X



トップページ育児
1002コメント343KB

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 09:06:29.19ID:4Z5zvSJS
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
★スレチな話題はほどほどに

次スレは>>990が立ててください

※前スレ(育児板)
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.36 (実質37)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671587440/

※関連スレ(テレビドラマ)
【日テレ土22】二月の勝者 ―絶対合格の教室― Part6【柳楽優弥・井上真央・加藤シゲアキ】
https://lavender.5ch....cgi/tvd/1644576752/

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674088749/
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 14:59:28.32ID:8OZqP3u6
たぶん主役の黒木と佐倉を目立たせるために他が垂れ気味なんだと思うんだ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 14:59:44.69ID:Bqim4ND4
JGって旧制服セーラーじゃなかったっけ?作ってる生徒多いよ確か
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 15:17:15.79ID:YVc8IWyt
>>661
まーたタレ目親頃かよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 15:18:07.91ID:HVHI82F/
>>661
朽木先生は連載初期からのキャラでちょくちょく出ているのだけど。
(非常勤講師なので登場頻度は他の講師よりは少なめではあるが)
あと橘と朽木がが似ていることは、以前から言われており今更感しかない。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 15:43:01.73ID:0Cxvg+o7
うちの塾は電話すると必ず受付のお姉さんが出るんだけど桜花はいないんだね
合否の電話した時もお姉さんが出たな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 15:43:26.28ID:Bqim4ND4
性癖は人それぞれだからタレ目に執着する人も世の中には居るのでしょう
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:24.55ID:ubtOEZAF
育児板の二月スレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます

創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 07:39:56.20ID:uYV/XtxE
>>666
そうなんだ最近コミック一気に読んだからさ
皆この作者の絵を気に入ってるんだな、申し訳ない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 08:27:50.72ID:1hht9oVW
単行本や無料公開で一気読みした人が橘先生と朽木先生の区別付きにくいのはよく分かるよ、私も最初戸惑ったしw
でも描き分けの話ならともかく絵を気に入るかどうかって完全に別の話題だから混同するのは良くない
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 10:45:42.27ID:OBTQVnTA
自分の見分けられなさと作者画力の評価と他人の好みとを全てごっちゃにする人
読解力も弱そう
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 14:27:13.89ID:+yTVWgZw
17巻読んで思ったことは先週もあったけど、

