X



トップページ育児
1002コメント421KB

母だけど人生疲れた92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/02(木) 23:04:21.96ID:iNzml2xR
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1664287567/
母だけど人生疲れた91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675328720/

母だけど人生疲れた89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668160119/

母だけど人生疲れた90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1672135819/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 16:17:02.60ID:ZMuDHp89
近くにそう言うお手本がいたから、自分は気をつけたいと思った
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 16:20:01.68ID:MPgU1Fmr
自分の病院って後回しになりがちだよね
健診は一応受けられるものは受けてるけど
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 20:53:08.26ID:T1mj+tn1
だめだーもう全部だめだきつすぎる一度キレると止まらなくなる育児向いてない自分は母親になってはダメだったんだ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 21:46:26.41ID:wBxg8oez
キレてキレてキレまくったけど、もうこれ以上キレることないやと思って穏やかになった
12年は掛かりましたね
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 22:10:38.99ID:0TbkloD6
>>897
終わってるのはここの人たちでしょ笑
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 22:29:41.47ID:M1+Ff65N
>>905
中受スレやSAPIXスレやらと疲れたスレに常駐って…大丈夫?
ここを荒らすくらいなら全然いいけど、お子さんに教育虐待とかしないか心配だよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 22:38:36.13ID:j4wBuly/
2歳差姉弟
5分に1回喧嘩するし2人で騒ぐし散らかすしでうんざりする
明日も朝早いのにさっきまで寝ずに2人して寝室で遊んでたからキレたわ
年齢もっと離して産めばよかったの?GWこの2人がずっと家にいるとか気が狂うわ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 22:59:28.88ID:7UcntNu3
GW憂鬱だよねわかる
出かけるのも疲れるけど一日中家で騒がれると思うと気力なくなる
新年度にやっと慣れてきたとこをリセットされるし連休いらない
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 23:05:14.72ID:Rrz22EPr
友達がお金なくて携帯止まるかもと
違う友達は仕事辛くて人生終わりにしたいとか言う
類は友を呼ぶってやつなのかな
私のまわりこんな人ばっかり
既婚でも独身でも疲れてて、それでもなんとか生きてる
独身の友達は、生活のために働いてるけど
その生活ってなんのため?って言ってた
私は子供産んだ責任で稼いで生かさなきゃいけない
自分の事は最後、奴隷みたいな毎日
世の中にはお金あって家でゴロゴロしてる人もいるのになー
「甘い物でも食べて」とかアドバイス?されるけど
その甘い物「ちょうだい」された時の絶望感
なんか頭おかしくなりそうになった
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 23:05:14.91ID:Iqkigq5Q
中1の娘が豆腐メンタル過ぎてしんどい
入学したばかりで別にいじめられた訳じゃないのに「誰々にああ言われた」とか「冷たくされた」とか言い出して行き渋り出した
小5の時にそれで不登校になって担任が使えないヤツだったから私が色々学校とかに掛け合ったりして大変だった

