愚痴らせてほしい。
中1半ばから不登校になった次男。やっと高校合格して中学とおさらばなんだけど、不登校児恒例の学年末校長面談してきたらものすごい不快感しかなかった。
まず、担任の名前を指摘するまで間違えてた(クラスを把握してなかった)。進路はどうなったの?卒業式はどうするの?と聞かれた。
こっちから頼んで面談するならまだしも、学校からの強制の面談で何も事前情報入れてないってどういうことなの。クラスも進路も卒業式も担任から資料もらって目通しておけば5分もかからないで把握できることなのに。
修学旅行には行ったの?とも聞かれて、本当に不登校の生徒のことはない存在として無関心に扱われてたんだなと最後の最後まで学校に不信感しかなかったよ。