X



トップページ育児
1002コメント479KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ239【育児】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/03(金) 14:36:08.56ID:CNWWsJri
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問

【必読】リンク先wikiに回答あります
https://wikiwiki.jp/shinsetsu/

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
5.薬の飲ませ方について
6.「FO」「CO」ってどういう意味?
7.乳児の便秘について
8.離乳期以降の小児の便秘について
9.病気や薬の質問をしたい
10.発熱した、登園させていい?

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ238【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1676455755/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 08:04:58.06ID:7niR8JgB
>>844>>807でいつもオムツ漏れ質問してる人だよ
プレゼントのことも何回も聞いてて句点の位置に文体全く同じ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 08:15:09.99ID:ZpI7Yr02
>>853
毎回適当な設定で質問してるんだろうね
同一認定されないようにフェイク入れたかったのかな
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 08:36:53.60ID:Z6J4GOT8
>>844ですがこのスレで初めて質問したので誰々と同一人物とかではないです
年齢は素で間違えました、すみません

>>849
プリンセスもすみっこもあまり大差ないかな
ご意見ありがとうございました
質問締めます
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 09:01:31.79ID:psT/1pFT
横から参考にしようと思ってたのに荒れたから新規質問させて
自転車って後ろのせ推奨?うちもうすぐ3歳半だけど小柄だしおとなしいし前のせで不便感じないんだけど事故率が前の方が多い?
上のときは車で登園できたし自転車使ってないから全然わからないけど4歳まで前のせは可哀想?危ない?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 09:37:09.61ID:YtPY9R/Q
>>856
子供二人いて前後ろならわかるけど一人っ子でずっと前乗せは不思議だね
2歳ぐらいならともかく4歳ぐらいの子で前乗せみたことないよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 09:42:41.01ID:Svd78VmX
年齢より双方の体格かな
前に乗せてもグラつかないならいいんじゃない?
後ろに乗せた方が安定すると思うけど
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 09:45:01.95ID:uDZg3rHw
>>856
一般社団法人製品安全協会のSG基準によると、子どもの身長が70cm以上、体重が8kg以上になったタイミングが自転車の前乗せシートに乗せられる目安です。ただしこれはあくまで目安なので、子どもの発育状態を見ながら乗せる時期を検討しましょう。
[中略]
一般社団法人製品安全協会のSG基準では、子どもの身長が100cm以下、体重が15kg以下までを目安としています。前乗せシートによっては4歳まで使えるものもありますが、多くの子どもが3歳頃までに体重が15kg近くなります。対象年齢よりも、子どもの発育を見ながら使用をストップする時期を検討したほうがよいでしょう。