娘にはなるべく怒らず穏やかに話す様にしてるけど本当は「グズグズ言ってないで学校行け!」って怒鳴りたい
何なら私が子供の頃の方が親も厳しくて学校の先生も体罰すごかったし今の子は恵まれてると思うからグズグズ言ってる娘に余計に腹が立つ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/26(水) 23:51:07.83ID:CBrcpIWQ
>>910
わかるわ
私達が子供の頃の方が絶対ストレス多かったよね
今はちょっとでも叩いたら虐待って言われるし母親は働いて育児もして何も褒められないのに父親はちょっと子供抱いてりゃいいパパね~とか褒められててマジで母にはつらい世の中だわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 06:23:34.70ID:wnW2yrgy
>>910
父親は厳しかったけど、母親が全く持って叱らない人だったから私は生きられたのだなと思った
あなたのご両親はどっちも叱る人だった?
どうやって負の感情を消化&昇華して中学校を卒業したの?
思い出せる?
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 06:28:00.50ID:Jf/0G8SV
笑ってるような奴が来ていいスレじゃない
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 06:39:26.93ID:FOWHJXDv
>>912
この人多分しんどいスレにいた自己肯定感高い発達の人だから何言っても無駄だと思う
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 06:51:01.34ID:CXCep9gL
父親は体罰、母親は完全擁護の発達の人?って私も聞こうとしたわw
自分と他人は違う人間で自分の母親とここの母親も違う人間だってことをまず学んでほしいわ
次にここは愚痴吐き出しスレであってカウンセリングもどきもクソバイスもウザがられるってことを学んで、理解できるまで書き込まないでほしい
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 07:07:40.59ID:HNzD/Ert
>>916
今読んできた
ってかコンボの発達の人だった
よくアドバイスなんかする気になるよね…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 07:23:03.67ID:+Bae7Vss
あぁまとめでもボロクソに言われてた人ね
自己肯定感高かったらわざわざこんなことしないのに認知が歪んでるのかしら、それは自己愛よって誰も教えてくれなかったのね、可哀想
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 07:45:42.36ID:T+sqoMSI
楽しいことが思いつかない
集中力がなくて本も読めないしテレビも見られない
たまにぼんやりバラエティを眺めてるけど、声が頭に入らず字幕オン
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 07:54:49.79ID:0A5Ij95I
母親を奴隷扱いする奴は皆消えて良いんだが
もう疲れたわ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 08:51:28.77ID:8slRif7L
自分も激務というわけでもないし夫も忙しくない日は育児に協力的
これで愚痴るのはもっと辛い人からしたら甘えにしか見えないと思うけど
なんか人生疲れた
たまに人生終わることを意識する時がある
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 09:13:40.52ID:98tnFYZT
子供に仕えるんじゃなくて子供で遊ぶようにしたらメンタル改善
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 09:48:10.86ID:Z7BwFxG6
子供にも色んな子供がいるからね…
本当に普通に育てるのが困難な子供っているからなぁ
幼少期に手放して専門家の元に任せるべき子供もいると思うよ
その専門家だってサジを投げるかもしれないけど
うちがそうなんだけど
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 11:20:15.09ID:wAXbvwyk
母親になったことを後悔してるって本を買った
イスラエルの研究者が書いた本
まだ触りしか読んでないけど世界中に同じこと考えてる人がいるんだなと思うとちょっと救われる
毎日後悔してる辛くてたまらない
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 11:42:51.59ID:N4qpwR9C
自分は自分の味方でいいんだよとか、嫌なことはやめてしまおうよとか、逃げていいんだよ系の本とかバズツイートとか増えてるけどしんどい
お前それ育児に対しても言えんのかよ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 11:48:00.83ID:0tDOX0G7
逃げる方法がほぼ無いからしんどい
いざとなったらやめられるようにしないと余計少子化進む
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 15:25:49.75ID:0O+Q+fn/
かと言って社会的地位もなく独身で子がいないままの老後もけっこうキツイしどう転んでも詰む
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 15:48:59.53ID:m9Crszbj
母親になった事から逃げたい訳じゃない
こいつがガンなだけで他の子は良い子なんだよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 19:15:31.05ID:YvNlZnWE
何もかもめんどくさい
何回言ってもわかんないし話聞いてないしもうやだ
子供めんどくさい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 19:26:12.28ID:Uvr/qaUe
私自身が感音性難聴気味で、話しかける子供の声が料理音で遮られて聞き取れなかった
え?え?○○だったの?料理音で聞こえないからゆっくり大きな声で話して、
それかあと10分待ってって言ったら号泣して布団に引きこもり
私の耳がおかしいんで貴方は悪くないよって言ってもギャーン
こういう時マジ発達だなって思うし面倒極まりない

