X



トップページ育児
1002コメント394KB

■幼稚園児を見守る親のスレ その136■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:07.70ID:UaWfUPLV
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ

次スレは>>980おねがいします

■関連スレ
幼稚園の役員スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様
【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】

【プレ】幼稚園の年少未満【年少少・年年少】
幼稚園の年少児を持つ親のスレ
園児の年中児を持つ親のスレ
園児の年長児を持つ親のスレ
新一年生の保護者



※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その135■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1657401118/
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 21:44:57.36ID:E90+fyfY
>>978
そういう話って事前に知らせてくれるものなの?だとすれば案内にも書いてなかったしないのかも
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:20:58.78ID:RXar55o9
普段自転車で雨の日は徒歩通園
発表会の時間が10時からだから9時ちょっと前に園まで送って帰宅、また開始15分前くらいに行かないといけないんだけど
みんなは一度帰宅せずホールで待ってるのかな?
誰もいなさそうだったし1人で待っとくのツラいから帰ってきたけど雨の中また行くのしんどすぎる
大人の足だと10分ほどだけどね
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:21:18.52ID:KjZv//kr
ちゃんとプロ撮影でBlu-ray販売あるところ羨ましい
配信はあるけどスマホで引きで撮った画質だから顔判別できない
写真はカメラマン入ってるけど1人だからそんなに写ってないから自分で一眼で撮りたい
ビデオ回しながら一眼で撮るので毎回必死
三脚くらい使わせてほしいわ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:59:16.25ID:vhIWCvPM
>>982
ありがとう

うちの園でも業者が入って動画やら写真やら撮ってくれるけど、事前に撮影リハーサルをやってないのかあまり上手く撮れてないことがあるから信用してない
演奏中、うちの子は最前列真ん中だったけど指揮者に隠れてカメラマンに認識されてなかったのか写真に全く写ってないことがあった
幸い自分達で動画と写真両方を念のため撮っていたからよかったけど、コロナ禍で一人しか観覧できない年度だったらうちも詰んでた
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 10:57:10.63ID:/RsttgiA
三脚で子供のアップ動画撮って
業者の写真とDVDかBlu-ray買う感じだな
カメラマンも動画撮影する人もいっぱいきてるからまぁまぁいい感じ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 18:04:12.53ID:IL+ABEk9
>>983
数年前うちのところも年長さんの合奏で指揮者の先生の頭で一人ずっと丸かぶりの子がいてびっくりしたわ
引きもアップも本当に全部で写ってなくて知り合いじゃなかったけど思わずアンケートに書いた
先生の位置は毎年同じだし、親の観覧の邪魔にならないように親の中に埋まるようにしながら指揮してくれるからちょっと上から撮るとか工夫したら何とかなったと思うんだよね
次の年から式の先生の位置を横にずらしてたけどそういう意味じゃない
劇のときも順番にアップで顔を写していくのはいいんだけど、舞台袖に掃け切る前に全員写すの終わらず中途半端、ってこともよくあった
せめて前日リハのときに下見だけしてくれてるだけでも違うのになって思う
全体写真も横長の舞台に対して四角い形の紙に印刷してるからか、上下に無駄にスペースがあったり本当にプロなのか?って感じ
他の時の集合写真では横長の紙使ってたから無いわけではないし…… 
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 04:20:32.27ID:mmHY0Y2A
満3歳クラス、初めての保育参観があったんだけどこれって普通?
きっちりしすぎじゃないかとびっくりしたんだけど……
大して幼稚園比較せずに家から近い園選んだから他を知らなくて

