トップページ育児
1002コメント422KB
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/05(土) 16:11:20.66ID:N8XMbQ/F
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/

※前スレ

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1664897994/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 00:43:54.55ID:GBd1PVbO
>>1 スレ立てありがとうございます。

2月出産予定でほぼ男の子だろうと言われている次男の命名で相談したいことがあります

長男と同じ音から始まる名前は一般的にどうでしょうか

長男・隼人 次男・陽貴
長男・和馬 次男・海斗
長男・大志 次男・拓真
長男・歩夢 次男・朝陽

こういう感じです。紛らわしいでしょうか

私や夫の周りの同性兄弟では、佑樹・圭佑のような、同じ漢字を使ってても場所と読みが違うものとか、楓・茜のように植物など何らかの共通点を持たせているような名前の人しかいなかった気がします
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 00:53:33.56ID:OoZa7Kjc
>>5
カズマ・カズトくらいだとややこしいし2人ともカズくんになるからやめとけって感じだけどそのレベルなら全然問題ない
けどイニシャル物のグッズが持ちにくくはなるかな
イニシャル同じに揃えた双子ママ友が持ち物にイニシャル入れる時にちょっと後悔してたけどまぁ兄弟なら問題もなさそう
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:28.80ID:V2m+klLQ
ちはや、ちあき、ちひろ、ちさとの男子名が増えてるらしいけど実際周りで付けてたらどんな印象?
漢字が男性的なら今時普通なのか
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 12:08:44.17ID:Q2vTBAdr
>>7
今時のおしゃれな名前だなって思う
前スレにあった博の字はダサすぎるけど普通の字ならかっこいい
まあ今時めんどくさいからって息子を丸坊主やそれに近い髪型にするようなおしゃれじゃない親子だと似合わないとは思う
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 12:28:11.35ID:MHYZBoEm
>>7
今時だけどキラキラすぎず、
被りまくるほど多いわけでもないからいいと思う

ちはやだと千颯、千隼、ちあきだと千暁
ちひろは乳幼児ではないけど千紘を見た
男のちさとは出会ったことない
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:36.05ID:PJqebDT5
>>7
ちひろくんは数人知ってる、ちはやもいる
あおい、ひなた、まひろ、ゆいとやかなとなどの中性的やかわいい系の男児名が流行ってるからそのへんの流れなんだろうなと
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 15:11:47.98ID:qd6djSiM
最近知り合った同い年生まれの赤ちゃんはるがつく男の子が特に多い
晴翔くんが一番のぶちゃいく
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 15:18:49.82ID:sJUJgjjV
「翔」は中国語で大便の意味らしいからやめといた方がいい
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 16:05:34.03ID:Z3vE+bDj
それがなくても翔でトって読ませるのは知能低そうに見える
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 16:21:58.40ID:DHePnsRX
>>7
年配男性にもいるような名前だから一周回ったのかなぁと思うくらい
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 16:32:35.01ID:KYLGhi7G
>>5
平仮名で名前を書く時に、手癖で長男の名前を書いちゃいそう
あと、第三子以降の縛りにならないかってのが気になる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 17:07:25.61ID:BONmQtPM
叶はもう虐待死や親不注意からの事故死する運命でもあるのかってくらい、イメージ悪い漢字に成り果てたね
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 17:09:42.23ID:OxXtCw13
叶でトは近寄るな危険、斗とか翔はあーハイハイ(笑)、人は割と安心、都は個性派だけど嫌いじゃない
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 17:41:18.50ID:oS2/39mE
結愛ちゃん(5)…サイコパス継父と洗脳奴隷母によって虐待死
心愛ちゃん(10)…サイコパス父によって虐待死
璃愛來ちゃん(4)…母親の彼氏(入れ墨男)の暴行で死亡
あいりちゃん(6)…母親の彼氏に殺され雑木林に遺棄される
叶志郎くん(4)…母親の彼氏(入れ墨男)の暴行で死亡
叶愛ちゃん(2)…虫歯14本→初めて行ったクソ歯科医の麻酔で死亡
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:43.39ID:acDUgLyE
とは人以外ないわ、叶はたしかに別格にやばいが
斗も翔も都もハイハイって感じ
都も最近見るけど、斗は良く思わない人がいるらしいから別のにしようって大した意味もないのに無理やりつけた感じがある
○○とはだいたい前の漢字が重めだから2文字目は人で十分
もしくは画数と読まれやすさで斗にしましたってほうが潔いわ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 21:14:26.44ID:Y9wUrsd3
都や登は落ち着いてる部類だね
最近は杜、采、乙、音とかをよく見る、止め字のト
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 21:40:59.28ID:zy68el5i
確かに音も見る
暖音(はると)くんがいたわ
はるねちゃんかと思った
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/06(日) 22:01:53.03ID:EvhML4GH
斗はシンプルに読めるからまだ印象良いわ
翔はちょっと残念
叶は読めないうえ吐を連想するしイヤすぎる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/07(月) 22:11:55.54ID:StrGZXx/
娘に芽衣(めい)もしくは芽瑠(める)と名付けたいですがどうですか?
旦那はさやか(漢字は未定)がいいっ謂いますけど古いですよね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/07(月) 22:40:15.20ID:CzkMRTO2
>>27
どうですかと聞かれたら旦那案のさやかのほうが好きですと答えます

