X



トップページ育児
1002コメント411KB

成績が悪い中高生を持つ親のスレ69

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/24(月) 07:09:15.68ID:kboWTzk4
学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。

※次スレは>>980にお願いします。

※関連スレ
やる気がない子はこちらも活用
偏差値順位等制限なしの緩やかスレ
進学校から底辺まで意欲なし深海魚の愚痴はこちら
【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ【どこ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550143674/
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/


※前スレ

成績が悪い中高生を持つ親のスレ68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1637934131/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 11:07:09.68ID:RTLE44RU
>>850
塾の責任逃れの予防線の言い訳の可能性もある
うちもビネーのテスト結果でグレーだけど小学校までは通信教材掛け持ちで私が必死に教えてて中学からは親では無理と悟り塾に入れたけど成果はなかった
塾を変えようと辞めることを伝えたらうちはちゃんとやってるだの、理解力がないだの散々言われたけどそれは教える側の能力の問題もあると思ってる
「明日塾で理科のテストがあるけどさっぱりわからない」と珍しく私に聞く気になったので教えたらできるようになったもの
塾変えて成績あがったし(でもスレタイ)
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 12:38:00.89ID:V6NoiOXh
>>850
うちタブレットも塾も小1から6年生まで通わせてこのスレだから関係ないさ。あなたのせいじゃないよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 12:51:21.26ID:ZhhgrBlx
>>851
とりあえず5.6年生の問題から教えてもらって
今までできなかったところも理解できるようになったから効果はあると思う
来月には中2だけど、高学年からやり直して再来年の受験までに追いつくかどうかだよね…

とりあえず偏差値43くらいの公立入ってくれればもうそれでいいや
同じ中学の人が多い高校は避けたいらしいから少しでも選択肢多くしてあげたい
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 13:09:33.24ID:RTLE44RU
>>853
これから頑張れば手遅れじゃないと思う
グレーなら中学生の年齢になったから発達が追いついて小学校の問題が理解できたのかもしれないし周りの子と同じペースは難しいのかも
うちは年齢より遅れて理解がきてる感じ
遅いわよと思うけど幼児の頃からできない辛さを味わってきたのでようやく仕方かな、元気ならいいかという悟りの境地になってきた
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 14:51:18.51ID:grJhotiW
スレタイ高1。
成績も悪けりゃやる気もゼロ…

受験の時も本当に大変で、ずっとD・E判定なのに入試10日前に「もう勉強嫌だ」と登塾拒否
そもそも嫌になる程勉強してないのに

高校選びもとにかく朝寝坊したいと言う理由で、家から自転車で5分の商業高校を選び、奇跡的に合格。

合格で何か勘違いしたのか、入学後はネトゲ三昧、成績表に1が付いてついに年末には親も呼び出された。

3学期は、とにかくテストが悪いのと提出物出さないのを改善しようと指導されたのに変わらない。
テストの結果も持ってきたけど、2学期に1付いた教科のテストが4点…(100点満点です)

もうだめたろうなーこれは
受験が終わって行く高校があって本当に良かった、
これでやっと終わった!と思っていたのに
まだ終わりじゃなかったのかとほんとキツイ。
0856855
垢版 |
2022/03/12(土) 15:06:30.76ID:grJhotiW
商業高校なのに簿記検定も落ちるし
休まず毎日登校してるのに成績に1つくとかもう頭おかしいとしか思えない。

