X



トップページ育児
1002コメント334KB

☆中学生の保護者☆ 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/09(木) 09:34:56.72ID:Nm4y+bzy
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。

次スレは>>980がお願いします。
次スレは>>980がお願いします。
次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ:
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671844552/

■あえて公立トップ高校を目指す31■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659572120/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651145487/
前スレ
☆中学生の保護者☆ 121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674951139/
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 15:51:06.81ID:2+5n5+W3
>>584
進路実績すら見ないのかw
学歴で優遇されない大学なら何の価値もないよ
日東駒専レベル含めて内容ぐらい把握したらどうなの?
今は9年間で大学進学を目指す時代だからね
既に出遅れている事を自覚した方がいいわよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 16:01:38.50ID:YuHBnmFg
>>526
中受した側
夫中受(男子校)私公立で夫は反対気味だったけど私が中学はともかく公立高校は全くいい思い出がなかったので中受させたかった
三年生頃にためしに受験塾通わせたら本人が乗り気になったのでそのまま決断
とりあえず受験塾通わせて子供次第で進むかやめるか決める親も多いみたいで四年生半ばまでは結構入れ替わり激しかったみたい
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 16:06:50.87ID:YsJHlEPD
東京の子供たちにコオロギ給食を食べさせる運動しよう
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677484520/


東京の給食でコオロギ食べようぜw
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677485161/



コオロギ食の恐怖
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677507997/


コオロギ給食ってさあ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677510794/

昆虫食ってどうなの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677567522/
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 16:41:09.84ID:G7XxVSTu
別にコスパとか就職がどうこうじゃなくて、私たち親も進学させてもらったから子どもが希望するなら大学へ進学させるってだけ

Fランでも何でも、大卒じゃないと取れない資格も就けない仕事も沢山あるし子どもが希望するなら別に反対する理由がない
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 17:18:31.06ID:5NNaX1Hd
私は自分の高校時代が学食のみで過ごしたから、子供にはお弁当と学食とたまには購買でパンとか色々楽しいお昼ご飯を過ごしてほしいと思ってる
もうすぐ卒業の中学3年間はコロナのせいで給食は黙って自分の席でもくもくと食べるというどんな罰ゲームだよっていう3年間だったと思うから高校では是非楽しんでほしい心からそう思ってる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 18:24:43.09ID:JwFovTvU
ホントレス番バラバラ
janeだけど消してもすぐバラバラになる
このスレのみなんだよね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 19:25:43.02ID:V9IZLUBE
今日は、神奈川県立高校の合格発表だったんだね
近所の子が、「無事に高校生になれるよ」って声を掛けてくれたわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 20:30:49.77ID:yQ4124Li
うちの子国語の成績悪くてやばい
国語の個別指導って効果あるのかな?
国語苦手で個別指導受けたら成績上がったって人いますか?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 20:38:10.57ID:5NNaX1Hd
うちの子も国語やばい
社会もだめで最後の期末試験450点に微妙に届かず
明日合格発表だけどなんかもうどきどきで今夜眠れなさそう
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 20:40:08.62ID:OCaamCvA
>>597
どこで躓いてるかは分からないけどまず家で語彙の問題集と文法の問題集とかやってみたら?
国語苦手な子はそもそも語彙と文法が壊滅的に定着してない子が多いから
それらをやってみて問題ないんだったら指導受けても効果はあるかもしれないけど、語彙と文法の問題集やってまともに点数取れなかったらまずはそこを自分で学習してから指導を受けないと何にも効果ないよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 20:57:13.33ID:qzqR1+63
上位層からすると450点じゃ自慢にもならないんだよ
しかも期末だし、絶望じゃん
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 21:17:18.41ID:rKagkl+U
国語が出来ないのは致命的
幼少期から読書に比重置かなかった親の責任かも?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 21:57:13.92ID:+JlT+3FA
>>597
文法や漢字ではなく読解問題が苦手ということなら「あかねこ読解スキル」という学校用テキストおすすめなんだけど、それ使って家庭教師に教われないかな
(個別指導のどの塾がいいかって話ならすまん)
読書好きタイプの子が無意識にやってる手順を、マニュアル化してくれてる感じで、入門編、基礎編、実践編の3冊
一般売りはしてないがメルカリとかで売ってる人はいる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:27.27ID:0RQ7uYy1
>>601
絶望って随分な言い方だね、しかも合格発表控えた人に
ほんと偉そうだわ、ここの一部の人に
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 23:27:36.09ID:PsWnImaE
>>591
むしろ大して仲良くもない相手と机くっつけて、向き合っての給食なら黙食の方がマシ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 23:40:42.28ID:7z6PvFgZ
>>588