めいは可愛いけどめるは人形のメルちゃん思い出すんだよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/07(月) 23:48:13.31ID:Syu2ZtOu
>>27
芽は牙が入るのが嫌って人がいた
メルはめるるのイメージ
さやかは今時の名前ではないけれど意味はいいね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/07(月) 23:56:00.18ID:fHfZ+xuG
メルちゃんとサヤカちゃん
名前だけの印象ならサヤカちゃんママの方とお付き合いしたいわ
メルちゃんも悪くないけどサヤカという名前と比べると格段に品が落ちるね
メイちゃんはまぁ超普通、無印象
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 04:11:32.09ID:qwkUKken
メイ>>>>>>>>>>>>サヤカ>>メル
これぐらい
メイが特に良いわけではなくてこの中ではマシで無難
サヤカは古すぎるしメルはめるる世代のキラキラネームの印象
今の小さい子世代はZ世代と違ってキラキラネームの子があまりいないので、良い印象はない(田舎はいるらしい)
消去法でメイしか残らないけど、メイも散々流行って少し減ってきて終わりかけのイメージ
だけどまあ今のところ定番
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 08:46:00.23ID:3FD14rx3
この前テレビの東大ボート部で温音(はると)君を見たな
東大進学したんだから、こういう時代の流行りに乗っかった名前のほうが親がまともで優秀なんかな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:16.10ID:vxQHcudu
安室ちゃんの息子が温大でハルトだよね
流行りに乗ったというか世代的に安室ちゃんに乗ったのでは
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 13:16:10.07ID:6bntRg67
>>33
流行りというか頭のいい人なら時代の流れを読めるからね
頭の悪い人は切り替えが下手だからいつまでも古いものがいいと思ってる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 13:22:52.14ID:XNKk7JUS
ハルトは多い名前ってだけだけどヒナタ(男)って有りなのかな?
ポカポカ&ピヨピヨしてそう
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 13:24:30.90ID:OVXDV3T8
娘の名前案です
どうでしょうか?

結里 ゆうり
遥花 はるか
花南 かなん
奈那 なな
紗世 さよ
莉真 りま
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 13:27:50.97ID:bmcJY/HZ
>>38
花南以外全部アリ
というか花南だけいきなりテイストが変だけどどうした…カナならともかく
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 15:01:55.12ID:dN0TlOit
春生まれの女児です
従姉妹にさくらちゃんがいる場合花由来の名前は避けるべきでしょうか?
もも、すみれ等候補にありますが、成長した時本人が名前負けしていると感じないか悩んでいます
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 15:18:04.96ID:ux9WobeT
>>38
> 結里 ゆうり…若干読みにくい。里に結でずっと実家にいそう
> 遥花 はるか…落ち着いてる
> 花南 かなん…変わった響き
> 奈那 なな…覚えにくい
> 紗世 さよ…古風な感じ
> 莉真 りま…聞き慣れない。ペルーのイメージ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 15:23:18.14ID:I0BVhEXa
>>40
別に気にならない
モモとかサクラとかは華やかなイメージがあるけど
スミレは菫ほどな〜とかひっそり咲くっていうイメージで名前負けはあまりしなさそう
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 16:46:19.44ID:jDpUk2Of
>>38
結里 ゆうり △音が遊里 エロ可哀想
遥花 はるか ◯爽やか
花南 かなん △カナ
奈那 なな ◯普通
紗世 さよ ◯可愛い
莉真 りま×ペルーの首都 niziuにもいるけど芸能人だから気にならないだけ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 16:54:18.02ID:KKhxuk76
>>38
> 結里 ゆり?やや地味
> 遥花 かわいい
> 花南 カナ、カナミならあり
> 奈那 かわいい
> 紗世 かわいい
> 莉真 リマちゃんはありだけど○真はちょっと男児名っぽい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 17:25:53.81ID:FJZsFs5J
自分の世代で現代のランキング上位の名前の人って親が時代先取り出来る人だったんだな凄いって思う
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:15.00ID:8UfUSLcc
>>45
凄いけど一回流行ったら結局そのうちブーム終わるんだよね
少し前ならミユ、ミユウとか
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 18:01:05.08ID:2KhfyWF/
同級生にエマって子がいるけど、
娘の友達に何人か自分と同じ名前の子がいて変な感じって言ってたわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 18:51:26.29ID:uKzSGjUB
最初にユウトをつけた人は偉大
昔は名乗り読み+トしかなかったけど音読み+トを提唱して馴染ませたからな、最近は派生てカイト、エイト、ケイト、ソウトあたりがいるけどやっぱりユウトほどの馴染みはない
そしてずっと20年近くランキング上位にいる
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 19:22:36.50ID:wS4IN1jn
夕生(ゆき)って名前、どうですか?
夕の字を使ってユウカとも迷っているのですが、夕生が画数良くてゆきちゃん呼びも気に入っていて…
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 20:16:11.63ID:GUAEx/sI
>>37
低学年の子の同級生男子にいるよ
珍しくもないけど陽太と書かれるとヨウタと読んでしまうから訂正人生やろなぁと思う
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 20:39:32.13ID:ETzm0Qxj
冬予定の第二子長男

