X



トップページ育児
1002コメント401KB

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド472

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 23:34:03.31ID:2QqUibFO
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
>>2までがテンプレです。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合はその旨をこのスレに書き込むかスレ立て代行スレで必ず誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド471
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674952874/

テンプレ続きます―――
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/14(火) 23:35:13.93ID:2QqUibFO
※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬一覧
 (https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist_yakkou.html

※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
【乳児湿疹】肌荒れ保湿ケアどうしてる?【アトピー】
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
育児にまつわる義父母との確執・愚痴
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ

※関連スレ 父親限定
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/18(土) 13:36:45.56ID:zUsG4VRb
いちおつです
ありがとう
前スレ終わったんであげとく
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/18(土) 22:33:42.46ID:GKjM3nXJ
予防接種、途中で受ける病院を変えたんだけど
前の病院では一気に接種OKだった本数が次の病院ではダメだった。法律とかではなく個々の病院の方針らしいけど後者のほうがきちんとした小児科の先生だったからそれまで「なるべく一気に最短、指定期間を開けたらすぐ2回目!」みたいに進めてたけど、今は指定期間内であればOKとペースを落としてる。
熱とか発疹が出た時にどのワクチンの副反応かわかりやすいようにだろうね
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/18(土) 22:53:28.71ID:FaaXZ3Lc
離乳食のほうれん草あげたら●がグロいことになってしまった
知らなかったらパニック起こすレベルでほうれん草混入してる
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 00:12:30.49ID:pwetCnXX
>>5
来月5本打つんだけど自分のところは一気に打ってもいいし2回に分けてもいいですよと言われた
皆さんだいたい分けてますね〜とか5本目は足に打ちますとか言われて一気に終わらせたいけどなんか可哀想だし結局2回分けることにしたけどね大人でも1日5本は嫌だもんなぁ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 00:37:24.24ID:uiDKEVSX
上の子のことが大好きなスレタイ児
いつもは布団に寝かせてミルクをあげれば飲み終わった後自動的に寝付くのだけど、いつもはパパと寝てる上の子が今日はママと寝たいと言うので3人で布団に入ったらスレタイ児大興奮で全然寝なかった
毎日兄弟同時に寝かしつけてる人尊敬するわ…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 01:53:20.41ID:tOOv95Hu
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 03:18:28.27ID:foX98fQv
上の子からうつる風邪やら胃腸炎やらの間を縫うように接種して、2本ずつだといつ終わるか…って感じだから最大数できるところ行ってるわ
数も打つ場所も小児科によって全然ちがうよね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 07:07:26.68ID:YPFUF8fP
スレタイ児の足が臭い
お風呂入れて指の間もしっかり洗ってるのにお風呂後1時間もしたらほんのり臭くなって次の日には普通に臭い
へそみたいな臭さなんだけど爪の垢とかかなあ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 10:30:26.03ID:/8RWyY+D
新生児の時にアロベビー使ってたの思い出してアヴェンヌから切り替えたらなんかアロマの奥に生乾きみたいな臭いがいる…前は気にならなかったんだけどな…公式HPから定期購入手続きしちまったよ…
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 13:55:41.61ID:HXzL+lOl
>>13
ちょっと前にリニューアルして香りと質感が変わったよね
他探すのも面倒で引き続き使ってるけど、リニューアル前の方が好きだったな
前と比べると塗りやすくなった分しっとり感がちょっと物足りない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 19:50:59.22ID:sn41RSPD
