X



トップページ育児
1002コメント465KB

【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/24(月) 12:53:28.35ID:QpA8aslg
PTAの存在に否定的な人、存在自体は容認だけどうっとうしいという人
軽い愚痴から、改善の相談まで、話し合いませんか?

PTAの違法性については専用のスレ、個人叩きはチラ裏でどうぞ

前スレ
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】32
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620175122/l50
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 13:50:10.72ID:Qhfs3nfx
>>126
127だけどまったく同じ心境

うちの学校は入学後一斉メールにて、理由があり役員免除を希望する場合は副校長に相談してくれとあり、しかもその場合でも免除にならないこともある
という怪文書か詐欺メールみたいな変な文が校長と会長名義で届いたので馬鹿かと思い非加入にした

まず、副校長に理由を述べる義務もなければ副校長に免除するまたはしないを決める権限もない
ただ、うちの学校は建前ではこんな感じだけど、副校長に理由は個人情報だから言いたくないと言っても役員免除されると思う
そう考えたら非加入するより免除希望を届ければいいかなという気もする
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 13:55:21.33ID:BQT9Rb0D
>>127
P連へ届ける会員数には含まれてるかもしれんけど、単P内では免除扱いだと思う

>>128
何その怪文書気持ち悪いね
同意してないのにPTA会費を合算で引き落としてたら普通に犯罪だと思うので、そのときは面倒だけど抗議かなあ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 14:02:27.92ID:bYk0EIXB
非加入なら最初の会費引き落とし前までに言うのがいいね
会費の支払いが入会の意思ありとみなされちゃうの嫌なので私は会費も止めてもらったよ
昔は呼び出しくらったもんだけど、最近では担任に電話で言ったら事務員が引き落としストップしてくれてて
世間の流れでやりやすくはなってる
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 14:06:15.48ID:qu6Q9IBE
会費と同額を支払ってるなら会員扱いだろうね
自分は退会しようとしたら、免除扱いの会員でも良いですから〜と教頭に言われた
横で聞いてた役員が激オコしてたけどw
それほど退会者・非会員は出したくないんだろう
今回の件は内密にしときますと、謎の上から目線だったから、その後退会したよォーと人に言いまくったった
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 15:13:23.56ID:BQT9Rb0D
>>131
まるで非会員の悪事をお情けで不問にしてやる、みたいな態度ね
こういうところが本当にダメだと思う
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 15:14:23.03ID:xjFNvAvm
説明会でPTA参加事業記録用紙というのを貰ったんだけど、これが加入同意書にあたるのかな?
他にそれらしき書類はない
PTAと旗振りはセット?分からないことばかりです
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 19:46:14.48ID:BQT9Rb0D
>>134
そのPTA参加事業記録用紙とやらの内容が分からないと、何とも言えないところ
旗振りは実際の管理は地域の可能性があるので、直接聞いてみた方がいいかも
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/03(木) 20:49:27.00ID:8NbHmuOg
>>132
うるせーっw

>>129
気持ち悪いよね?こんな怪文書を公務員である校長名義で出して大丈夫なのかよと目を疑った


ちなみに先日配布された来年度の役員選定のお知らせプリントからはそのような文言は消えていて、差出人も校長は消えてPTAのみになっていた
役員を引き受けられない特別な事情がある方は後日理由を伺います(PTAが)みたいな文だった
学校逃げたなwと思ったわ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 08:21:23.73ID:SbyEdPoy
>>137
毎年テンプレのコピペだったのを、保護者からの指摘で文言修正したっぽいね
PTAが理由を聞くときはT代表として副校長が同席してそう
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 08:33:06.49ID:DYRmzE5Y
差し出し人がPTAのみのは非会員だと全く関係ないもんね
PTAと学校はそれを逃げ道にしてるんだろうけど
学校内で活動するなら言い訳にもならんがな
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 09:35:08.22ID:4H6YuMVU
>>135
>>136
電話で問い合せたところ、PTA参加事業記録用紙というのが事実上の会員登録用紙で、改めて加入意志を確認する書類はないとのことでした
昨日の説明会では見る限り保護者全員が何の疑問も持たず記入して提出していましたが、私は釈然としなかったので持ち帰りました
電話で非加入を考えていると伝えたら驚かれ、PTA担当の方に伝えて折り返すとの事でした
説得されたり強制だとキレられたりするのかな…
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 10:05:29.45ID:SbyEdPoy
>>140
>改めて加入意志を確認する書類はない
疑問を抱かずこの台詞を相手に言えちゃう神経が怖い
相手の意志など関係なく巻き込むってことでしょ