https://www.royal-co.net/column/protecting-children/自転車の前乗せはいつからできる?何歳までok?後/

らしい
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 09:56:02.97ID:vH8nTd43
子供じゃなくても前カゴに10キロ以上の荷物乗せてたらハンドル取られそう、視界も遮られるし咄嗟の時怖いなーと思っちゃう
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 10:35:38.16ID:QSn2bRNn
>>861
同じ重さでも前カゴに10キロ超え荷物乗せてる状態よりは前乗せの10キロ超え子供のほうがちょっと運転手側に重心が来るから多少はいいのかもしれないけどね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 10:39:42.18ID:xMzjP9QM
逆に運転を遮られるからカゴ荷物と比べるとよりサドルに近い子供のほうがぐらついたりした時危ないんじゃないの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:26.81ID:BoVIANXw
ビッケポーラーだったけど小柄だから3歳半まで前に乗せてたな
ポーラーは4歳まで前OKだったと思う
姿見えるしお話できるし、バランス崩すこともなかった
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:20.86ID:MqNJYkCK
相談お願いします
歯医者に通院するのが嫌いな息子への手立てを考えています
オススメの動画や絵本などありましたら教えていただきたいです
よろしくお願いします
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 12:37:38.92ID:U3v3kaF5
虫歯の画像検索結果見せて
行かないとこうなるよって脅す
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 12:46:34.77ID:FGppucll
何歳でしょうか「怖くない方の歯医者に行ってみようか」と歯医者を変えると上手くいくらしい
歯医者さんが異常に怖がる子使う手らしい。患者はよそに取られちゃうけどね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 12:52:44.45ID:f0LD06pu
ご褒美に毎回ガチャガチャがまわせる歯医者とかもあるし、子供の気に入りそうな歯医者に変えてみるのいいと思うわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:00.88ID:Oy3eVEEY
小児歯科をアピールしてる歯科医院に行ってますか?
うちが通ってるのは、歯科医師も衛生士の方もとても優しく接してくれておもちゃや絵本もあって楽しそうな雰囲気
普通の歯科医院ってなんか怖い感じするよね
あと他の方も仰るようにうちは歯磨きだけど面倒くさがる時は虫歯建設株式会社が効く
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:55.23ID:FZkzXKcQ
>>865
何歳かわからないけどとりあえず絵本の「むしばいっかのおひっこし」
○○君のお口にむしばいっかが引っ越してきてないか歯医者さんに見てもらいにいこう!って誘導する
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 14:11:03.70ID:yZm8n5JG
この流れで書くのもと迷いましたが>>807で自転車の質問をした者です
ご回答いただいた皆様ありがとうございました
店員に法律のことや3歳過ぎるまで前の方が絶対安全だし子も前の方が楽しいと言われ疑問に思ったもので
危険な事例も大変参考になりました、他の店舗に行くことにします

ちなみに20インチか26インチか迷っていた人とは別で、その人に20インチの乗り心地をレスしてるのが私です
その後の自転車スレ誘導の流れも見ていて今回どちらに質問するか迷ったのですが次回より自転車スレに行きます
荒れる流れを作ってしまい申し訳ございませんでした
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 14:15:48.16ID:fpejPQ+k
糖質が居着いてるだけだから気にしなくていいよ
そのうち2歳はフェイクの双子男児親とか言い出すから
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 14:49:43.19ID:MqNJYkCK
>>866-871
865です
書き損ねて失礼しました、もうすぐ4歳になります
1歳すぎから通った歯科では暴れて見てもらえず、3歳から通った小児歯科ではガチャガチャがあったり子供向けに特化したところでしたが暴れるのは変わらず、自宅からも遠いので新しい歯科に変えようと思っていたところでした
867さんの言葉がけを使いつつ、教えていただいた動画や絵本を見てみようと思います
どうもありがとうございました
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 17:32:30.56ID:4k4nzpLw
話す言葉全てが大人にも分かるようになる時期はいつ頃からでしょうか!?
個人差あるのは承知してます
今1歳半女ですが、単語20個くらいであとはまだ宇宙語メインです
ん!とか言いながら何かやって欲しそうにしたりする程度で、イヤイヤも出始めて疲れてきました
せめて会話が出来れば楽になるのかなと思って調べていますが、2歳で二語文なら2歳半くらいですかね?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 17:49:58.96ID:ZCfyZsKY
>>876
その通り2歳半くらいじゃない?
子の言っている事は親ならそのくらいには分かるようになるよ
他の大人には分からなかったりすると思うけど
いつも聞いてると拙い言葉でも分かるようになる
親がリスニング頑張るしかないよ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 17:59:37.89ID:4MX3VfJc
>>876
1歳3ヶ月くらいからイヤイヤ期に入り、常にカンカン(あかんあかん)言ってた
1歳8ヶ月で親にはほぼ理解出来る言葉で意思を伝えてきて、2歳半で親以外も理解できる言葉で喋ってた
幼稚園を見ていると、2歳半の子は聴く気があれば親以外の人でも何言ってるか大体理解出来る
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 18:31:16.15ID:4k4nzpLw
>>878,879
ありがとうございます
やっぱりあと1年先くらいですかね!?
もう少ししたらもっと理解してあげられるかなと思ったら頑張れそうです
教えていただきありがとうございました
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 21:09:29.12ID:HxQdP16k
>>880
しめた後に余計なお世話かもしれないけど今の喋り方を動画に撮っておくのおすすめ半年後1年後とかに見ると本当可愛いし
動画に撮って見直すと意外となんて言ってるからわかったりもする
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 21:11:41.73ID:IzhgZCNG
うちはどちらかというと逆で、昔それなりに喋って会話してたはずなのにビデオ見返すと何言ってるんだかさっぱりわからない
耳が劣化したのか
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 21:13:12.60ID:7hyo7MlF
一歳半ならパパもママもアンパンマンもバイキンマンも「あーたん」だったときだわ
録画しておいた方がいいよー
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/29(水) 21:41:13.23ID:9THUZjW1
>>882
私も当時は子の言う事理解して会話してたと思うんだけど
小学生になった子と1歳半~2歳くらいの動画見返したら全然何言ってるか分からなくてビックリしたわ
2歳過ぎたら拙いながらもなんとなく言ってる意味は分かった
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 15:07:32.51ID:UeAOR3cZ
今日実母に子供の頭が絶壁だと指摘されました
病院に行くほど目立つわけではありません
すでに7ヶ月ですがドーナツ枕は意味ありますか?
窒息の危険があるので枕も使わない方がいいというネット記事のとおりにずっと枕を使わずに来ました
こんなことなら使っておけばよかったです
今は寝ぼけて寝返りしたりするのでまう意味がないかもしれません
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 15:39:29.88ID:LERvfKm6
>>885
寝返り打つなら頭の形徐々に形成されるよ

