X



トップページ育児
1002コメント334KB

☆中学生の保護者☆ 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/09(木) 09:34:56.72ID:Nm4y+bzy
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。

次スレは>>980がお願いします。
次スレは>>980がお願いします。
次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ:
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671844552/

■あえて公立トップ高校を目指す31■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659572120/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651145487/
前スレ
☆中学生の保護者☆ 121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674951139/
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 09:01:12.40ID:t3bv8vbC
性格だよ
うちの娘は彼氏いたけど第一が自分、次が勉強でそのあとに友達とか彼氏だったな。彼氏が勉強伸びなくて同じ高校は目指せないと判断して別れたみたい
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 09:12:49.26ID:cIZ3apn3
恋愛に一喜一憂してるけど、それも経験だな~と思うよ。楽しそうにしてる姿は可愛いなと。
勉強面では、やっと気合い入ってきて、これが成績に反映されたらいいのだけども。上がればこれから先やる気も出るけど、大して上がらなかったらやる気なくなるかも…って怖いw
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:22.93ID:ilQ+aBXx
うちのは男嫌いだわ
嫌いと言いつつ仲のいい男子の友達は複数いるからよくわからん
明後日の入試もその男子らと一緒に行く
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:14.82ID:lSyElbNP
>>255
言わんとすることはわからんでもないけど、日記と携帯は違うかな
机の日記はクローズドだし所有権は子供にあるけど、LINEはオープンだからね…
うちは親のもんだから親が見るときあるよって宣言してるけど、実際は見ない

最近学校に無許可で携帯持ってきたり学校の写真を無断でSNSに上げるとかあって
学校も子供の携帯を野放しにしないでチェックしてくれって姿勢だし。
トラブルがあった時に対応すりゃいいでしょ子供にもプライバシーがあるんだしってスタンスは正解かもしれんけど
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 12:07:00.71ID:D+hOYsEK
LINEがオープンの意味わからんけどな

LINEだって現代版交換日記みたいなもんでしょ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 12:15:04.64ID:ACwrfBUX
親の耳に届くトラブルなんて相当な事だよ
子どもも先生にチクッたりしないし、自分の親に雑談程度で話すぐらい
それ聞いた親だってうわさ話はするかもしれないけど該当者の親に言わない

ティックトックで知り合った大学生と付き合ってる子がいるけど多分親は知らない、学校も知らない
私は子から聞いて知ってるけど誰にも言ってない
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 12:24:26.84ID:lSyElbNP
>>261
リアル日記に写真を貼ったところでどうということはないけど
LINEだと止めどなく拡散してくでしょ。実際めちゃくちゃ問題になる例は少ないかもだけど
何気なく上げた写真が意外にすごいネタに成長しちゃうこともあるわけだし
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 12:25:30.28ID:ihW+AwDN
SEXだの妊娠だのとかいうトラブルを起こさない限りは本人の自由にさせたいと私は思ってる
なのでこの間のバレンタインどうのだって、結果的にいろんな子に貰ったみたいだけど何一つ気にならない
ただ、ちゃんとお礼言ったかな、お返しちゃんと出来るかなっていう我が子の常識の部分への心配があるw
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:35.90ID:lSyElbNP
>>264
モテるんだねーいいなあ。
SEXだの妊娠だのとかいうトラブル防止のためにどんな性教育した?
家はモテないからまだまだ先と思って本渡すだけにとどまってるんだよね
母親から生々しい話とか聞きたくないだろうし…
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 15:05:09.31ID:YCibnQ03
>>261
この手の親は「子は親の所有物」って思考が根底にあるから話が一方通行で成立しないんだよね
根掘り葉掘り聞くうざ母親と、げんなりしてる地味系の子供の構図がレス見てるだけで分かるしね
共感性ない親だと子供は地獄
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 15:38:32.47ID:YCibnQ03
>>264
うちのも小4からチョコ複数もらってたけどスーパー連れていってホワイトデーお返し用品選ばておいて
中学からは金渡して自分で買わせてる