450 ナウティリア(宮城県) [ニダ][] 2023/02/28(火) 23:32:59.49 ID:RUtdY7350
食品テロか?
元々日本国内には、日本を諸々の実験場に提供しようとする利権団体が存在します。

今までは米国が、ワクチンや農薬などの実験場として日本を利用してきました。


今回は中国が、そのルートを「自分にも使わせろ!利用させろ!」と圧力をかけてきたのです。

それが「コオロギ食」なのです。


現在、本当に食糧難で困っているのは、日本でも米国でもなく、中国の方なのです。

中国は現在、コオロギでも他の昆虫でも何でも食べなければ生きていけない位の食料困窮状態になることが、予想されています。

でも、コオロギその他の昆虫を国策として食べると何が起こるのか・・・・

コオロギを常食した場合の健康被害やリスクが分からないので、決めきれないところがあるのです。

「だったら日本人に食べさせて実験してみればいいじゃないか・・あのルートを自分たちも使ってやろう・・人体に影響なさそうなら自分たちも安心して食べられるぞ・・・」

という魂胆なのです。


現在中国に、コオロギどころかゴキブリを大量に繁殖させて食用に転用する食品工場が乱立しています。

そして、粉末にしてしまえば、両者の区別をつけるのは難しくなると、
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 05:41:34.58ID:Tumbsxs8
ゴキブリは食べられます
偏見はやめましょう

東京の給食にゴキブリ粉末+コオロギ粉末を導入しましょう !

無理ならコオロギの餌にゴキブリを使えばコストが安くなる

ゴキブリは嫌がるけどゴキブリを食べたコオロギなら食べさせられる

中身の白いミルクは日本人にも栄養満点

ゴキブリの食べ方

卵鞘(らんしょう)のフライ ゴキブリの尾の先に付いている卵鞘(らんしょう)を集めフライにする

素揚げ

焼きゴキブリ 生のゴキブリを油に入れ揚げる。
生のゴキブリを炒める。

唐揚げ 翅(はね)と脚を取って唐揚げにする。

塩焼き 頭を引っ張って消化器を抜き取り、翅(はね)をむしって腹部に塩を詰めて焼く。

天ぷら 茹でて息の根を止めたあとに、料理バサミで足をとって、わき腹を切って腹側の殻をはがし、衣をつけて揚げたものです

ジャム
※現在はおこなわれていません ゴキブリを酢で煮込み、天日干しにする。
その後、頭とハラワタをとりバター、胡麻、塩で煮込みペーストにする。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 08:21:39.45ID:gaAxqD2H
>>579
これ

それと文系の人が多いのは何となく感じる
新卒で入った所で上手く行かなかった時に文系は詰む可能性が
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 09:01:51.92ID:Ds3U+PEp
>>609
負け?統計データすら信じないなら話にならん
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:25.57ID:79y5e52o
>>614
おめでとう!
うちは明後日だー
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:45.86ID:Y2hpCbYM
>>612
うちの息子は理系とはいえ日東駒専だから詰みそう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 11:07:46.18ID:ggkRyWPs
看護師なら転職も難しくないし、SEとか転職も独立も出来るでしょ
新卒で入った職場にずっと定年までいるような思考が20世紀で止まっているというか
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 11:17:59.91ID:WuazB434
>>623
看護師は、ブラック部活で頑張れる子や非認知能力高くないと厳しいでしょ
しかもアップデートのペースも早いだろうし
転職は専門性の問題だからね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 11:26:17.64ID:WKhzAhmf
看護師もSEもヤだな
あんまいいイメージないわ
貧乏くさいし
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:02:17.48ID:O5HCKU6N
看護師は夜勤ありの変則シフトで大変でしょ
工場は昼勤と夜勤等が一週間交代とかだけど、看護師や警察官とか昼勤の翌日が夜勤、明けとかのシフトの繰り返しで、全く無い体が慣れなさそうだし
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:29:56.77ID:zFL3Ian0
>>624
大企業で雇われを一生やりたいなら、現実には中高大ずっと運動部の体育会系みたいなタイプの方が続くし出世もするんだけどね
文化部や帰宅部の陰キャは上に「取り入る」のが下手というか出来ないタイプ多いから何年か経つと同期で差が付くし、そのうち消えてる