あなたの母親の言い方が多分ゴミっぽそうだから罰として母親に会わせないほうがいいんじゃない?
せっかくコロナがあるんだからコロナ理由にして会わなくてもいいよマジで
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 15:50:23.50ID:NV/R+FFk
>>885
うちの子もよく寝るタイプだったからか7~8ヶ月くらいまで後頭部平ら気味でちょっと長かったよ~エイリアンか?みたいな
低月齢の頃から丸くへこんだ薄めの枕使ってたけど意味なかったかなぁ
これホントに治るのかなヘルメットするようかなってハラハラしてたけど自分でもりもり動くようになって一歳前くらいには全然目立たなくなったよ
髪伸びたからってのもあるかもしれないけど
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 16:16:30.04ID:6m7eyf7f
>>885
ドーナツ枕って仰向けで寝てる際に後頭部が圧迫されて変形するのを防ぐためのものだから、寝返りして横向きやうつ伏せになってる状態ならそもそも必要ない
気になるなら仰向けの時はドーナツ枕使うのもいいと思うけど、他の人も言ってるように動くようになると頭も丸くなっていくよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 16:32:14.83ID:WZAqjkOf
昔の人って異様に頭の形気にするよね
絶壁だから何って感じだし
気になるとしてもちょっと育てば髪型でどうにでもなるのに
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 17:30:29.49ID:PGxd5Im7
>>885
髪があんまり生えてない子かな?
髪が生えてないと絶壁に見えるよ
あと遺伝もあるから旦那が絶壁なら旦那の血が濃いんだよって言っとけばいいよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:00:16.81ID:qrnxnTOL
4月から慣らしなしで2歳クラスに8時から18時まで預けるのはやはり子にとって負担でしょうか?
当初は慣らしを取る予定でしたが、新卒で来る方が急遽辞退しその分の仕事が増えたため、職場から初日からフルで出てきてくれと言われました
園に電話したところ、発熱等体調不良があればもちろん預かれませんが、そうでなければ預かる事は可能との事でした
私は正規なので職場からの依頼を断る事は出来ません
間に合うか分かりませんが、最初のうちだけでもファミサポに頼んで半日保育にすべきでしょうか?
旦那は長期出張中です
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:07:20.15ID:CMoBvojt
ファミサポでも保育園でも大差ないかと
ならわざわざ環境を変える必要もないと思う
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:08:27.28ID:LERvfKm6
>>891
できるならそうした方がいいよ
ってか初めて1ヶ月は正直いつ熱出るかわからないしなんなら2週間連続休みとかになる可能性もあるけど大丈夫そう?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:11:11.59ID:n4DhLatA
>>891
ファミサポに頼んだとしてもどっちみち子供にとっては初めての環境が続くのには変わりないのだから、だったらファミサポ挟まず保育園にフルで預けちゃっていいんじゃないかな
というか新卒が辞退したからって数日の慣らし保育も取れない状況ってどうなの?
正規なので職場からの依頼を断れないと書いてあるけど、正規だからこそ職場に交渉できるのでは…色んな職場があるから余計なお世話だったらごめん
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:35:06.65ID:1DPzAaaa
昨日から的外れな「アレとコレが同一!」やってるけど何の意味があるの?
質問内容も違うのに同じ人だったら何なの
しかも昨日なんか同一認定全部外してたじゃん
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:38:51.95ID:kiattLqh
このスレ名物の迷探偵 糖質だよ
昨日どころかずいぶん前からいる
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 18:55:15.86ID:8V4jwaWd
鷹鷲ママは2-3歳スレだからスレチ
ってかだれもそんなこと言ってないよ?大丈夫?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:26.48ID:CvC9cRwT
>>891
ファミサポも今から頼むなら子どもにとっては初めての場所なわけだし、子の負担具合で言えばどちらも一緒だと思う
保育園側が預かれると言ってるなら保育園のほうがプロだしそのままのほうがいいと思う
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 19:37:51.90ID:t0TLXn0v
SIDS怖いからできるならファミサポ頼んだ方がいい気はする
どっちも負担とはいえ一対一で見てもらえる方が危険は少なそうだし