経験上、モテない人に家庭の話を聞いてるとは大体は親が抑圧的な家庭の人多いんだよね
親の方は子を支配下に置けて、言いなりにして楽なのかもしれないけどね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 18:07:36.80ID:D+hOYsEK
>>263
グループLINEはある程度オープンだけど一対一とかで恋ばなでもしてたらそりゃLINEはクローズドの感覚よ

そりゃ拡散される可能性はあるけどもうそんな友達選んで付き合ってる時点で御愁傷様としか
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 18:34:12.60ID:qLI5wnZZ
>>268
まあだから「実際めちゃくちゃ問題になる例は少ないかも」って。
うちも見るよとは言ってるけど実際には見てないし。面倒だから
ただ子供のやったことの責任は親に引っ被ってくる歳だからね。
件のSNSトラブルも保護者が学校呼ばれていろいろあったみたいだし
そんな友達選んでっていうけど、ティーンの時期なんて何やるかわからんからねえ
基本的には子供を信用してるけど、何かしらトラブルがあってもおかしくない時期かなとは思ってる
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:13:47.98ID:YCibnQ03
>>260>>269
>うちは親のもんだから親が見るときあるよって宣言してるけど、実際は見ない

そもそも買い与えた以上は子供の物なんだから前提からしておかしいし
それを覗き見するのを本人の前で宣言してる時点で「お前の事を信用」してないと言ってるようなものだからな。少なくとも相手側からするとそう感じるだろ
そりゃこんな独善的な親の元で育った子は引っ込み思案、内向的になってモテない子になるだろうね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:23:40.11ID:ysoGF8rN
>>272
モテるかモテないかで頭いっぱいみたいね
子の同級生でも男女間のことしか考えていないような子いるわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:25:41.50ID:EOLb1UTJ
うちLINEやSNSで同級生以外と連絡取るなスマホチェックするぞって脅してるよ
中学生放任はあかんでしょ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:30:11.72ID:H6gAPCNk
買ったときから親の名義ということは繰り返し念押ししてる
実際はまず見ないしトラブル時の保険として言ってるだけだけど
子どものものというなら、親がフィルターかけたりするのもおかしいでしょ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:30:51.34ID:YCibnQ03
>>273
あなたに対してじゃなくてID:lSyElbNPに対して指摘してるからね
LINEチェックだけでなく>>265で母親から息子に性に関する本を渡してるだとか距離感おかしすぎてドン引きするようなキモ親なんだから
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 21:03:13.22ID:qLI5wnZZ
英検2次の写真ってどうしてる?
スマホで撮ってコンビニでプリントとか?
0278621
垢版 |
2023/02/19(日) 21:17:55.50ID:IDheu4Py
>>277
前受けたときは、証明写真ってアプリで撮って、お家プリントだったよ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:07.96ID:Q0ctul7J
>>279
1次を本会場で受けた人は、1次の写真付きを使いまわしだね
準会場だと1次で写真が要らないから、2次で準備しないといけないんだよね
0282277
垢版 |
2023/02/20(月) 09:06:52.59ID:OsmdTZlM
英検写真の件ありがとう。うちは写真用紙ないからコンビニプリントでやってみます
本会場組はすでに写真有りって知らなかった…
一次は塾で受けたから受験票は一次の結果と一緒に渡されました
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:18:46.55ID:SFPnaJLh
横だけど二次受けてきたよ〜
写真は勿論必要ですよ
最後の2問、黙るなと言ったからか話し続けたらしいけど文法めちゃくちゃで途中何言ってるのか分からなくなったそう
何質問されたの?と聞いたらもうパニックで覚えてないそうですw
頑張ってお子さん
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:29:44.21ID:zj5L8a0x
Live5chだとこのスレ落ちてるんだけどなんでかな?
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:36:42.96ID:SFPnaJLh
>>284
検討したけど、1次2次の試験を1日で済ませられる学力が準備できなかった
とりあえずぎりぎりまで1次勉強して2次はその後練習したから
2つ共に揃えられるならCBT楽だよね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:40:54.99ID:5r2W4v92
>>285
仕様を知らんけど再読み込みってのがあればやってみるといいんじゃないかな
再読み込みが無ければ一旦ログを削除してもう一度スレを開くとか
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 12:30:09.66ID:r5vUb13Y
>>284
以前に書いたけど1回と3回の二次が期末テストと被り2回はどうやっても部活の大会と被る
次はS-CBTにしようと思ってる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 12:56:46.45ID:SFPnaJLh
すぐ学期末テストだったけど特攻したわ
勉強自体はそこまでしなくて済んだけど、当日半日の拘束とそのあと疲れてダレたから1日期末の勉強できなかった感じになった
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 15:05:37.90ID:tptTlLBA
学年末テストの結果今日返ってくる
自信満々だったけどどうなのかなー、ドキドキ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 16:21:37.16ID:q0islHJX
気がつけば、あと2週間と少しで卒業式だね
去年の下半期からここまでがあっという間だったな
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 17:08:21.44ID:t6p6SEVw
明日公立入試だわ
密度濃い毎日だったのにいま思えばあっという間だった
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 17:26:13.69ID:EF6cPWDl
明日都立入試だもんね
うちはまだ都立か私立か決めかねてるけど受験する皆さんに幸ありますように
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 17:30:44.95ID:8ON00pS7
今思うともうちょっとゆっくりと成長していくのを見たかったなって
まだまだと思っていたらあっという間、駆け足だった
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 17:52:21.93ID:5r2W4v92
いよいよ明日だね
今日になってお弁当いる「かも」とか言い出して慌てて弁当の材料買いに行った
自分のことなのにどうしてこうも無頓着なんだろうね
親が何もかもやってくれて当たり前って思ってるんだろうな
甘やかしすぎたかな