で、そういう陰キャでも頑張れば人並みになれるのが資格職
それすら出来ない奴がスーパーでパート、工場で派遣とかになる訳で
まぁ好きにしたらいい。他人の子だからな
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:33:46.56ID:7CJQpb3Q
>>626
どうせ一般職で寿退社みたいな事を考えてるんだろうよ
30年前ならそれでも良かったんだろうけどな
出来ない理由ばっか探す奴は結局底辺になる
>>627
町医者なら昼間の勤務だけでしょ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:37:10.91ID:yCrw3Cri
子供本人ががなりたいければ看護師でもSEでもなるでしょ
何のスレよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:37:29.28ID:s+FrbIyI
東京はいいな
兵庫県なんか9日に卒業式して翌日が公立高校の一般入試と言う日程よ
地元紙とか叩いていたけど教育委員会は昔からこういう日程だったと卒業式の前に入試と
合格発表する気はなし
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:40:40.37ID:SN9I7dQW
>>629
体育会系に何を求められているのかを考えれば分かると思うんだけどね
それはまた違う能力がないと通用しないよ
仮に私文MARCHで大手に入ったとしても
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 13:55:16.16ID:0PMk+HQ8
>>613
レス番違うかもだけど兵庫の方
愛知は今年から2月入試になったけど発表は結局卒業式後だよw
でも発表だけだから開放感はあると思う
式後に入試は子どもたちも落ち着かないだろうし最悪試験のために休むって子もいそうだよね
入試はせめて卒業式前にして欲しいものね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 14:01:24.28ID:s+FrbIyI
>>634
>>635
しかも私学専願組は暇だから公立受験控えている子にもスマホで電話してきたり
LINEとかしてくるから迷惑
学校も注意はしているけど当人たちは聞く耳持たずだし
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 14:41:59.33ID:pK8bEwF4
ブルーだろうがホワイトだろうがブラックはちょっと心配だけど子供本人がが幸せならいいんじゃね?
高卒でも大卒でもMARCHでも
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 14:47:00.72ID:DlnRa1TM
だよね
真っ昼間から5ちゃんやってるおばたんのウエメセな職業観笑えるよね
右から左に聞き流してるわよ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:02:59.39ID:NEXa/T1Q
「頭悪いなら手に職」とかよく言うけど、看護師とSEくらいしかないんだよね
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:06:47.16ID:u7GOL/mH
幼稚園や小学校教師とか警察官とか消防士とか栄養士とか鉄道運転士とか他にいくらでもあるじゃん
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:01.13ID:LQTeVNUi
>>640
ものを知らなさすぎ
看護師が思いつくならリハビリ関係とかいくらでもあるでしょ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:35.02ID:2bx/9Ryu
>>632
地元の県は公立が本命の子が大多数なんだけど公立入試→卒業式→合格発表の順番(調べたら今年は3/3入試→3/7卒業式→3/17発表だった)
気まずくて卒業式に来られない子がいないようにって考えだとか
私立の入試はとっくに終わってるけど県内の私学で一番の学校ですら公立発表日まで納入金一切納めなくて良いという優しさ
子供の頃金八先生を観てて「みんな入試終わって結果出てるのに卒業式来てて偉いなぁ」なんて思ってたわw
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:01.22ID:c13Ixw5S
>>640
それは頭悪いの?
看護師は、総合力で言えば能力高いと思うけど
頭悪いのなら、身の丈考えなさい
達観して頑張りなさいって事でしょうか?
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:22:48.14ID:NEXa/T1Q
え、なんかごめんなさい
公務員は頭良くないと無理かなって
保育と介護は子には勧められない…ごめん
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:23:17.68ID:da1kcBot
医療従事者と教員は志と適正の高い子にやってほしいね
貧乏親は食い扶持で子供の進路を選ぶ癖を改めたほうがいい
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:26:21.50ID:u7GOL/mH
頭悪いというのが偏差値50くらいの真ん中の子のことを言ってるのなら確かに中学時代それくらいの学力の子が看護師や教師や公務員になってたりはするけどね
立派な職業だと思うしなんでディスってるのかわからないな
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:28:06.89ID:gaAxqD2H
配偶者の扶養で食わせてもらってる立場の人間による職業論、まだまだ続くよ!
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 15:33:57.28ID:+4r4wnOB
自立して毎日心も健康に過ごしてくれたらどんな職業でもいいな
やりたいことを楽しくやって欲しい
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 16:23:52.48ID:vcIoGQoQ
コネは批判されがちだけど本当に重要だよ
信頼できる人の紹介とか身元がしっかりしているってのはテストの点では補えない安心感がある
なおコネは公務員よりも民間のほうがあるある
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 16:37:24.72ID:DWCHjeiU
中3
あらかた受験も終わってたので卒業前にディズニーで郊外活動するらしいんだけど
うちの地域貧困層もいるのに大丈夫なんだろうか
というか今日の今日子供から聞いたよ
言ったつもりだったとか言ってたけどうちの子こんなんでよく高校受かったな