もうすぐ6ヶ月なんだけど、子どもの写真を見ると左右の目の大きさが違くて、このままアンバランスになってしまうとちょっとかわいそう。肉眼でみるとそうでもないのは勝手に脳が補正するからなのかな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 20:21:13.27ID:/aE/vzUL
>>16
片方二重で片方一重とかはあるあるだよね
斜頭からくる顔の歪みもあるけどそれは大丈夫?斜頭ならヘルメット治療も選択肢にできる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 21:45:10.92ID:3JqgW5By
うちは左右差酷いと思ってたら眼瞼下垂と言われた
どこでも言われるから大きい病院に紹介状出してもらって経過観察中
医者と相談しながらだけど3歳くらいになったら手術しようかと思ってる
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:47.92ID:sn41RSPD
>>17
産まれた時は右が一重で、左が二重でした。
今は両方二重ですが右が丸型、左がアーモンド型になってしまって、右の瞼が重い感じです(眠い時によく右をこするから?)
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:14.67ID:piTFqrn6
5か月児のほっぺたが荒れてたので寝てるうちにポリベビー塗ったらめちゃくちゃ泣かれてしまい、しまった…と思いながらとりあえずトントンしてみたらまさかの再入眠
今までパイでしか寝かしつけられなかったしトントンなんて試しても試してもダメで幻想だと思ってたから感動してる
この調子で夜間授乳も回数減らないだろうか……
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 00:54:36.10ID:kVg+yYKS
>>15
やはりそうだったんですね…テクスチャーの感じとかこんなに伸びやすくてヌルヌルだったっけ?と思いました。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 09:21:46.65ID:XIJwJGcd
寝返り覚えた6ヶ月の寝相がヤバい
まあ大人と思えば普通の範囲なんだろうけど寝ながら当たり前に静かに寝返りしてうつ伏せになって寝てる、横寝も好きみたい
寝て三時間程度なのにオムツ横モレしまくりなのはもうどうせ寝てるうちに乾くだろうまで来たけど、窒息怖くて掛け布団も枕も取り払ってスリーパーだけだから家族の中で1人だけぽつねんと何も無い布団の上で伏せて寝てるのシュール
寝返り防止とかゴリゴリにやった方がいいんだろうか
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 09:46:59.79ID:PBCVS8fr
ちゃんと顔を横に向けたりできていれば寝返り防止はいらないと思うけど
おむつの横モレは対策してあげたら?テープの留め方工夫するとか夜だけパンツタイプにするとか…
冷えて風邪引いちゃうとか心配にならないの?
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 09:51:29.87ID:XIJwJGcd
>>23
今はメリーズのパンツ、8キロ台なのでMなんだけど、サイズジプシーメーカージプシーしまくっても漏れて、おやすみマンは体重足りないみたいで漏れちゃうんだよね……
これ以上どうすればいいかわからなくて正直今虚無状態
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 10:11:18.32ID:PBCVS8fr
>>24
前にも書いてた人かな?
3時間で横モレならズレてるんだろうから逆にサイズダウンしてみるのもありかもね
あとはおむつカバーで固定してあげるとかおむつ2枚履かせるとか
やってるだろうけど男の子ならおちんの向きも気にしてあげるとか
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:20:42.27ID:c8IlkcjT
>>24
8キロ台だとメリーズmでかくない?
私もサイズ上げるよりS使ってみたほうが効果あるんじゃないかと思った
メリーズは各社比較しても大きめだと思うので
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:26:28.68ID:UEVyrJ5l
寝返り防止なら中身入り2Lペットボトルで試せるからいいかも
ダメそうなら飲めばいいし
もう試してたらごめん
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 11:55:18.28ID:XYaXHnwx
おむつについて相談させてください。
そろそろパンツタイプのおむつにする予定なのですが、●の時におむつを開いてお尻を拭いて新しいのにするときに、一旦おしりはシーツ等の上に置いてしまうのでしょうか?
おしりふきで拭いているので置いてしまっても大丈夫かなと思うのですが良いやり方があれば教えて下さい。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 12:10:00.93ID:fXRwxvM6
>>28
オムツのうんちのついた内側を折りたたんで、外側の汚れてない面の上にお尻置いてるよ
外側も汚れてしまった時はおしり拭きを古いオムツの汚れた場所に置いてからお尻下ろしてるかな
めちゃくちゃ漏れまくった時はオムツ替えシートかペットシーツの上に全裸にしてから処理する
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 12:44:28.39ID:IIFrPGn+
>>29
>>30