都立入試問題の特殊性に関して何回同じことを書くんだ、と
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 14:46:56.18ID:ihVDnjZe
>>679
ログ見れば分かるけど誰も作画が上手いとは言ってない
ただ 上手いとは思わないけど好き や 上手いとは思わないけどこういう所は良いと思う は
普通に成り立つのよ
たとえば私はこの作者の絵が上手いとは思わないけど親子の顔が似てるのは好き
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:10.30ID:wpGjsNup
家や室内の描き方のしつこさは好きかな
豪邸・ささやか戸建・マンション(高級/普通/狭そう)・自営業…
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:39.88ID:+yTVWgZw
>>681
むしろアンチena、アンチ都立だな
都立だって好きで適性検査型やってる訳じゃないのに
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 16:28:09.98ID:pWk3JQYW
>>684
自営主はすごい人はすごいよね
樹里のマイペースながらコミュ強なところは親譲りだと思う
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 16:44:05.12ID:FZBMiMU8
>>1
作者が女性だからか女子キャラに力入れすぎて、男子キャラのモブ感が強い。
桂先生は唇ぷるぷるでツヤツヤに描かれているのに木村先生の村人A感がすごい。男子御三家にはあまり興味ない。
Ωではジュリは女子学院追加合格、まるみは3日受験することにして合格、不幸な大内ちゃんは考えるの面倒、今川ちゃんは全落ちコースか、体操着学校に願書出してて滑り込み合格ケースとみた。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 17:15:31.27ID:pD2w5pkZ
>>680
描き下ろしじゃなくて雑誌への連載なので、ある程度は仕方ない気もするけどな。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 17:16:52.48ID:pD2w5pkZ
ただでさえ休載が多くて、熱心な読者ですら前話の内容忘れそうだしw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 18:59:38.35ID:8o/x1D1t
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/13(月) 22:38:32.92ID:JZBlYUh4
>>685
黒木のセリフにもあったけど
適性検査の考えさせる、書かせる問題というのは良いと思う
ただ採点する側は手間も時間もかかるから
入試問題としては用いにくい
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:15.21ID:X6Q8Bw3U
>>687
一番力入ってて待遇もいいのは武田くんだと思ってる
家庭環境も学習態度もリアリティありすぎで
その割にすんなり合格してしまった
作者に一番身近なのこの子ではと思うくらいよ
一般的にも中受ボリュームゾーンなのかもしれないけどね
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 06:07:29.93ID:VBabkENR
>>693
武田君の家は、リビングが狭くて父親の逃げ場がない感じとか、兄弟の2段ベッドとかリアリティ満点だった
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 09:36:20.57ID:ijVYHTJ9
作者VERYのインタビュー受けてたのね
「中学受験マンガ『二月の勝者』 強烈な<名フレーズ>を作者が語る」
「小学生ママのバイブル『二月の勝者』作者に聞く『中学受験、過熱の構造』」
島津パパの今後が大体わかるインタビューだった
記事中で作者が親のことを終始「親御さん」と呼んでいたのが印象に残った
購買層=親のお気持ちが最優先の漫画なんだなって思った
親キャラのリアクションのために子供キャラの合否が駒として使われてたんだね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 09:48:32.97ID:CpiEh0Bm
VERYはオサレママ雑誌だからそりゃそうなるよ
編集側がどう届けたいかで流れも作るしね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 10:05:21.26ID:VBabkENR
>>695
教えてくれてありがとう
webで読めたから全部読んじゃった
母の狂気について語るほど墓穴を掘ってる印象
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:00.40ID:9c4VIMaP
読んだけど、親主役は当たり前だとしか
親世代に近い年代が読む雑誌掲載だからそこは大前提でしょう
その上で子を思ったんだとしても併願組みが変すぎるとか批判されてるわけで

親主役だとしても、リアルはもっとキツいよね
本人は子供のためといいつつ徹頭徹尾自分のエゴと見栄の人もいるから
そういう人出したらそこがクローズアップされすぎるから今川母程度にマイルドにしてるんだと思うけど
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:17:30.75ID:ghcYjGrO
元ネタの開成校長の話は狂気にも似た「熱意」なんだよね
女優のように振る舞うとか正しい狂気とかトンチンカンな話じゃなくて
中学受験というプロジェクトを引っ張っていく「熱意」なんだよね

上手くいくかどうかはメソッドの話で
ゴール設定の話でもある
狂気の話では無い
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:36:39.99ID:WUakhg7Z
>>699
この方の表現が適切だね。中学入試というプロジェクトに対する想いだね。
メソッドはある程度確立されてはいるがあくまで手段であり、なんとしても成し遂げようという熱意、決意を狂気と表現しているというのが正しい。

感情コントロール方法はあくまで手段であり、想いのないところで手段だけまねしてもしょうがない。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:41:56.50ID:fcwe8otE
確かに狂気の言葉だけが独り歩きして便利に使われてるね
それに作中の親の行動は文字通りの狂気ってほどでもないしね
島津父はそもそもDV気質って感じだし、親の中受への狂気(と言えるほどの熱意)ってそこまで描かれてないね
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:45:09.60ID:fyAaKp6M
親が女優は幼受小受だと塾などでよく聞く言葉だし違和感ないけどなにかおかしいの?
親が狂気なほどの熱意をもつことと、その狂気の心の波に子をさらさずに振る舞う事は
普通に両方大事というか親の基本では
批判してる人は子が受験してたり、これからする人じゃ無いの?
なんでも叩けばいいってもんでもないでしょ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:52:14.76ID:Rov3Uy/r
>>702
あなたが言ってる事は至極尤もだとは思う
だけど叩かれてるのは元の意味とは違ううえに勝手に改変して更に作中では思いっきり狂気の心の波に晒して子供の未来を勝手に決めてしまう行為を狂気と定義してるからだよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:55:58.19ID:Rov3Uy/r
まぁどこをどう見てもまるみ母の行動は何一つとして擁護のしようがないよね
あれは悪い意味での狂気
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 11:56:19.19ID:fcwe8otE
まるみ母に関しては30分間だけ演技してそれが狂気って言われても
言うほど頑張ってた?まるみが全部自分で解決してそれを傍から眺めて喜んでたとしか
なんでも狂気って言葉で片付けて展開の不自然さをまるめこもうとしてる感があるんだよね
あとこれ小受漫画じゃないからなあ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:02:28.41ID:lRu/RoSu
まるみ母は重たくて鈍い人だと思うけど、もしかして作者はあれを称賛すべ母親だと本気で思ってるの?
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:15:06.24ID:idbqn6Ch
>>709
本気でそう思ってそうなんだよな。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:20:18.29ID:wcY+oxzd
作者が理想の人物として描いたつもりのキャラが読者にウケない事って、たまにあるよね
そのキャラが作者の自己投影だったりする事もある
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:21:45.93ID:X3Fjxiki
愚かさを描いている、のであればわかるんだけど、ツィからすると違いそうなんだよなぁ
謎の誤読連呼や擁護厨が現れたし
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:56:29.96ID:WUakhg7Z
不登校児自体は珍しいことでもないし、どういう子でもそういう状態になりうる可能性があるのが学校という環境だとはおもうけど、
中受の多数派というわけではないからこれがロールモデルや狂気のあり方みたいには全く思う必要はないと思うけどね。