ともあれ明日がんばれ、今日はゲームなんかしてないでさっさと寝るんだぞ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 18:53:22.42ID:lhPen0lG
都立明日か
トラブルなく無事に受験出来る事を願うわ。子供達頑張れ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 21:17:05.43ID:VugSRxNj
うちの次女も都立受験。
長女が落ちてるから心配だ
とにかく皆頑張れー
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 00:13:52.67ID:lMX37D8r
都立受験のみんな頑張れ!緊張せずに実力を出し切れますように
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 03:24:34.02ID:523BNUdg
今日受験日。緊張してこんな時間に目が覚めてしまった
どうか無事に合格できますように
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 07:23:36.00ID:Rt68butQ
緊張で眠れなかったりするよね
今日受験のみなさんがベストを尽くせますように
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:03:00.83ID:W2UzJTt/
今日入試の娘を駅に送って来た
駅に入っていく背中を見てたらなんか涙出たわ
ワケワカメな感動の中帰宅したらその娘から連絡が…一緒に行く子がひとり遅刻して乗るつもりの電車に乗れなかったらしい
次の電車でも何とか間に合うけれど大事な日に遅刻すんなだよー
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:11:25.11ID:vlVeA+jg
うちは中1なのであと2年後か

朝から不機嫌で指定された時間に起こしたのにそれからもずっとリビングで寝てて10分おきに声かけてた
いよいよ8時になって飛び起きて何で早く起こさねんだよと逆ギレ
いってきますの代わりに自殺してやると捨て台詞
受験のときもこんなに荒れてるのかと思うと恐ろしい
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:17:15.48ID:Rcf/VtHv
都立受験の皆さま頑張って!
埼玉なので明日入試。終わったらこのスレともお別れ…寂しいな。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:56:02.90ID:gaPHtwSt
まだ中2なのに皆さんのレス見ると涙出そう
親は祈る事しかできないものね
力を出し切れますように
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 09:27:22.07ID:GmdeW8/J
ニュースで受験生を狙う痴漢がいると聞いたので、高校まで送っていった。
皆、緊張した面持ちで校舎に入っていってた。3月1日、素敵な桜が咲きますように。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 09:30:53.31ID:MokuD6QP
>>303
それは捨て台詞だから大丈夫だろうけど数年前に近所の中学生がマンションの上から朝飛んだから思春期って何をしでかすか怖いわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 09:39:44.05ID:3LI2iKQp
思春期難しいねえ。
うちは返事の代わりに「やだ」っていうくらいだから大したことないけど
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 09:58:21.62ID:ANFZn3+F
部活内に、頭の中が男の子の事でいっぱいな女子がいて
部活変更したいと言ってるわ…
話聞くのが苦痛で他の部活の子達からも
「あの子と同じ部活なの?…乙」と言われるのが嫌なんだって
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 10:10:08.86ID:OnXOSIhx
>>308
うちは桃の節句に発表です
お祭りの朝に容赦ない我が県
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 10:19:34.07ID:kyRc2gkO