折り返しの電話は相手の同意の上で録音しておくのがオススメ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 10:13:48.08ID:DYRmzE5Y
ハッキリと入会届って書くと出さない人増えるからかw
故意だよねぇ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 10:25:25.79ID:UQMqmIsk
うちも登録用紙システムっぽい 入学式に提出させられる各種書類に紛れて
会費も他のと合算引き落とし
登録用紙をしれっと出さないでほっといたら連絡来るのかな
こちらからあえて非加入ですって言わなければ意外とそのままスルーされないかな
甘いか
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 10:33:22.78ID:SbyEdPoy
>>142
こういう姑息な手段をとるPTAは余計に不信を招くだけなのにね

>>143
おそらく未提出ですから早く出してと催促の電話が来ると思うので
他の用紙を提出するときに登録用紙不提出と非加入の意志をメモ書きで添付しておくといいかも
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 11:53:33.47ID:SHU7SPTo
今さら感はあるけど、来年度お子さんが入学される方には、PTA非加入の選択肢があることを声を大にして言いたい。私はPTA役員です。
多くの学校説明会では、PTA加入が前提で話が進みます。うちの学校の資料にも、入学後に必要なお金として給食費などと並びPTA会費と書いてあります。
しかし、加入は任意です。PTAは学校ではありません。
日本は、憲法で団体への加入非加入の自由が認められています。多くのPTAは、違憲だと自覚していないか、わかっていながら見て見ぬふりをしています。
非加入なのに、加入届などなく役員決めや総会の案内が来たら、問い合わせてほしいと思います。
問い合わせる時間すら、惜しいものですが、、
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 13:55:18.22ID:rca/2pqk
>>140
PTA担当から電話がかかって来るのは、厳密には個人情報保護法違反なのでお断りします、この電話番号を誰にも渡さないでください、でオケ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 15:18:12.00ID:SqeNJFVA
電話をかけるのは学校職員で、そのあとPTA役員に代わりますので〜
それなら個人情報おkでしょ!とかやってくるパターンあるから気をつけてw
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 15:37:49.07ID:Q8axWzDO
ていうかもうPTAからかかってくることは決定しちゃったんでしょ
早めに学校に連絡したほうがいいんじゃないの
うちの連絡先、個人情報を知らせないで欲しいと
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 15:42:06.99ID:Q8axWzDO
説得されたり強制だと言われたら任意団体と聞いてると
色々聞かれたら個人情報なのでお答えできないと
淡々と言ったらいいよ
あとやりとりは電話ではなく書面でやったほうがいいよ
あとで残るので
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 16:23:02.75ID:cdbd2n1M
色々と参考になります、ありがとうございます
電話は職員からかかってきました
登録用紙はどうしても記入してほしいと…加入するつもりはないと伝えると、会費について聞かれたので、会費を払うのは問題ないと返すと、会費は支払うけど活動は出来ないということですよね?とのこと
であればPTA本部にその旨を伝えるので大丈夫です、書類は提出してくださいと言われました
確認のため、入学式の後に役員決めがありますよね?それには参加するんですか?と聞くと、1年生はないんですよ、あるのはクラス委員で…とPTAとは別件のような言い方をされました。調べてもそんな事例は出てきませんね…
活動がないのならと引き下がってしまったけど、会費を払うと言った時点で会員になる意志と見なされるよね
引っかかってしまったかな…
書類は月曜日に提出予定です
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 16:45:48.51ID:42EDNqI1
釣りとは思わん