>>143の時も突然死って書いた人が馬鹿にされてたけど、慣らしなしだとSIDSの確率が有意に高いのはちゃんとデータとして出てるから
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 20:36:01.02ID:UeAOR3cZ
>>885です
レスありがとうございました
確かに髪の毛は薄いし私自身が絶壁気味です
寝ていてもよく首を振って右を向いたり左を向いたりしていますし
寝返りするならこれから治っていくとのことで見守っていこうと思います
ちなみに頭絶壁だとポニーテールが似合わないんだよね等と一言多い母ですが
毒気味であるものの来た時は家事を殆どやってくれたりもするので
これからも程よい距離感で付き合って行こうと思います
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 22:31:23.20ID:12iWNY2k
>>892-904
私は初相談です
申し訳ないですが、月齢も状況も違う人と同一視されるのは何故かわからず困っています
ファミサポは自宅で見てもらえる分慣れた環境で良いかと思っていました
が、親以外の初めて会う人に見てもらうんでは保育園と変わりませんね
ご指摘ありがとうございました
職場にはやむを得ない場合がある事を再度伝えて、子の体調に気をつけます
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:49.88ID:yMfFFj/6
>>906
昨日の流れが分かりやすいけど糖質が居着いてるだけだから気にしなくていいよ
ガチで病気の人だから気にするだけ無駄
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:45.17ID:n8czMGfA
あれもアイツでこれもアイツ♪
それもアイツでこいつもアイツ♪

常人には見えないものが見えるからね
今日も明日も迷推理が止まらない
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/30(木) 23:33:24.97ID:HdJRh+JI
いやそもそも同じ人だったとしてとなんなんだって話だけどね
何度も同じ質問してるならまだしも別の事聞いてるわけで
これあの人じゃない?と楽しみたいなら絡みスレあるのに
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 07:47:40.97ID:LgyKzz50
うちの子は頭歪んでたから
ヘルメット治療したよ
40万かかったけどやってよかった
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 09:24:11.06ID:a831Y5fY
>>781です
>>783のアドバイス通りステイズオンに買い替えてみたのですが、
おむつにもしっかり定着するようになりました。
保育園の入園準備もこれで問題なさそうです。
改めましてありがとうございました。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:28:46.75ID:Vl4NfF2u
身長を伸ばす方法を実践して成果が出た方がいれば教えてください

現在約147センチの新中2の女子です
150センチまで伸びないかもと子供は心配していて、私は150前半くらいにはなるだろうとのんびり構えていました
しかし身長関連の動画を見ると伸びのピークが早い早熟タイプのようです
4、5年生で7センチ10センチとぐっと伸びましたが6年生では5センチ、今年は2センチくらいしか伸びていない様子
生理が6年生で来ていてそれ以降の伸びが悪くなっているようです

