X



トップページ育児
1002コメント345KB

◇◇チラシの裏 547枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/05(水) 22:12:57.81ID:BslgqpHO
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 546枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1640527967/
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 07:27:57.38ID:AjdNPL/O
>>742
元々飼ってた人が多いんじゃないの?
よく公園で会う2歳前後のよちよち歩き連れたママがマルチーズも同時に散歩してるんだけど
この間犬のリードを手放しちゃって道路に出ちゃって子供を公園に放置して犬追いかけてた。
子供は私が見ててくれると思ったのかな。うちは自分の子供で手一杯で不審者からは守れるけど一緒に犬追いかけ道路でられたら追えない。
優先順位が犬が上なのかな。犬は身体能力高いから道路に飛び出しても生き延びる確率高そう。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 07:31:17.93ID:rVavjhfl
キャパ広いのかね
どっちも適当というかこまかいことは気にしないみたいな人な気がする
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 07:48:19.60ID:JqzAdMJ8
元々飼っていたパターンだけど犬がいなければ楽だっただろうなと思うことは確かに多いわ
だからといって後悔もしてないし可愛いけどね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 07:50:34.50ID:RvgF/gpH
普段私の休みが合わず、家族揃った休みがあまりない
今日から3連休で、子どもたち大喜びで、あれこれ予定立ててたのに…
私が数日前にレディースデーになって、落ち着くかと思った今日が一番酷い
スキー場でソリ滑りして、日帰り温泉温泉予定だったけど、温泉は無理だよな、と私もつらい
ちなみに、スキー場のキッズゾーンはあまり例年密にならないし、温泉は家族風呂なら良いかなと目論んでいたんだけど、コロナ考えても取りやめるべきか、それも迷い始めてる
もし予定なくなったら、家でゲームとかユーチューブで終わりそう
まだ保育園児なのに、マイクラとかゲームばかりでそれも悩み
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 07:57:18.12ID:7/1AGAmw
衛生管理に自信ないから動物飼ってる人はすごい、と思ってる
室内で飼ってるなら動物はお尻丸出しであちこち移動してるんだよね、シャキ奥じゃないとキツそう

InstagramとかYouTubeで乳幼児と動物の可愛い動画があがってくるのは余所事だから楽しくみられて和める
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 08:05:14.33ID:gRYtGgOw
小学生の娘が「来週月曜日お弁当が要る」って言うから何か行事だったかな?って思ったら、給食室のスタッフが濃厚接触になったらしくて来週から給食が中止らしい

学童へ通ってて冬休みはお弁当で、やっと弁当から解放されたと思ったらまた弁当作りが始まった…
もう冷食でも良いよね
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 08:14:03.53ID:cQ2QE3IT
元々犬を幼少期から飼育してるけど
赤ちゃんが産まれて実家にお金払って面倒見てもらうことにした。
正直、赤ちゃんと犬や猫を飼える人は余裕あっていいなぁと思う
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 08:34:47.48ID:lca0ceOd
子供がおしっこ漏れした
防水シーツのど真ん中でよくやった!!と思ったのにシーツ剥がしたら下の敷布団も濡れてた
裏切られた気持ちでいっぱい
安物はダメか
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 08:44:55.19ID:bgbVj+tH
子が軽い咳をするからいつもの小児科にネットで予約した
いつもなら病院に着いてから受付で症状や経緯を話すんだけど、さっきいきなり病院から電話がかかってきて焦ったわ
症状やどこの園に通ってるのか聞かれたけど、市内のどこかの園でオミクロン出たのかな
いつもは子を連れて受付するけど今日は保護者だけで受付してくれと言われたし厳戒態勢なのはわかった
軽い咳だけで連れて行くのを逆に躊躇してしまう
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 09:10:08.75ID:KFJN7eSN
そろそろ子供の一人部屋の準備しなきゃだけどやる気が出ない
