならないけど
生きずらいは気になる。携帯の予測変換も生きづらいだ。

誤字あるだけで説得力下がる。
逆ギレ論外。細かい間違いではないよ。
言い間違いは聞いてた人だけのことだからいいけど。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:43:20.19ID:5mxTa3zd
自分の子供とか、部下が対外的な文章を書いたときには指摘するけど、赤の他人が普通の流れで言ってるときにはいちいち正したりせんわ。
ましてや親が間違えたら子供が、なんて言えんわ。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:22:40.61ID:dGhf4Yex
>>231
>>235
が気に食わないだけ。

通りすがりに食ってかからなくても、はそうかもしれない。
でも私は最初に指摘した人でも
親がそうなら子もそうと言った人でもない。

生き辛くはない。友達多くて幸せな人生よ。ご心配なく。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:57.34ID:Riju3fgN
まあでも、変換ミスでもなさそうだし、教えてもらえてよかったじゃん。
ミス指摘された時は謙虚な気持ちで感謝するのが良いと思う。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 23:24:14.95ID:XG52gzYn
Don't you think English is more important than being trapped in trivial matters?
Let's learn English together!
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:01:38.04ID:iqeG6v+F
間違ってるなとは思ったけど、育児板とは言え5ちゃんで誤字指摘するのは無粋だなという気持ちのほうが大きい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:17.46ID:Ibhod2uN
誤入力は指摘なんてしないけど明らかな誤字は指摘するよ気持ち悪いもん
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:46.73ID:/8CvANgZ
くだらないかもだけど、校舎が歩道と接してると残念(特に玄関)
塀に囲まれてて校門があって木の間を通って校舎に着くのが良いな
都会は仕方ないんだろうけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:54.10ID:NNw36qmj
>>243
ゴメンなさい、横だけど英語を小学生の頃から血ナマコになって取り組むのはどうかという意見です
最近の子は、いろはよりもABCを先に覚えるという衝撃
(いろは歌も知らないのかも)

ちなみにbe trapped よりconcern for の方が自然かな、文語的な文章ですけれども
まあ〜、You shouldn't be so picky! ってとこですかね皆さん、ハハっ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 05:03:02.26ID:P2yqcs6g
知人が、そうゆうって書く
そうゆう、を使う人見ても指摘できない
教えたいけど言いにくいよね
だからいつもスルー

と同じかな、ずらいも。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 06:33:53.06ID:PIbVYAzx
ただの書き間違いじゃなくて本気で血ナマコと思っていそう
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 06:59:49.93ID:fR+gp9B7
あと5chで気になるのは文末に は を使う人がいること

ほんと◯◯だは

みたいな用法してるのを見るとキツい
は を わ と読ませるのは助詞として使われる時でしょ!って突っ込みたい
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:06.62ID:VsiCud3v
ツイッターに世田谷区の中学受験の騒音嫌がらせヘリ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 08:52:00.62ID:bo3yLn/w
うわ糖質親殺がまた来てるよ
そのツイートも自分で書いてるくせにw
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:05:38.26ID:EMxfza9I
都内進学校は歩道に接しても仕方ない。男子校ならノゾキも少ないし。
https://i.imgur.com/Xv4VuQD.jpg
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:07:21.12ID:+Fx9OwGn
>>253
これすごくわかる。気持ち悪くてしかたない
◯◯だは って「ha」としか読めないよね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:11:13.72ID:MYAgWTw6
文頭にいきなり

は?○○なんだけど?

って書く人も違和感。
感嘆詞だと書き言葉では「はあ?」じゃないのかな。
間違いとは言い切れないが。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:34.68ID:NNw36qmj
>>252
自分で朝から爆笑()寝ぼけて書きこんだもんで恥ずかしい限りです
清き眼でスレを進めて参りましょう
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:27.34ID:OS4U+hl8
>>263
「ちまなこ」は、血眼
血マナコとは書かない
あなたは寝ぼけていたのではなく、血眼という言葉を知らなかったのは明らかなのだよ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:41:25.14ID:81flQIm9
いつまでナマコにマウント取ってんだよw
正義でやってると思ってるアホはガキのイジメと変わらないことに気付けよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:49:07.18ID:NNw36qmj
>>265
子供の頃は国語だけは得意だったんですよ
河合で東大コース、小論文の出来だけで受験も就職も何とかしてきたような感じ
それでも海外長く滞在したら日本語おかしくなってきてしまう、仕事にもよるかもしれないけれど
だから子の教育で語学については非常に気を揉んでいます

まあ面白い書き間違いしたけど許してね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:50:44.99ID:OS4U+hl8
>>266
マウントじゃなくて、変換がおかしかったとか寝ぼけていたとか見苦しい言い訳をするから指摘したまで
嘘をつく人は追及します
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:02:19.98ID:NNw36qmj
>>268
追及されちゃうのね
変換おかしいと思ったっていうのは、眼と予測変換出てなかったよなーと感じたところですかね