旦那160私158
旦那似なので遺伝要因が強いのは分かっていますが、今からでも伸ばしてやりたいのでザバスジュニアを購入しました
高たんぱくでミネラルを意識した食事作りを目指します
日々の勉強に追われ睡眠は平日7時間前後です
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:44:04.31ID:VzGA7yU/
仕事の都合で何年か海外におり1歳の子を連れて帰国しました
同じ月齢の子と交流させてあげたいのですが
そういう場の調べ方がわかりません
児童館などは皆さんどうやって見つけているのでしょうか
GoogleMapで児童館と入れてみてもクチコミがほとんど無く…
調べ方のヒントや遊び場の単語(そもそも児童館であっているのかがわからず)を教えて頂きたいです
ちなみにまだ歩けないのでお外が厳しいです
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:49:26.77ID:6/ahq1OQ
>>913
口コミ無くても見つけたら近いところから手当り次第に行ってみるとか
あとは市役所に子育て支援の部署があればそこで何かしらの資料も貰えるかも
直接市役所行けなくてもサイトみれば月齢ごとのイベントがあるとか紹介されてるかも
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:56:36.54ID:IKmS+VJR
>>914
生理はもう来てるみたいだよ


>>912
運動はしてますか?
食事睡眠運動はどれも大事みたい
あと身長に詳しい整形外科でレントゲンとって骨端線がどうなっているか見てみてはどうでしょうか
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:57:53.04ID:NEamyS2n
>>912
自分自身が低身長で149センチなんだけど娘さんと同じような成長の仕方だった
生理来てるならそろそろ骨端線も閉じてるんじゃないかな
骨端線が閉じるとほぼ身長止まると思う
手のレントゲン撮って見てもらったらすぐにわかるよ閉じてなければまだ伸びる余地あり

今娘が思春期早発症で治療中なんだけど
性ホルモンの出かたで急に伸びてパタっと止まるとタイプと徐々に伸びが緩やかになっていくタイプがあると主治医が言ってたよ
骨端線閉じたり、生理が来ても伸び続ける子も多少いるみたいだけどね
治療以外だと適度な運動と睡眠が一番大事だよとは言われたよ
食事はタンパク質カルシウムとビタミンDや亜鉛を意識するといいかも
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 11:59:27.40ID:nsZwQyAW
>>913
役所に行くとチラシラックにチラシが入ってたりしますよ
保健センターにもあったり
うちの地域も児童館という名の児童館ではなく、公民館の中にそういう場所が曜日によって解放されてる場合もあります
まずはお住まいの自治体のHPをみる、役所に行くことをおすすめしますよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 12:15:42.23ID:A+9ILOpN
>>912
生理きたならもう手遅れかもしれないけど
その身長ならホルモン治療の対象かもしれないから
まずは病院へ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 12:22:07.86ID:BalK5dxe
>>912
私身長147だけど小5の秋に生理きてその前後で結構身長伸びて中学からほぼ伸びないし
このぐらいの身長割といるからホルモン治療の対象でも無い
夜早く寝るのをおすすめするわ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 12:28:19.19ID:ognYa+9Q
 
>>912
生理きてて親御さんの身長もそんなに高くないなら、もしかしたら伸びしろはそんなにないのかなあ。
自分も148センチの低身長。中1の春が141、中3で148になって成長は止まった。
小学校のクラブも中学の部活も運動部で身体動かしててよく食べてたのに、同時期に生理きて文化部だった妹の方が10センチくらい身長高いから、わけわかんないよね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:16.22ID:4otET21v
>>913
地域の保健センターに電話して聞く
合うかどうかは実際に行ってみるしかないかも
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 12:51:17.36ID:9rGPF54/
>>912
大体だけど旦那さんの身長160が男性の平均-2.0SD
娘さんの身長147が女性の平均-2.0SD
だから旦那さん似で妥当なところかもしれない

