X



トップページ育児
1002コメント345KB

◇◇チラシの裏 547枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/05(水) 22:12:57.81ID:BslgqpHO
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 546枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1640527967/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:06:50.79ID:xHu8qlyD
スレ立てありがとうございます!
つ旦
前スレ1000さん
そう言うことだと思います。ゲームばっかりしてたんでしょ(楽しいこと優先で話すので)
でこのままでは宿題が終わりません!と連絡帳にも書かれていましたが、あと5ページで終わるんですよね‥。なにがそんなに問題なのかー!
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:12:20.97ID:JDwYGnVj
>>1おつです
汚い話


下のもうすぐ4歳が初めて寝ウンしたわ…
すぐ気付いたのと固形だったからすぐ処理したけど今2回目は下痢して片付けてきた
たまたまオムツが1枚だけ残ってたの思い出したから履かせて寝かせたから発熱せずこれで収まってくれー
私も今持病の慢性胃炎が酷くてしんどいよ
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:15:30.35ID:+AabDhjD
>>3
お大事に

書き込み見て余ったオムツは捨てずにとっておこうと思った
密閉できる袋に入れておけばいいかな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:40:49.93ID:6HENTeH+
子供5人目欲しいと思ってたけど、年収1300の人がボロクソに言われてて無理だと悟った
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:45:03.20ID:4Hz6V7BX
>>6
金持ちではないよって言われただけで、貧乏生活でいいなら5人でも何人でも好きだけ埋めるでしょ
塾なし習い事なし外国産の肉や野菜OKなら公立なら年収300万でも5人いけるんじゃない?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:48:59.65ID:ry3e0UkJ
女の子が生まれるとも限らないしね
今いる子供を大切にするのが良いのだと思うよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:52:27.45ID:pJvrcyRL
私も4人目欲しいけど働きたくないしなで迷ってる
子供好きだしもっと欲しいけど働きに出たらなんか本末転倒だし
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 01:58:38.24ID:F8EFhCZI
もう子供は欲しくないけどまた妊娠出産したいと思うことはあるな
妊娠中幸せな気持ちでいっぱいだった
また胎動感じてみたい

つわりはきついし新生児育児は可愛いけど寝不足で大変だったのと
子供に色々我慢させるんじゃないかと思って子供自体は1人で十分
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 02:03:02.79ID:b9B0z6iO
妊娠出産3歳までをエンドレスリピートでしてたいくらいだ
妊娠中ってなんであんなに多幸感に溢れてるんだろう
乳幼児も可愛すぎてずっと小さいままでいて欲しい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 02:13:32.84ID:cchlYgRU
1人目の妊娠出産0歳育児繰り返したい気持ち分かる
理性なかったら子沢山になる自信あるわ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 03:35:08.59ID:TfdUNHpR
>>9
それなんだよね。子供3人以上いても生後半年で保育園とか土or日も仕事で保育園とかになったら何のために産んだのか?ってなりそう
子供は育つだろうけど、うーん…って感じ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 06:14:41.04ID:+dgd0beT
妊娠中、身体は辛いしちゃんと動いてるかとか心配ばかりだったから多幸感あるなんてうらやましいなぁ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 06:43:20.44ID:DI4M3MH9
ブランク10年以上あるのにまた働くの偉すぎだわ
自分なら絶対やる気無くなる働きたくないし
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 07:25:48.82ID:JSawAR5w
下の子が小学生になったら働きたいというママ友いるね
でもそういう人に限って仕事に直結する資格もないわりに立ち仕事は嫌、レジ打ち品だしなんてもってのほか、土日休めて下校までに帰宅できて事務職で、とかいってるから働きたいというポーズなんだと思ってた
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 07:29:39.26ID:RdZG+v5B
都内近郊なら資格なんかなくてもブランクあってもある程度選べるくらいには仕事わんさかあるから平気だよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:06:41.36ID:8Io/fW9R
>>97
高卒無資格ブランク有りでも低賃金で働いてくれるからと言う理由で採用するよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:11:56.04ID:1prU0JHa
>>17
ポーズというか「働きたい(条件が合えば)」ってことでは?