なお、夫は子供の気持ちが分かるらしい
自分の話を聞かないやつにはもう口聞いてやらないんだって、子供も頷いてたんで間違いない
私からしたら願ったり叶ったりなんだが
発達同士仲良くやってくれ、私は猫連れて家出たい
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 19:28:00.38ID:azdI499F
今日は帰りが遅い日だったのに、おやつの時間をたっぷり1時間かけて宿題始めたのが17時半ごろ
それでなくても宿題中に遊び出したりお喋りが止まらなくなって遅いのに、結局まだ宿題終わってない
夕飯はいつになるんだろう
ちなみにご飯食べるのも遅い
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 19:39:34.05ID:DX0QG52b
>>936
口聞いてやらないw
自分と話せることを特権のように思ってるの草
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 19:43:44.44ID:Kf782E2h
さっさと夕食にしちゃったほうが良くない?
親がお腹空くでしょ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 21:26:32.51ID:KeLe1UvN
子ども時代に親に宿題見てもらった?
私自身姉がいたからか親に見てもらった記憶がない
上の子は見てあげなきゃなんだろうけどダルすぎる、字を書くの遅すぎてイライラするし左利きだから色々ダルい
というか父親もやってくれよ
子供が帰宅してから同じ部屋にいるとイライラして怒鳴り散らすから別室には避難してしまう
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 21:35:02.23ID:cIyFS4gZ
消えたい
子供と子供に関する物事全てを置いて一人で失踪したい
昔一人暮らししてた小さな部屋に戻りたくて仕方ない
あの頃は全部輝いて見えて楽しい事もたくさんあったのに今は全部淀んでる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 22:14:45.01ID:qBfJTtye
>>941
昔は丸つけや直しは先生がやってたから本人が宿題やってけばいいだけだったと思う
今は親も進度把握して丸つけしてが主流になったダルいよね
すんなりできる子が羨ましい
全部上手くいかない疲れた
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/27(木) 22:51:10.43ID:0A5Ij95I
宿題見るの吐きそうなくらい嫌
すんなりやってくれる子ほんと羨ましい
忘れたけど自分で丸付けし始めるのって4年生だったかな
いや、4年まで見てたかな
ほんと早く解放されたい
日付の書き忘れも直しとか無理過ぎる
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 06:47:17.02ID:ep/JF1n+
家事ロボットができたら私はいらないなーって思う
AIがもっと発達したら子供に寄り添った会話もできるだろうし

きのうの夜体調が悪かったのだけど、自分のこと何にもしないし、「絶対うそ」「なんでユーチューブ見ちゃダメなの!?」
付けっぱなしの電気消すように言ったら「ママのためにつけてある」
調味料を冷蔵庫にしまうように言ったら「私が出したんじゃない!」(子供に頼まれて私が出した、私は夕飯食べてない)
→ここで盛大にキレたのは悪かったと思うけど、心が折れそう

子供の頃から病気やケガすると親に怒られたけど、弱い人間ってマジでいらないね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 08:23:06.41ID:3X/+8x/u
>>941
左利きは右脳が発達するから、下記のような特徴がある

・右脳が発達している人は空間認識の得意なスポーツや美術、音楽、数学などに能力を発揮している人が多い。

・左利きは、目でとらえた情報をイメージで記憶する傾向が強い。そのため脳に保存される情報量が多く、既存の枠にとらわれない発想ができる。 右利きは右脳を眠らせていることが多い。 一方、左利きは両方をまんべんなく使うため、直感や独創性が生み出されやすい。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 08:25:43.61ID:3X/+8x/u
左利きには天才が多いから、親は能力を潰さないようにしないと
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 08:37:10.27ID:lvnJvQsV
>>941
両親はフルタイムワーカーだったので一度も見てもらったことない
小学生の頃は学童保育所
現代みたいに野放しな雰囲気じゃなく、みんなで宿題やろうっていう時間があって、指導員も教員免許持ってた
家に帰ってきてから一度も勉強したことなかった
中学校からは学習塾
学習塾から帰ってくると一切勉強してなかった
学校では至って真面目に授業受けてたから高校には行けた

現在子ども野放し中
勉強して欲しいと思ったことない
勉強が大切だなと思ったら勝手に勉強するようになるでしょう
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 09:03:04.43ID:csEgm5rx
>>945
はやく家事ロボできてお役御免になりたいw
特に低学年あたりまでの何でどうしてしりとりしようママは答えを言わないで何で答えてくれないの!に楽しく答えてくれるやつ
ついでに認知症の高齢者にも延々と話を聞いて答えてくれるやつ~
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 09:04:13.17ID:V8j39/zi
リアルで誰にも相手されないからここに気持ちよくなりに来てるのかもね。良かれと思ってやってるのかもれないけど、余計に追い詰めるし疲れるから出てってほしい
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 09:12:13.14ID:Yv7zXiJQ
最近出始めたChatGPTというAIが自然な話し言葉の文章でやりとりできるから、スマホやタブレットのChatGPTアプリで音声認識と音声発話機能付きのやつなら、もう子供と会話のやり取りできそう
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 17:55:44.68ID:YxRSnnJz
>>941
親は一切見てくれなかった
勉強やれとも言われない
宿題やってるかテストで何点取れてるかもしらない
塾も行ってない
似たような友達にもうちょいやればいいのにとか先生にもったいねぇなって呟かれたことある
誰かがきちんと見てくれてたら通知表の4が5になるくらいの効果はあったと思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 17:58:35.55ID:U2jocad8
小学校低学年ならともかく
ある程度大きくなったら本人がやるかどうかだろう
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 08:16:04.36ID:ET4ODo4V
おいしいは笑顔、食事は楽しく、みたいな言葉が大嫌いになった
もうずっとお菓子だけ食べてればいいよ
食べ方も汚いまま犬食いしてなよ
肥満になろうが、病気になろうが、マナーを嘲笑されようが、お里が知れると言われようが全部自分のせいだからな
親のせいにするなよ

