X



トップページ育児
1002コメント373KB

◇◇チラシの裏595枚目◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 14:22:13.86ID:86y+UVme
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏594枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684459578/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 20:24:47.21ID:qwgOuGea
乙です
アメリカの調査で男の子の方が幼児期の言語発達早いんだと
ほんとかな?
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:27.97ID:nfk2M6h+
乙です

三角頭蓋という言葉を見かけて検索してなるほど……となったはいいけどそこで引っかかった育児日記が「子が三角頭蓋っぽい。明日病院に行ってきます」みたいなので途絶えたまま三年経ってるの気になりすぎる
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 21:40:19.32ID:/Q1xhI0b
乙です
>>2質問はスレ違い
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 23:02:54.58ID:vsM0yBVv
前スレの流れ、うちは放課後デイ利用してるからデイのことに詳しいです
なんか質問あったら答えますよここじゃなく別のスレでね
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 00:15:04.23ID:LH+9IX2V
ママ友から嫌がらせみたいな育児アドバイスされるんだけど外野は黙っとれと一喝したい…
子供同士が仲良いから離れ辛いけど正直母子ともに私は苦手
小学校別になるのが救い
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 00:25:54.57ID:YW4Rt30O
正直めちゃくちゃ双子がほしかった
2個移植したけど1個しか着床せず
その着床した1つにも2個になーれ!と祈ってきたがダメだった
服とか買う度お揃いや色違いで揃えなくなる
あー双子欲しかった
ベビーカーも2個同じの買えば横にも縦にもつけられるのにしたかった
それを1個買ったけど...普通に使いやすいけど...
双子羨ましすぎる
うちの子可愛くて2倍分可愛いけどそれが2人居たらさらに可愛すぎてたまらなかっただろうなと思う
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 01:37:42.81ID:rqXz0zDY
【速報】やっぱりあった!岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご満悦参加写真」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685611293/

【悲報】「岸田首相は報道で知った」⇒「首相も挨拶をした」⇒「首相も一緒に食事を共にした」 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685681395/

岸田首相、公邸での親族との記念写真問題無いと発言 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685719466/
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 06:47:36.89ID:gueeEtrv
>>8
気持ちはめちゃくちゃわかる
凍結卵があるなら2人目のこともそのうち考えてもいいかもしれない
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:07.09ID:nVkFUTYz
2人目ほしくて妊活中
今排卵痛を感じててタイミング取るなら今日かと思うんだけど
上の子がいるとタイミング取るの難しいね
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:33.38ID:RpijQPXu
双子で浴用タオルを上の子青下の子黄色で買ったんだけど何故か青だけ洗濯するたびにすごい勢いではげていってもう模様も分からない
漂白剤間違って入れたんでしょwと言われるけど入れてないし黄色は健在
何でだ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 09:17:01.78ID:Z4UJYbMD
双子産んでかなり離して3人目産んだけど双子育児中は常に発狂してたのに3人目は楽しいしかなかったよ
人間の母子はお腹のキャパも精神のキャパも1対1が妥当になるようにできてるんだとつくづく思ったよ
でも下の子も小学生になって手が離れつつある今、インスタで三つ子ベビー垢何個かフォローしていつも癒されて羨ましいとさえ思ってるw
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 09:52:09.54ID:vuBB4bnw
もともと当日に家でお友達と遊ぶ約束されても、うちはお友達あげられないからと子には伝えてる
お客さん呼ぶならそれなりに片付けなきゃならないし、家事の時間配分も考え直さなきゃならないのが負担
それなのに今日、主人が何かの話の流れで娘に「じゃあ今日はうちでお友達と遊べばいいじゃん」と言い出した
土日なんて、家族がいるから余計に家事の時間配分かわるしなんなら平日よりやる事多い
だから勘弁してくれと言ったら、私が悪いみたいな扱いをされてめちゃくちゃイライラする 
勝手にできないことを言って子に期待を持たせる主人にさらにイラつく
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 10:08:12.33ID:zzodn0+X
可愛いショーツ履きたい、可愛いスカートも履きたい、でも黒くて地味な見せパンや重ねばきスパッツは暑いから嫌、公園じゃないから見えないじゃん!って言うけどスーパーでもお菓子売り場でしゃがんだりするからなーはぁ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 10:36:55.16ID:QFJzevsH
>>16
一分丈の可愛い柄のボクサーショーツとかもあるけどこういうのだと可愛すぎて変態対策としては不十分なのかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 10:47:05.79ID:4o0erLQh
>>5
そう言う意味じゃないよ
一般的には関係のない興味すら無い世界の話なのにここは行かせてる人が多いねって意味
ストレートに言えば嫌味だよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 11:00:52.81ID:DftPTkzc
あー意外な場所でママ友に会ってちょっと焦って会話してたら大失言してしまった
どうか引っかかっていませんようにごめんなさいごめんなさい
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 11:00:53.39ID:/4TpWAbr
娘の部活の送迎をしてると同乗をお願いされるんだけど
私も旦那も喫煙者なので車の中臭いですよ慣れてないと気分悪くなって吐きますよって
お断りしてそれでもOKの人は一緒に送迎してるんだけど
先週は初めて乗ったお母さんの方が気分悪くなって
途中降りて吐いてた。
試合の時間もあったのでそこからバスで来てもらったんだけど
もう2度と乗らないだろうな。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 11:15:06.27ID:gKac0EVF
一昨日娘とスーパーに買い物に行って
品物をエコバッグに詰めながら私が上の子の朝食のために買ったパンを見て「あっこれお兄ちゃんの?私も食べる!」というのでまた売り場に戻って同じの買った
で、今日この時間まで食べない
お腹すいたと言うたびにすすめても「その気分じゃない」
わかってるよ、絶対食べないと思った
上の子用に買ったというだけで競り合ってくるのほんとやめてほしい
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 11:17:49.90ID:YOI5hDvj
>>17
一分丈のボクサーショーツって普通にパンツじゃない?
可愛いオーバーパンツですら見えたらパンツと変わらないから意味ないって言われてるし
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 11:19:46.51ID:SQ6HWavj
>>20
なんかワロタ
しかし部活にも送迎あるんだね
こっちは遠かろうが雨だろうが公共交通機関使ってみんなで行くわ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 12:40:55.43ID:63It1ERl
途中まで乗せてくれたありがたみより、臭い車とは聞いていたけど体調悪くさせられた!と悪く言いそう
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 12:58:02.70ID:P4jyktgP
病院で上の子のトイレ連れ席立ったら椅子埋まってた
乳児だっこしながら上の子抱っこするのしんどい
相手も子連れで席空いてたから座ったのはわかるしまったく悪くないけどこんな状況だからイラッとしてしまった
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 13:00:56.06ID:fd4STJgX
煙草臭いのもあるけどその臭いを消すための芳香剤とかも臭いんだよなあ。
煙草の臭いと合わさって車酔いする人にはかなりキツイみたい。
娘の友達にも不評ですわ。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 13:30:52.57ID:7d3SU+U2
子供の頃、父が車内でタバコ吸うから、5分の距離の祖父母宅に行くのですら吐き気してつらかったな
今はタバコ絶許の時代になって本当に良かった
そんな時代に子持ちなのに夫婦で喫煙者で、同乗者が吐くほどタバコ臭い車内とか、DQNすぎてドン引きだわw
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 14:07:08.41ID:KJn2yzmE
夫が子を連れて義実家に泊まりに行った!
とりあえず買い物行ってゲームして明日のライブの準備しようっと
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 14:47:00.36ID:B/ynHccD
二年生と年中をスイミングに行かせてる
同じクラスだから同じ時間でそれは良いんだけど、貴重な土日に何もできず拘束される時間があるの親が辛い
そろそろ着替えも自立したしスクールのバスで行けるんじゃないかって提案したけど、未就学児だからまだ早いって旦那に反対された…ないわー
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 14:53:31.76ID:O8ybgCfO
男の子用品は恐竜か迷彩か乗り物にしときゃいいだろみたいなのホント嫌
何を買うにも選択肢無さすぎ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 15:12:13.90ID:Qp2LeO2B
tps://i.imgur.com/uwTtCu8.jpg

デカパイ デカパイ…
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 15:18:18.90ID:MTRoTfo6
>>21
パンは冷凍できるから後日上のお兄ちゃんにあげちゃいなよ
下の子には絶対にあげちゃダメだよ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 15:23:54.12ID:kXavtGpn
>>31
富山のスイミングスクールの溺死も小学生と園児一緒にしててのことだったけど大丈夫なものなの
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:01.92ID:YsWzBOQx
授かり婚のことを職場に報告したあとに流産したことがわかったら、職場のヤバい人に離婚するの?って言われた
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 16:17:18.54ID:13iIqMZf
低学年の大玉転がしおもしろすぎる
玉をコントロールできないから次の走者に変わった瞬間に大玉に轢かれるし
なんなら誘導の先生も轢く
玉にも置いて行かれる
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 17:31:54.53ID:uu+kcW4y
チエッコリ玉入れだっけ。うちの学校では1年生と2年生が合同でやるけど、1年生のあどけない踊りも2年生のキレキレの躍りも見てて癒される。かわいい
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 21:07:06.50ID:nFO3OH2r
お湯で溶かすタイプのおかゆのBF買ったけどどう見ても鳥の餌だ
まさしく雛鳥タイム
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 21:08:37.21ID:xzwfY+8N
明日、小6の上の子連れてライブに行くんだけど、大丈夫かな
私はライブ行き慣れてるけど、子連れはもちろん初めて
個人的には聴かないよく知らない系統の音楽だけど、楽しめると良いなぁ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 21:22:10.03ID:xIsrU3xs
>>41本人も聴かないジャンルなのにどこにいくの?
小6の希望?だとしたら平気よ
私小5の時自分の希望でХのライブに親に着いてきてもらって行ったけどめちゃくちゃ楽しかったよ
小6のときにはドマイナーの小箱のライブとか行ってたけど
体力的にはそれくらい~高校までが1番余裕で楽しめた

一応ライブ用の耳栓はあった方がいいかもね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 21:44:33.40ID:j+n4yeCs
>>43
そう、全部の音は聴こえたままでただ音量小さくするだけみたいなやつ
大人でもつけた方がいいよ
しまじろうとかだと元々音量小さいからいいけどそれ以外はおすすめ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 21:59:58.67ID:vMCTEbXx
>>36
愛を誓い合ってした結婚じゃないんだから同僚がそう聞いてきた気持ちはわからんでもない
結婚の理由自体が消滅したなら結婚継続する必要ないんじゃない?って価値観なのかもね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/03(土) 22:06:25.50ID:nFO3OH2r
思うかもしれないけど本人に聞くのはヤバい奴で間違いないな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 04:10:10.12ID:wKlK5CfU
>>47
子供居なくてもOKだよ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 07:52:30.81ID:Zun/KJH6
何のためにって、流産したこと報告したら嫌なこと言われたから書きに来ただけたろ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 10:48:43.91ID:NqUzRiJQ
給食着洗濯後にアイロンかけてから干すと楽だなぁと4年生になって気付いた!
そしてシワのつきにくい素材の給食エプロンにならないかなぁ…
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 14:32:07.74ID:akGCFbpm
旦那が子供連れて出かけたからその隙にたまってた家事片付けてるけどやっと一人になれてもこれか…って虚しくなってしまった
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 14:58:01.46ID:o7EeTN9H
男女の対立をあおるイラスや漫画、
特に女性がかわいそう、と描かれている場合に
それを見た男性が
「社会も知らんくせに」
「女は昼飯やカフェでくつろげる」
などと言っているけど、
今や専業主婦が少数派だし、
同じぐらい稼いでいても、家の仕事は女性がやるのが当たり前

よしんば専業主婦だとして、
毎日2千円ランチを食べられるほど
それを主張する男性の稼ぎは立派なのかと言いたくなります

主婦の昼ごはんなんかスーパーの惣菜ならまだ贅沢な方
カップ麺や昨日の残りものばかりですが
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 15:04:18.47ID:tS63Kw+l
>>61
そう言うのなんで男女の対立話にするのか謎だわ
家庭によって違うんだから一般論として語るの無意味よね
ちなみにうちは旦那に黙って高級ランチいくけど家計は健全だし家庭円満
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 15:04:57.19ID:jY5GqKSA
自分の好きな物が食べられるチャンスの昼ごはんにカップ麺は食べないかなー
好きなもんを作るか買うかしてるわ
そして基本的に「前日の残り物」というのは我が家にはあまり存在しない
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 15:42:40.06ID:lunGmtrT
家庭円満とは書いてるけど「夫婦円満」とは書いてない
そういうこと
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 15:44:48.33ID:JLYGBUWI
>>61
あれはもう5ちゃんでレスバが好きな人と同じでそういうのが趣味なんだと思ってる
対立煽る漫画描いてる人はプラスしてネットで注目を浴びたいかアフィ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 16:51:36.68ID:tS63Kw+l
>>65
そう
うっかり言おうものなら俺が会社で大変な思いをしている時に云々言うの
昔話の食わず女房を語って聴かせてやりたいわ