ありがとうございます
おむつの外側は盲点でした。
状況によって使い分けるやり方も教えていただきありがとうございます!
003224
垢版 |
2023/02/20(月) 13:21:05.44ID:XIJwJGcd
半コテ化してすみません前も書き込みました……
サイズダウンは盲点だった、とドラスト行ってみましたが品切れみたいなのでもう少し付け方とかオムツライナーとかチンの向きとか頑張って見ます
オムツ二枚付(テープM×パンツL)は試してダメでした
ちなみにサイズアップした理由はテープSでおへそ丸出しになってきたのと●を1日1回ドサッと出すため背中漏れがデフォルトになってしまったので夜用にテープM使ってた流れでサイズアップしました
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 13:51:18.00ID:IQIjwYSr
みんなの0歳育児の辛い、気が重いことベストスリーを聞いてみたい
今7ヶ月で離乳食食べさせるのが断トツで1位
2位が夜間、早朝覚醒
3位は強いて言うならレベルで爪切り
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:01:07.32ID:FzUzbUSE
1位寝不足2位出掛けられない3位外出のときのトイレに毎度困る
かな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:09:58.55ID:x3DMiAQi
アレルギーチェック
上の子からの風邪による予防接種の延期に次ぐ延期
夜間断乳及び卒乳、かなぁ
まあ卒乳は一歳過ぎると思うけど
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:12:03.03ID:rX8FIZyT
一位 低月齢時の乳頭裂傷
二位 寝不足(ずっと抱っこ)
かなあ…今は鉄の乳首だけど、本当にあれは辛かった、陣痛より産後の会陰切開だの乳首の痛みの中でのお世話が本当に辛かった
それ乗り越えたら後はかわいいしかないw
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:31:49.26ID:ba5XThHW
1位離乳食メニュー考えるのと作るの
2位昼寝失敗
3位は強いて言うなら●のオムツ替えで拭き切れてないのに寝返りされるのかな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:42:07.09ID:KtSXYPVD
1位 自分の睡眠障害
2位 夜間授乳
3位 ねんね期の子どもとの遊び方

低月齢時の頻回授乳で身についてしまったのか2〜3時間で目が覚めちゃってつらい
4時間以上ぐっすり寝たい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:48:44.16ID:IQIjwYSr
33です
睡眠系が多いんだね
卒乳はまだ先だけど時期が来るのが怖いな
教えてくれてありがとう
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:48:47.85ID:C1W7VCP1
1位 遊び飲みで飲み残す&少量しか飲まないから頻回授乳
2位 ベッタリトロトロ系離乳食は食べない、床に捨てたりテーブルに塗る(片付け大変)
3位 くっついて寝たがるから家事できない

頻回授乳だけは発狂した
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:48:56.81ID:oCHCbMUO
離乳食の準備片付け
服にも漏れててもうどうしようもないときのオムツ替え
外出時の店選び かなぁ
ちょっと狭かったり静かそうな雰囲気のとこだと私が日和って別のとこ探そう!ってなるせいで毎回ランチ難民してる
でも活動時間を考えると午前中には出かけていたい…
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 14:53:43.89ID:+1rsYxvC
>>24
とにかくめちゃくちゃ動き回る8キロ児
メリーズMは漏れてしまったので
パンパース肌へのいちばんパンツMとグーンMパンツ(プーさんのやつ)使ったら解決した
今のところウン漏れ尿漏れしてない、おしっこに関してはちゃんと12時間もつ

ただうちは女児だからあまり参考にならないかもしれないけど
メリーズMから変えて解決したので一応書いとくね
もう試してたらごめん
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 16:15:45.35ID:kMYgChdv
あー乳頭裂傷忘れてた
そういえばうちコロナで全滅した時もかなり大変だったな
あんなに辛くても忘れてたのにびっくり
喉元過ぎればなんとやらだ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 20:35:45.56ID:IQIjwYSr
はじめ離乳食系が出なかったのが意外だったけど、苦戦してる人もいて嬉しい
って言ったらおかしいけど