過去の経験から、ゲームやスマホに制限かけても勉強しないのは分かりきってるし、高校生にもなって留年するよ?って言われても変われないなんてもうどうにもならない。

本人が自覚しないと!と思う反面、
上にもあったけどやる気なしのスレタイ子が留年→中退で子供部屋おじさんになられるのが怖すぎる。
本人は何も困らないんだもんね…
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 15:31:58.96ID:3tsLtw46
得意科目なし ヤル気根性目標なし
秀でたなにかも一切なし
どうやら中卒になるかもだけどもう社会人ならこれから高校大学とかかったであろう学費も1円もいらないし小遣いもいらないし学校関連の事務手続きもいらないからもうそれでよしとするか
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 15:42:48.77ID:Z7hoRSmy
秀でたところが無くてもバイトは一生懸命ならまだ社会ではやってけるがなあ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 16:08:18.37ID:Q82GravX
>>848
うちもスレタイ中学生、高校生だけど夫婦とも静観、諦観してるな。特に夫が顕著。
子供本人に対しても、勉強したいなら応援するし学費や塾代も出す。大学や専門学校までは生活全て面倒みるけど卒業後は家には居させないから、自立できなければホームレスにでもなりなさい、と半年に一度くらい発してるだけ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 16:28:41.40ID:pwFf2oYf
>>855
うちは高2で留年決まったよ
同じような感じな2年間でした
テストの点は悪い、提出物出さない、でも登校はする
転入するかもう1年がんばるか来週面談です
本当にしんどいですがここまで来るととにかく高校卒業だけしてくれ!だけです
もう疲れたー
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 16:39:44.46ID:SC78+X07
>>859
それでいいと私は思うよ
学生の間は親が面倒見るものだと思うけど、そこから先は本人が試行錯誤すべきだと思うから
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 19:06:03.12ID:nznBajB1
卒業したら何も決まってないのに追い出すなんてできる?
未成年が毎日夜中出歩いてたら結局警察から連絡くるし、なんなら家に話にくると思うよ
友達の家に入り浸って、そちらに迷惑かけるわけにいかないし
知らぬ存ぜぬは今の時代無理な気がする
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 20:30:49.03ID:eg7fo4vx
中2息子に「高校卒業したらどうするの?大学行くとか就職するとか専門学校いくとか」と言ったら「ニートとか?」と返された
「ニートはやめて」と言ったけど本当にこのままだとそうなりかねない
セブンイレブンでバイトしたいと言ってるがあなたが思うほど簡単じゃないよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 20:34:48.84ID:SC78+X07
>>862
学生してる間にその後のこともとりあえずは決めてあとは本人次第と私は思ってる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 20:36:46.50ID:0/QBnc2x
>>862
うちの子は自分から出て行った
友達の家?らしいけど連れ戻されるのが嫌なのか、場所は言わないから誰の家か分からない
バイトは長続きしないし、どうするんだろうね
通販の未払いの督促状がうちにたくさん来て7万円肩代わりした
返す気はあると言いつつ、バイトもすぐ辞めちゃうし口ばっかり
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 21:26:38.84ID:xLn7YCB4
>>863
大人に比べたらまだまだ将来を自由に選べる中学生がコンビニ店員を目指すとか発想からして貧困で驚いちゃうわね
うちなんか週5で一日4時間でバイトしたら月収40ウン万円稼げるとか言い出してハァ?ってなった
そもそもの月収の計算が間違ってんのよ
勉強=常識が分かることの大切さ、仕事による労働環境や待遇の差みたいな社会の仕組みも一から話して教えてあげたわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 21:39:09.99ID:0/QBnc2x
>>867
住所は移してないから全部うちに来るんだよ、督促状。
払えないからとヤバい事に首を突っ込みかねない危うさもあって、やむを得ず。
うちが厳しすぎるから嫌だ絶対帰らないとかいうけど、結局楽なこと好きなことしかしないで生きてるから、家族に迷惑がかかる。


>>863
コンビニなんてスレタイの子には難易度が高いよね。
コンビニバイトができたら、他の仕事もできそう。
0871855
垢版 |
2022/03/12(土) 22:00:48.76ID:grJhotiW
≫860
本当に親の方が消耗しますよね。
こんな話ママ友にも相談できないし、ネットで留年の検索すれば不登校の事例ばかり
860さんの面談がお子さんに良い方向の結果になる事を祈っています。

うちはこのままだと出席日数は充分あるので仮進級→追試で合格点に満たなければ1年生に戻される流れのようです。
そこで留年か中退・転入かを決めるようになるのかな。
転入先は定時制か通信になりますよね…ハァ