新 あらた
樹 いつき
泉 いずみ
周 あまね
衛 まもる
尚澄or直純 なおずみ

印象を教えてください
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:49.66ID:SlyWXARS
>>53
新 あらた→ア段続きの響きも含めて明るい感じ
樹 いつき→人気の名前
泉 いずみ→中性的な感じ
周 あまね→あまねく、視野が広そう。優しい響き
衛 まもる→保守的な感じ、古め
尚澄or直純 なおずみ→純真そう
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:40.77ID:jDpUk2Of
>>53
新 あらた ◯ほどよく今どきだし明るく爽やか
樹 いつき ◯ほどよく今どき
泉 いずみ ◯知り合いにいるけど意外と馴染む
周 あまね ◯ほどよく今どき
衛 まもる △少し古いかも 毛利衛さん
尚澄or直純 なおずみ △武将ネーム 堅実だけど古いと感じる
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:34.13ID:dQYtSMC2
> 新 あらた ○
> 樹 いつき ○ 被りそう
> 泉 いずみ 中性ネーム付けたかったのかなと思う
> 周 あまね 響きに厨二病感漂う
> 衛 まもる 古い
> 尚澄or直純 なおずみ 堅実で悪くない 個人的に被らなくていいと思うけど古いって思う人も居そう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:37.71ID:MxFUaf7X
女の子だったらどうしてもつけたかった名前があるとして、
たまたま同姓同名の風俗嬢がいたとしたら、やめる?やめない?
ググると上位にくる前提で。