もともとこの親子は友達と楽しく学校に通えればいいってのが目標だから
樹里の存在がなければ名門中学なにがなんでもってわけでもなかったからね。

実際のパターン的には子供が頑張っただけなんだけど、家庭のサポートがしっかりしてると塾側が勘違いして
なんかすれ違ったまま終わった感じだな。
塾は家庭の中の事なんてちゃんとわからないという教訓として受け取るべき。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:58:58.73ID:VOAeOaLI
>>695です
自己レスだけどVERYのサイトでPart3まで読めた
『二月の勝者』著者が語る「2月1日は『スラムダンク』の山王戦」
入試本番は最後の晴れ舞台なのでスラムダンクの対山王工業戦みたいな心持ちで描いてる、そうだけれど山王戦ってただの二回戦だよね
湘北は結果としては「敗退」してるんだけどそこまで踏まえてスラムダンクなんだろうか
大丈夫かね二月の「勝者」
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 12:59:08.21ID:QD8tn/Xf
親の狂気の描き方は、翼の翼が一枚も二枚も上手なんだよな
正直なところ親の狂気を作品として見たいなら、翼の翼だけで十分
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:03:48.72ID:Rov3Uy/r
樹里の存在すら関係ないけどね
同じ学校を目指す仲間が出来て切磋琢磨したという点ではそうだけど
目指そうと思ったのはOG訪問で目が上を向いたからでそ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:05:58.38ID:jA5hkl5P
スラムダンクを例えに出す
この読者にとって、それどのくらい流行ってるのかなあとふと思ったよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:11:25.39ID:QD8tn/Xf
他は分からないけど、ここでは、2月1日の合否を受けて、
スラムダンクの山王戦の話は出ていた

作者さん、ここ見てるのかもしれない(笑)
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:12:36.83ID:VOAeOaLI
>>717
インタビュー受けたときにちょうど映画が公開して話題になってたとかじゃないかな
黒木の1月のセリフ「ど派手に行きますよ」は鬼滅の放送(2021年)に合わせてたし
全く動いてないのに例えに出された「紅天女」のほうがなんで出てきたって感じ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:16:16.15ID:X6Q8Bw3U
>>713
>樹里の存在がなければ名門中学なにがなんでもってわけでもなかったからね

まるみが樹里と出会って一緒に合格しようと約束したのはJGを第一志望にした後だよ
切磋琢磨して一緒に行きたいという目標はできたけど
そこまで主体性ない受験はしてなかったよまるみは

例えばまるみは自分だけがJG吉に合格して樹里が吉だけに合格した場合にも
吉を選ぶことはなかったはずだと思ってる
まあ本編では両方とも落ちたんですけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:16:42.44ID:mmvtJHT+
>>719
作者、ガラスの仮面が好きみたい
吉祥寺に引っ越したらガラスの仮面の舞台になった場所が多くて嬉しい、とか言ってたと思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:30:49.01ID:ijVYHTJ9
>>721
教えてくれてありがとう
作者の脳内で阿古夜を演じてるのは誰なんだろうね
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 13:39:09.32ID:WRf1viDt
俗物でないとお取り寄せ男子なんて描けんわな
あれ嫌いだったからあの作者と知って躊躇したわ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 14:13:24.80ID:X6Q8Bw3U
>>714
記事の紹介ありがとう
読んでみたけど

