5歳女児

手洗いが早すぎると思って見たら、ここ最近石鹸を使ってないことが発覚しました
おそらく、ここ数ヶ月のことだと思います

気がついてからは何度注意しても、その場では手を洗い直すものの、私が見てなさそうだと思うとまた石鹸を使ってない…
保育園のお迎え時見た時もそうだったので、多分園でもずっとそうだろうなと思います

家の石鹸も園の石鹸も、ごく一般的な香りの泡タイプのものだし、ボディソープは普通に使えてるので、石鹸そのものが無理なわけではなさそうです

爪の間や手首まで丁寧に、○分かけて…とか言う気はないので、石鹸をつけて数回ゴシゴシする普通の手洗いをしてほしいです

バイ菌の話とか手洗いの必要性を話してみたり、石鹸で手が良い香りになるよと言ったり、少しキツめに言ったりしましたが、直らず…どうしたら良いのでしょう…