実費バカです
こんにちは

私も実費として会費と同額を払ったんだけど役員免除ならいいやと思ってる

ただ来年度の役員選定に自分が含まれないかは気になってる

ここの非加入の皆さんは役員選定を保護者会の前とか後にやる場合、どうしてる?
非会員なのでさようなら〜とその場を抜けてるのかな?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 16:55:11.41ID:cdbd2n1M
釣りではないです>>140です、変な文章ですみません
学校に個人情報を提出するのは必要なので同意書は書かざるを得ないんだけど、PTAには情報提供しないでくださいと注意書きをして提出したらいいかな?
登録用紙は提出しない方向でねばろうかな
活動免除も信用出来ないし
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 17:31:41.99ID:+de8hNv5
全然変な文章じゃないよ

その登録用紙って何のために必要なのかよくわからないけどPTAには個人情報を流さないで下さいと注意書きして提出はいいと思う
それもあまり信頼できない感じなら提出しないで様子見かな

個人的には、公務員なら個人情報保護法違反したら大変なことになるのはわかっていると思うから注意書きがあるのにも関わらず流出させるとはあまり思えないけども
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 17:50:27.25ID:DYRmzE5Y
学校のとは別の用紙なら出す必要は無いと思う
というか入会したくないなら出しちゃダメなやつ
色んな考えはあると思うけど、会費は会員だから払うのであって非会員が収めるのはおかしいんだけどね
実費もしかり
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 17:59:38.65ID:hXO201gD
活動免除は信用できないな
自分も無理はさせませんからって教頭に言われたけど実体は担任から義務ですやってくださいって強く言われたし、皆さん休んでやってますとか言ってきた
抗議したらおとなしくなってポイント制のクズPTAなんだけど、一応役員にはさせないようにしますって言われた

裁判の判例でPTAは実質負けてますよね?って言ったら態度変わったな
本当、PTAってあっても良いけど好きな人で迷惑かけずに勝手にやってくれれば少しは手伝い考えても良いが、現状の子供のため(利権のため)のPTAは無視する
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 18:08:18.65ID:zFKAyAfA
口頭でやり取りするからそうなるんじゃないの?文書でやり取りした方がいいよ
世界の常識
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 18:12:15.81ID:SHU7SPTo
>>156
私は加入者ですが、参考まで…
コロナ前はクラスごとの懇談会後に役員決めをしてました。なので懇談会終わったら帰るでいいと思います。クラスによってはもめて時間かかるので、そのあとに先生から話があるとは考えにくいです。予定を確認する必要はあると思うけど。
ちなみにコロナ禍で本部役員によるくじ引きに変わり、顔を合わせずに済むようになりました。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 18:27:39.06ID:SHU7SPTo
残念ながら文書すらまともに書けないPTAもあります。ただ形に残すというのは大事ですね!
PTAは役員が数年で入れ替わるため、組織運営という点ではど素人です。なので、本来知らなければならない法律も知らないし知ろうとしない役員が本当に多い。だから前例踏襲以外考えられないようです。それと、先生だから法律を知ってるかというと、個人情報保護法をよく知らない先生もいます。
気づいた人が指摘して改善していくのがベストではないでしょうか。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 18:31:34.86ID:SHU7SPTo
連投、そして横入りすみません。
登録用紙の件でしたら、法的には記入した個人情報の使用目的や用途を示す必要がありますが、その記載はありますか?
なければ違法なので、その点を指摘してはいかがでしょうか。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 19:53:03.94ID:SbyEdPoy
>>153
ところでPTA参加事業記録用紙というのは結局何なのだろう
保護者毎の活動記録や役員履歴を付けるもの?