神奈川県の公立は、先週入試だったから
遊びまくってるよ

中学のお友達と遠出したり、映画みたり、外食したり
初めて出来た事も多くて思い出作れて良かった
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 10:39:35.52ID:9QRVr7IU
うち息子と娘で反抗期大変だったけどどちらも中3の終わりに
反抗期終わったわと自ら申告してたw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 11:05:41.35ID:gaPHtwSt
>>314
スレタイは?うちは中2娘だけど一年前より少しマシになってきたかな
旦那と少しは口聞くようになってきたし
その代わり小5娘が少しずつ旦那を避け出したわw
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 11:10:11.47ID:KUoCQ1Jd
>>308
うちは今年じゃないけど、大学まで受験のときは学校駅まで送るつもり
クズに長年の努力台無しにさせない
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 14:02:51.45ID:3LI2iKQp
中3の最後の入試後の授業って何してんだろ?数学とか一応履修範囲って終わってる?
うちは3月はじめに入試あるけど、今中2の時点でもう範囲終わるのかなーってのんびりぶり。
おまけに来年度は先生の働き方改革で部活時間捻出のために、当面45分授業になるとか
保護者会で数学教師が実力テストの全体結果を解説してたんだけど、
一番はじめの単元(数と式とか計算のとこ)の出来が悪い傾向にあって、だからその後の単元に影響が及んでるって
その最初の単元の授業時間を削るってため息出ちゃうわよ。塾は通ってるけど学校ももっと勉強に力入れてほしいわ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 14:09:58.11ID:wcTwe8ke
入試の時期と卒業式の時期にもよるだろうけどこの辺りは入試後は授業なかったよ

卒業式の練習とかイベント系が多かった気がする
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 18:45:54.58ID:7hBpYn5e
受験のあと即塾で答え合わせしてきたらしい我が子の判定はほぼ合格らしい
ただ、あくまで合格ラインというだけで上から30番以内にいないといけない
合格発表はネットでの確認だけどあと一週間が長い…
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 18:52:31.21ID:BjzgtNX4
>>320
うちの子も筆記試験後に塾で自己採点したら、合格安泰な点数より大きく上回った点数取れてるみたいなんだけど、
でもこの子内申点よろしくないし、面接もどうなったかわからないから安心できない

同じくあと1週間、落ち着かないよね…
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 20:57:50.91ID:kErgwqH7
うちは今日1日目、明日2日目だわ
数学が激ムズ化していてお弁当食べながら泣いていたらしいwまあ他で頑張れ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 21:05:27.68ID:P2/1KbWN
明日受験
数学むずいけど他で取るから大丈夫っしょと余裕の態度
これは不安の防衛反応なのかよくわからん
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 21:05:48.62ID:7hBpYn5e
>>321
うちの子、明日から中学の期末考査なんだけどもう解放された感で勉強しないぞモードに入ってるよ
勝手に緊張して心配してるのは親だけで当の本人は明日からの試験で点数取れなくてももう内申も関係ないし遊び放題だから文句言うなってことらしい
なんだろうねあの王様
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 08:33:47.31ID:2wJoBneK
昨日都立高校受験した子持ちだけど、数学難しかったらしいね
受かってるといいなぁ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 09:31:27.26ID:yLC6Y0z5
反抗期って難関校行く様な子はないの?