>>66
そういうこと
でも毎日豪華ランチしてるわけじゃないし他のことはきっちりやってる
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:08:51.56ID:vkRAJlOj
もう17時なのに27℃…日差し強すぎていてぇ…しかも雲ひとつない…
ちょうど夕日に向かって帰る方角だから地獄すぎる…まだ6月なのに夏どうするんだこれ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:12:53.12ID:vkRAJlOj
育児関係ない書き込みっぽかった
子供の外遊びに付き合うにあたって暑さやべぇってボヤキです
日焼け止め塗っても塗っても既に黒焦げで心配よ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:16:01.32ID:5uETvUB9
ザリガニ釣りに行ったらワラワラこどもらが集まってきて親も含めて10人くらいでザリガニ釣り大会になった
うちの子友達できないタイプだからよその子と話してるところ見れて嬉しい
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:26:08.59ID:MQT4fWD+
Twitterでアメリカの体外受精は性別が選べるってバズってるけどうちもまさに長々とした駐在中に一男一女を選んで産んだわ
日本だと女の子熱高まりすぎて体外する人軒並み女の子選びそう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:47:51.23ID:xQfIf7jL
第二子妊娠中
上の子と期間があいたので乳児期間どんな日常だったかなと写真や動画を見返してるんだけど、微笑ましいシーンしか収めてないから大変さを思い出せない
何を見ても「可愛い」しか出てこない
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 17:49:08.50ID:mBxuMfL2
>>72
へえーそうなんだ!
男2人だけどもちろん可愛いし大好きだけど
女の子もほしかったから良いなぁと思った
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 19:46:09.70ID:fTPPTPhs
>>72
うちも海外でPGT-Aしたから選べたけど
1人しか産めないからあえてそこはわからないようにしてもらったわ
2人産めたら絶対1人づつ欲しかったから羨まC
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:33.68ID:w5waN3Cz
>>72
2人以上同じ性別が続いた人しか選べないとか縛りを設けないと日本では性別偏りそう
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 19:56:13.43ID:vMI0hyBU
見つけてロムってみたスレ、安価つけずにお互い攻撃し合ってて怖すぎた
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 20:14:19.43ID:/guoXvxO
日本もNIPTで性別調べて中絶しようと思えばできるけどそういう人がいないと願いたい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 21:01:52.24ID:Il1bL2Ng
女の子ばかりの世の中になったら一夫多妻制になったりしてw
これぞまさに異次元の少子化対策
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 21:01:56.25ID:Il1bL2Ng
女の子ばかりの世の中になったら一夫多妻制になったりしてw
これぞまさに異次元の少子化対策
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:36.54ID:gz2xHKGH
>>80
日本のNIPTでは性別教えないことになってるよ
認可外の海外委託のところならできるけど
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 22:30:24.37ID:JajmqeXq
>>83
認可外なら性別教えてるよ
土日でも受けられるとか夫の付き添い不要とかで確か認可外で受けてる人の方が多い
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/04(日) 23:37:07.17ID:PavxST1r
認可のは35以上とか流産ありとかなんか条件あるし15万とかするしね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 00:28:10.79ID:p3G7uAOw
よく行く公園にたまに年長くらいの集団が来る
30人くらいいるからその集団がいる日は正直遊べたもんじゃない
公園遊びの日が曜日とかで決まってるのなら避けたいわー
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 02:25:38.92ID:BW78Z44B
子が小学校卒業したけど絵本読み聞かせボランティアの人手が足りないというので在籍継続してた
去年から本格的にお話会を再開しはじめたんだけど、去年から加入したAさんからなんか軽視されてるっぽい
4人で話してる時、真正面に私がいるのに私を見ずに左右の2人を見ながら話したり、3人グループのライン(業務連絡のため)では私のメッセージだけに反応しなかったり…なんだろう、嫌われるほどお互い話したりしてないのになあ
初対面時はにこやかに挨拶し合って和やかに会話できてたんだけどなあ…何か言った記憶もしでかした記憶も皆無
今まで楽しく活動してきたのにAさんがいると思うだけで憂鬱。どうせうちの子はもう卒業してるし年度末まで待たずに1学期終わったら辞めちゃおうかな残念だけど
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 02:51:57.76ID:VOaYux0A
在校生ママ以外には愛想振りまいてもメリット無しとか思われたのかもね、たまにいるよねそういう計算高いママ
そういう人ってうまく立ち回ってるつもりでもなぜか性格悪いのバレてるんだよねw
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 05:24:46.62ID:kKfTtrKl
【チョン】自民党=文鮮明精◯ワインごくごくコオロギうめぇ

統一教会「文鮮明の精◯入りワイン」を高額販売!これ半分麻原彰晃だろ🍷 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659494838/
【速報】安倍晋三、統一教会のイベントで演説
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1631423596/

自▼民党員(統一教会信者)って

ジャニー喜多川の精◯は飲めるの?

文鮮明の精◯は飲めるの?

安倍晋三の精◯は飲めるの?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 05:32:44.66ID:h5Rc3I79
【チョン】安倍チョンは日本に邪教を布教しようとしてた

文鮮明さんの元側近
「統一教会の原点は乱○サークルでした」「文は人妻NTR、○女孕ませヤ○捨て等やりたい放題」
[526594886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658382649/
「文鮮明は母をレ○プした」婚外子の告発。チョンらしいな [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662775986/
文鮮明の発言録(615巻)が流出!
「安倍派を中心に議員との関係強化を図るように」 [502881957]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667694781/
自▼民党の憲法改正はなんと『政教分離』を削除 
安倍ちゃん死んで助かったよな [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659600624/
【悲報】ついに安倍晋三が海外にバレる。
「呼吸の如く嘘をつく"マスターライアー"。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」
🥺 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666687117/
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 06:45:50.55ID:eIJ1zbeO
損得勘定で交友関係決めてる人いるよね
結果として一番損してると思う
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 07:06:13.73ID:MmDM28N7
3人目妊娠中なんだけど上2人とは別の産院で出産予定
コロナもあって立会分娩を希望してもLDRに夫が入れるのは生まれるギリギリ(赤ちゃんの頭が見えるくらい)
陣痛中に腰さすってもらったりしてもらえないのか
昼間だったら来てもらおうと思ってたのに
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 07:17:41.03ID:h5Rc3I79
【特大悲報】統一教会の文鮮明の精○入りワイン、本当だったっぽい