家計が問題なく、夫が多忙なら、無理してまで働く理由もないし
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:45:12.61ID:IKwrv83N
条件が合えばっていうの分かる
パート求人はたくさんあるんだけど平日週3くらいで午前中のみ徒歩か自転車で通えるところがいい
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:47:09.07ID:DpYbkSmZ
土日祝完全休み、を希望に入れただけでがた減りするわよね
地方は
東京は知らんが
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:54:40.28ID:xMEFs/Xd
>>25
かろうじて自転車通勤圏内で働き出したら子供の同級生の親の実家が経営する会社だったことがある
色々気まずくて半年で辞めてしまったわ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 08:56:10.02ID:XtuKAuG2
妊娠中はつわりもなく実家でゲーム三昧で幸せだったわ
今でいうニートみたいな暮らしだったw
生まれてからは全然寝ないわ夜泣きが2歳くらいまで続くわイヤイヤ期激しいわでもう二度と産まないと決めたわ
複数育ててる人本当に尊敬してる
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:20:12.35ID:oepzJnqq
想像以上に雪やばい
どうか明日幼稚園の始業式行けますように
待ち望んでたのに冬休み延長はきつい
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:25:56.54ID:oepzJnqq
>>34
そうなんだけど明日の3時間の幼稚園はかなり大きい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:26:22.48ID:oepzJnqq
うわ月曜祝日じゃん最悪
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:55:02.63ID:xvU2+u9H
雪嬉しくてさっき外出て散歩してきたわ
子供は寒いからテレワ夫と家にいるっていって着いてきてくれなかったけど
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 14:19:53.60ID:u+ElL52C
埼玉だけど雪積もってきた
小2子供の習い事の後、一人で帰らせるようにしてるんだけど
絶対途中で雪遊びして道草&全身ずぶ濡れで帰ってくると思うと憂鬱だわ
迎えに行こうかな
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:09.92ID:C+JYzhrw
うちの小2も雪に興奮して外ではしゃいでる
とりあえず帰ったら風呂に入れよう
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:47.48ID:pkKc9i2R
父の葬儀で地元帰ったら友人と会った。「子供どう?」と聞かれたのでイヤイヤ期で大変だが子は可愛いとだけ答えたら「定型発達は楽で羨ましい」とねちねち言われたあげく「うちの子が発達遅れてるのに楽しいなんて酷くない?」「定型で申し訳ないと思わない?」「あんたがそんな人でなしだから父親が死んだ」と捲し立てられて驚いた。
発達なの知らないし子供いたのも知らない。と言うか父親死んだの関係ない(貰い事故での交通事故死)
思いつめてるのかもしれんけど父親の事故死で悲しんでるのに何だこいつと縁切りした。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:35.61ID:3W02oiiu
前スレの話だけど特定の性別生まれやすい人っているんだね
うちは同性二人だけどまた同性なら三人目いてもいいなと思ってるからちょっと揺れる
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:02.70ID:5ePIhd+u
雪が降って1日家でまったり、子供は映画見てお菓子食べて幸せそうだわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:28:54.04ID:oo/Oq7/n
>>42
科学的に証明されてるのではなく、どうせ結果論でしかないんじゃないかな?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:35:46.22ID:Nllk7Tyu
>>44
酸性度が〜みたいな産み分けの話が本当ならあながち嘘ではないかも
それ自体が科学的根拠なしなら関係ないと思うけど、不妊治療やってる病院によっては産み分け成功率7割8割とか謳ってるよね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:37:07.72ID:nzVfJf0C
>>42
男2人いると3人目が男の子の可能性がかなり高いって話があるよね。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:41:18.50ID:CtTamGSu
産み分けだったら精子のYとXで寿命が違うとネットで見聞きするけどあれはどうなんだろう?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:43:50.02ID:qQJclVXa
雪。
地球は温暖化させるべきだわ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:47:33.64ID:i+d2lN3Y
足跡一つついてない雪に足跡付けに行きたくてたまらない
しかし子供達絶対30分は遊ぶであろう
