>>745
私も似た書き込み見たことがあって気になって見当付けて過去ログ漁ったけどこの書き込みかな?
夫年収600〜妻非課税41の254当たり

>余談ですが私は海外需要のある車種を新車現金一括購入→1年か2年で売却を10年くらい続けてきてます。車種の選択肢が少ないですが、
買い替えの追加費用無しか、少しお金が返ってくるぐらいで済みます。車検もありません。リスク0ではありませんが資産運用の一種と思ってます。
一括購入以外ではプラスを見込めません。
流通や貿易の状況を知るご友人が居るか、ご自身で調べてやってみるつもりのあるかたはオススメです

買う時点で最上級グレード選択や売却に向いているオプションをつけての一括購入(おおよそ400〜1000万)
すること、売るまでキレイに保てること、
なんといっても買った車の売却時に海外需要が高いこと
すべて条件が揃わなければ「割高な乗り継ぎ」になりかねません。
私は今のところ最初に払った700万から少し増えたり減ったりを繰り返しただけで、追加での手出しはほとんどせずに済んでいます。たまたまです。
残価設定やリースプラン並みに汚れ・キズ等に気をつかいますから、メインで家族使用には向きません。

ミニバンを長く乗ることが損だとは思いません。
身の丈に合わないような金額の車両を購入し、その車両保険の支払いに生計が圧迫されているような方はどうかと思いますが…(他を犠牲にしてでも乗りたい独身の方などはまだ分かります)