もし良ければ面談の事を書き込んで貰えると有り難いです。


こんな子知らない、出ていけばいい…と思ってもなかなか出来ないし何かあればまだまだ親の責任も問われる年齢で。

かといってこんなスレタイ子が18歳成人で借金や契約も出来るようになるとか…怖すぎ
成人させるかも運転免許みたいに試験制度とかにならないかな…ムリか
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 22:00:53.56ID:Pgx1f//J
マクドナルドとコンビニでバイトできる子なら大概のバイト通用しそうと思ってしまう
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/12(土) 22:49:43.48ID:WTee15+k
むしろ眩しい存在だな
接客業はテキパキしてないといけないから凄いと思う
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 00:46:01.26ID:an+7CeXz
>>871
860です
ありがとうございます。
私もどこにも相談できなくて本当にしんどい毎日です
面談行くのもイヤですw
お子さんからはあまり不安はまだ見えないかもしれませんが、うちほど落ちるとさすがに不安が強いみたいです
その不安を少しでもなくせるように考えていこうと思います。
とはいえ最後に決めるのは息子なので自分がどうするのかしっかり決めてほしいです
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 10:33:21.08ID:jdINSgGg
たとえ自分の子供でも成人達齢したら対外的な親の責任は無いよ
どこでトラブル起こそうが、借金まみれで破産しようが。出来の良い悪いに関わらず、親と子供は別。我が家は、たまに気にかけてたとしても手助けは何もしないな
トラブル起きた、借金した、会社クビになった、と相談されても、「大変だろうけど頑張ってね」としか反応しないけどなあ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 11:21:22.32ID:jdINSgGg
決まった正解は無いのだからいつまでも子を思って手を差し伸べ続けるのも親子関係、生き方としてありだと思いますよ
それぞれが親として自分はこう考える、で良いのでは
うちもスレタイで成績悪過ぎるのは何とかならないかと思うけど、子育ては成人するまでの期限付き人生ゲームだと最初から思ってるよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 12:13:57.76ID:4M6Altjm
職場に元スレタイ児の何時迄も親が手を離せないって人がいるわ
財力はあるから一生面倒見る気なんだろうね
端から見てるとだからいつまでも自立できないんだよと思う
息子はアラサー
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 13:02:17.00ID:N6nGWPPI
いつまでも成人してもダラダラ親が構うのは本人のためにならんよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 13:05:31.04ID:dKu5vbvw
誰でも自分の子供が可愛いとは思うけど、成績良くていい大学に行ける見込みがある子供は、親があまり葛藤しないで子供を大事にできるからいいよね
大事な我が子だから学歴関係無いなんて綺麗事
難関校にサラッと合格する子供と、スレタイとでは、育て甲斐が雲泥の差だと思う
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 13:27:52.22ID:BL6Zvrvs
>>872
おいっ孑はなかなかの注意欠陥障害だけど高校の時マックの職業体験、
大学でもやってた(本業はドロップアウト)
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 14:58:23.54ID:dKu5vbvw
難関校の子の親御さんて、もし子供が難関校落ちたとしても子供に愛情注げるもんなの?
実際どうなんだろう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 15:36:32.24ID:3rIdoqob
>>882
そんなのその親によるとしか言えないでしょ
それに、それを知ったところで成績が悪い子を持つ親の身として何の役に立つと言うのか

なんか上の方で成績が良い子を持つ親側羨ましいだとか子供は失敗作だとか言ってる人がいたように思うけど、同じ人?
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 16:49:01.81ID:9rpQWlyv
留年した際の大学に出す調査書って
2回分の同学年分の成績(=4年分)が記載されるの?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:18.64ID:GDbrZLrt
>>879
私もそう思っているけど実家に住んでる元スレタイの弟は30歳の今も定職についてなくて視野を広げたいとかで海外留学予定
弟が留学してから親も年金生活になるからマンションから1部屋少ないアパートに引っ越し予定なんだけど
弟は引越し先にも自分の荷物置かせてって言ってるらしい
トランクルーム借りたりすれば良いのに何で二人暮らしを想定して引っ越しする両親に自分の荷物の管理させるのか…