>あとは併願計画の重要性ですね。ちょっとキツイ描写も出てきますが、受験する以上、避けては通れないことだと思います。
>保護者の方にとっては本番のシミュレーションにもなると思うので、是非そういった点にも注目して読んでもらえたら嬉しいです。

このくだりでちょっと笑っちゃった
まるみ家の併願失敗についてはちゃんと作中で言及した方がいいと思うよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 14:44:13.84ID:Rov3Uy/r
桜花と連絡を取り合って決めた併願が既に破綻してた事実・・・
JGがどうとかって言う前に

1、「まるみに限っては」通わない前受けをチャレンジする意味が無い
2、前受けに通わないのが前提であれば2/1PMの絶対安全校を受けないという選択肢はあり得ない
3、第2条件を満たさないのであれば2/2に持ち偏差適正校を受けるのは絶対とは言わないが無謀
4、偏差値関係無く近い学校でいいというならもっと近い所がある
5、偏差値関係なく本人に合った校風がいいというならもっと適正な学校がある

これだけ破綻した併願計画ってたぶん親だけのお花畑主観で決めた場合以外では無いでしょ
これを桜花も一緒になって練ったっていうんだからどれだけ桜花が無能なんだかがわかる
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 15:06:09.53ID:idbqn6Ch
>>715
朝比奈あすかもおおた思想に感化されてるのが、何ともはや。。。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 15:19:15.60ID:jTl5hxfG
>>726
併願計画の重要性を説く漫画だったら、当然、これを漫画内で大失敗例として解説してくれるよね?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 15:35:38.59ID:LxGVn5pC
スラムダンクも最後は庶民ショートで終わって題名と違うから、絶対合格の教室ってわけでもありませんので
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 16:36:14.08ID:YcrfllDN
母親の狂気というのはお皿を投げるとかそういうことではなくて、たとえ追い詰められた状況になっても親は俳優ぐらいの覚悟で子どもの前では平静を装う、ということ。

秋頃に黒木が言っていた事こんな意味ではなかったと思います
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 17:07:57.56ID:zCrXOE30
マジで?
そういう意味なら狂気って真逆な言葉ではなかろうか
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 17:31:10.95ID:4evWXbBs
翼の翼の母親状態が狂気なだけ
女優は狂気を子供に見せないための演技
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 18:16:51.14ID:WUakhg7Z
漫画的表現としては手段が大事なんだろうけど、
子供と中学受験の目標をちゃんとすり合わせて子供にとって悔いのない受験となるように
どんな苦しい状況でもサポートすること、その姿勢が必死すぎて傍から見ると狂気に見える的なもののはずなんだけどね。

子供ががっかりしたときのサポートということでまるみの母親が十分だったかというと最後の部分しか見せられてない読者には不十分に見えて伝わらないのだろう。
現実的には不登校からここまで持ってくるというのは並大抵ではないから見えないサポートはたくさんあったのだろうけど
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 18:22:46.89ID:s9hA76vh
>>732
違うよ

ついでに、まるみを発奮させる正しい狂気、と不合格を知った時の黒木が言ってますが
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 18:26:23.80ID:s9hA76vh
>>737
まる母が行なった正しいサポート:
(カウンセラーに叱られた後は)学校に関しては無理させず見守る
外の居場所作りとゆる中受の予定で塾通い
美味しい塾弁
帰りの出迎え
あとは?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 18:44:20.08ID:mJi+rHhk
正しい狂気にも似た熱意は武田家の課金上等で完結でよかった
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 19:18:59.97ID:eWvgLwUM
>>740
ほんとですね。実態としては武田家の方が近いと思う。
子どものために本気になれて「課金上等!」とまで言い切って、
父親の経済力で本気でやり遂げるのが狂気だと思ってたわ。