【動画】
元信者が証言、「文鮮明入りワイン」を無理やり飲まされていた!?
https://youtu.be/nAdYjg9vZTk


どうするの?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 08:12:41.15ID:tHaTqFbw
>>88
観察してたら保護者数人くらいは見つかるんじゃないかな
何気なく話しかけて何曜日に来るのか探るとか
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 08:20:34.38ID:MmDM28N7
>>98
やっぱり無痛やってる産院にすればよかったw
近いけどやってないところにしちゃったのよね
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 08:45:26.49ID:VTFumNvx
「もこもこもこ」って絵本、表紙と裏表紙開けてすぐのとこにも字が書いてあって話の一部になってるんだけどカバー取らないと絵の邪魔
だから読む時カバーは取ってるけど作者コメントとかあるから捨てられない
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 09:40:20.32ID:fIzhgFWt
>>96
事前に抗原検査なりPCRしてもだめなの?厳しいね…
腰を摩る時間もあまりないくらい、スポーンと生まれるといいね
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 10:24:37.49ID:UbWQV4Xk
>>103
小学校卒業したのに居座ってる
≒死んだのに現世に居座ってる
てことじゃない
知らんけど
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 10:33:17.18ID:CtMCPgcg
>>104
人手不足って書いてあるよ?頼まれて手伝いに来てるだろうに「居座ってる」ってのは違うんじゃない?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 10:48:56.51ID:qYqahclX
>>103
Aさん含めて4人で(89視点)話してる時に89だけ見て貰えない
グループLINEは3人
∴89は幽霊…きっと初対面の頃は生きてたからAさんと和やかに会話できていた
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 10:54:01.29ID:TDKi82qT
育児にあんまり関わって来なかった祖父世代にありがちだと思うけど、コミュニケーションのつもりで子供が描いた絵とかを茶化したりイジってくるの嫌だ
子も反応に困ってるのに気づかないのかな
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 11:18:39.89ID:YpNSCos7
子供が今年高校受験。
母校の高校のHP興味本位で見てみたら、当時の担任が校長になってて面白かった。
立ち回りはうまそうな感じだったから驚きはないけど。
あんなにフサだったのにすっかりなくなっちゃってたわw
うちの高校、子は余裕で合格できるだろうけど行かせるつもりはない
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:44.84ID:lZNULNdN
昨日たまってた洗濯物全部洗濯してカゴ空っぽだったのに夕方には何故か服が入らないくらいパンパンだった
今朝見たら上の子がパジャマ5着もまとめて洗濯に出してた
本当だらしなすぎてイライラする
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 11:47:27.68ID:CtMCPgcg
>>109
あなた昔「お葬式ごっこ」とかやっていじめしてたでしょ
冗談だとしたら全然面白くないわセンス皆無ね
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 11:57:57.99ID:nJEqKz+4
藤井棋士とか大谷選手とか見てると、子供の頃からやりたいことを親御さんに
思いっきりやらせてもらった結果なんだろうなと思って、親として見習わないと思う反面、
我が子が一つのことだけ病的にやってたら、焦って止めさせたり他のこともやらせるんだろうな
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 11:59:43.57ID:os+G09Z/
藤井棋士も大谷選手も成功できる才能があるから良かったけどね
やらせた結果、何者にもなれずというのは良くある話
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 12:15:34.33ID:xvZ2Ywo6
とりあえず学校さえ通っておけばその道のプロにはなれなくてもなんとかなると思うわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 12:25:09.96ID:H52AgBXK
>>109
ボランティアは4人よりたくさんいてその中のライングループは3人で雑談するときは4人でって何も違和感無く読んだけどな
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 12:29:26.72ID:VOaYux0A
>>109
本当に>>89が幽霊だと思ってるわけじゃないよね?あなたがAさんだとして「成仏してください」というコメントは「ボランティア辞めろ」という意味だということでいい?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:11:47.84ID:SOkfL6wA
子供4人以上いる家庭なんて本当に少ないけどやっぱり子供4人以上産む家庭とは付き合うに連れ何かにつけて少しずつ違和感出てくるわ
その家庭では子供の地位が低いというか対等の人間と見てないというか昭和の家庭感?子を崇めろと言うわけじゃないけどさー
今まで子供4人いて最後まで違和感なく話せたのは末っ子が双子で4人きょうだいになってしまったおうちくらいだ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:20:03.71ID:H84xGtCu
そもそもここ5ちゃんなんだけどID:CtMCPgcg はどこからやってきたのか?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:23:35.19ID:LmIl0Mc2
今まで考えたこともなかったんだけど子どもの水着ってインナー着せてる?
何歳くらいからなんだろう
今年小1でプール授業が数回あるみたい
水着は指定無し
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:31:44.90ID:IGitDDe+
スクール水着ってインナー付きじゃないの?
付いてないのもある?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:36:39.48ID:6xHEeqAH
面白いかはさておいてただのネタと認識してたわ
ここまで引っ張るような話じゃないかなと思ったわ
そして別人です
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:37:48.17ID:LmIl0Mc2
>>130
インナー付いてるんだ
自身のスクール水着覚えてないし子どもも小1でまだスクール水着よく見てないんだ
今年はとりあえずスクール水着じゃなくて良いみたいで手持ちの水着で行こうかなと思ってた
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:42:56.47ID:IGitDDe+
バタ足の練習とか泳ぎ方を習うならスクール水着がいいと思う。
でも周りの友達に合わせた方がいいかもね。
1人だけ違う水着だと恥ずかしいだろうし。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:47:22.36ID:PEcJlwb8
>>129
インナーって裏地?男児のはうっすいインナーついてる
女児は140くらいまではいるのかこれ?みたいなやつが胸についてるけど140以降のは若干しっかりめのパッドがついてたよ
Cカップくらいになると心許ない気はするけど…
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 13:53:00.61ID:tGaon4Em
うちの母は藤井棋士のことこれだけ勝ってるからよかったけど……みたいな目で見てる
曰くインタビューの時も目合わないしヌルヌルっと喋るから陰キャの極みか発達入ってると思ってるっぽい
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 14:02:16.14ID:kaprugy8
まあ藤井棋士レベルになるともう凡人では追いつけないレベルの成功者だし外野に何言われても気にならないだろうね
この板でも現代日本では大卒が当たり前!とか鼻息荒くしてる人多いけど藤井棋士は中卒
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 14:03:50.62ID:nXlJza9o
入ってるというか、ギフテッドの人で発達障害と近い特性を持つ人は多いとは言われてる
=発達障害と言えるかはまた人に依ったりするし難しいところだけど
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 14:10:21.19ID:gn3oRMUC
>>137
インタビューで目が合わないって、たくさんの報道陣やカメラがいるであろう中でどうしろと…
お母さんのほうがなんか知的にやばそう
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 14:44:49.23ID:C/X5t9fe
藤井さんは中学でプロ棋士になっていきなり連勝して高校は行かなくてもいいような感じだったけどお母様がせめて高校くらいは、って進学してもらったんだよね
気持ちわかるわーと思った
でも結局在学中にどんどん勝って対戦で忙しくなって、卒業せずに中退しちゃったけどここまで来たらもう学歴になんの意味もないというか
でも親だったらちょっと複雑な気持ちかもしれない
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 15:30:11.86ID:/lxQvA6Z
教える立場の仕事してるけど
子供には才能があるのに
親のマイナス思考が影響して
開花せず終えてしまう勿体ない子が時々いる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 16:37:37.05ID:GfFOYn0C
高校を中退してからさらに勝つようになって、学業をしなくてよくなって空いた時間をちゃんと将棋の勉強に使ってるんだな、と思った
凡人なら空いた時間は漫画読んだりゲームしたりと無駄な時間を過ごしてしまうだろうし
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 16:41:49.52ID:GfFOYn0C
発達の症状として過集中があるようだけど、それが勉強や興味のあること、楽器演奏とかに向けば、一般人が到達できないところまで行けるんだろうな、と思う
それと、電車の中や駅のホーム等で他の客や駅員さんにいつまでも怒ってる人がいるけど、何十分も怒り続けられるのも発達なんだろうな、と思う
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 16:50:30.90ID:Q1f0K3gS
そういえば発達の代表格で電車に興味がありすぎるってなんでなんだろ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:00:06.21ID:0Sf5MI8l
紙パックのジュースに自分でストローを差したくてギャン
ごめんね自分でやってみてと言ってももう穴があいてるとダメみたい
2歳児育児の初歩的なミスしたわ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:16:14.44ID:f1Y32NMU
金八先生で濱田岳いた時拡声器で車掌風に言わないと喋れない生徒いたけど今なら確実に診断つくやつだよな
あの時は漫画みたいな問題児だらけだったけど
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:22:05.97ID:bT7npXvz
>>148
電車派と車派でいうと電車派が多いのはASDの子は先が読めない事に不安をおぼえるから電車は線路で行き先が決まっていて先が読めることに安心感を覚えるっていうのは聞いたことある
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:25:13.79ID:HU5RccP7
>>150
全部個性でまとめられてた金八先生凄すぎるよね。でも先生の前ではいい子で実は裏の顔を持つ風間俊介演じる兼末健次郎の描写は物凄くリアルだったなぁと思う。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:53:37.82ID:6dFeHNX2
>>137
もっと若い頃の藤井くんは目見て喋るし割とハッキリというか強気だよ
色んな人に色々言われて発言に慎重になった結果だと思うわ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 17:54:01.78ID:tZj9XcSN
路線バスはスケール小さいし長距離バスは子供が乗る機会ないしそりゃ電車にいくよね
改造好きな人や自分で運転したい人は車にいくけど能動的な人じゃないと車に行かないのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 18:12:54.78ID:tHaTqFbw
>>154
棋士同士の話でもニコニコしながら輪に入って来たりするらしいし、普通の子だよね
お母さんによると忘れ物が多いというけど
もし発達だとしても困り感はほとんどなさそうだしなんの問題もなかったろうね
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 18:25:28.51ID:bYpHlDVd
藤井七冠のことは自称発達がお仲間認定したがってる印象がある
人間関係でやらかしてるみたいなエピソードも聞かないし、
勝った後の感想戦では口数少なくて負けた時のほうが饒舌なあたりからしても
むしろ発達障害のよく聞く特性とは真逆でめちゃくちゃ空気読んでるタイプじゃないのと思う
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 18:36:34.51ID:TcVwnf2o
どっちかというと特段優れたところのない非発達が悔し紛れに発達認定してんのかと思ってたわ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 19:20:32.69ID:GHtCAPrm
子供の小学校の給食、ごはん(パン)、汁物、おかず、牛乳の4品だった
地域違うけど私の頃はおかずは2品あったんだけど今は食べ切れるように少なめになってるのかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 20:05:00.96ID:FpjQt/Rq
>>149
そういうよかれと思ってしたことに流れてしまうことあるねw
お煎餅割ってあげたらそのまま齧りたかったって慣れたことあるわ
奥様乙よ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 20:53:37.45ID:06EfBzKf
言葉の遅い子の親が「岡田くんも3歳まで喋らなかったんだって!」っていうやつね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 21:25:00.75ID:rccgsS9C
ファストドクター薬まだ届かない
確認の折り返しの電話も返ってこないし子供のお風呂入れなきゃいけないのに寝る時間がどんどん遅くなる
てか咳出てるから薬飲ませたいんだけど
配達にして失敗だったわ忙しくても薬局にすればよかった
こんなに使えないとは思わなかった
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/05(月) 23:08:14.80ID:Gy+9OEIN
ファストドクター、年齢言って確認したのに
医者来たら子供は分からないとかいって薬出されず
しかも請求された額が、記載の項目足したものより何故か高くて
おかしいのではと問い合わせたら半額くらいになった(新しい請求額の明細は見てないから何がおかしかったのかわからず)
更に上記の確認したら今回はいいですとか何故か上から目線で言われて終わった
このやり取りだけで1ヶ月くらいかかった
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 00:51:14.28ID:UB6+Y3GC
>>114
さかなクンさんとかもそうだよね
魚にしか興味がないさかなクンに父親は困惑し担任からも注意されたそうだけど、母親は「勉強なんかできなくていい」と全面肯定してそのまま好きを貫かせたと

結果的にそれで地位を築けたから良かった良かった。と言えるし一つのことに何十年も興味持ったままでいられたからだと思うけど、これで好きを貫かせて勉学疎かにさせた結果、「飽きた」となり結局何も残りませんでした。って結果になるのが怖いw
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 01:03:36.40ID:wIWAOv9u
声優や漫画やYouTuberの専門学校とか子供が行きたいっていっても諦めさせるな
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 04:41:16.56ID:tFjjmcr0
高級ブランド「ルイ・ヴィトン」などの偽物を販売したとして、群馬県警生活環境課と富岡署は5日、商標法違反(侵害とみなす行為)の疑いで、ベトナム国籍で千葉県佐倉市の会社員の女(22)を逮捕した。自宅から偽物とみられるTシャツなど1000点以上を押収し、仕入れ先などを調べている。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 05:56:44.76ID:YRYRiVkb
一度全力で取り組んだら、何も残らないことはないよ
小さい頃に好きなことして集中力つけたら、勉強もやる気になればできる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 07:59:07.80ID:5C9ArGJt
>>169
声優がメジャー人気になりだして以降に上京してまで声優学校に行った子結構いたけど、誰1人として声優になれた人(食えてる人)いないわ
手に職でメジャーな美容師専門学校も、卒業して就職後の見習いの時点で体壊したり厳しさについて行けず辞めた人が大半で20代半ば以降も美容師やそれに関わる仕事続けてる人は一握りしかいない

やりたいならやらせてあげたいのは勿論だけど、他に応用の利かない専門職となると大金(専門学校代)使った賭けでもあるよなと
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:03:47.11ID:03KgF3V1
声優になりたいなら劇団に入った方がまだ専門より可能性がありそう
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:10:25.61ID:XaYiYdaO
旗当番だったけどいつもしっかり挨拶してくれる一年生の女の子に癒やされた
皆朝はテンション低めで黙々と行軍してる感じなんだけど
その子はやや緊張しつつも頑張って挨拶してる感じがいじらしくてこっちが元気貰ってる
にしても大雨の中横断歩道脇で手挙げてるのに全く止まってくれない車たちよ…ナンバー撮影してやろうかと思った
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:21:00.66ID:6KVj1Xi7
同じマンションの大家族、しょっちゅう住人と問題起こしたり学校でもモンペで有名なんだけど、高校生のお兄ちゃんがついに学校辞めたのか金髪にして平日昼間にウロウロしてるの見かけるようになった
なんかもうその後の人生決まった感するわ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:22:21.82ID:XaYiYdaO
下の子のクラスで5人発熱で休んでて一人はインフル陽性…こわい…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:33:35.04ID:gEFutSeR
今田耕司が脱走して有名なやばすぎる三重の全寮制学校の日生って50周年理由に桜ヶ丘とか自由が丘とか青山に名前変えたんだね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:41:08.05ID:tEDaVZhU
小学生の娘がいつも一緒に行ってる友達が昨日体調不良でお休みで、今朝今日から行きますって連絡あったんだけど、今日持っていくもので習字セットがあったのを伝えるのうっかり忘れてた…

というか、何回かこちらが欠席したときも、毎回連絡帳の写真送ってきてくれてたのに、こちらは全くしてなかったのに今回になって気付いた…

今朝習字セット伝えてなくて謝罪ラインしたら「全然大丈夫だよー!先生からも連絡なかったし大丈夫でしょ!笑」みたいに返してくれたけど、自分いい歳して気が利かなすぎだろ…

普通の人は相手がしてくれたら連絡送り合ってするよね

何で自分こんなに周りに対して親切に出来ないんだろうって凹む
自分って何かあるのかなとか思ってきた
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 08:52:26.17ID:SEGwi5zI
今田耕司が脱走したり浜田も炎天下で14時間土下座だったかな
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 09:03:28.79ID:GT+fpkkT
昨日、夕方から私がお腹の調子悪くて身動きとれず…
なんとか夕飯は用意したけど私は食べられそうになくて、子どもたちだけで夕飯食べてもらった
ついでにお風呂も2人で行っておいでといかせ、その間に良くなった
ちょっと前は私が全部世話しなきゃならなくて、同じ状況だったらかなり詰んでたけど、もうある程度自分たちでできるようになってることに少し感動してしまった
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 09:43:49.05ID:lKY0y80m
中3息子の食が細すぎる。
朝食を食べると給食が食べられないと言い、朝ごはんは小5くらいから食べなくなった。
給食はちゃんと食べるが基本偏食なので夕食は気が向かないおかずだと全く手をつけず、お茶碗一杯(たくさんと言う意味ではなく普通の一食分)ご飯と納豆プチトマト6個くらいで食事を終えてしまう日も。
おやつはグミとかスルメとか硬めの物が好きみたいだけど量は食べない。
外食も普通の定食型の組み合わせだと量が多すぎるし偏食だしで唐揚げとご飯の単品だけとか。
4月の身長が152cmで、中1娘にとっくに身長も体重も抜かされてる。
旦那179cm、私158cmだけど遺伝子だけでは如何ともしがたいぞこれ。
一応身長伸ばす系サプリだけ食べさせてるけど…。
食に興味がなさすぎて、土日とかにお昼何にしようかなーとか言ってても、なくてもいいよとか言ってくる(朝ごはんも食べないのに)。
月一回くらいお腹すいたというワードが出てくるが、今すぐ用意する!って言っても、いやいつもの時間でいいわって部屋に上がり、その時間に呼んでもなかなか降りてこなかったり。
食べたくないのに食べろ食べろとせっついても本人もストレスなので無理強いはしてないけど、切実にもっと食べてほしい。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:54.06ID:Rbmw/IZs
声優も今は顔がある程度良くないとダメだし俳優と声優の垣根がどんどん低くなってるからな
ツダケンが俳優としてブレイクするなんて想像してなかったわ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:07.20ID:XaYiYdaO
>>185
病院は行ってみた?そこまでの少食だとさすがに心配…
メイバランスとか高カロリーで栄養摂れる補助食品を朝頑張ってとってもらうしかないかも
胃腸が弱い体質のうちの子は漢方でやや改善しつつあるよ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:16:17.57ID:WvezR9fa
>>185
すぐに消化器化か精神科行くべきだよそれ…
身長とかそういうレベルの話じゃない…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:21:36.22ID:zeo+iWTY
しまむらも西松屋もシーズンもの無くなるの早すぎ
まだシーズン始まってもないのに