>>156
うちは懇談会前に委員決めがあって我慢大会がそこそこの長さで続くから、終わるまでその場で待機してる
今までは許容範囲だったけど、今後あまりに長くなるようなら途中退席して帰る予定

>>158
文書でのやり取りは記録が残ってしまうので、それを嫌って拒否するPTAもあるからね
その態度がますます信用ならなくて協力する気が萎える
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/04(金) 22:42:13.06ID:5d8Wc/XA
高松市のPTA、会費とか情報漏洩とかが問題になったことも影響して入会届が徹底されたのか

でもホームページでは全くそのことに触れてないよね
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 00:01:34.65ID:uY/LBozL
>>156
保護者会のど真ん中に役員選出ぶっ込んでくる糞ptaだから、非会員だけどここで本読んでるからご勝手に、と宣言して周りをザワザワさせて非会員アピールしてるw
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 01:14:05.71ID:Z+IJwszJ
>>165
それってそう言わないと、◯◯さん何してんですか!?参加してください!って言われます??
自分ところは勝手に始まっていつのまにか終わってるから騒げない
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 05:29:37.61ID:WqVDkTrC
>>164
自治体によって雲泥の差があるよね
うちの市P連はホームページすらない
東京や神奈川横須賀とか、具体的に方針を示してるP連がちゃんとあってうらやましい
技術的な問題もあるかもだけど、P連のやる気の問題なのかな
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 06:54:26.18ID:CY6QXL/S
PTA退会したいんだけど、同じ地区班の人たちにバレるのが嫌でどうしても抜け出せない
地区班で子供人数分の役員が回ってくるシステムだからやらないと必ずバレるよね?これがなければ絶対非会員になるんだが。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 07:29:04.68ID:+dun1s9h
>>168
市が給食費と一緒に校納金引き落とすシステムだから市に手続きする(入学後に給食費の金額と手続きの紙が市から送付される)
で、校納金の金額は学校が決めるからそこでPTA会費も勝手に合算してるわけ
一応年間の支払い予定明細はくれるけど同意書とかは何も無し
ちなみに市の手続きしなければ毎月学校に現金払い
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 08:25:18.69ID:OMzRm+R2
>>169
周りからヒソヒソされたくなくて入る人たちで成り立ってるからね
退会を聞きつけて抜け方の相談に来る人がいたりして

>>170
PTA加入を前提に話が進められるの、本当に嫌ね
せめて合算の同意書くらい配布してほしい
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 09:17:32.49ID:smAi2wGZ
>>171
周りからヒソヒソされたくない気持ち、これがPTA問題の9割を占めてるような気がする
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 10:04:53.27ID:er/IO7VV
でもそういう人達って自分が少数派になりそうなら何食わぬ顔で非会員になりそう
自分で判断出来ずに周りがどうかってことだから
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 11:24:43.55ID:F6Z/P7EP
>>170
こちらも学校経費とPTA会費を抱き合わせ引き落としの地区だが、PTAは退会するので引き落としは学校経だけにしてねと学校に伝えたら、いう事を聞いてくれた。
出来ないとかいう学校もあるらしいが、その実態は出来ないではなく、やらない!やりたくない!というのが本音。
まあそんな学校の言い訳なんて法的に通用させないけどね。
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 12:23:25.55ID:+dun1s9h
>>174
うちもPTA会費だけ除いて払ってる
事務作業的には大した手間なくできるよね
(学校やPTAさえごちゃごちゃ言ってこなけりゃ)
支払額を書き換えた明細のプリントを作って
封筒に入れてうちの子に渡す手間はかかるがこちらは知ったこっちゃないw
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 12:36:23.82ID:W2rv7nZ1
>>173
そうだろうね
一人一回ルールに従うのも、任期中に仕事休んでまで活動するのも、多数派でいたい・周りの目が気になるという理由しかないだろう
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 12:37:55.23ID:W2rv7nZ1
>>167
高松市、ホームページはまあまあやる気あるっぽい
今回の騒動についてのコメント読みたいわ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 13:08:01.28ID:OMzRm+R2
PTA会費が学校経費に使われるのは割とよく聞く話だよね
「お世話になってる学校への恩返し」みたいな美談として扱われるから問題意識が皆無
学校も毎年施しを受けてるので、PTAが多少無茶やってても素知らぬ顔