お互いに自立しよう、させようって気持ちがないのかなとモヤる
留学終わったら両親の住む家には帰れないけどその先はノープラン
両親からしたら弟の子育ての結果ってまだ出てないのかも
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:22.64ID:XCbXfJAk
留年が進級会議で正式確定後に教科書や副教材を発注すると新学期に間に合わないと
教科書販売店に言われたから新教育課程で教材が変わる教科はもう注文した
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/14(月) 15:52:34.24ID:6Vv/rrjG
>>875
自分の子が困るだけならそれでいいと思うけどね 他人様に迷惑かけたら「親子で別人格です」で許されるほど甘くないと思うわ
実兄がそういう考えで突き放す方針だったけど、にっちもさっちもいかなくなった甥が21歳の時に地元で事件(執行猶予ついた)起こしたら
ネットや赤の他人や知り合いからも家族が袋叩きだったわ 姪が可哀想すぎだった
甥もスレ児だったけどここの子はお金に困る人生を歩みやすいし不遇な仲間とつるみやすい 4月からもう18歳で実名報道もあり得る
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/14(月) 15:59:46.36ID:jxlBI5fu
>>887
高2
去年の今頃は赤点があって教科書購入にストップかかって、みんなが球技大会やってる中追試勉強を学年主任の先生とやったりしてた
それを思い出していつ学校から呼び出しの電話が来るかビクビクしてたけど、今年度はなんとかギリギリで進級できそう
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/14(月) 19:54:41.88ID:zO1AhKkT
≫他人様に迷惑かけたら「親子で別人格です」で許されるほど甘くないと思うわ

まあ言いたいことは理解できるけど、
今時はネット含めて、当事者でない家族に対しての具体的な嫌がらせや誹謗中傷の類だと弁護士介入させて、嫌がらせした加害者側にすぐ損害賠償、慰謝料請求行くけどね
それに成人、学卒後に親が支援しない家庭なんて世の中無数にあるけど、それでどれくらいの確率で新聞沙汰になるような事件起こすのやら
身内に起こるかもしれない悲劇というなら、子供が交通人身事故加害者になるリスクへの対処予防とかのほうが優先では
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 00:07:48.31ID:nveyL69x
中2最後のテストが全部返ってきた
5教科合計がとうとう130を切ってしまった
国語に至っては17点
副教科含む全教科ママ塾対応しても(本人希望)真剣に教わる気もなけりゃ態度も悪い
こっちは日々独学で勉強し直してグレーゾーン子にも分かりやすい説明を心がけ
暴言吐かれ悪態つかれても必死で我慢して手取り足取り教えてもこの有り様
支援級レベルのグレーゾーンはこれ以上は望んじゃダメなのか
家ではキレて暴れるけど外では問題起こさず毎日登校してるからそれで良しとするしかないのか
もう疲れた全部放り出して逃げちゃいたい
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 00:28:01.00ID:fGiSL0oA
授業でやってることがわからないと学校行っても楽しくないだろうね
それでも毎日行ってるのは良く頑張ってると思うけど
側から見たらそう思うけど親の立場だとそれだけで満足なんてなかなか言えないよね
勉強見るのほんと大変だよね
本人が分からないところが分からない状態だから
とりあえず計算、漢字、英単語だけでも頑張れって言ってる
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:09.76ID:zXLYls6E
>>891

グレーゾーンとは発達グレー?知的境界域?
中学普通級はIQ90は無いとまず意味がわからないと聞いたことがある
うちはIQ93だけど凸凹激しくてスレタイ
診断があるなら諦めも肝心かと思う
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:39.34ID:v4xeSMaX
>>890
今時はネット含めて、当事者でない家族に対しての具体的な嫌がらせや誹謗中傷の類だと弁護士介入させて
嫌がらせした加害者側にすぐ損害賠償、慰謝料請求行くけどね