先生「椅子を前にしてねー」
園児立って椅子を前に向けて座る
先生「箱に入ってる赤い丸を3個数えて取って貼ってね。できますか?」
園児「できます」
先生「声が小さいよー。できますかー?」
園児「できます!!!」
先生「じゃあ椅子を中に入れてやってねー」
園児立って椅子を机のほうに向けて座って作業
先生「できたら椅子を前に向けてね」
終わった園児から椅子を前にして座って手を膝に乗せて静かに待機
最初に戻って先生の指示で色んな作業を繰り返す
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 06:11:47.47ID:Z9w1FyBL
>>986
その動作の必要性がよく分からないけどうちもお勉強園で満3だけど俳句国旗カード時計読ませる
教育テレビのノリで「でっきるかなー」って感じだけどピアノに合わせ起立礼着席も軍隊並みにそろっててビビった
うちの子はキッチリが好きだからしょうに合ってるけど年少で転園する人も割といるらしい
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 10:49:14.95ID:2CcKrC8M
>>986
そりゃもっとユルユルの園もあるだろうけどそれくらいなら普通だと思う
朝から降園までずっとそんな感じでやってるならお勉強園なのかな?って感じだけど、そうじゃないんなら参観だしビシッと頑張ってるところ見せてくれようとしたんじゃないかな
満3なんて自由に遊ばせたら先生の仲立ちがなかったらそれぞれ個別に遊んでるくらいの年齢だし、それを見せられるよりはいいと思うわ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 18:29:41.10ID:RjpwlY6N
幼稚園は今もまだマスク強制の園が多いのかな?
3/13から緩和されると聞くけど園からはまだ連絡がなくてこのままマスク強制続きそうで嫌だなと思ってるんだけどどこの園も同じ感じ?
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 19:35:52.51ID:QIDqqf59
去年からバス以外は園児も先生もなし、つけたい子はつける
保護者は必須
マスク対応はほんと園に寄るからなあ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 07:30:27.11ID:xkqF4tFb
都内だからか園児も先生も強制だな
3月13日以降は園児は任意になるけどカバンにマスクは入れないといけないらしい
先生とお迎え時の親はマスク必須のまま
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 08:09:33.61ID:rn63zwpG
発表会、業者がスナップ写真撮ると思ってたし保護者1名だけ参加だったから私は動画撮影だけに集中してたんだけど
まさかのカメラマンいなかったっぽい!
席が後ろの方だったから私から見えなかっただけかと思ったけど前の方に座ってたママ友さんに聞いても「そういえば見てない!いなかったかも」って
こんなことある?!1度延期されたから?
写真1枚も撮ってないよ・・・信じられない
満3クラスだからうちの学年だけなのか年少以降はちゃんとプロが撮影してくれてるのかすっごい気になるー
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 08:17:32.99ID:trXf+oPP
>>993
年度末だから年長児に販売配布する時間がないので、年明け以降はどの学年も一律カメラマン入らない
ということが発生しているかも
私の園はそう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 08:53:07.92ID:RXffi5GS
>>993
動画撮ったんなら良くない?
スナップ写真ないだけでそんなに怒り心頭になる?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 10:20:57.66ID:x/nSGpxu
▼寄生虫▼コオロギを食べる自.民党・朝鮮壺売り▼カビ▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1677364426/
コオロギ食、どう考えても不要 大豆でいい
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677364148/
反コオロギ食連合『嫌儲、暇アノン、ネトウヨ、反ワク光の戦士、陰謀論界隈』vsコオロギ食推進派『壷自.民、壷ウヨ、大企業、リベラル』 [627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677326290/
コオロギ(昆虫食)を突然政府や企業がゴリ押し始めた理由、誰も説明できない… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677316058/
ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」「虫に補助金出すなら、酪農とか農業を応援すればいい」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677329489/


コオロギ大炎上

岸田 笑

コオロギ解散 笑 笑 笑 笑 笑 笑
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 15:58:59.03ID:4E6PTVPY
幼稚園から保護者アンケートのお願いが来たんだけど、「この一年間に園の行事 参観日等を通してお感じになられたことなどをご記入ください」って何を書けばいいんだろう?
みんなの園でもこういうアンケートってある?何て記入した?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 16:03:20.69ID:vgaItkmn
大きな行事の後にそういうのあったよ
家では行事について練習してましたか?どんなかんじでしたか?行事について何か意見ないですか?みたいな問いかけありだった
できなくても一生懸命取り組んでたとか、○○ができるようになった、先生方のご指導のおかげです、ありがとうございました
で締めた
今年度いかがでしたかはまだ来てない…
あるのかな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 16:14:48.49ID:9ylHx0DY
運動会の後にアンケートあったな
先生方に感謝ですとか当たり障りないこと書いたけど、去年に比べて完成度が低いとか辛辣な意見書いた保護者がいたみたい
幼稚園の運動会で何を言ってるのか…って正直思っちゃった
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 16:58:11.83ID:dASAk6Ob
>>997
感謝の言葉メインだけど、改善点があることについては提案したりしたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 8時間 26分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況