塾長が一番上のクラスにくる子は大人な考えの子が多いから反抗期が終わってるか比較的軽い子が多いと言うのよ
例出すと友達の子、かなりの難関校狙いなんだけど親に模試の成績も見せないし口もほとんど聞かないし聞くと色々苦労してる。
そんな子もいるし、そもそも大人な考えだから反抗期がないっておかしな考えだなと思ったの
上の子がいるお宅で難関校行ったお子さんはどんな感じなのかなと思って
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 09:36:52.82ID:yLC6Y0z5
と言うのも中2娘が頑張って中3からのクラス一番上に入ったの
反抗期がある子供が否定されてるような気がして 
反抗期も少しずつ収まってはきてるけど、まだまだ幼い面もあるし…情けないレスですみません
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 09:39:28.49ID:lvw4C55q
上の子トップ高の高1男子

口聞かなくなるような反抗期はなかった
もちろん暴れたりするのもないし、ああ言えばこう言うって言うような反抗もない

話はお互い理論的建設的にできるから反抗されることがない

基本的に話すの好きだから話はするけど多少口数少ない時もあるし、彼女とか恋愛系の話はしてくれない
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 09:47:42.23ID:ZuIdEImo
うちの息子はバレンタインに何個貰ったかを自慢してきたよw
受験勉強のおやつゲットーって無邪気なものだった
反抗もするけど基本は小学生男子脳から変わってない気がする
未だにうん○ちん○いう動画見て笑ってるし大丈夫なんだろうかって心配にもなるけど
学校では真面目な子らしい
ギャップ凄くて風邪引くw
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 09:47:58.10ID:qa56FQ4X
日比谷とかは自校作成だよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 10:05:23.64ID:ItWeMiMt
塾で難関校コースがあるんだから一般校とは問題が違うのは当然だよね
今は偏差値って規準を取らなくなったけど結局根本に残ってる偏差値70の壁
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 11:33:16.54ID:CuSwjQfl
>>327
反抗期とくくられるけど、親子関係が根本的に悪いとかではないのかな
いくら大人な考えしてて勉強向きでも親と仲悪かったら口も聞かないし成績も見せないよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 12:10:30.45ID:OYsYnudU
親が厳格、過度に管理的、抑圧的、否定から入るようなタイプだと子供は小学生世代までは従うにしても中学以降はシカトやスルーされるようになるんでしょ
昔は基本的にそういう親が多かったんだろうし
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 12:25:10.73ID:Dm0swwaQ
コロナ休校時に入学した学年がもう卒業だね
あの頃「休校で家庭環境による差が〜」とか騒がれたけど、結局例年くらいに落ち着いてない??