一気に入荷したら無くなり次第終了ってスタンスなのかな
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:23:15.71ID:UB6+Y3GC
赤ちゃんの時からあんまり動かない大人しく遊ぶタイプの子とずーっと無駄な動きしたり走ったり戦ったりしてる子がいるんだけど
当たり前だけど小学生になっても体力が段違いだ
無駄な動きって意外と無駄じゃないんだな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:29:25.84ID:voYZQ1x4
>>185
運動はしてる?運動や外遊びしてれば自動的にお腹すくはずなんだけどな
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:35:38.25ID:H7xrqJ56
私が昔元レスの人みたいな感じだったけど、お腹は勿論空くんだけどそれよりも面倒くささが勝つ感じだと思う
食べるかやめるかどちらをとる?だとやめるを取るタイプ
生理も高校生まで来なかったし栄養が足りてないのは本当にそうなんだと思う
彼氏が出来てからデート行ったりご飯食べるようになったから、元レスの息子さんも何かターニングポイント的なのが見つかるといいなと思う
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:44:43.45ID:b7AFDOU/
>>189
分かる
去年プール開き直前にバースデイ西松屋行ったらすっからかんだった
イオンは充実してたから助かった
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 10:56:43.94ID:VYwhtC5X
>>191
うちの子の同級生にスポーツ万能で運動系の部活にも入ってて動きまくってる男子がいるんだけど、その子もほぼ食べないと聞いて驚いたよ
給食も3口くらい食べたら終了らしいから、そういうタイプは動こうがじっとしてようが変わらないのかなと思った

そんなに食べないのになぜそんなに体力あるのかと思うけど、>>185さんの所と同じく身長小さくて2つ下の妹に抜かされてるし、しょっちゅう骨折してるから元気に見えてもやっぱり栄養足りてないんだろうな
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:54.77ID:+m8jW4Tj
コロナ以降初めて分散じゃない幼稚園の参観日行ってきた
2020年に上の子が転入して今下の子が行ってるから我が家にとってはこの幼稚園で普通の参観日初めてか…
当たり前だけど人がすごく多かった。そして先生めっちゃ大変そうだった…
それでも一気に終わる分、やっぱり分散よりは楽なのかな
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:31.87ID:gMAsR35m
声優が俳優をやると他の大根役者達に比べて、セリフだけは抜群にうまい演技をしそうなものだけど、なんか俳優だとあまりうまくなかったりするイメージ
あれは監督とかの指示なのかな? 他の大根役者に合わせてるのかな?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 13:42:22.87ID:KyUYtMXa
0~3歳向けキッズスペースに5歳くらいと思われる男の子がサークル兼椅子になってるところを猛ダッシュで乱入
こけてうちの子の肩を上からキックする形で落ちた
乱入した時点でヤバいと思ってすぐかけよったけど間に合わなかった
男の子はごめんとも言わないし落ちたことにびっくりしてるのか話しかけてもぼーっとして無視だし親も居ないしで腹立つ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 13:47:39.91ID:XaYiYdaO
昨日は外の気温が30℃近かったけど今日は18℃しかなくて肌寒い…
子供達半袖で登校してるから寒いんじゃないかと思うけど人数多いしにぎやかにしてるから大丈夫かな
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 17:09:40.41ID:6KVj1Xi7
>>200
5人兄妹と両親で7人3LDKなんだけど、祖父母も住んでるかもしれない
祖父母同居はうちの子と上記の家族に同級生がいるんだけどその子が言ってるらしいから定かではない
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 17:36:12.26ID:NSzVkLHh
オンライン予約は明後日まで満員だったけどサイトには予約外もOKってあったから小児科行ったのに
受付で今は予約しか診てませんって言われた…ルール変えてるならサイトも変えといて欲しい
他の予約システム無いとこに電話したら診てもらえたから最初からこっちにしとけば良かった
前も似た事あったし200M遠いけどこっちにかかりつけ替えよう
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 18:38:38.67ID:WaFFdg7+
母親が骨折してるから実家に世話しに行ってるけど乳児抱えての介護(?)はキツすぎる
田舎すぎてそういったサポート的なのはすご少なく予約でいっぱい
父は仕事だし、弟居るけどもちろん仕事、唯一身軽な弟嫁(小梨)がいるけど手伝う気無し
「赤ちゃん預かるよー」と言われてるけど人見知りするし小梨に預けるのは心配
正直、実家の方をやって欲しいけど「私の親が入院した時は夫(弟)には頼らないでやったし元々自分の親は自分で世話すると決めたんだよね」と言われた
マジで限界
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:09:42.19ID:WaFFdg7+
>>206
その考えは無かった
だけど、仕事休ませてまで…って気持ちも多少ある
父は漁師なので有給とか無いし休んだらその日の稼ぎは無し(実家はわりとカツカツ)
弟もあまり有給使うと今度家族の事で使う時無くなったら困るかなってのもあるし
掃除も料理も下手くそで当てにならないし母も(弟嫁)ちゃんにやってもらえと言う
うちの旦那も「(義妹)ちゃんに頼むしかなくない?俺から言おうか?」と言ってるけど
弟の所の子がうちの子のイトコになるし(旦那一人っ子)出来ればあまり揉めたくない
今日も役場にヘルパー頼めるか聞いたらダメだったし
一時保育もダメだった
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:24:24.74ID:q/Wu8zDF
まだ存在すらしてない甥姪気にしてどうするの
物理的な手伝いがダメなら弟に金出させてそれでフォローさせなよ
ヨシケイみたい食材お弁当なり宅配するだけでだいぶ違う
てかこれ家庭板案件だよね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:29:22.81ID:XaYiYdaO
>>205
ワタミの宅食みたいなやつとかセブンのお弁当配達とかはない?
乳児いたら通うだけでも大変だよね…
ギリ洗濯は持ち帰りで掃除は極力減らすか皿は紙皿にして洗わないで捨てるとか
お母さんのトイレはポータブルトイレで極力自力で
産後一年は本調子じゃないし今は買えるもの買って乗り切ろう
弟には事情話して半分出して貰うとか
子供できないとわからないと思う、こればかりは仕方ない
そして義理親の介護は極力実子がやるべきとは思う
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:32:51.68ID:XaYiYdaO
あ、介護は実子がやるべきってのは福祉に頼るなって事ではなくて
何か使えるサービスあればガンガン頼るべきだけど、予約取れないなら食事と洗濯掃除の負担を金で解決しよ!
介護というか看護よね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:46:35.76ID:jamj+uBP
ってか、まるっと介護してもらってる母親もおかしくない?乳児抱えた実娘が少しでも楽出来るようにお金出すべき
掃除だってホコリじゃ死なないし、洗濯は口頭で夫(205父)にやらせるかクリーニング店に夫が持っていく
買い物は無理だろうからお弁当の買い出しくらいなら205の買い物ついでに出来そう
ド田舎はヨシケイとか宅配系のはサービス対象外の可能性が
役所、区役所じゃなく「役場」と言ってるからなんとなく想像だけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:49:27.90ID:J+g29ca/
田舎すぎるなら保育園の定員空いてないのかな
適当に求職理由で入園とかさ
介護ヘルパーはお母さんが65歳以上じゃ無いと無理だね
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 19:59:15.87ID:L3HDICDG
しばらく205が里帰り状態にして家事を一世帯分にするだけでも時間のムダが省けそう
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:03:29.66ID:CRIBAgPk
自分の親が入院した時に何もしてくれなかった夫に「母親の面倒見ろ」って言われたらそりゃ嫌だよね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:28:58.04ID:33Co+5Tg
骨折ってどんな状態なんだろ
入浴とトイレの介助が必要な感じだったら実娘の205がやるのが1番だろうけど
それ以外の家事は父親と弟がやればよくない?
弟嫁に手伝ってほしいなら弟が頭下げて頼めばいい
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:34:37.55ID:jamj+uBP
>>205旦那もクソじゃない?
「義妹ちゃんに俺から言おうか?」って、普段から威圧的な態度取って言いなりにさせてかたのかなって想像しちゃった
義妹に頼む前にお前も協力しろよとw
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:44:11.57ID:9I9icNWX
>>218
通いで行かせてるのは旦那の食事や洗濯もさせる為だろうか…
まず「俺は大丈夫だからお母さんのとこ行ってやって」じゃないのかね
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:44:40.96ID:SZHN+Gm+
>>205
広告によく出てくる尾崎衣良の「真綿の檻」って漫画がまったく同じ状況だ
母親骨折、父親と弟はなんもしないで女に世話押しつけようとする
ド田舎の男尊女卑は恐ろしいね…弟妻は頑張って逃げ切ってほしい
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 20:48:31.96ID:hAYTMpic
流し読みしてて
>>218さんったらとんでもない読み間違いをしちやって!と思って遡ってスレ読み返したら
本当に旦那が言ったんだwww
ワロタwww
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 21:39:18.91ID:kTiW2oZY
どこ骨折したんだろ
私この数年で3回足骨折してるけど小さい子居なければ特に問題なし
腰とかなら歩けなくて大変なのかな
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 21:42:29.71ID:Nr5UKrfS
>>223
あなた>>205のお母さんと同世代なの?
自分世代の骨折とお年寄りの骨折一緒だと思ってる?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 22:25:29.40ID:JT9raBXv
実娘の>>205はともかく、弟嫁をタダで家事要員にすることをナチュラルに登場人物全員が思ってるのがほんと田舎の恐ろしいところだと思った
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 22:27:19.15ID:ACXLscg9
>>227
弟嫁が一切手伝わないのも頷けるわ
自分の親の時何もしてもらわなかったとしても、良いお義母さんだったら少しは手伝おうと思うもん
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 22:32:17.78ID:RPJPzn5O
料理と掃除なら嫁にやらせてもいいって発想がまずアタオカなんだと気付いて欲しい
カネコマだし絶対お礼も包まないでしょ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 22:39:59.49ID:/gb0hKVe
介護、家事は女のやるものって頭があるから大変そうだね
とりあえずご飯くらいは惣菜買ってくるとか洗濯や洗い物はやってもらうとか
弟と父親を動かしてから、最後に義妹じゃない?そこすっ飛ばして義妹に頼るんだとしたらそりゃ胸糞悪いな
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 22:52:18.03ID:DJcooAA/
そういう考え方の弟嫁だと子供ができてもいとこ同士親しく遊ばせようってならなさそう
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 23:11:18.37ID:D7Bf2l9B
弟嫁全く悪くないよね?
日中トイレも行けないとかでないなら実父家事すりゃ良い話

