>>268
まあだから「実際めちゃくちゃ問題になる例は少ないかも」って。
うちも見るよとは言ってるけど実際には見てないし。面倒だから
ただ子供のやったことの責任は親に引っ被ってくる歳だからね。
件のSNSトラブルも保護者が学校呼ばれていろいろあったみたいだし
そんな友達選んでっていうけど、ティーンの時期なんて何やるかわからんからねえ
基本的には子供を信用してるけど、何かしらトラブルがあってもおかしくない時期かなとは思ってる