オンライン授業中心にしろとか9月入学にしろとか色々言われたけどな
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 13:36:04.57ID:chJdZk3U
反抗期だなと思ってたけど担任から見ると全くそんな感じはないと言われた
反抗期の子は学校でも反抗的だけど息子は素直でいい子だと
ただの内弁慶なんだろうか
それか上で言われてる親子仲が悪いってやつかな
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 13:51:50.29ID:ku+5/KMa
>>339
外面良いのなんてあるあるじゃない?
うちも学校と家との顔は違う感じよ。三者面談で先生が困惑するくらいだから
親子仲悪いとか思わんくていいじゃない。学校で頑張ってんじゃないのかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:15:12.25ID:7MEdk5h3
反抗期は正常な成長には必要だからね。とは言ってもムカつくのは人間なのでしょうがない。って事は子供に言ってある。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:17:01.97ID:e8H13cSb
自分と比べて、とかあるかも
私は親に「誰のおかげで生きていけると思っているんだ?」と毎日のように言われたり、持ち物チェックも当たり前だったから1年くらい親と口聞かない時期あった
我が子なんて良く話しかけてくれるし、パートが忙しくなって家にいない時間増えると「お母さんいた方が良いな」と言ってくれる
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:53:35.21ID:eKW4ulGq
>>341
今は反抗期がない子が半数だって統計出てたよ
半数が異常な成長だとは思わないから個性や環境もあると思うよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:59:15.91ID:aJanoaB8
穏やかで賢い子だと親もおおらかでいられるから常に良い関係が築けるし、1から10まで言われないとダメなアホな子だと、親も小言が絶えず子供もうるせーな!ってなるんだと思う
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 15:38:38.40ID:2BODvWld
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 15:42:27.34ID:tREBeDCl
起立性調節障害って中学生4人に1人とか近所の医者が言うけどさすがにそんなにいないよね?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 15:45:07.82ID:CuSwjQfl
軽重あるんじゃない?
子のクラスには不登校二人、しょっちゅう休んでる子は7.8人いる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 16:16:11.81ID:3xH1J0AS
>>344
> 1から10まで言われないとダメなアホな子

うちの息子だ…
ふたつ指示出すと(制服ハンガーかけたらお弁当箱出して、とか)、どちらかしか出来ないか、どちらも出来ないか
発達障害には引っ掛からなかったけど、一時的なメモリーが弱いらしい

なのでうちの親子関係は、うるせーな!って感じ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 19:26:51.51ID:jxRBsim1
素直な子のほうが伸びるのは、勉強でも仕事でも当然だと思うな。それがいつまで続くか、大人全般に対してなのか親だけなのか、によって変わってくるのもあると思う。
以前子供に教える仕事をしていたことがあるけど、素直な子はやはり伸びるし、こうしてね、といったことも次回確実にしてきて成績に反映させてた。
うまくいえないけど、テストでも作文でも、素直かどうか、わりとわかる。もちろん絶対じゃない。

うちの子?もちろん反抗期ですw
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:08.23ID:skwa5vY9
コロナの不安とかなのか、友達とうまくいってないのか、ただ単に怠け癖なのか詳しいことはわからないけど、不登校の子も多いよね

最近読んだ中学生が主人公の小説が生徒数が多めの同じ中学校内に不登校の子が7人いるって話だったんだけど、そこで本人たちが「同じ中学に不登校が7人なんて多くない?」みたいな感じで違和感を覚えるっていうくだりがあって、いやいや7人なんて逆に少ないでしょ?って思ったよ
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 19:35:52.69ID:SFvPaFeS
反抗期ってのは機能不全家庭を親から見た言い訳だと思ってる
信頼関係の構築に失敗してるのを親が認めないだけっていう
北風と太陽
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 20:18:50.36ID:jxRBsim1
独立独歩というか、孤高というか、他人に合わせようとせずひょうひょうとした子って協調性なさそうで不登校を心配されがちだけど、そうじゃなくて協調性ある子のほうが周りの目を意識しすぎてある日心がぽっきり折れて不登校になりやすい、だから今はごく普通の子も不登校になりやすいって聞いた。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 21:14:08.77ID:zPzywvfn
>>346
軽度まで含めたらその数でもおかしくないと思う
女子校の子のクラスは来られないか来られても午後からの子が3人(診断済み)、週一、二は遅れてくる子が4人いる
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 21:42:36.94ID:MMmkJFQm
>>354
女子校ってことは私立?
遠くから通っているのかな
不登校でも学費は払うんだよね
複雑だなぁ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 22:33:20.18ID:tREBeDCl
やっぱ本当に多いんだねえ
大袈裟に言って商売してるのかと思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況