と最初は思ったけど業に入れは業に従え
205も弟嫁も無職みたいだし、男は仕事女は家事育児が当たり前の世界なら弟嫁も手伝うべきな気がしてきた
小梨無職で養ってもらってる弟嫁と仕事してる弟を同列で考えるのは違う気がする
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 23:22:11.16ID:SZHN+Gm+
えぇ~弟妻が専業だろうが労働してようが、義母の介護は義姉にどう言われようが関係ない
弟と弟妻の間で合意してるときのみ成り立つサポートだよ
ド田舎男尊女卑社会なら人権感覚アプデしなくていいってことはないよね
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 23:48:50.63ID:33Co+5Tg
弟夫婦は完全同居なのかな
二世帯で実家に住んでるなら家事しないのは確かに不自然だね
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/06(火) 23:50:05.92ID:Mp4oDRzh
205が結局やってるから周りからは1人で出来るって思われてるんだろうね
実家行くのすっぽかしてもう1人じゃ限界って訴えてみたら
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 01:58:07.17ID:44znzO2R
やっぱり赤白帽なくなってるわーもう嫌になってきた百均の5個位買い溜めしときゃええやろ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 02:04:01.97ID:MADx7wLo
フルネーム記名してて学校にも届けられていないし学校の荷物の中にもない
家にも庭にも軒下にもデッキの下にも洗濯機の裏その他思い当たる所にもないし下校中は被らないから学校で誰か間違って持ち帰ってるようなのに呼びかけても出てこない
値段じゃなくて無い事がストレス
息子も息子で着替えたらさっさとしまえばこういう間違いもないのに!苛々する!!!親も洗う時に記名確認しないの?誰か気付けよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 02:05:45.09ID:6Qn6r1Uq
はーあ、高い可愛い靴の外側になんで名前書くんだよ...
もう幼稚園以外に履いていけねーじゃん
なんなら幼稚園でも外側に名前なんて誰もいねーわ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 02:06:27.14ID:44znzO2R
明日の体育帽子ないから受けられないけどもう知らん!
先生からも「学校はなかったんでご自宅じゃないですかね」って言われてこの時間まで家の中探しててこの時間だし血管キレそう
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 04:35:15.77ID:A3EOQuO8
>>243
誰かに隠されているとしたらどんなに待ってもクラスに声かけしても出てこないよ
息子さんのせいではない可能性もあるんだから息子さんにキレ散らかしたりしないようにね
ちなみにうちの次男も小1の時上履き左右両方と絵の具のパレットと色鉛筆12色入りまるごと、学校でなくなって返ってこなかった。正確には上履きの片方は通学路沿いの遊歩道脇に捨ててあった。
はっきり悪意を感じたからしばらくは上履きは毎日持ち帰らせて、絵の具セットは使うたび持ち帰らせて、お道具箱もカラにして中身を巾着に入れて毎日持ち帰らせた。
誰かの悪意だったのか息子の不注意だったのか今でもわからないけど、自衛策に出たらピタッと失くしもの被害は起こらなくなった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 06:51:21.73ID:cit67lyO
靴箱に入れた時にわかりやすいようにかかと部分に書いてと言われてた
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:04:09.28ID:VmdbVG1d
ええー学校でもまだそんなこと指定されるとこあるんだ
そういう学校は名札も登下校中につけっぱなしなのかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:04:09.78ID:wBlFbz2S
うちの子も通学帽隠されたのあったなー
帰る時無くて掃除ロッカーの中に入ってて、次年度クラス変わってまた帽子が無くなって他の子のロッカーに入ってた
そして第1発見者はいつも同じ子
さすがにおかしいと思っていじめアンケートに「いじめという程ではないですが、不自然に物が無くなりありえない所から発見される事があって気になります」と書いたら提出したその日に連絡きてそれ以来、物が変な所にある事は無くなった
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:06:46.35ID:ONREQaUo
>>233
弟嫁、205の子供は預かると申し出てるよ
子供を預かってくれるのも介護(看護)のうちじゃないかな
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:01.70ID:xl8yoXkH
子どもがいない人に子ども預けるのは、預ける方も預かる方も勇気がいるね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:38:36.85ID:NQo0N0Ad
私、旦那と結婚する前、その時義姉の子赤ちゃんだったけど預かった事あったわ
私はただただかわいくて楽しかったけどよく考えたら義姉すげぇなw
でも、今考えたらミルクとオムツとあやしておけばいい赤ちゃんは
あちこち動いて何するか分からない2〜3歳児より楽だったかも
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:39:47.08ID:ds4Dx/vu
あるいは、
小梨の私には怖がって預けてくるわけない=何もやらずに済む!シメシメ
くらい計算してたりしてね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 07:56:01.85ID:U03b0th5
近所の子が何かと理由つけて頻繁に家に来ようとして正直うざい
昨日は午後から雨が降ってて、下校時に靴下が濡れてママに怒られるから我が家で足を乾かしたいと言われた
その時ママが子の帰宅に間に合わなくて不在だったらしく心細かったのかもしれないけど、鍵を持ってて不在時は留守番してると言うから塩対応で帰した
何かとママに口添えするよう頼まれるし「ママに怒られるから」と言えば周りの家では思い通りになってるっぽい
周りにそんな事言ってるとバレた方がママに怒られると思うけどな
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 08:32:38.17ID:vIoc99yO
>>252
私も未婚の時に甥っ子預かった
ちょうど100日だった
おしっこかけられるしミルク飲ませたら吐くしテンパってぐったりした
今考えたら義姉おおらかすぎw
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 09:43:50.40ID:C7UAIx0r
赤ちゃんは動かなくて楽だけど怖いな
二人育てた今も赤ちゃんは預かれない…
小梨の頃2、3歳の姪っこを夫と半日くらい預かったけど大人しい女の子は楽だね
会話もできるし危ないことしないし
男女ともに歩きはじめ~1歳半くらいが1番大変で嫌かも
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 09:54:50.86ID:ykairvdG
もともとマルチタスク苦手な夫
育休取ったけど毎日半日は仕事、それはいいんだけど家事も育児も全部なんかすっぽ抜けてる
出産前からあった冷蔵庫のほうれん草に気づいてなくてグチャグチャになってる(本当に存在に気づいていない)
上の子の保育園への連絡帳書きかけで忘れる、洗濯物を放置して畳むの忘れて仕事して
これ一時間の間に起こったこと
多分仕事でもケアレスミスしてると思う
家事は最低全部やるって合意してるけどこれだけミスが多いと任せたくなくなってくる
産後1週間経ってないし休むべきなんだけどなんでフォローに回らなきゃいけないんだ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 09:57:15.72ID:DO28QBxd
寝ながらチェックシート作って1つ終わるまで次のことにかからないようにさせる
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 10:07:23.11ID:08YuViTy
うちは夫ADHDでまさに>>258夫みたいなのが日常だわ…
言って治るものでもないから最低限これだけはってものだけきっちりやってもらって、あとは何度もリマインドや確認してなんとか生活できてる
基本完遂させられないので夫には任せないけど、産後直後で頼りにならないのはつらいね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 10:09:47.52ID:r6Gg1Fdf
やることわかってるなら自分で作るでしょ
あなたの求めてるレベルに達してほしいなら>>258が作らないと同じイライラの繰り返しだよ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 10:22:31.75ID:n8JLf+Ti
うちも夫ADHDぽいんだけどそんな感じ
自分で気付かせるのはこっちがいくら頑張っても無理だから諦めるしかないと思う
同じこと何回も言わなきゃいけないからしんどいし
すぐ言った言わないになるから指示はなるべくLINEする
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 13:55:58.41ID:GYCbdnOg
小学校中学年の娘のクラス、不確かだけど既に不登校っぽい子が2人ぐらいいる
今までの学年ではそんな事なかったからちょっと不安になってきた
一人は明らかにクラスメイトにされた嫌がらせが原因っぽいし
担任若いし学級崩壊の始まりだったら嫌だな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 15:40:16.69ID:44znzO2R
薬切れる前に飲むタイミング逃してしまって生理痛辛い
まだ子供の習い事送迎で3往復と夕飯の支度が待ってる
横になりたい家事にも生理休暇くれ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:18:48.01ID:1OgNQnVE
めんどくさいイメージがあって避けてた唐揚げを昨日作ってみた。子供たちはめちゃくちゃよろこんでて、食の細い上の子もバクバク食べてた。
肉切って粉つけて揚げるだけだからめちゃくちゃ簡単なのね。
掃除と後処理が少しめんどいけもまた気が向いたら作ってあげよう
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:27:07.76ID:2k+0dQMm
揚げ物、面倒くさいイメージで子供ができる前は全然しなかったけど
やってみると意外と簡単だよね
子供たちも煮魚や焼き魚は食べないけど、
白身魚フライだったり
鯖や秋刀魚の竜田揚げは食べるからついつい揚げてしまう
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:32:19.06ID:44znzO2R
唐揚げは子供の一口大に小さく切って揚げると更に食いつきが良くなるとTwitterで見かけて試しにやってみたら本当にたくさん食べてくれたよ
大人としては大きな唐揚げの方が見栄えも良いし…と思ってたけど息子曰く食べるハードルが下がるらしい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:37:26.79ID:V17vYPBL
>>271
うちは大きい唐揚げじゃないと嫌みたいだ
食べる時に小さくハサミでカットするから最初っから一口大でもいいじゃないと親は思う
大きい唐揚げはうまく揚げられないので近くのからあげ専門店で買ってるんだけど、からあげブーム終わりつつあるって聞いて専門店がいつまであるのか
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:37:47.94ID:VmdbVG1d
うちはささみを5センチくらいのスティック状にしたのをフライにしたらよく食べるよ
フライって衣つけるの面倒だけど、たくさん作って揚げて冷凍しておいたら日持ちもするし便利
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:39:29.82ID:vLukdZ7d
めんどくさい揚げ物選手権の殿堂入りは間違いなくコロッケよ
芋をふかすところから作ってみたらあまりの手間数の多さに発狂しそうになった
子供が小さい時は手作りにこだわったけどコロッケだけは買ったほうが絶対にいいわ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:41:49.64ID:WBhNN6Ur
コロッケは半生の心配がないから手順が面倒でもメンタル的に楽なメニューだ
春巻きも然り
心配性なのもあってカツや唐揚げは長めに揚げすぎてパサパサになってしまう
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:50:58.13ID:s8d4JAYO
>>275
めちゃくちゃわかる
コロッケや春巻はきつね色にさえなればオッケーだけど、唐揚げは二度揚げしても不安で揚げすぎちゃう
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 16:59:03.96ID:hxYraG3z
めっちゃ分かる
片栗粉の消費量が小梨の時の10倍以上になってるw
唐揚げまで行かなくても、何でも片栗粉とかパン粉まぶして揚げ焼きっぽくすると食べが良くなる
子供は味や素材よりも口当たりや歯応えで判断してるのかなーと思うわ