そもそも「君たちが合格できたのは母親の狂気」
なのに、第一志望・第二志望落として、何が狂気なんだか…。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 19:33:49.57ID:+TtktQxW
>>737
別に親の声掛けで上がったタイプじゃないしなぁ…
不登校で上位目指さずぼんやり塾通いしててもY50→女子学院の先輩と出会って憧れて親に言うより先に黒木に言って発奮だし
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 19:55:20.64ID:WzbQs6OR
>>739
12月の模試で偏差値65越えなかった時点でJG不合格吉不合格時の敗戦処理を塾と相談だろ。

子どものメンタル弱いのわかってんなら、そこで発狂しないと。

クロッキーは都合の悪い情報は言わないプロジェクト進行的に最悪の人材だから、他塾でセカンドオピニオン聞くべきだったよね。しかし、まるみ母も黒木も過去問のできみたら惨状予測できただろうに、何してたんだろうね。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:03:36.39ID:hRfs1TrH
>>744
Rクラス以外の過去問演習って漫画に出て来てない
だから合格不合格を漫画内で騒がれても「過去問は取れてた?」と疑問に思ってしまう
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:11:37.70ID:wyJa+S3v
難関校の過去問演習って、受験勉強の総仕上だからお仕事漫画としては見せ場だと思うけど、作者は知らなかったのかな?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:17:16.46ID:WzbQs6OR
>>745
桜花は、クロッキーは過去問添削してるはずなのにね。それとも海人だけ?あの小問から難しいJGの算数はコツコツ解けるから云々以前だとすぐわかりそうなんだが。

合格最低点クリアで緩んだ陸人を即座にしめた灰谷先生の方が断然、頼りになるな。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:21:02.51ID:mJi+rHhk
まるみは実在しないから過去問の出来とかそんなのもなくて
ただ超期待のコツコツ系頑張り屋女子や人間性最高の算数の天才も、落ちます
っていうのを描きたかっただけなんだろうなと思う
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:33:00.30ID:WzbQs6OR
>>746
講師の腕の見せ所だよね。
取材できなかっただろうけど。

にしても、難関校過去問の得点率とか親が必死になって、それこそ発狂案件だけどΩではそういうシーンなかったね。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:20.37ID:CY8OROtF
VERY相手に中受語ってんの物知らずすぎてマジでやべえな

あの雑誌に登場する方々の家の圧力と狂気をご存知ない
男子の親は小受じゃ慶応決まっちゃうでしょ…的な空気の中で中受が殺し合い本番なのに

近所の麻布行かせたの後悔してるのよ商事やめて起業したりとか本当にもー!結婚してほしいのに!(怒)みたいな会話にこないだ付き合って私の中受HPが瀕死になった
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:02.11ID:chxZ1xYE
>>741
漫画内のキャラだとまさに武田母が母親の狂気(熱意)だよね
ソシャゲ夫に啖呵切って塾代自腹で出すシーンはカッコよかった
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 21:13:38.12ID:4F7Iinea
Rクラスの山本さんが過去問が出来なくてベソかいてたけど、正直、あのクラスの過去問だと学校ごとの特徴はあまりない
過去問を解く事で、問題用紙・解答用紙に慣れるとか出題傾向に慣れるとかの効果はあるけど

一方、難関校は特徴ありすぎて過去問演習が大変
まるみがJG合格最低点(JGは非公表だけど桜花内での推定値はあるはず)に達したら祭だったと思うけど

1日の樹里まる見開きキラキラを見て「過去問は順調だったんだな」と思った
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 21:18:27.41ID:WzbQs6OR
>>753
私もそう思った。裏でクロッキーがビシバシ過去問指導してたと思ってたよ。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 22:44:43.77ID:C1KSziXB
>>738
違うよと言われても
残念な事にこれはVERYに載っていた作者の言葉のコピペなのです


母親の狂気というのはお皿を投げるとかそういうことではなくて、たとえ追い詰められた状況になっても親は俳優ぐらいの覚悟で子どもの前では平静を装う、ということ。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/15(水) 03:31:23.20ID:4kjM5453
> たとえ追い詰められた状況になっても親は俳優ぐらいの覚悟で子どもの前では平静を装う、ということ。

30分我慢してチーズハンバーグ出してたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況