自分も日本語の乱れは気になる方なので拘る方は追及しますよね
〜させていただくの乱用、メッチャとかの関西弁
すごく、ではなくてすごい○○

こじんまり、じゃなくてこぢんまり、でしょう?と指摘して人間関係壊れたことも()
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:03:57.32ID:iqeG6v+F
〜だは、って、〜ンゴとかと同じで気にしたら負けくらいに思ってる
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:15:43.66ID:mUCHFJTU
宇多田ヒカルのファーストラブが頭の中に流れてきた
だは〜♪
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 11:53:57.31ID:19ucM0vX
自分が早大出身なんだけど周りのひねくれてる子はだいたい内進生で付属入れるのどうなんだろうと思う。職場ですぐ揉め事起こして職場を転々としたり家が金持ちだからかバイトだったりする。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:58.23ID:HhIE0+uB
ここの人たちって若葉会幼稚園はどれくらいの人が知ってるか気になる 
知ってる人はどんなイメージある?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:08:01.58ID:M8bsUYMd
私が気になるのはうる覚え。
でも自分もきっとか何か間違ってる。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:08:57.04ID:Z/DMA4QN
みえますか、とか一回生とか微妙な方言を無意識に使ってる人が気になる
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:10:29.81ID:Ibhod2uN
みえますかは方言なんだろうなと流してる
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:22:01.18ID:a1HsYGIz
>>273
つ類友w
とか茶化したら怒っちゃうかな?

早稲田は附属の高入と初等部出身じゃ全く人種が違いそう
イメージだけど
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:55:32.02ID:9nI+fO1a
>>278
「みえたわよ」は寅さんでさくらもおばちゃんも言ってる
「いらっしゃった」よりも畏まってない言い方と思ってる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:03:51.18ID:SbWUVCA+
>>281
東海方言はそれとはニュアンスが違う
東京の使い方はcomeで移動を伴う
東海はexistで存在してる、必ずしも移動は伴わない
微妙な違いなので東海でも方言と認識してない人が多い
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:05:29.11ID:MYAgWTw6
来たの意味ならそうかもしれない。
年配の女性が使うなら。

でも、なになにした方みえますか?
って呼びかけみたいに
存在しますか?の意味だと方言だと思う。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:29:01.46ID:9nI+fO1a
>>276
ナマコだけど、自分が面白い間違いしたんでイジられても仕方ないわ
字では知っていても、ひよっとしたら話し言葉で言ったかもしれないし
だから嘘つきは追及します氏らには感謝する
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:33:25.51ID:9nI+fO1a
>>282
東海地方の使い方だとは知らなかった

〜おられる、という言い方を政治家がよくするけど、地方の人からしたら方言だとのこと
時代物の台詞の言い回しかなと思ってたけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:50:07.25ID:19ucM0vX
>>279
同じサークルの仲だけど、そういう子も居れば、在学中に公認会計士になったり優秀賞取ったりする子も居たりもするけど、と言う感じ。

初等部入学は中学から入ったのとは別格でガチ金持ちだと思う。高校入学はあんまり居ないんじゃないかな。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 17:37:22.56ID:xXrpSgn2
>>258
いくつかストリートビューを見たら雙葉でもギリギリの建て方(でもお洒落建物)だったわ
歩道、植込み、校舎のパターンが珍しくないんだね
上げてくれた写真のは武骨すぎるが
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 18:38:35.48ID:9eF08zEd
うちは上の子がとにかくビル校舎が好み的にダメだったみたいでまさに>248の
>塀に囲まれてて校門があって木の間を通って校舎
に通ってる
でもこれから受験の下の子は正反対でキラキラビル校舎大好き笑
好みって分からないものね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 19:12:10.35ID:GyCzAqn7
セキュリティ的には道路に建物が面してる方が安心だとは思う。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 19:41:10.39ID:w9Mjz4ab
最近駿台浜の実績聞いてくる奴 来なくなりましたね。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 21:38:36.56ID:STQtpaSO
うちは最レ算数を受講していたし近ければ検討したかったからちょっと気になるな
算数のレベルはさすがだよね
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 03:55:20.63ID:bxdldOfT
>>248
私立なんだからいい施設を望むのは当たり前じゃないかと
ユーチューブに空から見る難関中学動画ある
別格なのが日本女子大付属と神大付属
相当いいのが立教女学院と香蘭と浅野と早実
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 04:01:39.59ID:bxdldOfT
>>258
世田学なんて狭い一方通行だらけの迷路
覗きなんてないけど嫌われて騒音計で計られてユーチューブ逝き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況