揚げ物は少し面倒だけど肉を冷蔵庫から早めに出して常温近くにしておくようにしてる
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:00:04.80ID:4JBqmeGi
かぁかって呼ばせてるの虫唾が走る
かかとと呼びも本当に嫌
でも多いんだよなー気色悪い
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:10:13.87ID:n8JLf+Ti
手作りコロッケの素朴な味大好き
スーパーのも美味しいけどなんか甘いんよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:26:19.30ID:jXXGLVMQ
娘がテストで96点だったのを
先生の採点ミスを見つけて、先生に伝えたら92点になったと部屋で泣いていた。
このスレ見て夕飯は唐揚げにしようと思った。作るのめんどうだから買うけど。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:29:23.06ID:eWmMaQcl
わかる
自分で作ったコロッケつまりは母から教わった母のコロッケの味が世界で一番と思ってる
作るのは死ぬほどめんどいのでせいぜい年1でしか作らないけど本当はもっと食べたいけどめんどいのループ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:35:11.61ID:0zkxoADX
お母さんお父さん呼びになる過程の「かあか」「おかしゃん」は超絶かわいい
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:39:44.30ID:YpnwdVic
うちの1歳児は今、とーたん、まんまだわ
上の子の同時期はおとしゃん、ままだったな
ちゃんとお父さんお母さん呼びするまでのひとときをしばらく堪能する
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 17:54:49.62ID:Af8hp7TM
さ行が言えなくてお父ちゃんお母ちゃんで親もそれに合わせてたら定着してしまった
いつ修正しようかなというかできるのか
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 20:32:35.82ID:sLYnmH1v
多分放置子?なんだけど、昨日1年生娘の同級生が17時半頃家に来てビビった
娘は上の子と学童から17時半に歩いて帰る予定だったからまだ家にはおらず、娘と約束したの?今日は時間も遅いし子ども達帰って来たらすぐご飯だから遊べないよ
って伝えたけど家見せてー家に入りたい、家の中見たいってしつこくて、何とか断ったと思ったら帰宅中の子ども達にひっついて戻って来てなだれ込んできた
帰ってって言っても帰らないって言うし、制服&素足(雨で濡れたから)で布団に上がるわ、おもちゃ手当たり次第つついてドアと言うドア全部あけて見て回るわで散々…
ずっと帰って、今日は終わりに対してやだー!で腹立ってほぼ強制的に追い出したけど、また明日来るー!って言い残して帰ってった
娘に聞いたら家教えたこともないし学校でもそんなに話したことないと…
今日も来たらどうしようかと色々考えてたけど結局今日は来なくて安心した
時間的に学校の電話も繋がらない、調べたところ子ども会の範囲は一緒ってことはわかったけどあちらは子ども会未加入だから親の連絡先も家もわからなかった…
上の子含め今までそんなこと無かったから私もうまく対処できなかったなー
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 20:33:29.92ID:iGT4xdP/
私と弟がパパママから抜け出せなかった(弟は高校くらいから「ママさん」になった)から呼ばせ方迷ってる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 20:37:03.39ID:g/h8i9Bw
旦那のとこ3人男末女だけど未だに全員パパママだよ
特に気にもならない
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:09.68ID:VmdbVG1d
子供達が赤子の頃に戻って呼ばせ方決められるならお父さんお母さんにする
パパママにしちゃったけど結構大きくなってるのにいまだにパパママ呼びで微妙だなと思ってる
三人称では父母(ちちはは)と言うよう教え込んでるけど
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:46.61ID:OHPncGv5
他人が家の中で呼んでる分にはどうでもいいけど
夫や夫のきょうだいが自分の前でパパママ呼びしてら正直きついな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:50.34ID:pvr09+/Y
>>295
293や288と同じ人かな?
他人については気にならないならそれは拘りとは言えないんじゃないの
自分の旦那のこと言われたと思ってキレちゃったのかな
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 21:52:36.99ID:ZiFte7u2
他の家庭は全く気にならないけど私自身がママってキャラじゃなくて断固としてお母さん呼びにした
どっちかって言うとジャイアンのかーちゃん系
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 21:55:52.74ID:/VGkZI9i
少し違うかもだけど自分自身が子供の頃一人称は家の中なら名前でOKだった名残で
30後半の未だに実家行くと一人称名前になりかける
義妹の前とかでも出ちゃうことがあってキツイ
それくらい引きずる可能性もあるから最初からお父さんお母さんの方が楽だと思う
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 22:03:05.89ID:VmdbVG1d
>>292
言ってるよ
わかった!と言うけど次の日にはねえママーとなってる
思春期で憎たらしいことも言うけどママ呼びですごい違和感だよ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 22:17:50.72ID:2YqaCz33
うちはお母さん呼びのはずだったのに一番上はおかあ呼びからの移行中に園で多数派のママに、
真ん中は最初からママ、
一番下はあーたん呼びからの移行中に園で多数派のママになって結局3人ともママ呼び
子供のうち一人の名前がママと似てて聞き取りづらいからお母さん呼びにしてと何度か言ってるけど特に真ん中は無理ぽい
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 22:26:47.90ID:44znzO2R
うちは園でお母さん呼びに直されてた気がする
下の子もつられてオカシャーン?って呼んでくれるようになって可愛かったなぁ
そういえば、うちは兄弟でお互いをタロウジロウと名前呼びしてるけど実家の両親はすごく嫌みたいで
「お兄ちゃんとか呼ばせないの?」とか言ってたなぁ
私が長女で弟と妹は私の事をお姉ちゃんと呼んでた
正直私はきょうだいを呼び捨てしてた立場だからどうでもいいんだよね
両親は末っ子同士だから色々思う所がある模様
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/07(水) 23:07:09.74ID:EVNaRqEK
兄弟呼び捨てもお兄ちゃんお姉ちゃん呼びももやるわ
ちゃんくんつけたらよくない?
友達のことも呼び捨てはしてほしくない
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:40.12ID:Lt1Ibimq
自分は「パパママ」
→小学生のとき家族でクッキングパパにハマって荒岩家と同じく「父ちゃん母ちゃん」
→長いのがめんどくさくてすぐ「おとうおかあ」になったなあ、成人した今も
自分の子はまだ赤ちゃんだけどママだよ~~~って言っちゃう
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:55.93ID:pcJ9nWYQ
【酒】5人に1人が「アルコールが抜けきっていないと思いながら、車を運転したことがある」 社用車ドライバー1000人調査 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686147189/
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 00:39:34.47ID:S2hrDr+F
うちはいち早く子供に自分を呼んで欲しいから。と、夫婦競って簡単なママとパパで子に呼び方を教えてたからか小1の今でもママとパパのまま
パパの方が早く言えるようになったので悔しかったなw

自分はお父さんお母さん→中学生の頃からオトンオカンに変わって、成人後は父さん母さん
だったので、子もそのうち思春期にもなればパパママ呼びから変わるんだろうなと思ってるけど、中学入ってもパパママ呼びならこちらから父さん母さんにでも変えるよう言うつもり
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 00:45:49.06ID:H4Klmzw5
御年70の叔父は未だに祖母のことママ呼びよ
従兄弟が小さいとき恥ずかしがってたなあ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 00:48:04.03ID:38BHu+jM
なんでそんなくだらないことを旦那と競ったの?@どちらが先に子供に呼んでもらうか
それに勝つとどんなメリットがあるの?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 01:08:42.07ID:ChDZnVo4
アスペって言えば勝てると思ってるのか
バカの一つ覚えっていうんだっけ?こういうの
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 07:11:02.75ID:zLn9vitg
アラフィフ差し掛かってきたけど内々では親からはお姉ちゃん呼ばわりかい
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 07:22:22.77ID:dXW1QxiF
子供が一番最初に喋ったのマパだったの思い出した
ママなの?パパなの?って当時二人で競ったけどここまで言葉出たらあとの言葉もスラスラ言うようになったなぁ懐かしい
中学生の今でもママ呼びだけど外では父母、友達の前ではうちのお母さんって呼んでるし別にいいっしょ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 07:41:03.50ID:ArYiCmBg
ママパパ呼びをいつお父さんお母さんに変えるかも悩むけど、生まれた時から子供のことをずっと○○くん○○ちゃんって呼んでしまい、呼び捨てに変えるタイミングがない
自分の母親が私のことを○○ちゃんってずっと呼んでて(アラフォーの今でも)結構恥ずかしい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 07:49:04.42ID:9ZO9P/wK
>>319
けっこういるよね
親がお兄ちゃんお姉ちゃんにいにねえね呼び
上の子可哀想
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 07:54:21.96ID:sW3Ky4vr
>>322
本人に呼びかける時に何と呼ぶかより、他人に子どものことを話すときにちゃん付けは痛いなぁと思う
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:01:37.98ID:8HV9YjSH
>>323
兄姉と呼ばれるのがストレスになるタイプもいるもんね
私は張り切るタイプだったから母も焚き付けたい時は「さすがお姉ちゃんね」と転がしてきてた気がする
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:08:48.51ID:bY0ZUcfh
>>325
そういう話じゃなくて弟妹がいないところでも親が325のこと「あやか(本名、仮)」じゃなくて「お姉ちゃん」って呼んでくるってことじゃない?
普通に嫌な人がほとんどでは
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:24:00.85ID:md+UFXwr
親が上の子をお兄ちゃんお姉ちゃん呼びしてる家庭は下の子もお兄ちゃんお姉ちゃん呼びで
親が上の子を名前で呼んでる家庭は下の子も上の兄弟を名前で呼びがちだな
うちも親が兄を「お兄ちゃん」で真ん中の私を名前呼びだから、弟もそのまんまお兄ちゃんと私ちゃん呼び
周り見てもこのパターンが多いな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:29:14.40ID:wwI+OrAQ
ばは物心ついたときにはねーちゃん呼んでたけど
親は姉を名前呼びだったぞ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:30:30.11ID:uuy+vFZ8
下の子に話すときは「お兄ちゃん」だけど、本人に話すときは名前で呼ぶわ
夫に対してもそう
子供には「お父さん」っていうけど、夫本人には名前で読んでる
子どもたちは普通に、お兄ちゃん、お父さんって呼んでる
日本は年齢が一番下の子の呼び方に合わせる傾向があるらしい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 08:53:23.43ID:Ac0drAhL
>>327
親が上の子自身に呼びかけるときにお兄ちゃんお姉ちゃん呼びしてる家庭ってそんなに無いでしょ
下の子が兄姉をお兄ちゃんお姉ちゃん呼びしている家庭はごく一般的というか主流だろうけど

下の子や、下の子繋がりのママ友なんかと話すときに「お兄ちゃんは〜」と言ってるのを
本人にもそう呼びかけているんだと勘違いしてるだけでは
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 09:19:35.63ID:WF8QUjX+
いつもと違う子育て支援センターに行ってみた
生後1.2ヶ月くらいの子が入会にきてて、そこに子育て支援員みたいな人たちが3人ほどついてきてた
その横でうちの子がこけて泣いてしまったので抱っこしに行こうとしたら、そのうち1人の支援員が真横にいる泣いてる子供をチラ見して、フォローも何もなく無視。そのほかの支援員も子供を見る素振り全くなしで聞こえてないのかフォローなし
その後、子が赤ちゃんのほうに行こうとしたから止めようとしたら、支援員が無言で片手を赤ちゃんのほうに伸ばして守るようにして制止されて、すごく不快な気持ちになった
いつもの支援センターの支援員さんなら、こけて泣いているのに気づいたら子に対して声をかけてくれるし、赤ちゃんに寄ってくる子がいたらその子をフォローしてくれる。うちの子が絶対、とかじゃないけど赤ちゃんのフォローばかりでその他の子に対する気遣いや声かけが全くできてなくて、そんなんで子育て支援員なんて名乗らないでほしいわ
嫌な気持ちになったからもう二度と行かない
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 09:32:19.33ID:7rNG8GoT
先日、小1息子がアスペルガーの診断を受けた。一見普通だし、気がついてくださった幼稚園の担任の先生に感謝しかない。今のところ友達もたくさんいるし、学校生活で困っていることもないけど、放課後デイに通いながらうまく行けたらいいな
まず最初の関門はテストだろうな…絶対裏とか見落とすし、問題順番に解かずに解き忘れとかやりそうなんだよなぁ…
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 09:52:43.94ID:8HV9YjSH
>>331
後半まさにうちがそれだな
下の子繋がりのママ友だと上の子の名前出しても誰?ってなるから「お兄ちゃんの時は~」とか言うけど実際は名前呼び
例えばママ友から土産のお菓子いただく→下の子に「帰ったらお兄ちゃんと一緒に食べようね!」と声かけしたりもするけどそれはその場にいる人への説明だし…
そういう事も「本人がその場にいないときでもお兄ちゃん呼びしてる」と思われたりする事もあるのか~気をつけよう
あとは下の子が「○○が昨日~してさ~」と話し出して「お兄ちゃん、ね!」と補足したり
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 09:55:55.22ID:8pHCVon4
下の子繋がりのママ友との会話では上の子名前呼びもお姉ちゃん呼びもしないで上の子と言ってるな
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 09:57:20.85ID:+Su2iYaz
>>329
お兄ちゃんの呼び方同じ
下の子にお兄ちゃん呼んできて、とかは言うけど本人を呼ぶのにお兄ちゃんちょっと来てとか言わないな

でも高齢の人で三人称で我が子のことお兄ちゃんお姉ちゃんって呼ぶ例知ってる
自治会の用事で訪ねたお宅のおばあちゃんが「お姉ちゃんがやってくれるから」とか言うのでお姉さんが同居なのかと思ってたら、そのおばあちゃんの長女のことだったわ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:15:54.89ID:a11LvVjD
>>331
それが、昔は割といた(私はギリ30代)
今の親世代は子供をそれぞれの名前で呼ぶし、兄弟間も名前で呼ぶ子が多い印象
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:21:23.33ID:78m2O9Lz
うちの親は未だに私の事をお姉ちゃんって呼ぶ
義理母も夫の事をお兄さんって呼ぶ
電話で話している時ですらそうだから近くに弟妹がいるいないは関係ない
平成初期は普通にお兄ちゃんお姉ちゃん呼びしてる親が多かったと思う
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:22:23.09ID:y79JZVZI
今もお兄ちゃんお姉ちゃん呼びのほうがはるかに多くない?