私も一時期は毎日●漏れて洗濯してたけど今はめっきりなくなって忘れてたから、ほんと喉元過ぎればだなー
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 22:23:29.48ID:YTw2AW/X
このスレもうすぐ卒業だけど、今まで辛かったことを思い起こしてみたら、
1、寝不足がダントツ一位
2、胃腸炎うつされて自分もしんどい時の●漏れ洗濯祭り
3、離乳食 (食欲旺盛過ぎて心配&しんどい)
だけど、もう1と2は過ぎ去ってすっかり忘れてた。
ほんと喉元過ぎればだよね。人格変わるくらい辛かったあの睡眠不足の日々をすっかり忘れて2人目考え始めてる自分に驚くよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:09.56ID:Z35EWX+w
出ない母乳
離乳食
お出かけ時間と子どもの生活サイクルの噛み合わなさ
かなー
こう見るとパパに参加させてない(できない)ところだな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:18.60ID:sX+/IYTI
①離乳食食べない
②哺乳瓶拒否
③快便すぎて1日何回もうんち漏れ
かな
哺乳瓶拒否のせいで一時保育も2~3時間しか預けられないし7ヶ月だけど離乳食食べないから卒乳の気配もない
子供と長時間離れて活動できるようになるのがいつになるかわからない
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 06:32:43.71ID:M4h03kig
夜中1度は起きて授乳してたけど、試しに自分の布団に入れて一緒に寝てみたら朝までぐっすりだったわ
今まで寂しかっただけか?w
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 07:26:56.08ID:KNfUfWgs
うちも夜中起きかけてる時手を握ると1時間くらいは誤魔化せる
寂しいってのはあるかもね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:28:40.90ID:LaicvF5F
寝返りしそうでしない5ヶ月なんだけど、セパレートの服はまだ早いかな
みなさんはどれくらいで前開きからセパレートに移行しました?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:34:05.84ID:dH9UnYen
>>50
自分が着せやすければ何ヶ月からでもいいと思う
うちはよく動くしボタンたくさんとめたりするのが面倒で首すわりくらいからセパレート着せてるよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 08:45:14.20ID:of6FBM8p
>>50
同じ月齢で寝返り習得、保育園ではセパレート
多分産むの最後だからギリギリまでオールも着せると思う
面倒だけど赤ちゃん!って感じでかわいいのよね
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 09:28:27.44ID:e9J2Cmzv
>>50
うちはお座りができるようになってからセパレートの服増やしたよ
寝返りで体を捻られると被せの服を着せるのが難しくて自分には無理だった…
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/21(火) 16:31:50.43ID:9OFvSwv/
6ヶ月児を何気なく座らせてみたら案外姿勢キープ出来てた気がする
泣いたから救出したけど寝返りと違って自発的にやらないから判断迷うな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:17.89ID:FS5oJa7p
いつも起きてても1人で遊んだりにこにこしてるだけなのに今日はちょっと離れるだけで大泣き。
ついに後追いが始まったか!と思ったらただの腹減りでした。いつもより離乳食をばくばくミルクごくごくで寝ました。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:50.18ID:dXsd/lmy
パンツおむつデビューしたら股〜お尻あたりに赤いポツポツができてしまった
初めてなんだけどおむつかぶれなのかな
今までかぶれたことなかったんだけど…パンツタイプの方が蒸れやすいとかある?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 13:01:21.35ID:+Yz5UA1N
授乳後に「いっぱい飲んだね〜」って言ったらニッコリしながら「ノンダァ!」ってはっきし聞こえて、夫に話したらネタ認定された
私疲れてるのかな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 13:35:22.15ID:RBwfULvP
わたしは昨日7ヶ月の子が「イダーイ!」と「ネギーッ!」って言ってるのを聞いた
たまたまだろうけど、あーうーとンゲー以外の発音してるのが新鮮で空耳でも嬉しい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:09:44.81ID:tGO45XHR
あーうーとんげー分かるw
この間鼻吸いしたら泣きながらダメーって言った気がして嬉しかった