うちも私は平均以上あるのに子供は-2.0SDの低身長で旦那似。不思議なもので成長は夫婦を足して2で割った位になるんじゃなくてどちらかの特性に偏りがちなんだよね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 13:19:21.38ID:VzGA7yU/
安価エラーが出て安価つけられずまとめですみません
913です

皆様ありがとうございます
役所や保健センターに情報が置いてるのですね
出向いて聞いてみます
電話でも教えてくれるのは心強いですね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 13:28:00.67ID:oQpv/XZc
8ヶ月で離乳食2回です
ぐずって食べないときはどこまでやるものでしょうか?
最近座っているのが嫌みたいで泣いて暴れます
椅子を変えたり膝の上に抱っこでもだめでした
ハイチェアで抜け出せないので座らせたまま時間が掛かってもなだめて食べさせるべきか、座らせるのはやめてずりばいで動き回るのを追いかけて口に入れてとにかく食べさせるべきか、ぐずったら終了にしてしまっていいのか、ぐずりにくいように好きなメニューで固めるかで迷っています
躾という月齢でもないと思うのですが、ずりばいで食べさせるのは習慣化したりしてマズイでしょうか
メニュー固定はパン粥ならよく食べるのですがパンてマーガリンとか砂糖、塩が入っているので毎食はやめたほうが良いのでしょうか
体重軽めなのでなるべくならたくさん食べて欲しいのですが、お供えのつもりでとも言いますし無理に食べさせなくてもいいのかなとか
取りとめなくてすみませんがアドバイスいだきたいです
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 13:33:05.77ID:FeuVXyas
>>924
児童館以外に地域の保育園が月に何度か園庭開放日を設けてたりするよ
もう少し大きくなったらプレ幼稚園に複数登録して通ったり
あとはベビースイミング通ったりベビーヨガに通ったりしたな
私は児童館は雰囲気が合わなかったな
でも児童館でやってる幼児サークルに入ってる人も結構いたよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 13:44:49.74ID:Vl4NfF2u
>>912です
沢山レスありがとうございます

新中2でもう骨端線が閉じている可能性があるんですね
病院で見てもらうと娘がショックを受けそうですし、骨端線に関わらずやることは変わらないので、とにかく睡眠時間の確保を頑張ってみます
運動は苦手すぎて自転車すら乗れないため文化部、塾は徒歩です
おかげで通塾に往復30分は歩いているので少しは足しになっているかも?
高学年から行動範囲が広がって、友達と半日歩き回ることもあるみたいです

ちなみに私自身も父160母155と父親が低身長でしたが三兄弟で唯一平均身長になりました
平日の睡眠は7時間くらいで土日に寝溜めしていました
なので娘もそれなりに大きくなるだろうと思っていたのですが…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 14:17:14.73ID:VzGA7yU/
ミスって書き込んでしまった
保育園の園庭開放や幼児サークルなど知らないことばかりで勉強になります
そちら方面も調べます
ありがとうございます
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 15:57:10.38ID:kP4zXf6t
絵本を泣かずに朗読しきる方法はありませんか
さっき子供とただいまねこという絵本を読んだんですが、途中から声に詰まり最後まで読めませんでした
2歳5ヶ月の娘はまだ理解してないみたいで、なんで読まないの!と怒ってきます
泣かずに読みたいです
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 16:03:50.62ID:JCl9Kyb3
>>930
あなたが泣かない絵本にすればいいよ
はらぺこあおむしレベルでもだめ?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 16:09:18.73ID:sa/EB6vS
>>930
探偵ナイトスクープであったよそのネタ