子供のころ、兄姉を名前呼びするのに憧れて兄を名前で呼び捨てで呼んだら殴られたなー
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:35:25.43ID:SNvvODwW
咲子
さくらさきこってギャグみたいな名前

よく考えたらあの家、子供2人とも本名で呼ばれてないんだね
漫画とはいえ中々だわ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:36:18.37ID:uuy+vFZ8
話す人によって一人称を変えたり、人の呼び方を変えられない人っているよね
知り合いも、自分の旦那のことをお父さんと呼ぶから話がややこしくなる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 10:45:32.78ID:gcl8xCqj
昔バイト先のおばさんが自分の子を「おねいちゃん」って呼んでいて
「おねいちゃんがコレ好きなんだよねおねいちゃんが美味しいって言ってたわ」と連呼
店長向けのシフト休み理由書くボードにも「おねいちゃんが熱だしたんで休みます」って書いててうわぁって思った
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 11:08:41.40ID:jusL0z29
メルシーポット買ったけどスタンバイと後始末が面倒すぎる
ハンディ電動買えばよかったかな
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 11:29:43.40ID:SGXQyuAl
メルシーポットめんどいけど風邪っぴきとかの蛇口みたいな鼻水ドバドバの時は心強いよ
でもそこまでではない時用に結局手動も買った
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 12:10:14.29ID:pgwJzfTa
小学校の水着のゼッケンつけようと思ってプリント見たら
男児は左胸にって書いてあるんだけど、男児水着の左胸ってどこだよ…もう左腿でいいよね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:26.81ID:ry/cInp7
【テニス】「スポーツマンシップの欠片もない」 加藤未唯の失格を“告げ口”した相手選手に非難殺到… テニス界の大御所も苦言 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686148299/
テニス加藤未唯の失格を「笑った」相手に海外から批判殺到「恥ずべき顔だ」「品も敬意もない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d9daaeb4a8a8756c315f4b783caad669e172c7
>加藤は涙を流したが、この時について、米スポーツ専門局「FOXスポーツ」は電子版の記事で
>「審判団との会話の最後のほうで、審判団が失格が必要だと同意したと思われる瞬間に、
>ブズコバとソリベス=トルモが笑っているところが見られた」と指摘した。
https://pbs.twimg.com/media/FxyaO16aAAEjISu?format=jpg
【画像】「恥ずべき顔だ」「品も敬意もない」と批判殺到 加藤未唯組の失格判定の直前、相手選手がほくそ笑んでいるように見えた実際の写真
・スペインのサラ・ソリベス=トルモ選手(26)とチェコのマリー・ボウズコバ選手(24)
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 13:09:16.12ID:fTm2+jL3
>>346
おねえちゃんじゃなくてマジでおねいちゃんって言ってたの?
二重にヤバイね
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 13:13:23.47ID:SJoRDtsv
メルシーポット買ってからハンディはマジでやめた方がいい
吸引力おもちゃにしか感じない
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:07.55ID:c49Ig+c/
たろくん、たろにいちゃん、はなちゃん、はなねぇちゃんとかが一般的じゃない?
呼び捨て可は関係性だよね
5歳上の兄を思春期に呼び捨てにしたら怒られたけど大人になったら呼び捨ての方がいいって言われたよ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:42.08ID:kdyroSwQ
鬼滅の炭治郎は弟妹たちになんて呼ばれてだっけ?
すぐ亡くなったら記憶にないや。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 14:07:23.69ID:fTm2+jL3
>>360
弟達にはにいちゃんって呼ばれてた気がする
禰󠄀豆子にはお兄ちゃんだったかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 14:34:14.01ID:+ckoLkAV
>>324
保護者会で一人一言話すときに
「うちの○○ちゃんは~」って人が意外といて驚いたよ
ちなみに小学校高学年
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 14:37:20.27ID:wkHMAb49
子どもと暑い中公園行って汗かいて風呂はいってご飯食べて
かなりいい感じの疲労感だったから今日のお昼寝は寝付きいいぞー!と思ったらこんな時間よ
全然寝ないじゃん何故
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 14:43:23.46ID:ddAxjWL4
>>362
蜘蛛戦の時に意識が朦朧としてる禰豆子に対して母親が「お兄ちゃんが死んでしまう、お兄ちゃんを助けてあげて」と呼びかけてるシーンは覚えてる
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 16:11:38.39ID:A4cygK+k
園にお迎え行ったあとスーパーに寄ろうとしてるんだが
子供が車で気持ちよさそうに寝てて駐車場停めて起きるの待ってたんだが
トイレ行きたくなってきた
無理矢理起こしたらギャン泣き確定だから少し我慢してたけど
まじ漏れそうになってきたからしゃーない起こすか
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 18:42:45.09ID:wBaNlAyC
一日のゲーム時間が終わった後、いつも暇そうにしてて、マンガとか本ばかり読んでるから、目を休めて欲しくてカードゲームを買ってみた
モンスターメーカーってのが良さそうだから買ったけど、おもしろいのかめずらしいからなのか、とりあえず楽しそうにやってくれてる
ついでにオセロも買えばよかったな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 19:17:49.61ID:wzRL+sRh
先日結婚式に参列してきたんだけど、同じ参列者の妊婦の服装が本当に普通のニットに普通のズボン
西松屋のマタニティでももうちょっとマシなのあるだろレベルの本当〜に普通にコンビニにいそうな服装
その人は友人枠じゃなく親戚枠だったのに誰も助言しなかったんか
とにかく異様で怖かった
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 19:40:19.66ID:wzDioz2y
毎年保育園から手持ち花火をもらって帰ってくるんだけど、やるところがない(今まではど田舎実家に帰省した際にやってた、今年は帰省なし)
近隣の公園や海は花火禁止だし、みんなどこで花火やってるんだろう
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 19:43:57.84ID:IFAgJ7GY
うちは河川敷かなぁ
花火禁止じゃないところがそれくらいしかないから
車で行く距離だけど河川敷に行くしかない
私が子供の頃からそう
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 19:55:47.49ID:fTm2+jL3
>>371
マンションじゃなければ家の前とか?
早めの時間であまり大きい声出さないようにやったらできないかな
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:00:43.57ID:wzDioz2y
>>372
河川敷思いつかなかった
調べてみる、ありがとう

>>373
めっちゃ煙がすごい花火なんだ
住宅街だし車の通りもそれなりにあるから戸建てだけども周りに許可取っててもクレームになりそうだなぁと
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:01:57.34ID:wzDioz2y
ママ友がいないので周りがどうしてるかって聞けなくて
もしもいい場所がなかったら来年の帰省時に取っておこうと思う
お二方ありがとう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:02:06.88ID:nx1cZT8z
花火のできる公園 自治体名 でググったら出来る場所出てこないかな
打ち上げ花火が禁止なだけで手持ち花火OKな公園は意外とある
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:03:44.25ID:+cXdwfdB
先月母が亡くなり葬儀や諸手続きと並行してPTAや仕事に忙殺されて泣く暇もなかったんだけど
さっき下の子が去年の生活発表会のダンスを踊っているのを見たら、あの時動画を母に送ったら凄く喜んでくれたなと思い出して泣けてきた
子供の成長はキラキラしていて嬉しいねと返ってきてたわ
私も頑張って子供を育てなきゃ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:06:58.20ID:fTm2+jL3
>>374
煙がたくさん出るタイプかー
楽しそうだけど確かにご迷惑かもと思うと無用なトラブル避けたいものね
車の通りがそれなりにある住宅街だとキツいし念のため別の場所がいいかもしれないね
クソバイスにしかならなくてごめんね!
湿気大敵だから袋ごと何か別の袋にいれて乾燥剤入れておくといいかも
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 20:32:28.79ID:31aI0dS7
手持ちはokの公園あるけど近くの人が知らないのか嫌がらせなのか毎年のように誰かしら通報されてる
それが面倒でできない
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 21:02:03.23ID:DKKHma7w
うちの近所にも煙が入ってくるって嫌がらせする人いる
エアコンつけられない貧乏人なんだろうな
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/08(木) 21:06:49.89ID:31aI0dS7
>>380
どうだろうなぁ
実際見ているわけじゃないから詳しく分からないけど小学生だから親同伴で遅い時間でもないし
そもそも商業地域だから閑静な住宅地というわけでもない
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 01:43:10.31ID:x8X89yjE
>>365
もっと後(最終決戦)で今度はお父さんが「禰󠄀豆子起きろ 炭治郎が危ない」って出てくるシーンもあるよね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 07:27:45.58ID:JJAj5rry
>>385
お父さんは炭治郎呼びだったね
お母さんは本人には名前、弟妹には「お兄ちゃん」だった記憶
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 08:11:36.52ID:sYW/lZY5
東京都「政府さぁ、いい加減統一教会の運営実態の把握や国として対応示しなさいよ💢」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686211492/
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/

ついに

統一教会はオウム真理教並みの反社団体認識になってきたな

よかつたな?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:40.80ID:dIAF0z4T
>>379
子供がいないとか花火とは無縁の家には花火OKとか分からないかもね

全然関係ないけど、以前住んでたマンションは隣が幼稚園で
毎年夏休みにお泊り保育があって園庭で花火大会してた
手持ちどころか打ち上げ花火までやってて、ベランダに普通に火花が飛んできてたわ
毎年行われてたし、今まで住人の誰もクレーム入れなかったのかな
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 11:43:25.17ID:9j/rpSQr
中川郡札内の線路沿いの柴田
在日朝鮮人子孫で火病の子供
近所、幕別町札内小学校、札内中学校の親子、同級生は要注意
몰라知らないのは危険
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:37.83ID:J1DzjnX/
>>377
大変だったね ご愁傷さまです
お孫さんの顔見せられて孝行娘だよ
後から疲れが出るかもだから無理せずね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:48.98ID:ewh2eHqN
今ふっとテレビつけたら保育園?が立てこもり犯に占拠されてて先生も子どもも人質になっててフィクションでもゾッとするわ
子供の頃見た特撮でも幼稚園バスが乗っ取られて先生が子ども抱えて犯人睨みつけてたのが印象に残ってる
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 14:39:49.52ID:znRp2DVq
大阪でも麻疹かー、子供はMR2回打ったから大丈夫だと思いたい
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 15:07:35.76ID:WaqrtcOi
失格騒動の加藤未唯が全仏混合複で優勝の快挙!観客から万雷の拍手 スピーチで涙ぐむ「いろいろなことがありました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53cb409810e0708a39c7ecbfb47110b5bdaed3cb
6/8(木) 20:46配信

加藤未唯、ボールぶつけたボールガールと笑顔で並び記念撮影「再びどこかで会えることを心待ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b841248bef1d2760e0c347be1c924d56e09c87c9
6/9(金) 12:57配信  
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/202306090000409-w500_0.jpg
加藤未唯のインスタグラムから(日刊スポーツ)
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 15:24:12.77ID:9Ird36uC
私は抗体検査してかなり数値高かったからいいんだけど
子供って抗体付きにくいって言うし2回打っててもどうなんだろうな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 15:35:44.61ID:971vecX+
子どもに抗体つきにくい?
年齢にもよるのでは?
2歳以上でワクチン接種済みならまず大丈夫でしょ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 15:41:48.64ID:NbRTHVpz
抗体つきにくい人はいるけどほとんどは中学生まで持つでしょ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 15:42:30.64ID:NbRTHVpz
いやむしろ私たち大人世代はやばいかもね
抗体切れてる人多いんじゃない?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 16:25:16.81ID:RCtTvV65
13時から16時まで児童館はしごしたらクタクタだわ
排卵痛か知らないけど下腹部は痛いし
もう何もしたくない
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 17:02:47.51ID:OkAsa99l
ゼルダのティアキンやってるんだけどとある女の子のイベントで悲しくなっちゃった
子供が5歳くらいになったら遠い国で離れ離れに暮らさないといけなくて
さらに男性禁止の国だからお父さんは娘が成人するまで会えないってつらすぎるわ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 17:22:53.36ID:fkDwjtuJ
>>402
えーりゅうちぇる娘に会うために女装したの?って思ったら子供の名前がゼルダの伝説のリンクだったね…
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 19:05:45.09ID:ScOG5Neu
何で子供3人と同じ部屋にいるのに私だけ蚊に刺されるんだ
子供の方が刺されやすいんじゃないんか
ちょっとデブだからって舐めやがって
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:14.24ID:ELL+1kUE
義母はそう得意なタイプでもなく旦那きょうだい多くて甥姪沢山いて日曜の度に誕生会やら何やら集合イベント発生するから旦那の家行くの憂鬱すぎたんだけど子ども産まれたら行くの楽しみになってきた
私が育休で日曜も何も無いってのもあるけど我が子が旦那実家で完全にアイドル化して泣こうが●しようが大喜びでお世話してくれるから楽出来るし育児の話も出来る
子が熱出した時勇気出して救援要請したら家事しなくていいように弁当やら何やら持ってきてくれて本当ありがたい……
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 21:32:16.34ID:n8mXihe9
嫁姑だといまいちでも祖母と母だとうまく行くことはあるよね
良い義母さんでよかったね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 21:53:22.33ID:EfY5Kei9
>>409も素直でいい嫁なんだと思うよ
私はガルガル期だったのかもっと義母に初孫と触れ合わさせてあげればよかったと後悔してる
3歳の頃亡くなったから
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 23:01:43.42ID:DioQGCY7
>>409>>411もそう思えることが偉いね
向こうが会いたがるから旦那と子供だけでも定期的に義実家行ってもらうようにしてるけど、産後うつ気味だから義実家に関わる全てがしんどい
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 23:46:37.30ID:GSL9/I+v
マタニティワンピース買う予定なんだけど予定日が11月だから夏用冬用買わなきゃなのか
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/09(金) 23:50:55.66ID:JgtT/8DT
岸田総理大臣がゼレンスキー大統領と電話会談 ダム決壊で500万ドル規模の緊急人道支援を表明 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686319799/

【関連】
ヘルソンのダム決壊で地雷が下流に、赤十字が警告 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4459f575690468f0073b7d3fea69a47cf98dfd44
米紙 “ウクライナ軍がパイプライン攻撃計画 米は事前に把握” 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230607/k10014092151000.html
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 01:09:51.29ID:sC4zkuFT
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/

611件も被害相談

害悪チョン団体


1件や、2件では無い

ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?