6ヶ月だけどクーイングと喃語の違いがよく分からないな
母音しか言えてないけど喃語なのかなあ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:16:43.76ID:5vAShCaz
抱っこ紐では絶対寝るマンだったのに最近寝なくて途中退屈してか騒ぐようになった
これから春になったらいろいろお出かけしたいけど移動中騒がれたらつらいなあ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 14:17:41.84ID:pqNdk+xp
抱っこ紐は上から腕抜くようになったしベビーカーは思い切り体ひねって抜け出そうとするしお出かけ辛くなってきた
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 15:07:41.41ID:ohKQz3N6
うちの6ヶ月もベビーカー最強だったのに初動ぐずるようになっちゃった
拘束されてる事実に気づいたのかな
あと首すわり前のフルフラット状態でずっと来てたけど首もすわったしいい加減角度つけてあげた方がいいのか……
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 17:47:05.47ID:M1L3qaSW
うちは抱っこ紐の場合前向き抱っこにしてから騒がなくなったな。心なしか得意気に見えて可愛いよ。自分で闊歩してる気でいるのかなぁ。ただ、寝た時キツイ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 17:51:54.10ID:ErZbCDOH
パンや蒸しパンはもぐもぐして上手に食べるのに、お粥は柔らかくても固くても水分多くても少なくても納豆ペーストでとろみをつけてもむせてしまって食べられない
軟飯ならどうだと試してみたけどやっぱりだめ
当分主食は芋でいいか…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 17:57:48.61ID:4xAcjNl/
>>64
横からごめんなさい
前向きだっこで寝た時ってどうしてる?
首がカクカクしないように春日みたいに歩いてるんだけど正解を知りたい
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/22(水) 18:13:32.72ID:M1L3qaSW
>>66
一緒一緒!私も春日歩きしてるよ〜笑笑
あと手が空いてたら頭を片手で支えてるかも。私も皆さんがどうしてるか知りたい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 09:32:02.78ID:9ZQ9Nscs
>>57
旦那によりかかりながらパァパ!って言った時は2人で笑った
偶然そう聞こえるの面白いよね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 10:03:17.22ID:z+WvDzTP
5ヶ月入って来週から離乳食始めようと思い続けてとうとうまだ始めないまま6ヶ月を迎えてしまいそうで焦ってる
週の初めからがわかりやすいかなって思ったけどもう明日からの方がいいかなぁ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 10:20:22.76ID:jN4REYDk
今朝6時に38.5℃出たけど7時には37.3℃になってそこから何度か計ってるけど37.1~37.5の間をウロウロしてる
今日かかりつけやってないし日曜やってる小児科も祝日は休みで休日当番は内科だけだし様子見で大丈夫だよね…?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 10:54:00.79ID:3OmNJIpY
熱の温度よりも体調や機嫌の良し悪し見てあげるといいよ
熱出てても元気で食欲あって水分とれてたらさほど心配ないと思うけど
ぐったりしてたり水分とれないなら休日診療いくかも
あとまた夕方以降熱が上がってくるかもしれないから一応その心づもりで準備しておくといいかもね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 13:20:28.66ID:jN4REYDk
ありがとう、なんかめっちゃご機嫌だから熱計りつつ様子見ることにする
祝日の発熱本当焦るわ…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 15:32:40.31ID:gcGeyNvv
寝返り始めた途端に脚のスナップボタンの難易度爆上がりしたw
オムツ替えに時間がかかるw
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 17:09:47.29ID:QuXOQMxV
東京で水道水を飲んでる子供って可哀想だよね

福島より3倍も放射能汚染された水でお風呂に入って肛門洗って歯磨きして肌吸収して内部被曝してる

飲食店や調理の水蒸気では肺に内部被曝

内部被曝は自然の外部被曝の1000倍一万倍影響がある

遺伝子の何番目かの発癌が始まる箇所の遺伝子に運悪く1発でも当たって切断したら誰でも発癌開始


489 放線菌(三重県) [US][] 2023/02/22(水) 03:14:21.92 ID:4TxV1Lqm0


2022年2月公表、環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))2021年6月調査(検出量の多い順)


東京都(葛飾区) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0028
栃木県(宇都宮市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0022
埼玉県(比企郡) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00077
福島県(福島市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00076
茨城県(ひたちなか市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00068
山形県(山形市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00057
群馬県(前橋市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00049
宮城県(仙台市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00043
新潟県(新潟市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00023