ちなみに私は童謡が泣いて歌いきれない
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 16:40:57.84ID:0spAOhGL
>>913
児童館よりも子育て支援センターでググるとヒットしそう
保育園の敷地内にあったりするよ
興味があればだけどベビースイミングとかリトミックもおすすめ
同じような意図で習いに来る人が多いから良い関係性を築きやすいと個人的に思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 17:05:42.25ID:kN+f33VF
>>930
昨日本屋でたまたま見た「ノラネコぐんだん」シリーズなら泣かないと思うw
大人でもクスッとしちゃう面白い絵本だった
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 18:30:13.04ID:kYaWCPQm
>>930
その本知らなくて調べたら帯に「涙する人続出」って書いてあったね
その本をどうしても読んであげたいの?
子供と読むのは封印して1人の時に読みまくって飽きるのがいいと思う
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 18:35:57.03ID:QTfShiDr
>>930です
皆様ありがとうございます
私が予備知識なしで初見で読んだのがいけなかったです
何度も読んでからにして、それでもダメならもう泣ける絵本はやめときます
違うネコの絵本のおすすめもありがとうございました
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 20:50:29.48ID:Hyc/xoPN
横だけど嗚咽するほど泣いて読めないって感じなのかな
私も涙もろいんだけどこの前、詰まりながら時々何言ってるかわからない位涙声で読んだ後に子は涙を拭いてくれて気にしてない様子だった
時々泣くことあるから慣れたのかもしれないけど悲しい本を読んで泣くっていう感覚はまだないのねと思った
でもシに関する絵本って身近に経験した子ならともかく読む必要あるのかな?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 22:17:52.88ID:bpHGnyde
ちょっとだけ、とか絶対泣く
はじめてのおつかいも泣きはしないが鼻がツーンとする
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 22:22:52.95ID:VzGA7yU/
>>935
ありがとうございます!
そういう手がかりとなる単語すらわからなかったので助かります
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/31(金) 22:49:02.93ID:yNNQFvtc
>>941
ちょっとだけは子供が2人以上いる人には響くね
図書館に行って子供がその本持ってきて借りたけど、何の前情報もなしに読んであげたから声震えちゃったわ
ちょうど下の子が生まれてすぐだったから余計に堪えた
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 07:00:52.80ID:vbQVg6gu
泣く人は小学校の音読の宿題覚悟しておいてね
ちいちゃんのかげおくり・一つの花はヤバい特に女の子の声で聞かされると泣く
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 08:49:06.21ID:k/wYnbbM
ずうっとずっとだいすきだよや、わすれられないおくりものもやばい
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:01:23.98ID:YZe0v/er
土日インドアだと子供の発達に良くないですか?
今保育園の1歳クラスに入れて1年経ち次2歳クラスになるところで、今までは土日休ませた方が風邪引かなくて済むかなと思ってずっと家にいました
でも同い年の未就園の子は、土日は家族で動物園水族館お花見海山テーマパーク泊まりの旅行いろいろ行ってるみたいで、やっぱりその方がいいのかなと思ってます
保育園では毎日公園に行くくらいだと思うので、そういう経験は土日じゃないと出来ないですし
1年経てばもう土日しっかり休ませなくても大丈夫でしょうか?
ここでついた経験の差は取り戻せますか?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:10:48.94ID:Crq5HE0r
>>946
とりあえず近場で花見辺りから試してみて大丈夫そうなら近くの山でピクニック、大丈夫そうならちょっと離れた動物園に……
みたいにお子さんの体調に合わせて段階踏みながら試していけば良いんでないの
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:17:36.86ID:RHMC5N2b
>>946
上が3歳未満の時は近場の公園程度でレジャーは年数回だった
下の子は上に合わせて1歳から色々連れ回してるけど「経験の差」みたいなのは感じないな
3歳過ぎると体力ついて食事やトイレも楽になるし、本人も楽しめてるなーと感じる
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:18:02.22ID:a5MAyDv7
>>946
うちそのぐらいの頃コロナ真っ只中で毎日インドアだったけど何も気になることないし、上の子と比べても変わらないと思うし元気だよ、たぶんそこまで気にしなくても大丈夫
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:39:03.51ID:gliu8S4L
>>946
動物園水族館なんかより保育園の方がよっぽど色んな感染症もらうのに何を気にしてるの?
保育園行ってない人が気にするならわかるけど
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/01(土) 09:45:34.10ID:Ut830MCV
>>946
2歳クラスになったし記憶にも残ってくるしこれからどんどんレジャー行くといいけどそれで将来的な学力が影響することはないよ
とりあえず保育園行ってたら十分よ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況