X



トップページ育児
378コメント187KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:03.05ID:XyopfR9n
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1626927142/

過去ログ>>2-4
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「入園が近いから」・・・なぜか毎度、入園が近づく度に焦るママがいる
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と急がないように
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい
これが大切

■トイレトレーニング完了とは
寝る時以外全てパンツで過ごせ、遊びに夢中になってる時も子供自身が気付いて、自らトイレに行き漏らさず居られる事

トイレトレーニングの始め方・進め方のリンク
http://www.whisperingalley.com/

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/02(土) 22:17:31.91ID:gd+QWa4r
>>326
うちも寒くなるとギリギリまで我慢するようになったからトイレに人感センサーで近づくと自動で暖かくなる小さいヒーターと、その道中の廊下も暖かくしたら行ってくれた、道中も暖かくないと行きたくないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況