>>176
多数派に睨まれるのを恐れて嫌々やる構造といい、村社会の悪いところが凝縮されてるね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 15:54:53.46ID:3SvONBpa
支援級なのでPTAは敵に回しても構わないけどクラスの親御さんとは上手く付き合っていきたいので困ったもんだと思ってる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 16:08:37.61ID:er/IO7VV
PTAに入ってなかろうが保護者であることに変わりはないので関係ないよ
特別な思想を持ってるわけでもないし
会員非会員で分けるような、おかしな考えの保護者はこちらも近づいて欲しくないが
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 16:15:05.58ID:smAi2wGZ
>>178
まさに村社会だね
本部の人らも変革するのは大変だからそのへんは見て見ぬフリなのかな
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 17:04:44.75ID:fAs/YW1T
>>179
うちも支援級だけど入会してないよ
コロナなので保護者同士の交流がないから印象の良し悪しは分からないけど
たまーに会う時には挨拶とか普通にしてくれるから不便してないや
たぶん普通級の保護者からは支援級の親だから変な奴とは思われてるかもしれない
でもそもそもみんな大人なんだから表立って敵意出す人は居ないだろうしどうでもいいなって思ってる
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 19:05:45.47ID:WqVDkTrC
>>178
高松市のケースなんてザラにあるよね。
うちのPTAも教育振興費という名目で毎年学校に数十万渡してる。その上で予算が余れば印刷機買い与えてる。おかしいよね。
役員的には、自分の子が通う学校に援助したいということらしい。
しかしPTA会費の使い道として学校に寄付するとは言われないし、納税者からすれば、学校設備は税金でまかなえよと思う。
もっと全国レベルで問題視してほしい。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 19:15:57.48ID:WqVDkTrC
>>170
>>174
学校的には、PTAの集金の手間を省いてあげたぐらいなのかもね、、
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 23:57:12.37ID:OMzRm+R2
学校的にはそうだったかもしれないけど、教材費や給食費のような経費とPTA会費が同列の扱いみたいに錯覚させるよね
説明と同意のない合算はなおさら

>>181
着手しても自分たちの負担が増えるだけだから及び腰になのか、そもそも問題意識を持ってないか
後者だとすれば絶望的だね

>>182
>みんな大人なんだから表立って敵意出す人は居ないだろう
PTAを退会して会費の支払いも拒否したら、役員が敵意剥き出して自宅に来たことはある
何がそこまで駆り立てるのかは分からない

>>184
PTAからの寄付を毎年当て込んでいることこそ、学校が退会希望者に会費だけでも払えと言う理由かもしれないね
子供が通う学校への援助という美しい構図に役員ウットリだろうけれども、こんなことを続けているからズブズブになるわけで
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 05:04:27.36ID:0sEQaHiZ
良き親であれって人たちが、脅しのようなことやっちゃダメよね
非加入は権利なのだから、他人のヒソヒソに負けないで!と言う自分も役員の目線が最近痛いのを気づかないフリしてる
コロナで会う機会減ってて良かった…
PTAさえなければ、同じ保護者の立場で仲良くなれた人もいただろうな
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 05:22:08.71ID:0sEQaHiZ
>>186
高松の件NHKで取り上げてるぐらいだからニュースのスクショと合わせて意見出してみようかな
以前分析したら予算の20〜25%が学校への寄付金だったから、これがなくなれば年会費も減額できるはず
努力なく手に入るお金は人をダメにすると思う
学校に寄付したい人から寄付金を募れば、学校も寄付金を集めるため経営がんばる、結果児童の教育に還元されるならみんなハッピー
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 06:43:36.17ID:ZwPtVRM1
高松ひでえなw