めんどくさ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 09:20:26.69ID:5uPIw5TC
>>753
4歳の頃に作ったけど8年経つ今も使われてないわ…
テレビもソファも置いて快適なはずなんだけどなぁ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 10:46:25.09ID:A8NKzCq0
ようやく寝室にエアコン付けた
今日から暖かい部屋で寝られる良かった
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 10:47:25.23ID:ykjuvMeD
youtuberのやってる「胎盤スタンプ✳」がきもくて草生える
その名の通り自分の胎盤でアートとかいって絵の具ぬって紙にスタンプしててキモすぎ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 11:02:56.29ID:I52f7gbD
胎盤一回触ってみたかったなと思う
鶏肉の皮みたいにフニャフニャしてるのかな
写真見るたび気になる
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 11:16:41.90ID:+QjaTUIa
親がPCRの結果待ちなのに、保育園に子供預ける奴なんなの
これまで何度も、PCR受けたら結果出るまで預けないでって言ってるのにこれで何人目だよ
結果親も子も陽性っていい加減にしろ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 11:27:09.92ID:qv1c5YJk
>>759
同じように検査を受ける日にも子どもを預け結果陽性。
色々陰口などあり奥さんが病み転園、引っ越すはめになったって愚痴ってた人がSNSにいた。
陽性で退院したあとまた路上飲みしてたな。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 11:39:04.16ID:aZDnEny1
昨年だけど夫が濃厚接触者からの陽性判明で子が通ってる園に対して申し訳無い気持ちでいっぱいだったな
子と私は陰性だったけど夫がホテル療養に行った翌日から2週間は自宅待機で、買い物もできないし体力を持て余す子の相手で色々しんどかった
5月の連休明けすぐだったからこの月はほとんど通えなかったけど、園の人たちに迷惑をかけて後々気まずくなること考えたらやっぱりルールは守ったほうがいいと思う
まああんな経験は二度としたくないけど
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 11:49:15.01ID:yV0Yitdw
今週、来年度用のクラス帽子の注文用紙が配られてた
Lサイズにしようと話してたAちゃん母に向かって
「女の子でLサイズとかどんだけ頭デカいの」と笑ってたBちゃん母
周りが
「幼稚園児用の帽子のサイズなんだから年長さんでLは珍しくない」
「髪の毛を上の方で結うこともあるから女の子でLサイズ選ぶことは多い」
などフォローしたら
Bちゃん母は「なんかみんな言い訳必死」と笑ってた
Bちゃん母、自称サバサバ系だけど自分でサバサバ系って言う人にろくな人いない
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 12:59:17.01ID:ri1Yp5Tb
生理のいろんな言い換え見てきたけど
意外にもレディースデーは初めて見たな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 13:18:56.08ID:FelFOBZ1
商業施設の遊び場で年長くらいの女の子に絡まれた
ベタベタまとわりつかれて抱きつかれたのにもギョッとしたけどママって呼ばれて気持ち悪かった
「(本物の)ママは?」って聞いても答えないし周りに親も見当たらない
面倒見きれないなら産まないでほしい
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 13:27:36.53ID:/bjPMe/y
この寒いのに部屋の中でパンツ一枚で飛んだり走ったり動き回ってる子供達
大人と子供ってそんなに体感温度違うのか
熱いらしい私は寒くて27度自動で暖房つけて毛布かけてる
昼寝したいけど私も寝て子供ももし寝たら夜寝なくて大変なんだよなー
インドアなワンオペ土曜日
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 13:42:56.84ID:Br/IIs3H
>>751
多分洗濯したときとかに防水ビニールの部分が少し破けたんだと思うよ
そこの破損は安い高い関係ない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 14:04:18.63ID:SO5WI5AD
【ジョーカー速報】19歳派遣「同僚から暴行を受け、一緒に働きたくなかったから火を付けた」大阪・舞洲の物流倉庫放火容疑 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642221456/