土曜に風邪ひいたりしたら小児科午前中だけだし面倒だし今もう寒いから耐えよう
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:49:17.50ID:Y+eJPvXd
>>48
温暖化のせいで大雪だって
デイアフタートゥモローって映画で観た
理屈はわからん
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:51:10.79ID:5QSAOP/R
>>36
遅レスだが、今年は土日に祝日が重ならず三連休が9回もあるそうだ…
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:56:12.33ID:6H9+MtB+
小4娘
小さい頃から人見知りで引っ込み思案だったのに、この前美容院行ったら担当の人と楽しそうに雑談してて成長を感じたわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 17:00:34.30ID:hEEbXMtj
タクシーが捕まらず仕方ないから徒歩で習い事行くかと出発したら10分後には転けて泥だらけ
帰って着替えさせたところでまた徒歩で行くしかない→また転けるの無限ループになりそうだから習い事は休ませる事にした
んでもう泥だらけだから好きにせいと公園で思いっきり雪遊びさせたんだけど子供と同じくらい私もはしゃいだわw
いびつなオラフ作って家に持ち帰ってきた
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 17:07:47.01ID:D55Dne7f
降るかわからない積もるか分からない雪のために来年着られなそうなサイズの
1歳児のスキーウェア手袋スノーブーツを揃えたのが浮かばれた
すごい喜びようだわ疲れたけど今日は母子ともにぐっすり眠れそう
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 17:15:29.87ID:5BO9WFvh
明日始業式ただでさえ午前中のみで早帰りなのに雪の影響で登園時間も遅くなった
逆に忙しいな
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 18:10:10.83ID:LolUiuqk
>>41
あなたも貰い事故レベルの災難だったね
本当にお疲れ様
突然ってキツイな
辛いと思うけど体休めて暖かくして寝てね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 18:35:17.12ID:Pk9E+nz8
今の家に住んでから初めて雪が積もったんだけど、隣のお店の人が電動除雪機持っててビックリした
うちの家の前まで雪除けてくれてめちゃくちゃありがたいわー
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 18:36:12.95ID:44GvXyaZ
>>38
うちの中3は塾の帰り公園寄ってきたわw
雪だから予定より早く終わって公園が真っ白だったからみんなで行ったんだと
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 19:50:04.75ID:/L6b5T4q
子供に電話して近所のSC内でどこで待ち合わせるかってなって犬の前で待っててねって言ったのにペットショップに行ったらいなくてスーパーの焼き芋機の前にいた
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 23:53:03.45ID:fLI27/uP
明日幼稚園どうやって行こう
アイスバーンなってないといいな徒歩15分普段はチャリ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:54.37ID:jbOjJfsP
>>65
同じくらいの距離だ
とりあえず早起きして路面見る予定@東京
2歳だから抱っこできなくはないんだけど、転んだら危ないよなぁ
ウィンタースポーツで凍った道は多少歩き慣れてるけどベビーカー押して歩くの初めてで怖い
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 08:23:19.88ID:Q/2ErCss
今朝は危ないと思って小学校まで一緒に歩いて行ったけど、子供よりも私が何度も滑りそうになったわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 08:41:10.69ID:ERRvX09r
うちもお道具箱とかさっさと持って行きたかったし荷物持ちついでに
付き添って登校したけど通学路ほぼ全面氷で横断歩道で
転倒する子もちらほらお節介だと思いつつ車にも注意して
声かけて今帰ってきてものすごく疲れてるw
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 09:42:18.08ID:jBV+azFK
Eテレのキラキラむちゅーってアスペの子を取り上げてるのか趣味に突っ走った子取材したらみんなそんな子になったのか
どっちなんだろ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 09:58:48.02ID:IUkUGWEQ
>>72
番組のキャッチフレーズがコレ↓だから障害持ちの子をピックアップしてるんじゃないかな

オトナのみなさん、いま夢中になれるものってありますか?★どんな障害や病気があっても、子どもたちは夢中でキラキラ★一生懸命な子どもたちの姿に心揺さぶられる30分!
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 10:09:44.84ID:anYdFTjU
昨日雪降ってる中雪だるま作れた。何年かぶりの大雪だったから楽しんじゃった。
雪情報ローカルでやってってよく言われるけど、東京住んでると全国かローカルかわからなくない?