>教科書(少人数担当用)や理科実験用具
>、図書など児童・生徒の学習に直接関係すると思われるもののほか、
>机やいす、ロッカー、チョーク、傘立て、清掃用具、印刷関連用品、
>体育館ワックスなどの備品もあった。また、昨年度はマスクやフェースシールド、
>アクリル板、体温計など新型コロナ対策用品も目立った。
https://www.asahi.com/articles/ASPDJ4HS2PD9PTLC00R.html

高松市にとって教育は優先順位低いんですね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 06:57:05.24ID:2JAtyb7u
さ寄付金欲しいから無理矢理なのか?
しかも議員はPTA会長とかだったのもいるから改革なんてダメなんだな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 06:58:49.39ID:tpevII1h
PTA会長が地元議員になる定期
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 07:21:43.30ID:WEkI1ffI
もうさ入学前は準備すること考えなきゃならないことが山ほどあるのにそこにPTAなんていう理不尽な団体のことでモヤモヤしたくない
入学式という子供にとって晴れ舞台で大切な行事に、役員決めというほとんどの人が憂鬱になる古き悪しき慣習が抱き合わせなのが許せない
何としても非加入を貫きたいけど不安だ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 07:24:51.12ID:WEkI1ffI
事を荒立てたくない(多数派でいるのが当たり前、面倒ごとを起こすな思考)旦那はもう相談対象ではなくなった
どうせ学校と関わるのは99%私だし
家庭を犠牲にしてまで活動を強いられる団体には絶対に入りたくない
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 07:43:07.10ID:ZwPtVRM1
みんな安心汁!
公立だったけど中高6年間非会員だった私を見よ
ただ入会届出さないだけで
何もおとがめなしだったよ
快適快適
何しろ役員決めが楽
「非会員ですので帰りますー」って

寄付としても払っちゃだめだと思うがな
自分がその活動に賛同しているという意思のあらわれとみなされちゃうんだよ?
少しでも活動に疑念を抱いてるならどんな形であろうとお金払っちゃダメ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 07:44:29.35ID:ZwPtVRM1
そもそも事を荒立ててるのはPTAのほう
こっちは何もしていない
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 10:35:05.07ID:YnG61XWt
入会届があるのはホワイトで羨ましいなあ
うちの学校は規約に入会は任意ですと書いてあるけど入会届はない…
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 13:18:07.82ID:ybx9BbA3
>>190
PTAの利権にまつわる闇も深そう

>>192
入学前の忙しい中にどさくさ紛れで自動入会だとモヤモヤするね
活動に誇りがあるなら説明と意志確認の機会を明確にしてほしい

>>196
届があっても酷いところは結局酷いので、届が存在してないPTAは本当に問題外
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 13:34:35.32ID:0sEQaHiZ
うちも入会届なし。個人情報は学校から不正に取得してるから、証拠が残らないように紙ベースで手作業w
いやそんな手間かける労力あるなら正規に情報得てデータ化しろよ、、
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 13:45:24.25ID:0sEQaHiZ
PTAが学校に援助してるのは問題だけど、逆もあるよ
うちの学校は空き教室をPTA室として使ってて資料備品置いてる。部屋代も電気代もタダ
あと市の一斉メール使って情報配信してる
こういう料金を払うことも大事だと思う
なぜタダで使えると思うんだよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 14:19:18.64ID:YAcweRBJ
【防犯】
役立てていただければ幸いです



【近寄るな】ジジイの凶悪犯罪率は異常【キチガイ】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1440213186/l50

【物色】人をジロジロ見るおっさん【不審者】.
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1633510330/l50

なぜジジイは鬱陶しいのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912847/l50
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 14:57:09.27ID:cYYV40/D
入会届があるような学校は役員・委員のノルマや強制もないのかな?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 17:00:57.12ID:ybx9BbA3
>>201
うちは入会届だけあって退会届はないよ
もちろんノルマ強制ありのブラックPTA