一日中お菓子食べてユーチューブ見てろ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 10:44:25.89ID:8H8Cny3a
自分たちの頃は宿題なんて見てもらわなかったよね
今は親が子どもの理解度をチェックしてねの意味合いもあると聞いたけど確実に昔より育児の手のかかり具合、ハードルは上がってると思う
少子化もやむなし
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 11:55:50.69ID:tAgCimhq
日本独特なのかな
犯罪すると家族まで叩かれる文化
個人は死ぬまで家族の所有物で管理責任問われるみたいな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 13:08:39.38ID:aq/m13D3
>>964
自分で丸つけだったわ
そして忘れ物も子供を怒るんじゃなく、親に言うのよね
だから子供がいつまでたっても意識低いまま
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 16:00:18.57
>>966
親が注意してくれたり学校まで届けてくれるうちもあるから親も責任持てってことでしょ
忘れたその道具がないと授業1時間まるまる手持ち無沙汰なんてにもなるし届けてもらえる家とそうでない家の子とで天と地ほどの差が出る
うちの親なんか「届けるとまた次の時に持って来てもらえると思ってしまうから」とか何とか言って一度も届けてもらえなかったけど
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 16:33:52.85ID:llWgPAaC
3歳児と過ごすGW、初日からクソ
昨夜は眠くないまだ遊ぶ!!と言い張って遅めに寝たのに今朝は無駄に早起きして午前中3時間外遊び
昼過ぎに既に眠そうだったから何度も何度も昼寝を促したのに眠くないもんお外行くもん!!でまた外に出たけど、少ししたら強風になり小雨が降ってきてそろそろおうちに戻ろうと言ってもヤダヤダヤダヤダ!!!!まだ遊ぶギャーーーン
最終的に発狂レベルに泣き叫び出したから雨足強まってきたし自宅に強制送還
私はもう発狂されると放っておいて落ち着いてから話す派なんだけど、夫が抱っこでヨシヨシまだ遊びたかったよな~~ヨシヨシと延々と優しくなだめてヨ~~~シヨシヨシヨシしてる間に寝落ち(16時過ぎ)
これ絶対夜寝ないやつ
夫もさ~~対応してくれるのはありがたいけど変な時間に寝かすなよ
何もかもがクソ、本当にクソ
もうほんとに関わりたくない、実際いなくなったら耐えられないと思うけど今一時的にマジで消えて欲しい気持ち満載
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 18:52:38.25ID:zfKrFIcQ
>>970
それほっといても泣き疲れて変な時間に寝落ちしてたやつ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 19:46:30.41ID:V6JDTMWg
>>964
そういえば学校の先生に「マルつけは親がやってくださいね」と言われて、1日しかやったことないわ
他の親はもう数年間やっているのだろうが

アホらしいw
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 20:30:08.63ID:G+hfGARZ
子が小学生のころ毎日音読の宿題あったけど、ほとんどしたことないわ
それでも音読しましたハンコ押してた
人並みのことできないしスレタイ
いつ終わるんだろ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/29(土) 21:26:41.23ID:t+dgSlxV
一日中寝倒したい。
二度寝三度寝四度寝してお風呂入らず寝て次の日自分のことだけして過ごしたい。
あの独身の時住んでたマンションで。
宝くじ当てて一生の安定を得て引きこもりたい。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 07:23:18.57ID:iVQyOL0r
朝から自分だけ洗濯ものや炊事に追われて嫌になる
GWなんてストレスでしかない
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 07:24:29.95ID:MWbGigY3
全く起きる気もないのに5時半に目覚まし時計セットしやがって休日の貴重な睡眠時間削られた
しかも本人も起きないので朝イチでさっそくブチギレた
そんな子供と今から出かけなくてはいけないんだけど、旦那はまだ寝ていて起きたらわたしたちがいない夢のような生活が待ってる
だからと言って、わたしにはそんな生活はいつまで経ってもこない
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 07:30:49.80ID:waB9mfwG
うちも今朝は5時半
平日はいくら声かけても起きないくせに・・
休みの日ぐらいゆっくり寝かせてほしい
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 07:31:44.27ID:waB9mfwG
スレ立てできないのにうっかり踏んでしまった
ごめんなさい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 10:49:40.92ID:bDbIl1jZ
>>982
スレ立ておつです