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 11:16:00.96ID:iHBk+cpG
私も関東来て子供と初めて雪遊びした
地元とは気温がそもそも違って暖かくてなんて遊びやすいんだと感動したよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 12:29:10.55ID:/ixF6D2R
昨日、学校からのメールで道路凍結の為付き添える人は付き添ってとの連絡きたから付き添った
こういう「やるかやらないかは保護者に任せる」系の事があると必ず連絡してくるママが居て
「どうする?行く?うち仕事あるからなー、でも滑るから危ないよねー」と遠回しに「ついでにうちの子の事みてくれる?」と言わんばかりの連絡が来たから「私は付き添うけど、付き添った私が転んだら笑われちゃうね笑」と返しておいた
私はただ子供の横に付いて歩いてただけだったけど
どういう訳か付き添いのない子達が次々転んで新学期早々半泣きで登校してる子も…
転んで痛い思いしたところに荷物ぶちまけてかわいそうに…
無事に学校行けた?と3名から連絡来たから転んだことを伝えると状況詳しく聞いてくる人もいたけどそんな気になるなら自分で付き添え
忙しくて付き添えないならなんでそんなLINE送れるんだよw
さっさと仕事行け
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 12:32:37.71ID:rihaR1Iz
「無事に行けた?」は純粋に76の無事を心配してのことだと思うな
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:00.04ID:/ixF6D2R
>>77
ごめん、簡潔に書いたけど正確には「子供達は怪我なく無事に学校へ行けたのかな?」だった
なんとなく「報告ないけどどうした?」みたいなニュアンスだったから腹立ったんだよね
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:17:35.46ID:3OQHeAJt
幼稚園はバスも運休で自由登園だったから休ませた
やることなくてたこ焼きつくったら喜んだけど、たこ焼き器洗うのめんどくさい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:20:14.94ID:tyINtASL
今日は朝起きた時からずっと機嫌が悪くて、昼寝も30分くらいで大泣きして起きて今はソファで抱っこして寝てる
グリルで焼いていい感じに膨らんでいた私の餅…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:21:56.53ID:sv04+8Xq
うちは来週からなので今日から幼稚園のところ多くていいなーと思ってたけど今回ばかりは助かった
午前は来れるお友達たちと公園で雪遊び、今は庭で兄弟で雪遊びさせて冬休み最後のいい思い出になった
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:26:11.19ID:bEWzZnkH
やっぱり路面ツルツルしてたみたいで雪ブーツで行かせて正解だった
下から雪運んできてベランダで雪遊びしてる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:45:54.99ID:CZEbClkU
1歳半の子供のスノーブーツは金属スパイク付きなせいか余裕で歩いてどんどん進んでいく
私のスノーブーツはスパイクなしなせいか重心が高いせいか運動神経が悪いせいか(多分全部)
滑ってしまうので横向きや八の字にして慎重に進むので子供が少し先で待っててくれている
情けないけど成長が嬉しいし雪楽しそうでよかった
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 13:59:16.16ID:yU5Nu820
今日園が休みになったから、早い時間に行かないと公園の雪が全て雪だるまになってしまう!と慌てて支度して飛び出したんだけど
昼近くになっても未就学児はほとんど公園に来なかったわ…
小さい子だとあんまり雪遊びしないのかな?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 14:07:23.27ID:5ihnvkJE
昨日は存分に雪遊びしたけど今日はもう硬い雪とかアイスバーンだから
小さい子は遊びにくそうだからいかなかったわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 14:54:02.02ID:GZjz06xM
今公園で雪遊びしてるけど、娘が雪だるまつくーろーってアナ雪の歌歌いながら雪だるま作ってる
なんか切ない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:43.11ID:ZhLp77LZ
>>84
うちの近所は午前中は未就学児だらけだった
お昼前には始業式帰りの高校生とかが来たから早めに行ってきてよかった
昨日は吹雪いてたから私が降参して1時間ぐらいしか遊べなかったから今日晴れて日向は暖かくて1日遊び倒せて私も楽しかった
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 15:24:20.09ID:4ZrYtbvu
昨日は昼寝後から夕飯までずっと
今日は午前中ずっと遊び倒した
私も雪だとテンション上がるから子供にかこつけて雪遊びできて嬉しかったし楽しかったー