https://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/16000/15449/24/194_20220222.pdf
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 20:15:15.42ID:7Wxx/gZL
6ヶ月ぐらいからずっとお口ポカンなんだけどどうしよう
離乳食のあげ方がまずかったのかな?
寝てる時は閉じてるのも不思議
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 21:26:32.13ID:RY5+g1F9
実家帰省したら広いもんだから楽しそうにゴロゴロ転がる6ヶ月
今は寒いからリビングにしかいられないけどもう少し暖かくなったらさらに広いお座敷で存分に遊べるぞ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 22:57:03.03ID:hC5wbLC0
喃語が偶然、意味のある言葉に聞こえるのほんと面白いよね。
うちも、ティタ、ダッダ、ダドゥ、トゥットゥなどのt/dの音を使った言葉がブームになっていた時に
父親に向かって「Oh, Daddy!」って言ったことがあった。
思わず「欧米か!」って言いたくなったよ。。。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:31.30ID:yj2F7Vjf
うちは5ヶ月頃に「ラーメン、うまいうまい」と「めんま」って喋ったわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 07:01:51.83ID:cUvQvQbe
10ヶ月の子が最近変なまばたき??をします。目を細めるみたいな…何て言っていいかわからないんですが、可愛い!と思ってたら夫に、チックじゃない?と言われて急に不安に…。
同じような方いますか?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:16:31.51ID:Q80l/pL8
ちょっと前の話だけど
子供のワクチン予約取ろうとしたら予約いっぱいで1ヶ月先になった上に誕生日も伝えてたのに当日行ったら受けられる期限を3日過ぎてるから受けられないと言われた
何でもっと早く来ないのかとめちゃくちゃ怒られたけど予約取った時に誕生日伝えてるんだから受付の落ち度でもあるじゃん
この病院以外だとワクチン受けに梯子しないといけないから我慢するしかない
そしてワクチン開始が遅いから今後はきっちり1ヶ月単位で来てと医者に言われたのに受付では1ヶ月半後になったし
モヤる
あと数日で2回目だけどまた嫌味言われるんだろうなぁ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:54:15.57ID:ls4D6VHD
受けられる期限を3日過ぎてるから受けられないっていうのがよくわからない
ロタ以外に接種期限があるワクチンあったっけ?
まあそこまで不信感抱いでるなら私ならハシゴしてでも他の小児科行くしついでにかかりつけ変える
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:55:43.49ID:/dsVk5hr
>>80
小児科なの?対応適当すぎて嫌になるね
自分なら予約の時点で1ヶ月過ぎても受けれるんですか?って聞くとは思うけど
小児科ってわりとしっかりワクチンスケジュール把握して教えてくれるところばかりだと思ってた
医者に嫌味言われたら受付で予約してこの結果なんですけど?とは伝えるかな
信用出来ない病院しかないのはしんどいね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 09:56:46.30ID:ljXuN2Cz
>>79
8ヶ月の時に目を細めたりギュッと瞑る仕草をしてた時があった
ご飯中によくやってたかな
うちは一週間もしないうちにやらなくなったけど続くようであれば診てもらったらどうかな?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 10:22:06.40ID:VMpmws3V
期限あるのってロタだけだと思ってたけど、何のワクチン?
うちも風邪やら何やらでスケジュールズレてきてるから不安になってきた
嫌味言われるとかあるんだ…

小児科もっと増えてほしいわ、どこも待ち時間長いのに、自宅から受付できないし駐車場狭くて争奪戦だし、予防接種行くだけでどっと疲れる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 10:44:31.82ID:qJHwoC3c
お察しの通りロタのワクチン
受けないと後々大変なのにーって言われた
受付で1ヶ月半も空くんですか?って聞いたら予約いっぱいなんですって返答
医者に嫌味言われたら受付の事は言ってみる
コロナ禍だから1日のワクチン患者数絞ってるみたい
小児科の紙を保健師に渡されたけど何軒も梯子しないと全部は受けれなくてそこが唯一なのが本当に辛い
なるべく回数は少なくしてあげたいし私も4月から仕事だから長引くのが困る
前回はロタ抜いて三種類できて次は四種類だから早めに終わるかなって