解約についての説明や記載に乏しい契約が信用できないのと一緒で
入会届と退会届がセットで存在しているかは一つの目安になるかもしれない
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 07:35:53.07ID:q/3UX+w5
お金払って活動の免除というシステムも難しいのかな。まったくやらないのではなく、軽くなるのでもいい。
強制しないと回らないのなら、お金で解決するしかない。
けど本部はヒラの役員が無理してるのに何とか回ってるということにしたいのかもね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 08:18:07.77ID:7eeBLAAF
役員続けてるタイプって元々生徒会などにも熱心だった人たちなのかな
それとも昔やりたくてもできなかったほう?
自分はパッと見真面目に見られやすかったのと内申のためもあって嫌々少し生徒会の末端や委員をやってたけど
こんなもんもう二度とやらないって思った
自分の自由にできる時間を確保することの方が大事
社会人になってからは避けてこられてホッとしてたのに
子持ちになったらPTAという落とし穴があるとは
ガッコウきらいだわ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 08:19:15.65ID:ue6RSJ/A
お金で解決より活動の見直しのが今後のコスト的にもいいんでは
PTA無くて学校が成り立たないなんてことはないんだけどね
もしそんな運営してるのであれば管理職が無能
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 08:32:22.21ID:ue6RSJ/A
>>204
非会員に強制してくるような役員はズレた使命感持ってる人が多いと感じる
自分の感情と正義感だけで物事を図るような
そしてそういう人ほどPTAがどのような団体なのか理解しようとしない
単純に交流するのが好きで活動してる人もいるけどね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 08:39:29.47ID:NI2LK6Pn
お金での解決が行きすぎると
活動が嫌なら金を払え、金も払わないのは許さない
みたいになる可能性もあるしね

これまで続いてきたことをいきなり改めるのは大変なので
疑問に思うこと、嫌だと感じることにはNOと伝えるといった小さなことから始めるのがいいと思う
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 10:23:01.52ID:wHbgjGDq
>>203
そもそも義務ではないので意味のない議論
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:32.04ID:jJNA+21o
>>206
単純に交流したい・学校に関わりたいから活動してる人が大半になればPTA問題ってほとんど解決しそうに思うけどな
そういう人がほとんど存在しないってことか
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 13:07:52.70ID:M6p6Bbwf
本部役員2年目
役員になって、いろいろ活動見直そうと思ってたけどできなかった、、
1年目は雑用係で話し合いの場にすら入れず
会議は議題もなければ報告書もない、必要人数を考えずただ集められて集まった人数でできることしかしない、マジか!の連続
2年目いろいろ提案するも前例踏襲派が多く、却下却下で体力も気力も削がれる
コロナ対策と家庭事情で欠席が続いたら、先日「あなたは出席日数が足りないので委員会1年の実績になります」
もうね、まともな人はPTAに関わらない判断が正しいよ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 13:18:30.35ID:1Evc1ySS
小学校にPTA非加入の意志を伝える手紙を出しに行くんだけど、緊張するなぁ
事情を知らない先生に「校長先生に渡してください!」と渡して去るわけにもいかないよね
電話してきたPTA担当とやらの先生はいるんだろうか…お伺いする日時は伝えてあるけども
いたとしてもまた加入してもらわないと…としつこく絡まれるの必至だろうし本当に嫌だ
未就学児含め子供2人連れて行くから、子連れなので忙しいです渡すものは渡したので帰りますねオーラ出せばいけるかなw
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 14:05:34.52ID:NI2LK6Pn
>>210
本当にお疲れ様
面倒なことを口走る不満分子扱いされて却下されるから、ブラックな組織を内部から改革するのって難しいよね