【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642222390/
 
19歳女さん「上京したい」彼氏と同棲→「他に好きな人ができたから別れて」「物件探すから同棲させて」→元彼氏刺殺「逃げたい一心で…」★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642171327/
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 14:23:43.17ID:KFJN7eSN
>>754
そんなに使わない場合もあるのねw
今小1で宿題は親が見るし入学時にはまだいいかって思ってたけどそろそろかと考え始めたところだけどゆっくり考えるわw
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 14:45:55.60ID:OAF1dQsp
うちも小3だけど一人寝する気ゼロらしく勉強もリビング横の和室が仮の勉強部屋になってて、本来子供部屋にする部屋が旦那の本置場になってしまった。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 14:55:50.15ID:WwOIHHsf
この前姉の子供が産まれたんだが、あざとーって可愛いんじゃ可愛いのわかってやってるな姪御よ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:05:17.82ID:d8IHZOB+
>>743
全然知らない飼い犬が道路飛び出してあっさり跳ねられるのを目の前で見た経験がある
リードは絶対に離さないで欲しいわ
子ども放置もどうかと思うけど
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:11:04.42ID:pZh4UaBy
なかなか子供ができなくて夫婦だけじゃ寂しいからって犬飼い始めたらその数ヶ月後に子供もできた、ってパターンが周りに少なくとも4組いるわ
不思議だね
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:13:18.44ID:Oq5nSP+m
>>777
でもそれって子供ができた場合のことをよく考えていなかったってことだよね…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:13:52.83ID:U4guYB7U
>>758
指でつつく程度に触ったことあるけど意外と手応えあったよ
生レバーよりちょい固い感触だった
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:15:53.54ID:QiGLbdl3
>>778
何にでもケチつけなさんな
「探すのをやめた時見つかるのもよくある話」ってのと同じ現象だよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:23:21.44ID:CrWjsBn7
>>781
例えになってないと思う
避妊しなければ妊娠する可能性はあるわけで
犬飼い始めてすぐに妊婦生活さらに赤ちゃんの世話も始まるのは大変すぎると思った
まあペットシッターに世話依頼するとかきちんと考えてたなら問題ないだろうけどね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:28:03.70ID:T9luU2xT
>>782
不妊治療してて中断したり妊娠諦めたら自然妊娠したなんて話もよく聞くし、もう子どもできないから犬を子どもと思って〜って感じのこともあるんじゃないの
そんな人に子どもができた時のことを考えてなかったの?って酷だと思う
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:00.43ID:KJznAtvy
>>751
防水シーツと売られてる商品も注意書きを見ると「浸水を防ぐものではありません」とか平気で書いてあるやつある。
高ければそんな注意書きはそもそもないかもしれない。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:37.98ID:T9luU2xT
>>784
色々なこと考えたうえで犬飼って妊娠してるんじゃないの?
私は犬飼ってないから知らんけど
妊娠したから犬は保健所にって話なら子どもができた時のこと考えてなかったの?っていうのは分かるけど、
勝手に両方のお世話は大変すぎる!なんて決めつけて、考えてなかったってことだよね…とか言われても
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 15:58:54.88ID:hJWDC8Rb
>>777 >>782
こういう想像力も優しさもない人がたくさんいるから追い詰められて妊娠できなくなって、あきらめて犬を飼い始めてメンタルが落ち着いてきたら子供ができるとかあるんじゃない?