無知だね 驚くわ こんなことが簡単にできるなら芸能人は苦労しない 一体誰が弁護士を「介入」させるのさ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 06:33:59.14ID:l7JSVJpR
弁護士に委託するのは法益を侵害されたと主張する側に決まってるでしょうよ
陰口レベルならまだしも度を越せばそうなる時代ですよ
子供同士のいじめ問題ですら専門弁護士がいる世の中ですからね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 13:26:29.26ID:nveyL69x
>>893
中2の夏にはじめてWISC受けてIQ79ってでた
小学生の頃はカラーテスト80〜90ぐらいをウロチョロで成績表も中と上しかなかった
でも根本的な地頭の悪さは薄々感じてた
そして中学生になった途端成績はボロボロ反抗期もあってか親のアドバイスなんて聞かないし
漢検も小6で5級とったりしてたんだけどな
年齢は上がるけど頭脳は年々下がっていってる気がする
自主的に勉強一切しないから脳も退化してるんだろうな
どんだけ噛み砕いて小1レベルから説明してもわかんないって言われたらもう途方に暮れるしかない
それでも休まず登校し提出物もミミズ文字で期限前夜に答え丸写しでも一応出してる
本人ド底辺私立高でいいから全日制行きたい行けるって思ってるみたいだけど
こんな状態で高校行っても赤点連発で留年からの退学の未来しか見えない
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 15:07:53.47ID:TzU6U/NL
>>897
どうしてWISC受けることになったの?

うちも似たような感じの中一なんだけど何か原因があるのかただ単にやる気がないのかわからない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 16:47:49.03ID:Atuu6UvI
>>830
成績悪くても良い子に育ってる印象よ
うちは上がキリスト系で下が仏教系の幼稚園だったけど今思うと心に響く言葉はたくさんあったわ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 18:38:25.38ID:2vYmMLP9
>>897
根本的な地頭の悪さってどんなところで感じてたの?
カラーテストは100点が基本とはよく聞くけど、ケアレスミスとかも考慮したら高学年でも80〜90だったら大したもんだよね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/15(火) 23:34:27.89ID:/IraeUER
>>897
高校生のうちの子に似てる
進学先の私立では子供達に合う授業してくれるから
中学よりイキイキしてるよ
欠席なしはスレタイには大きな武器になるから頑張って
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 00:39:01.94ID:qqQYJYbS
897です
小さい頃から育てにくく思春期に差し掛かる頃から癇癪や暴言暴力か目立ってきたので
数年前から役所やSCには相談していたんだけど思い切って児童精神科を受診した結果WISCをとることになった
地頭の悪さっていうのは17時と午後7時の区別がつかなかったり
5800−4900などを58−49ではなくご丁寧に00まで書いた筆算をして計算したり(挙句繰り下がりを間違える)
未だに指を使って計算していたりと色々
あと録画してる番組中に出る地震速報などを現在のものだと思い込んでたとか
ドラマや映画をみててもなぜこういう展開になったのかなぜこのセリフなのかが理解できないみたいで
都度なんで?どういうこと?と聞いてくる
書いててもかなりヤバい子だけどそれでも友達は多いと思うし部活(吹部)も大好きで頑張ってる
とにかく理解力がなく学力も低くそのくせ地道な努力もしない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 01:54:37.64ID:xCFczS9T
>>902
その数値だと普通級は相当ストレスのはず
授業も宇宙語レベルで理解出来ないから6時間座っているだけでもすごいと思う
本人なりにかなり踏ん張ってるんじゃないかな
多くを求めたら良さも潰れてしまうよきっと

情緒に障害はないようだし、年齢より幼いかもしれないけど男の子はそれが逆に好感度高かったりする
社会的になんとかやっていけそうならそれでいいと思えるようになればいいね