>もうね、まともな人はPTAに関わらない判断が正しいよ
読むと強くそう思う

>>211
面倒臭い事情徴収や引き止めの可能性があるから、もし負担に思うなら校長先生宛てに郵送でもよかった気がする
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:58.67ID:M6p6Bbwf
>>211
私はよく子どもの連絡帳に挟んで先生に渡してもらってた
手渡し&面談するのかな
話が通じる先生だといいね
>>212
労いのお言葉ありがとう、涙出る
言いたいことがありすぎて空回りしてしまった
来年度は遠目に見守って時期見て退会かな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 17:06:28.68ID:05cnUGUf
2年役員しても勝手な裁量で1年分にされるなんて
会員規約に書いてなかったら規約違反されたってことで堂々と退会できるね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 17:31:15.69ID:i43eF9DN
>>210
PTA役員を進んでやる人で、まともな人を見たこと無い
社会常識に乏しい人ばかりだから、話をするだけでも疲れると思うわ

頑張ったんだね。本当にお疲れ様です。
ある日、あなたの伝えたことの意味に気づいてくれる人がいると良いね
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 17:50:24.21ID:LxRvgykG
>>210
根性が足りん
1年2年はペーペーだよ
牛耳れるのは5年目から
PTAを変えたければ、そこまでは頑張れよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 18:34:58.85ID:wHbgjGDq
アホかw
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 18:44:21.96ID:NI2LK6Pn
一瞬、ブラック企業スレの誤爆かと思った

頑張る価値がないPTAに5年も付き合うなんて時間の無駄なので
気力を削ぐような他の役員たちの態度でさっさと見切ったのは正解と思う

>>213
自分ならちょうど区切りがいいので3月末で退会と伝えるかな

>>214
コロナ対策と家庭の事情は欠席の理由としておかしくないと思うので
こう冷たくあしらうのはちょっと変だよね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 19:04:19.80ID:CQuobblU
役員が「あなたが退会出来るなら私も今辞められますよね?」と謎の脅し口調で言ってきた事あったわ
退会出来るのを知らなかったらしい
あぁーこういう人が引き受けてしまってるんだな‥と哀れな目で見てしまって可哀想なことをした
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 19:18:58.13ID:tl8DW03m
https://twitter.com/sannohe_aya/status/1488690825156456449?s=19

江東区ではないが、入学の栞に、pta会費と給食費と合算して引き落とすからって引き落とし依頼書が送られてきて、PTAの説明も入会の意思確認書もなく、引き落とし依頼書を入学式に提出しろと
とりあえず、学校に入会の意思確認はするのかきいて、確認書がなければ入学式当日にどこの誰に非入会の意思を伝えればいいか電話で校長にきくつもりです。
区の教育委員会にきいたら、「保護者からこういう声がありました」と校長やPTA会長に伝えるのは可とだけ。
任意加入、加入の意思確認は確認するべきとの言質はとったが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/07(月) 22:23:19.70ID:NI2LK6Pn
>>219
自分なら「辞められますよ。一緒に退会届出しましょう」って言っちゃうかもしれない
学校と結託して、PTAは義務です感を醸し出すからこういう被害者がたくさん出てるんだろうね

>>221
給食費や教材費と同列に書くのって悪質だね、詐欺的手法と言ってもいい
学校からの便りにこう書かれてたら、そういうものと受け止めて疑問に思わないのも当然
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 06:12:21.80ID:UHV+EeXf
詐欺、ほんとにそう
何が悲しいって、悪いと思ってない役員たちも親だということ
平気で違法行為してる人が学校と密になれば、児童育成に良いとは思えないし、これからの地域性にも影響しそう(すでに影響してるかも)
そして日本がダメになる…
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 06:33:04.61ID:ABtsOAcc
>>224
すでに日本はダメになってるじゃん
そりゃそんな詐欺出身議員が多いんだからねぇ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 07:01:00.43ID:0j43VTzO
>>225
ダメな日本が嫌いなら、自分で変えたらいいじゃん

好きになれるように変えちゃえよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/08(火) 07:01:37.35ID:DMxcH7Ts
PTAやめるってのは日本から逃げるのと同じこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況