メンタル大事なんで
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:01:23.83ID:JqzAdMJ8
>>790
先にできてからのこと考えてなかったのって言いはじめたからでしょ
それに対してだと思うけど
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:05:00.84ID:gRYtGgOw
>>782
犬にもよるだろうけど犬より乳幼児の世話の方がよっぽど大変だよ

あなたはすぐに子どもが出来たから不妊の気持ちが理解出来ないんじゃない?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:08:09.98ID:PbtoiIBD
知人にもいるけど、家に迎えられて1年もしないうちに赤ちゃんが来て、飼い主の注意がそっちに行き
それから1年もしないうちに赤ちゃんに耳やらしっぽやらひっぱれていて可哀想だなと思ったよ
お兄ちゃんなんだから我慢しなきゃねー、って知人は笑ってたけど内心笑えなかった、そんなこと態々言わないけど
みんながそうとは思わないけど、どうしても赤ちゃん優先になるだろうし、妊娠するつもりあるならどうして飼ったんだろうと思ったよ
うちはペット最優先の生活が出来るようになるまでは飼わないと決めてる
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:10:29.90ID:HLMOCL/M
不妊の人がどんな心境で飼ったかなんて想像するだけで辛いからそれを責める人の気が知れないわ
キリッとうちは飼わないときめてる、なんて当たり前の話されてもなあ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:17:37.07ID:/QDEK7bJ
犬もかわいそうだけど、普通に怖くない?
長年飼ってる義実家の犬、里帰りしてきた元同居家族の義妹の子に対して明らかに敵意あったよ
ああいうの見たら怖くて赤ちゃんくる可能性ある時は新しく飼おうなんて思わないな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:22:25.77ID:ri1Yp5Tb
犬だって引っ張られるの嫌なら赤ちゃんに近付かないんじゃないの
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:29:12.72ID:zBGOtKzP
>>797
だからさ、そういうのは子供が順調にできた人の平時の判断なんだと思うけど
子供作るの諦めるといいつつ犬飼うなら避妊しろみたいな話になってくるけど人間そこまでドラスティックに何かを諦めたりはできないと思うんだよね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:32.51ID:zrvUoT+N
子供もいるしペットもいるけど特に困ったことなく生きてきたなぁ
なんか色々な人がいるんだね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:23.38ID:Obb9ps7d
基本的に犬も猫も子供が嫌いなら近づかないよね
余程危険そうなら、色々対策を考えないといけないけど
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:56.24ID:oCMG0laS
>>800
なんにでもケチつけたがる人もいるし自分ができない=みんなできないとしか考えられない人もいるから
ペットの世話なんか子供がいたらできるわけないのに非常識じゃないの?て思考なんだよ
視野狭すぎて可哀想
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 16:58:42.99ID:U4guYB7U
>>784
人生、予定してた通りに行くことの方が稀だよ
完璧に予定して計画してた人が正しく正義ってこともない
無計画!と他人から非難されることをいつも念頭に置いてるのだとしたら5ちゃんに影響受け過ぎだよ少し離れたほうがいいよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:07:39.33ID:8oyvU3Gl
>>804
動物飼うって命が関わることだし、予定と変わったから仕方ないよねーという感覚でいられるとしたら人としての感覚が相当麻痺してると思う
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:09:33.28ID:lWctw1Gk
子供産まれたら子供が犬(猫)アレルギーで手放すって例もあるしねぇ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:09:46.45ID:nam8frPo
大半の人はちゃんと飼いながら育ててるのに誰と戦ってるの?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:10:54.80ID:191TPf5s
それで飼えないから捨てたわけでもないのに何がそんなに気に入らないんだろう
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:12:03.03ID:gRYtGgOw
どうしてペットを飼いながら妊娠出産は不可能って考えるんだろう
普通に飼いながら出産してる人なんてたくさん居ると思うけど…
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:12:04.56ID:wfuBcQab
私は長子で私が生まれる前にマルチーズを飼ってたらしいけど、母親が喘息持ちだから子供がアレルギー持ってると困るといって妊娠がわかったときに人にあげたらしい
飼う前に気付けなかったのか…もらってくれる人がいて良かったけど
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:14:21.30ID:DfkL1td7
赤ちゃん持ちのペット買ってるひとにリアルでは言えないけど畜生なんだからいつ傷つけられてもおかしくないのにその自信はなんなんだっていっつも思ってる
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:17:50.90ID:883xmN/E
>>813
あなたも犯罪者になるかもしれない子をよく産めたよね
そんな人ごまんといるからあなたの子がそうなってもおかしくないよね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:19:11.99ID:n+tCuILw
いつの時代から来たの、畜生って教科書でしか見たことないわ
子供の躾もせず野放ししてそう
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:21:09.81ID:y+MeJUn1
>>813国内外で事例がたくさんあるからね
実際問題として我が子を噛み殺した我が子()はやっぱ殺処分とかするのかな?