毎日こんなにイライラするのもう嫌だ
イライラさせる家族も全員嫌だ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 12:37:31.01ID:vXJaG/1t
時間差で子供達が風邪ひいて休んでてもう2週間近く自由時間がなくて疲れた
旦那は他人事で1人で好きなだけ出掛けてるし母親ってなんなんだろ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 13:15:29.25ID:J9x96qi7
風邪をこじらせてるのか一週間以上熱上がったり下がったり、酷い咳と鼻水がとまらない子ども達
別の病院にも行ってみたけど、コロナインフルも陰性で肺も綺麗らしいし…ただの風邪なのにこんなに長引いた事なくて、子ども達も私も疲弊してる
夜中もどちらか目覚めるからさすったり白湯飲ませたりなんだりしてて寝不足
仕事も待ってはくれないからやらなきゃだし、私が風邪うつってない事だけが不幸中の幸い
例の如く夫は使い物にならない
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 13:22:05.62ID:O6MzZOZW
>>985
この季節の春風邪はしつこいよね
うちの子も1週間以上かかってもすっきりしないし毎年こんな感じだわ
新学期のストレスやら寒暖差やらが重なってるのかな?と思う
お大事に
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 13:32:56.79ID:kZTpaYLV
ゴールデンウィーク最悪
明日明後日が平日なのがありがたい

水曜日から地獄だわー
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 16:50:40.87ID:q9G2WrLI
家に居て暇暇文句言うから外に連れ出したが結局出先でも文句文句
どうしたら良いんだよ
こっちは具合悪い中必死で連れ出してるのに
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 17:33:51.16ID:dRPW+wvw
金土日は宿題が多めに出るから金曜日から声かけし続けて日曜日の昼過ぎにやっと取りかかるのかと思ったらちょこちょこゲームして全然やらない
そろそろ晩御飯考えたいし、外食するなら混む前に行きたいから声かけたら怒り出して癇癪
でももう金曜から言ってるし、今さら「急かすな」って怒られても呆れるしかないでしょ
癇癪起こし出してうるさいから放置してたらまたゲームやり出した
自閉にゲーム与えたらいけなかったな
離婚の時に色々我慢させたから少し自由に、と思ったらハマりすぎた
将来が暗い
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/30(日) 21:15:33.12ID:q9G2WrLI
>>991
欝陶しいよね
一人になる時間が無いと気が狂いそうになってくる
そういう意味でも結婚に向いてなかったのかも
一人で居たい
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2023/05/01(月) 22:45:10.67ID:ptBJtqOK
早く自立して出てってくれないか毎日考えてる。いっときは寂しいかもしれない。でも間違いなく解放感が半端ない。子供できてから病気ばっかだしずっと反抗的だしもう疲れた。ほんと疲れたわ。育児なんか苦行以外の何者でもない。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2023/05/01(月) 23:52:18.59ID:g4dSUSZK
学生時代の友人グループで年1くらいで会うんだけど
そのうちの1人が独身で、一人暮らしして仕事してお金貯めて趣味の海外旅行したりジム通ったり楽しそうで心底羨ましい
子が可愛くない訳ではないけど、私はそもそも結婚には向いて無かった
もう一度やり直せるなら、確実に結婚自体しないと思う
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2023/05/02(火) 00:01:55.56ID:XsJBVGyB
>>982おつ

我が家は今日がGW初日だったんだけど夫は私に家事と子供の世話を任せて一人で遊びに出かけた
なんかもう私生きてる意味あるのかな
損な役割なんだろう
別に
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2023/05/02(火) 00:05:54.59ID:XsJBVGyB
書き直してる途中で書き込んじゃった

母親ってなんでいつもそんな役割なんだろう
母親だって人間だから休みたいし遊びたいし大事にされたいよ
疲れた
1000さとうたかし
垢版 |
2023/05/02(火) 03:30:22.82ID:oNuqXtUT
にんげんやめたい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況