とはいえ、最初の予約が遅れたのはこちらの落ち度でもあるんだよね
役所やら職場の書類やら育児やらで忙しすぎて
2ヶ月すぐで電話出来なかったし、産後3ヶ月くらいは頭が回らなかったからワクチンの冊子見ても意味が把握できずに病院任せにしたのも良くなかったから
産前にワクチンのことしっかり把握するべきだったよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 10:48:16.11ID:qJHwoC3c
あ、小児科か答えてなかった
小児科もあるそこそこ大きな病院だよ
メインはお年寄りのリハビリとか外科も内科もある
小規模だけど入院もできるようなとこだよ
総合病院ってくくりでいいのかな?
子供用のゾーンは可愛らしくて看護婦だけは優しかった
荷物で手一杯になっておたついてたら車まで子供運んでくれたし
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 11:35:47.01ID:WuloDKXY
7ヶ月
昨日くらいからずっと咳をするので喘息か気管支系の風邪かと小児科にかかったら、鼻水が原因の咳・痰だと言われてびっくりした
赤ちゃんはまだ痰も吐けないし鼻水をかんだりもできないので、鼻水が喉まで落ちてきて咳が出るのは知ってたけど、
今回ズビズビもしてないし外に出てくる鼻水は少なかったので本当に??と話聞いてる時は思ってしまった
でも鼻水吸ってもらったらめちゃくちゃ出てくる出てくる
1ヶ月前にもらった咳メインの薬の残り飲んで治そうかと一瞬思ってたけど、ちゃんと病院行ってよかったわ

ちなみに痰が吐けなくて苦しんでる赤ちゃんへの対処法として、喉の下あたりをグッと一瞬強く押してわざと咳き込ませて痰を吐かせる方法を教えて貰ったけど怖くてできないわ…
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 13:10:34.56ID:3ERkuUG2
10ヶ月
手づかみ食べを始めてからそればっかりしたがって困ってる

今のところ野菜スティック、卵焼き、食パンを手で食べさせてるけど、おにぎりが上手く掴めない
だからご飯はスプーンであげるの併用してるけど、スプーンが近づくと飛び跳ねて泣く
食べるけど
他にもスープとか、ペーストと混ぜたサラダとか、ヨーグルトとか、どう考えても手づかみできないメニューも食べてほしいのに、
毎回嫌がるところに突っ込んでるから疲労半端ない
なんかいいアイデアあるだろうか
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 15:44:11.15ID:o4N/NlYE
諦めて飽きるまで遊ばせるか、ヨーグルトやスープの具は手づかみできるメニュー(おやきやパンケーキ)に入れちゃうしかないんじゃない?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 16:02:27.23ID:/dsVk5hr
>>88
おにぎりって丸めて作ってる?
海苔と海苔でご飯をサンドしてハサミで切ったらつかみ食べしやすいよ
しかも簡単
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 20:54:22.47ID:3ERkuUG2
ありがとう

>>89
おやきに混ぜる、やってみます

>>90
海苔で挟んで切る!そっかーそうすればいいのか!
今日の3回目の離乳食は薄焼き卵焼いてラップで一個ずつ卵おにぎりにしてみたわ
全部綺麗に食べれて本人も満足気だったけど、毎回は無理と思ってた
いいアイデアありがとう!
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 20:56:20.51ID:3ERkuUG2
>>90
ちなみに海苔は普通の焼き海苔でもできる?
あのプツプツ穴空いてて噛み切りやすい海苔の方がいいかな?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/24(金) 22:36:52.76ID:/dsVk5hr
>>94
最近スーパーで売ってる手巻き寿司用の焼海苔、穴空いて噛み切りやすいやつたくさん売ってるよ
おろし金でもいいし、食べれるなら穴空けないでも大丈夫

海苔サンドにしたらちょっとラップとかで閉じてなじませるとハサミで切ったときに海苔が広がらないよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 11:09:50.26ID:Ra0JFtPF
亜鉛華軟膏が臭い…
ゴミ燃やしたみたいな臭いがする
子供は嫌がってないから塗るけどさ!
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 13:57:57.23ID:xzuH/4HI
離乳食の小松菜のペーストのあまりをみそ汁に入れたら魔女のスープみたいな色になっちまった…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 18:10:42.02ID:gV52g1UO
バナナチンして潰してから冷凍したら茶色っぽくなっちゃったけど大丈夫だよね?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/26(日) 18:27:01.81ID:W+LEx5A5
>>96
臭いよね!
嗅いだことない系の独特すぎる臭いだし拭きにくい
0100幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2023/02/26(日) 20:25:45.30ID:5EuBcaEA
336幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2023/02/26(日) 20:09:27.90ID:5EuBcaEA
雌ヤギさんの乳首に嬰児の口を近づけよう!\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況