なんだかんだ短い3年間だったなぁ
卒業式の日化粧ボロボロになるほど泣きそうな気しかしない
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 16:59:20.82ID:iF/E3fHt
積立金や自治体によるけど、所得少ない家って活動費免除にならない?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:04:22.16ID:bPKB5x4l
>>617
大卒より社会的評価が高い高卒者の出身高校を教えてと言ってるのに統計データ統計データうるさいけどどうしたの?
日本語読めないんなら最初から言ってね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:19:51.09ID:pK8bEwF4
ここ戸田の中学校の奥様いないのかしら
不審者侵入して先生切りつけたやつ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:20:01.06ID:cDnbxlA9
>>654
元々ディズニーに行く積みたてみたいなのはなかったのかな?ディズニーってチケットだけでも8000円位するよね
それに飲食お土産電車賃で、友達同士行く時PASMOに2万入れて更に旦那が5千円渡していたわ
残金あったけど凄くお金かかるわ
でも学校で行くならお小遣い決まっているでしょ?
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:20:51.95ID:wM4uRCrW
確かにいくら頭の中身が良くても高卒じゃスタートラインにすら立てない職業ってあるよね(教師とか)
極端な例、開成の高卒は教員資格試験受けられないけど、大東亜帝国でも大卒なら教員資格試験受けることはできるもんね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:28:20.83ID:IuCyHrBc
親世代で四大受かったのに就職がいいからで短大行くような人がいたけど
全員親御さんに学がない人だった
悪気ない親心なのかもしれないけど、親に学がない子は気の毒だよね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:42:27.93ID:SN9I7dQW
>>658
年収比ぐらい調べたらいいじゃない?
進路実績公表してるから見ればいいじゃない?
手取り足取り教えないと駄目なの?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 17:58:08.06ID:GAbtrGwA
大東亜レベルで取れる資格とかぶっちゃけいらんでしょ
宅建とか?
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 18:17:07.23ID:SlkyJtH9
地元に東亜大と言う大学があるわ
安倍大学とか言われているけど、そんなに賢くはない
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 18:39:28.69ID:+wK8Cm9R
>>664
横だけど多分大卒資格が要らない仕事しかしたことないのかな?
もしくは丈夫な体さえあれば大丈夫な仕事とか?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 18:44:50.88ID:miZGFXEL
もういい加減既女板の学歴話すスレ行ったら?
浅い知識もOKよ☆
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 18:56:28.76ID:QMioU0D9
短大卒ママは高卒やF欄や大東亜を貶す資格ないと思うよ 
目くそ鼻くそだもん
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 19:43:23.34ID:miZGFXEL
独り言みたいにオウムみたいに同じ事言ってる人気持ち悪いわよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 21:42:11.19ID:Hhsl5aMf
>>666
例えば?具体的に言ってよ
腹痛いw
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:11:52.81ID:iA8tDX68
中受する親の8割がMARCH以上を希望している
受験の現実を分かってないんだろうけど、実際MARCH以上じゃないと価値がないからね
これが答えだと思うよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:17:49.44ID:RsJqvEf+
価値ないとは思わないな
子供は下位でもMARCHに行ける学校に入れて東京一工希望してるけど、伸びなかったら大学と名のつくところならどこでもいいくらいには思ってるよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:25:27.94ID:iA8tDX68
>>673
親の話をしているのに、何故子供の話になるのか分かりませんね
社会経験もない子供の考えに正当性はあると思いますか?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:31:36.58ID:bPKB5x4l
>>663
質問に答えられないということで良いですね?
論破成立しましたので謝罪をお願いします。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:41:12.06ID:RmQPJv7r
>>676
本当頭悪いなw
大東亜レベルで取れる資格って何だよって聞いてんだ
うん?簿記2級か?
士業であるなら、大学難易度比で概ねのレベルぐらい分かるだろ
その職で私の出身大学はとか誰が言うんだよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:46:39.86ID:JO7sRdVj
>>678
もうよしなよあなたの負けだってば
とりあえずお子さんの大学学費今からでも頑張って貯めなよ
あなたと同じ高卒という苦しみを味わわせないであげて
もうその時代は終わったんだよ目を覚まして
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 22:51:32.60ID:RmQPJv7r
>>679
俺を高卒設定にして、子供も高卒設定にしないとどうにもならんメンタルなんだな
高卒の頭弱い親が考えそうな事だな
腹痛いw
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 23:59:13.86ID:0movkXUN
>>681
え!!
男だったの
あまりにねちっこいから女かと思ってた
こんなお父さんイヤだw
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/02(木) 00:09:07.46ID:p/bAAenX
親が高卒だと、大学なら何でも良いとか思ってしまうのかな?
Fラン煽ると大漁だわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況