高校は大都市圏なら理解ある公立もあるし登校型通信なら普通科と一見大差ない
色々調べてみては
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 02:07:16.74ID:qqQYJYbS
ごめんね女子なんだ
情緒面では自閉度が高いとは言われてる
こだわりが強く自分のやりたい方法でしかやりたくない(フリーハンドで書けばいい図も定規を使わないと嫌etc)
慣用句や例え話も言葉を額面通りにしか受け取れないせいか通じない
そして先送り癖も酷いから課題や提出物はいつだってギリギリ
確かにこのIQで通常級で座っていられるだけでも相当頑張ってるんだとは思う
でも本人支援級や今後通信制やサポート校は絶対に嫌だと言う
全日制に行きたいのであればそれ相応に努力は必要だし親は金は出せても(私立)そっから先は本人が頑張るしかないんだよ
そもそもこのまま成績が下がり続ければド底辺私立だって危うくなってくる
親がしてやれることってあと何があるんだろう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 02:31:46.94ID:WTXkP2CS
友達がいるなら勉強できなくても学校楽しいよね
うちは友達いないし頭も悪いし見た目も悪い
クラスLINEにも入れてもらえず、卒業式に担任にサプライズプレゼントする相談を事前にLINEでしていたみたいで、うちは何も知らず
今まで誰も話しかけてこなかったのに、卒業式ではニヤニヤしながら「どこの高校に行くの〜?」と詮索されるし
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 07:46:43.67ID:wwvPTYOc
>>904
どうしても頑なに普通の高校に行きたいのなら
小学生の頃に受けたのが最後ならもう一度児童精神科受診して本人が落ち着けるように薬を貰うとかかね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 08:21:12.94ID:Bnk/6zee
休まず課題もきちんと出してるのはスレタイ子には大きな武器だよね
偉いわ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 08:25:57.63ID:gu0enQPl
>>904
小6で漢検5級とれたのに理解力は全然ないのかしらね
ちょっと気になったのは、
>どんだけ噛み砕いて小1レベルから説明してもわかんないって言われた

教え方には絶対の自信あり?
ただあなたの文章の印象からすると解説自体の情報量が多そうだから理解の遅い子はかえって混乱しそう
できる子相手の指導ならそういう情報量が活きるけどね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 11:32:41.24ID:5+2lzFlT
>>891
うちもっと低いよ
基本的に女子は内申取りやすいと言われてるのに、先生からの印象も最悪でド底辺工業高校でも落ちそう
ド底辺私立に入ってもやっていけなそう
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 13:44:53.12ID:5+2lzFlT
>>904
うちに似てるからわかるわ
女子は育てやすいみたいな風潮が辛い
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 15:07:25.60ID:SQ9oB+Ds
>>909
>解説自体の情報量が多そうだから理解の遅い子はかえって混乱しそう
横からで申し訳ないんだけど、中学生の娘に勉強教えててそんな事があったわ
私は細かいところまで丁寧に伝えるのがわかりやすさだと思っていたけど、娘にとったら簡潔なのが分かりやすいんだよね
難しい
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 15:48:46.68ID:qqQYJYbS
色々とアドバイスや共感ありがとう
確かに私の話は回りくどくて長いと家族からも言われる
指導方法に自信は全くない私も低偏差値で決して勉強ができるタイプではなかったから
だから娘が理解できないのもわかる部分はあるし独学で身につけた知識をなんとか少しでも理解してもらおうとクドクド説明してしまってたかも
あと通院は1年前からで今も継続中
癇癪をおさえるための薬は飲んでるけど錠剤が飲み込めないのでコンサータは無理だった
今日返された英語の小テストが50点中4点だったけど部活OFFの娘は遊びに行ってしまった
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/16(水) 20:02:37.87ID:HN+7azPA
鉄緑会っていう超エリート塾でさえも、教える時はポイントを絞って、だらだら長く話さないのを意識してるんだよ
スレタイなんて覚えられないんだから、極力短い文で教えてやらなきゃダメなのよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 02:00:50.72ID:6fpUqZ6j
先に結論や事実を述べて、その理由はこうだからだよと説明するのが簡潔でわかりやすいよね
小論文やスピーチの文章の構造みたいな感じ
ただ日本語で普通に会話する場合は逆の順になりやすいから、会話する感じで勉強を教えるとわかりにくくなりがち