子供も大はしゃぎだし夫もテレワで通勤ないから不安もなくて良いことづくめだったわ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 15:30:38.19ID:xwEv+yds
>>87
うちは風邪ひきで鼻がズルズル→中耳炎→昨年の11月からずっと保育園休んで耳鼻科で耳垂れ吸う毎日をようやく終えたから雪遊びは絶対にさせれないから家で大人しくしてもらってるところ。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 15:36:52.51ID:xwEv+yds
昨日の愚痴吐く女達?って言う番組観てたけど
なんでもやり遂げてしまう女はモテないって責められてたけど、今の令和って何も出来ない女の方がモテない事の方が多いと思う。
顔が良くても、一緒に生活したらウザいって男達が話してるのよく聞くから。まぁ自分の周りだけの話かも知れないけどね。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 16:04:44.19ID:FKHNSga5
>>89
それは大変だね
お子さんもよく我慢してえらいね
早く良くなりますように
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 18:04:49.63ID:DnZ9xMcA
3歳児は散々ふかふか雪走ったあと寒いからそろそろおうち入ろーと10分ぐらいで撤退したがってたけど私が雪だるま作り夢中になってしまったわ
雪ふかふかすぎて全然大きくならないのね雪だるま
子供達も楽しそうでよかった
長靴でも朝雪固まってツルツルの道転ばずに歩けたの意外
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 18:15:04.60ID:3PgmNzEP
読めない名前を付けたがる人の気は分からなくはないけど…
私は変な名字でずっと訂正訂正だったし珍しい名字が恥ずかしくてコンプレックス強かった
なのに母は私の下の名前にも絶対読めないようなアレな名前付けようとしてたらしい
父が「字画が良くないから」とか色々と言って必死に母を説得し結局は誰が見ても読み間違えようのない名前にしてくれた
同世代の中では地味めな名前だけど母が付けようとしてたヘンテコネームよりは全然マシ
父に感謝
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 18:49:53.93ID:Okg0WnsY
実家の母が精神病持ちで摂食障害でガリガリ、だから風邪とかひきやすいんだけど、内科の医者と前に揉めてから内科に行かない
基礎疾患あるから本当はかかりつけ医を見つけるべきなんだけど、コロナ蔓延を理由に(内科の患者にコロナ感染者がいるかもしれないから)して頑なに拒否
あと、実際に精神科差別じゃないけど、内科医に「精神的な症状じゃないの」って言われることがたまにあるのも本人は辛いらしい
精神科の医者も仕方ないなーって風邪薬とか処方してしまうから尚更行かない
別に、精神病んでるからっていつも攻撃的だったり鬱だったりするわけじゃないから子供に会わせるのはいいんだけど、体力ないから母がすぐ熱出すし、風邪もらう
あっちがもらうだけでも面倒なのに、母親が「多分いつもの胃腸からくる体調不良」って言って原因不明の体調不良を隠して会おうとするので怖いしうんざりする
いまはまだいいけど、これから保育園とか行くようになるとまた子供がいろんな病気持ってくるし、もう母には滅多に会わせないようにするか、嫌ならかかりつけ医を探せと言ったほうがいいかなー
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 21:12:48.59ID:kAqFNZln
久しぶりに実家帰ったら元々乗ってたのの2倍くらいする高級車買ってて、ドン引きしつつも、やっぱりもう少しお金ある人と結婚してたら仕事も続けずに子どもも2人か3人ってなってたのかなとなんとも言えない気持ちになった
どうせならそのうちの数百万、孫に生前贈与でもしてくれたらなーとか考えるゲスい娘でごめんなさい
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 22:49:34.18ID:8ucMiU/4
両親が孫をディズニーランドに連れて行きたいと言ってくれてホテルから何から予約してくれて楽しみにしてたら
ディズニー大好きな義妹が「自分たちも行きたい」と参戦してきてめちゃくちゃ憂鬱になった
心狭いかもしれないけど、気遣うんだよ
親子だけだから、気楽に楽しめると思ってたのに
義妹も実弟もマイペースでわがままだから、こちらが合わせることになるし
予約してたものもこちらが譲ることになるだろうからイライラする
空気読めよ、と言いたいけと言えなくてつらい
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/07(金) 23:09:40.82ID:q/beDlav
>>99
言っていいでしょ
ご両親と口裏合わせてもらって予約全部はとれなかっだから義弟一家はまた今度にしようで
自分たちだけ行けば良くないかな?
010199
垢版 |
2022/01/07(金) 23:24:08.59ID:8ucMiU/4
>>100
父親が断らなかったですね
「○○ちゃんたちが行きたいならいいよ」って感じで
母親は、もうプラン立てていたのに今さら言われても…って感じでしたけど
弟夫婦はこういうことがしょっちゅうなので、こちらもほとんど諦めてるんですけど
やっぱりその度にイライラしてしまいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況