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:22:38.38ID:zrvUoT+N
畜生って死んだばーちゃんが言ってたわ
懐かしいな〜生き物嫌いな人だったんだよね
ここでペット絶許してる人も生き物嫌いなんだろうね
でもここで批判したところで今ペット飼ってる人達は絶対に手放さないと思うし、言い争うだけ無駄な気がする
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:23:31.71ID:yu2E3idB
>>813
同意
赤ちゃんや幼児が犬に噛まれて死亡、大怪我ってニュースになるだけでもこれまでたくさん見てきたし、子供大事じゃないのか自分の犬は大丈夫って無根拠に信じてる馬鹿なんだろうなって思ってる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:26:11.67ID:S6UI4Fac
これあれだ
コロナ外出絶許に似てる
こんな事例があったんだから飼うべきじゃない!
コロナ広がってるのに外出するべきじゃない!
最悪パターンしか頭になくて視野が激狭な人
そのくせ自分には信じられないくらい甘くて非常識だったりするんだよね
絶対話が噛み合わない
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:34:52.44ID:9Wc3ccHO
コロナ禍での外出は実際保菌してたら他人に迷惑掛ける可能性があるけど、赤ちゃんとペットがいる家庭は別に迷惑ではないからね。
私みたいな人に内心で「うわぁ…」って思われるだけだよ。もちろん口には出さない。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:35:12.08ID:Eyf0EeeU
別にペット飼ってる家庭あってもいいしペット絶対飼わない家庭あってもいい
なにがそんなに許せないの
他人が自分の考え通りじゃないと生きてけない病気なのかな
そろそろ嫌いスレでも行けばいいのに
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:36:33.78ID:0H4/JWiK
嫌いスレ案件だなとはずっと思ってた
代わりに書いてきてあげる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:38:46.77ID:DHwWr6aU
犬についてどんな意見持ってても別に病気ではないんじゃね
好き勝手言ってるだけで
ヒステリックすなぁw
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:40:44.22ID:l+23H3AC
犬犬言われてるけど猫はどうなん?
どっちも飼ってないからわかんないけど
しつけられない分猫の方が危なそうな気がする
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:43:16.74ID:FLjS6a0y
猫とかうさぎもペットで飼ってる人多いよね
でも頑なに犬犬連呼してるから犬に親でも殺されたんだと思う
噛み殺されたらどうするって興奮してるし
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:44:11.00ID:pA1aD/KW
猫に噛まれて死んだって話はあまり聞かないな
犬はよくニュースになってるけど

チワワあたりの小型犬なら死ぬまではいかないんじゃないかね
弟が昔近所のBBAの大型犬に噛まれて大怪我したけど、デカい犬とピットブルみたいな狩猟犬?はヤバいと思う
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:45:10.85ID:/T8KB84E
猫に噛み殺されたなんて聞いたことないけどなぁ
犬のニュースはたまに見るけど
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:45:33.64ID:ZNJUD1sD
不衛生って言ってるし猫も同じでしょ
あとは嫌いスレでやって
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:08.91ID:l+23H3AC
噛み殺さなくても高所から飛び降りた先に新生児とかあったら普通に危なくない?
別に猫叩きたいわけじゃないよ、念のため
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:26.36ID:Ra9n4294
赤ちゃんの2倍くらいある大きさの長毛種の猫ちゃんが隣で寄り添って寝てる画像見たけどめちゃくちゃ可愛かったわ
いつ身長超えるか毎日写真撮りたくなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています