夫と教育方針が合わない。
春から中学生のいる子供に私は今からでも進学塾に通わせたいけど、夫は反対。
夫の経験上、塾に良い印象がなく勉強勉強でしんどかった思い出しかない。本人が希望してからで十分だと。成績悪ければ悪いで、本人がそれで良いなら構わないという放任主義。
私は、本人の意志関係なく良い環境においてレールをひいてあげたい。

いかんせん、私より夫の方が偏差値の高い大学出身で、高校もトップ高出身。私は中堅クラスの高校出身で普通の学校。
夫は高校でも勉強が厳しくてつらく、トップ高に進学したは良いものの入ってからは周りのレベルの高さについていけず落ちこぼれだったらしい。
子供にはそういう環境ではなく、のびのび育ってくれればそれで良いと。

私が折れるべきなのか、モヤモヤするわ。