まず嫁の疲れを察して癒すとか、寝不足で気が狂いそうになってる嫁を労わるとか
そういうのが当たり前に出来る人ばかりじゃない
女社会だったら自然に大事な人なら「大丈夫手伝うよ」ってできるけど男はできない人も多いよ・・・
いいから寝ろよ!ってうちの夫も似たようなニュアンスで言うよ
疲れてる=寝ろ グチグチ言うならさっさと寝ろってことらしい
夫婦喧嘩って夫が思い通りの反応しないとか八つ当たりもあるならそら通じないわ
「子の夜間覚醒がひどいからこうして〜」「見てて〜」って言わないと動かないよ
かまってちゃんは通用しない
これで毎回発達扱いしてたら結婚して幸せになれないしそういう出来る夫探さないとね
もし将来娘が結婚するなら夫に情緒的なものを当たり前に求めちゃダメ、そういうのはママ友か私に愚痴りなさいって伝えたい