何年かすれば引退してるだろうとみるか、
ケチのついた名前だしやめるかどうか。

結果的にうちは第一子が男の子でセーフだったけど
もし今後の第二子が女の子だったらと思うと、
さっさと引退して欲しくて気が気でない。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 01:43:59.30ID:K3C+mYvL
>>59
有名AV女優ならまだしも検索で上位にくる風俗嬢なんて誰も気付かないと思うけど
名前を検索された時に出たらどうかって事を気にしてる?
名前を検索されるも滅多にないと思うけどね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 10:50:17.73ID:zD3wt1W0
春生まれ女児
祥の字が気に入ったので使いたいのですが読みづらいでしょうか
祥花 さちか
美祥 みさき
祥乃 よしの
千祥 ちさき
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 10:53:40.03ID:FQYLqYD7
>>62
うーん読みにくいかも
人名だとショウ読みが多いのでそこを避けると読みにくくはなる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 11:06:15.11ID:ZoiEBJnZ
>>62
残念ながら読みづらい
振り仮名なかったら候補の名前、全部読めない
祥はショウとしか読めないな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 11:52:29.96ID:6MU5+vpf
>>62
祥花は読める。読めなくても一度聞けば覚えられるレベル
祥乃はサチノ?ショウノ?って感じ。ヨシノは響きも古めだし。
ヨッちゃんだの、ヨシだのはイマドキの子には可哀想かも
それ以外は読みにくい
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 13:05:10.51ID:4BdyATTx
>>62
そんな読みにくい漢字の使い方するなら1文字でキザシですとか言われた方がまだマシかな
変わった名前だなと思うけどツムギとかの仲間なのかなって…
字がめでたいから気に入ってるの?
字面が男っぽいと思う
めでたくて女の子らしい漢字はほかにもあるんじゃない?
めでたいを名前にしようと思ったことがないから調べてないけど
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 13:08:22.36ID:kuREZ9+t
シワシワ過ぎるけどそんなに漢字が気に入ったなら祥子の方がまだマシでは
これもショウコ、サチコ、アキコと色々読みがあって微妙ではある
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 13:37:32.48ID:4/ouCXhP
>>67
漢字じゃないけど幸せの意味がある言葉としてサキとか?
咲の元の意味が笑うでサキは古語で幸いだから咲(さき)って名前が個人的には好き
近しい親族にいるから付けられなかったけど
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 14:02:30.01ID:CpK5b7UL
>>62
女の子でどうしても祥の字を使いたいなら祥子じゃダメなの?
古いかもしれないけど候補に上がってるのは全部読み辛いよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 14:18:01.15ID:NlJRXAA+
祥花はまだ読めた
子供の頃に読んだラノベに出てきた祥子様のせい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 14:25:34.14ID:zD3wt1W0
ありがとうございます
読めるのは最低条件なので漢字から再検討します
祥以外でもいいのですが、(音だけでなく)ちゃんと良い意味がありつつ親のこうなって欲しいという願いが出過ぎない(賢くとか)漢字が良いなと思っています
あと特定の少数宗教とか国をイメージする字も避けたいのですが(創、聖、李とか)、祥もダメでしょうか?日本人の一般的な宗教観の範囲内なら許容です
祥子は個人的に好きなのですが親の名前より古くなるので外しました(よしのもアウトかも)
甘過ぎる名前が苦手で字面が男っぽくなりがちなのでそこも気をつけます
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 15:56:46.67ID:42QsUFRr
>>53です
長女のときよりつけたい名前がなくて男の子の名付け難しいわー
ありがとうございました
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 18:14:00.67ID:nLdmuYlh
>>73
女の子の名前って女の子らしさを含めると使える字が限定されるから中々大変だよね
個人的には祥は特に宗教臭は感じない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 19:07:48.46ID:UcVEWAWW
私も去年生まれた女の子にあまり親の願いを込めたくなくて、そんなに深い意味がなさそうなでもいいイメージはあるぐらいの漢字を使ったわ
漢字からがっつり決めるより何個か可愛いなと思う候補を挙げてみて、その中から意味が好きなものを選ぶ方が簡単かも?
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 20:23:56.74ID:wci9lPKb
夕方に生まれたの?とか言って難癖つけたいだけの人結構いるよね
ならガルでも行けよって思うw
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 21:36:33.16ID:MxFUaf7X
>>60
そう。検索された、した時のことを気にしてる。
今の子たち、小学生くらいになったらGoogle使いこなしそうじゃん。
とりあえず遊びで名前を検索して
風俗とか出てきたらいじめのターゲットなりそうだなぁとか。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/09(水) 23:38:14.12ID:VMHbFipO
親と一文字変えた名前って最近はあんまり無い?
父親正太郎
息子健太郎
とかこういう感じの
ちなみに一人っ子確定
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 03:41:13.04ID:tqP0rH8z
風俗にいたらNGとか言い出したら殆どの名前は使えなくなるね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 11:06:48.00ID:wtRgDllV
>>81
兄弟親子みたいなのが好きなのかなって思う

>>84
同じくイクヤって読むな
フミヤは出てこなかった
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 12:26:01.38ID:uKiQDjE/
>>84
イクヤはあんまり聞いたことないからフミヤかなと思う
郁は華やかな感じがして個人的には好き
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:25.38ID:5y3X2/Jq
イクヤって昔から結構いるよ
フミヤよりは若い世代かも
どっちにしろ新生児世代には少ないけど
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:14.78ID:LVn0QVTb
藤井フミヤが郁弥だからフミヤでも読める
ただ若い世代にはイクヤと読まれるかも
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 13:16:58.35ID:YWbyRSqg
フミヤ派
ジャニーズの人は郁人でフミトだったかな?周りにいるかとかでイク読みと半々くらいっぽいから面倒っちゃ面倒かも
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 16:39:27.41ID:o+05rkTc
若い世代だと郁って付く名前の人が身近にいなければそもそも何とも読めないかもね
日常生活ではそうそう使う字じゃないし
百姓読みでユウと思うかも?
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:34.59ID:VIl5pD20
身近にいる人や芸能人にひっぱられると思う>郁の読み
フミorイクの二択だけどね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:03.74ID:Q6pis46J
政治家に郁子でユウコって読む人いたな
20代の有名人だと永野芽郁か?
頭の中ではメイクって一回読んでしまう
赤ちゃんだと郁斗でアヤトと読む子を見かけた
名前の読み方ってやっぱり難しいな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:48.74ID:KSnCnAen
>>84です
たくさんご意見頂けて嬉しいです
皆さんありがとうございます
参考にさせて頂きます
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:49.74ID:IlIuiktk
紗良(さら)、美海(みみ)、晴莉(はるり)、悠衣(ゆい)、文花(ふみか)ならどれがいいと思いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況