それと親が教える場合どうしても親子である事実が邪魔をして教えにくいとも言うね
教師でも自分の子にはなかなか教えづらいとか
感情が乗ってしまって冷静に伝える事が難しいのかな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 10:53:31.70ID:+DyPPJbM
地元の底辺公立合格しました〜
ホッとしすぎて今放心状態
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 12:57:57.53ID:7Dm8hj2J
>>917
おめでとう!

赤点って今はどこの高校にもあるの?
自分が通ってた都立高校にはなかったのよ
物理2点でも2がついた
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 13:14:36.62ID:S25lJOeo
上の子がスレタイだったけど、赤点あったよ。
必修科目は再試験のあって、選択は再試験なかった気がする。うちの子は選択科目落とした。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 13:25:40.58ID:R0k0alaY
赤点あるよ
みんなが球技大会やってる裏でテスト勉強してテスト受けて進級会議かけられて
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 13:52:36.04ID:1xIsxiQE
赤点あるのね…
とりあえず高校入ったらどうにかなると思ってたけど甘いのかな

思えば母校は制服も校則ないし生徒を信頼してたんだな
成績は3年間下位10%だったけど
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 18:12:24.34ID:hyeNQ95X
うちの高校は追試→再試→補講(レポート)でそれでもダメなら成績に1がついてひとつでも1があったら留年
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 18:23:49.05ID:IlR/Dq46
>>925
赤点→我が子はビビって追試験を受ける
赤点→一部の子は追試験(行かない)→追々試験(行かbネい)
下には下がいるというか我が子はそんなメンタル強くない
そして一部の子も卒業できたからやっぱり何とかなる
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/17(木) 21:57:45.93ID:wuplG1df
まあ登校自体苦でなければ大体はクリアできるんじゃないかな 出席日数も厳しいから
ド田舎から東京の大学に進学したら、付属校から上がった友達が「あの人高校ダブった」みたいな話をしてくれたんだけどあるんだね そういうの地元ではなかった
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/18(金) 02:03:06.26ID:/Kf28bT8
>>907
髪型、服装、持ち物に気を遣ってあげても体格はどうにもならない。チビデブなんだよね
何で私に似なかったんだろう
夫の母方がチビデブ家系で従姉妹も見事に受け継いで皆チビデブ

ここは成績が悪いだけで、人間関係は良好な子が多いのかな
勉強出来なくてもコミュニケーション能力があれば楽しい人生送れるよね
本当羨ましい
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/18(金) 06:34:18.27ID:pN2za47a
デブはどうにかできると思う
過激なダイエットはダメだけど、食生活は変えられる
デブは身体によくない

薬の影響だったらごめんね
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/18(金) 13:44:50.80ID:/y8lvvpQ
仮進級をチラつかされていた高1、進級判定会議が終わっても何も連絡がなくて悶々としていたけど無事に無傷で進級確定
評定2の多さには目が眩むけど嬉しい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/18(金) 21:41:01.26ID:i8vbwy1e
>>929
確かに体格や容姿で下に見られてしまうことってあるよね
でもそういう子って穏やかで優しいと思うんだよ
そういう子達はそういう子達で仲良くなるし、居心地の良い場所が見つかるといいね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/20(日) 08:09:37.75ID:tOFK31Ow
双子だから大学の費用2倍で大変ねー
ってよく言われるんだ
でもひとりはIQ78の支援級だしもうひとりはスレタイ

だ、大学ですかー
先のことはワカリマセンネー

っていうのが精一杯
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 02:12:07.42ID:wP010RnG
905です。
色々なご意見ありがとうございます。

