つきっきりでできるまで教えてくれとまでは言わないけど、たとえば試合形式の練習がない短時間だけの日(木・金でそれぞれ2時間)のときは30分だけでも初心者やできない子向けに指導してくれたらなーと思う。←これは経験者の保護者がしてくれることもあるけど毎回同じ人が教えてくれるわけではないし、保護者も自分の子どもを見たいわけだからどうしてもおざなりにはなる

ちなみに入部の時には初心者歓迎、経験なくても指導しますという話だったけど、蓋を開けてみると良く言えば「手取り足取り教えるのではなく子供たちに考えさせて行動させる」という感じで、そもそもの基礎ができてないとどう動くかすらわからないというね…
田舎だから私設クラブも個人で指導してくれるところもないんだよね