>>930
表現の仕方が悪かったですね…反省します。
わかりやすく書いただけで親戚達を嫌っているわけではありません。



>>931
体質なのかとても痩せにくい体なんです。
以前、本人が無理矢理薬で痩せたことがありましたが、内臓疾患になりました。
太ってはいますが、みんな運動神経は良い方です。


>>932、933、934
顔は悪くはないので、やるなら脂肪吸引でしょうか。



>>936
確かに、穏やかで優しいです
幼稚園からずっといじめに遭ってきたので、高校では友達が出来ればいいなと願っています。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 11:08:57.16ID:j0YxOyX0
>>938
脂肪吸引は体質的に太ってる子がやってもすぐに戻るから金の無駄だよ
体質的に太ってるなら基本的な生活リズムを整えてご飯もカロリー計算してバランスの良い健康的な食事を摂るお菓子やジュースを最低ラインにする
それで体重が変わらないならそれがその子の適正な体重なんだから受け入れて健康的な生活を維持する
それで十分だよ
極端だったり無理なダイエットは精神も体も病むから基本的な生活を整えるべきだよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 12:12:05.33ID:EFdZrXs6
肥満外来とか

美容外科的な処置を子供にするのはちょっと
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 21:41:44.67ID:bC6gU782
滑り止め私立は受かったけど公立落ちた
落ちるだろうとは思ってたけど実際落ちると辛いらしい
周りも気を使うのか合格発表後遊ぶのは私立組とばっかり
うちは普通クラスだが進学クラスがこのところ県でも有数の進学実績になってるせいか普通クラスも入学前の宿題やらオンラインミーティングやらあって既についけ行けるか不安になってきたよ
授業8限までとかうちのアホの子もつかな?
毎日楽しく3年間過ごせることを祈るばかり
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 22:35:07.46ID:p24gNw+B
うち100%絶対無理な学校に行きたいとか言い出してしかもその理由が文化祭楽しそうだからとか本当にもう恥ずかしいからやめてほしい
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:30.05ID:j0YxOyX0
>>942
あーわかるなあ
頭のいい子たちの文化祭って皆が創造的で協力的で実行力があるからとても高レベルな祭典をやれるんだよね
中学まではそういう実行力のある秀才が引っ張ってくれて楽しめるけど高校になって同レベルの生徒同士になると当たり前だがつまらなくなりやすいんだよね
もちろん自分が頑張れないからつまらない人間なわけだけど
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:59.61ID:CtJgfzJj
文化祭楽しそうだからの裏に、時間をかけて準備を頑張っていると言うのが分かっていればいいけどね。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 00:02:32.60ID:pB14gUcs
>>942
無気力な子よりもそういう憧れ持ってる前向きな方がずっといい
人間的に成長できるチャンスを求めてるのよ
悪く思わないであげて
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 03:32:47.38ID:4cEEBPjt
>>945
そうだよね
無気力な子よりずっと良いと思うし
憧れに近づこうと努力するかもしれないしねえ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 07:10:20.26ID:INq9HN6M
>>945
私も前向きに捉えたいけど口だけ大きいニートみたいとか思っちゃう...
シュミレーションゲームやって俺コンサル向いてると思うんだよみたいなやつ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 17:33:59.00ID:DGENRzGo
毎年春休みには学年振り返って復習させようと思うんだけど、ちゃんと実行されたことがない
学年の最初あたりでつまづいてるから春休み程度の時間ではどうにもならない
次年度こそ日々の予習復習を徹底しようと思うけどこれまた全然実行されない
毎年何も達成されずに終わっていく春が虚しい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 18:14:57.35ID:eqmq1mBo
学校がやれとでも宿題的に出さない限りそれはやる動機がないからなあ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/22(火) 19:34:14.29ID:x90JEUFf
うちの底辺校は宿題はあるけどそれでどうにかなるなんて思えない
やれと言われた事だけはやるタイプだけど全く身にならない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況