611件?

?!?!?!
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 01:26:25.76ID:w9HM8Oj0
産褥期なので夫に家事頼んでるけど夫がクタクタになってて上の子と一緒に毎日寝落ちしてる
明日来客あるのに手付かずだった家事片付けてきた
不慣れで大変なのは分かるけどそれ私フルタイムでぜーんぶやってたんだよーという気分
たかがそれくらいで…という気持ちが抜けないけどここで育てないとな
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 05:54:39.02ID:ukQ9L397
料理を作った手間と子供受けが比例しないのはわかってるけど、豚の角煮よりスチーミーのスペアリブに大喜びしてて何だかなと思ってしまった
しまいこんでた圧力鍋を引っ張り出して頑張ったんだけどな

そういえば前も「ママのお好み焼きは世界一おいしい!」と褒めてくれたけど、それはたぶんオタフクの力
オタフクの粉とてんかすのセット、お好みソース、キュピーマヨネーズが好きみたい
他社の粉や小麦粉で作った時は反応がいまいちだった
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 06:40:26.69ID:yHgQIVId
>>418
あるある
早々に料理へのプライドなんて捨てたわ
素使って美味しく食べて、笑顔見れたらそれでいいじゃん
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 07:23:01.39ID:8eO424QD
>>417
わかる!
うちは平日は私、週末は夫が食事担当
平日は私が保育園と学童の2ヶ所お迎え行って18時に帰宅して食事作って食べさせて片付けてお風呂入れて8時半には全て終えてる
週末は夫が貧相なご飯を作るだけでバタバタして(お風呂は私が入れてる)8時半に「自分はまだご飯も食べられてないしお風呂も入ってない!」とブチ切れてたりするからびっくりしちゃう
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 08:13:43.06ID:ydYzAMi7
子供のスプーンを食洗機から取って朝食に使ったのだけど、昨日の夜に食洗機を回し忘れたらしい。
旦那がセットして、夜中回そうとして結局そのままだったと。
子供に食べさせた後に発覚。
最悪最悪。
息子よ、本当にごめん。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 08:41:15.45ID:m3+ov2br
>>421
まあ食洗機にだったら下洗いはしてるだろうしシンクで他の食器に接触してる状態のように細菌は繁殖して無さそうだし大丈夫でしょ
染色もしやすいしすぐヘタレるから離乳食スプーンは沢山用意して必ず食器棚から使うようにした方がいい
もうちょっと大きくなったら「どのスプーンで食べる?」なんて選ばせるのも楽しいから色々揃えておいたらいいよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 08:44:06.74ID:ba2KNZ31
うちもブレーカーの事情でお湯沸かし終わってから食洗器回そうとかしてるとそのまま忘れちゃうことある
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 08:45:31.02ID:7XthIw+Z
>>422
下洗いってそんなに丁寧にやる??

子供に「なんでままお肌スベスベじゃないの」と聞かれた
こっちが聞きたいわ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 08:48:13.73ID:TP8WG9xB
私はお腹撫でられながら「ここにもおっぱい入ってるの?」と聞かれたわ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 09:01:34.46ID:ba2KNZ31
カレーべったりついてる皿とかであれば軽く水で流してから入れるけどスプーンの下洗いまではしない
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 09:09:17.54ID:k8NeVQbA
息子6才、ここまでずーっと、夏服は西松屋の冬の底値で99円くらいで買い貯めといたTシャツとハーフパンツでやり過ごしてきたんだけど
125センチと背が高めなこともあるのか流石に西松屋のペラペラ素材と妙なデザインが壊滅的に似合わなくなってきた
(今日なんかポテトがウーバーイーツしてる柄きてる)
園の友達と遊びに出かけたらもう6才にして「かっこいい男子」感の滲み出るファッションの子も増えてきてる
クローゼットの中にこの間までお宝気分で眠ってた今後130センチまでの大量の西松屋がちょっとお荷物
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 09:22:46.76ID:7XthIw+Z
うちは甥っ子のお下がりでトミーヒルフィガー のTシャツとかラルフローレンのシャツとか大量にもらったから毎日それ着せたいのに5年前にしまむらで先買いしといた200円の肉っていう字と肉の絵のTシャツばっか着たがる
5年前の私はなんでそんなTシャツ買ったんだろう
先買はきてもきなくても失敗しやすいね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 09:47:43.50ID:iEvcBELo
引っ越し前の都会ど真ん中は土日もやってて高校生まで来館OKな児童館があったのに都落ちしたら平日10〜15時、未就学児のみの児童館もどきしかない
税収豊かで子育て世帯にも還元率高い都会に帰りたいー転勤だから住む地域選べないし住民税が安いわけじゃないのに鬱
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 09:47:54.03ID:owV5iqNE
まあ買いだめしてると、その時の子の雰囲気に合わなくなって余計に安っぽく見えちゃうとかあるかもね
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 11:08:41.91ID:PYIr7ySm
小学生の息子、帰ってくると汗だくでまた着替えるから
その時に変な柄のTシャツ着せてる
友達と放課後遊ぶ時もあるけど、まぁ近所だし変な柄でも気にならない
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 11:13:03.45ID:sC4zkuFT
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/

どこの反社暴力団も

年間611件も被害相談ないだろ 笑

害悪チョン団体


1件や、2件では無い

ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?

611件?

?!?!?!

仕方ないね?公安委員会がチョンのカルトだったから、野放しで
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:41.86ID:HQGw3GY6
>>429
わかる
都会ど真ん中ではないけど公園も児童館も充実してた
今は横浜に住んでるけどそもそも児童館がない
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 12:09:49.26ID:HssYEQVv
一番上の13歳の子がサバイバル知識あったらしいけど
1歳が生き残れたのすごいよね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 12:55:15.20ID:RQGUoq8J
ガセだと思ってがっかりしたらさらにその2週間後に発見!!
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:48:13.10ID:yNxDaxZX
粉薬、「小さな器に水を入れて捨て、残った水に粉を入れて粘土状にして上顎日に塗ってから授乳して」と聞いてるけど何度やってもサラサラの液状になる
コップ飲み練習中なのと空のゼリーカップかじるのブームだから器を口につけて直接流し込んで何とか飲んでくれてるからいいけど
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:53:25.67ID:bXpomtFO
ちょうど最近粉薬飲ませてるけどそんなやり方あったんだ
うちではいつも器に粉薬いれて水を1滴ずつ垂らして混ぜてかたさ調整してるよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:54:15.66ID:el1RrGcJ
>>438
粉薬が粘土状にできたことあんまりないなー
粘土っぽくできないのがあると聞いたような?
うちは牛乳OKの薬が多かったから牛乳に混ぜてた
大きくなって量が増えてからは薬剤師のおすすめで練乳
今は大人と同じようにそのまま口にインして飲んでる
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:54:22.69ID:g6SpgtqI
ここのところずっと疲れやすくて、年のせいかなーとか思ってたけど今熱測ったら38度あった
子供は元気そうだけど、夫は土日仕事だしで子供と離れることができない
身体がだるくて仕方なくて、とりあえず子供にはYouTube見せてしのいでるけど病院にも行けないし家にある風邪薬とかでしのぐしかない
咳はないし本当にだるさだけなんだけど早く治らないと子供がまだ園児だからお互いつらくなる
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:55:29.66ID:el1RrGcJ
ごめん授乳中か
シロップに変えてもらえそうならシロップもありかもね
シロップ楽だよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 16:56:38.56ID:UeJoOTfj
ワイ薬剤師
水に溶かしてスポイトで口の中に入れて鼻を摘む模様
0444438
垢版 |
2023/06/10(土) 17:11:11.64ID:yNxDaxZX
シロップはもう貰ってて、初めての風邪ってことで予備に粉貰ってたんだけどシロップ尽きたあとぶり返しちゃったんだ
薬剤師さんにそういう説明してもらったんだけど器変えてみるかな
シロップ確かに楽だよね、うちの子ぐびぐび飲んでくれるw
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 17:11:59.00ID:rG86Q7BD
>>441
風邪以外にも免疫系とか血液系の病気の可能性もあるから早めに病院行ったほうがいいよ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 17:13:15.34ID:0ZVvvfOG
粉薬を粘土状にして〜っていうの上の子のときからやってるから下の五ヶ月なりたてにもやったら、薬の量が多すぎてちょっとした飴玉くらいの大きさになったわ
そのまま口に入れたら普通にもちゃもちゃ食べてたから落ち着いた頃を見計らってミルク飲ませてるよ
薬より離乳食食べさせたかったのに上の子にRSうつされて離乳食も予防接種も延期……
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 18:02:39.67ID:9Uxndcc8
1~3口くらいで飲みきれそうな水に薬を溶かした物を4歳1歳ともゴクゴク飲んでくれる
このやり方に行きつくまでに4歳児の時にめちゃくちゃ苦労したので、1歳児がすんなり飲んでくれるのは感動してる

昨日から私が平熱なものの頭痛や関節痛&お腹壊してる
今日は夫が休みだったからいいけど、明日も体調不良のままだったらどうしよう…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 19:24:23.91ID:xfL0yN4o
>>445
ありがとう
月曜になったら病院行ってみる
熱もずっと高いんじゃなくて下がったり上がったりで、室温変わらないのに手足の先がすごく冷えたり逆に汗かいたりでそれもしんどい
子供はやっぱり遊んでもらいたがるので早く治さないとな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 19:59:58.62ID:i1/wmURL
>>444
器を濡らすより、小指の先をちょっと濡らして練っていくほうが水分の微調整ができて失敗しにくいと思う
溶かしたものを飲めてるなら練って上顎ってやる必要もなさそうだけど
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 20:03:18.53ID:kC6xPk9p
>>437
このニュース絶対ちょっと前に同じ内容見たんだけどなんで今日の新着ニュースになってるの!?タイムリープした!?
ってめちゃくちゃ混乱したけど最初ガセニュース流れてたのか
ガセニュースを凌駕する現実の生命力強い子供たち、すごいね…
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 22:42:09.31ID:S8z9nptC
1歳の子、2歳前どころか確か遭難時0歳児なんだよね。
ほんと考えられないよ。
大人になってからでもいいから嫌じゃなければ当時の詳細語ってもらってアンビリーバボーとか世界仰天ニュース的なやつで再現ドラマ見たい。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 23:04:38.68ID:9qPjbUq3
亡くなった母親も子どもらも先住民なんだね
墜落の衝撃(と周りの大人が亡くなった)からさえ身を守れたら、後は日常だよ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 23:13:35.51ID:t2Yz65gA
今日買い物してたら園児くらいの子と2歳前くらいの兄弟がいて、お人形を見てたんだけど、兄が「おっぱいついてるね~」って言ってて、男児やな~と思ったら弟が「見て~、ま〇こ~。」×2って言ってて3度見くらいしたわ。
どんな親よと思って離れたとこにいた親を見たら大家族みたいな感じだった...。
普段からそのワード言ってるんだろうな...。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/10(土) 23:18:17.89ID:/bDrU1Nh
>>454
言われてみればまず墜落して生き残ってるのが凄いね
からのサバイバル生活
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 00:03:58.08ID:HBI+2y/i
救出した写真みたら分かった

奇跡っていうけど
元々、アマゾンの人たちはサルだから
アマゾンの森の中で何日いても平気なんだよ
普段からサル
奇跡でも何でもなくて墜落した場所で
いつも通りのサル暮らしをはじめていただけ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 00:17:15.33ID:VsnXeK0a
見たらもうみんなガリガリだし脱水症状もあって消耗してたというから見つかってよかった
無事に大人になれますように
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 09:11:51.39ID:33elxOoe
夫が2歳児連れて出掛けてくれた
前までママも!!一緒に!!号泣!って感じだったのに今日は
「ママおるすばん?ドーナツ買ってくるねーバイバーイ」とすんなり行ってくれた
嬉しいやら寂しいやら
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 12:06:56.16ID:sAXCnW5a
小学校高学年の娘の友達が無理すぎる
いつも自己中自慢話嘘つきのトリプルコンボ
無理して仲良くしなくていいよと言ってるのに共通の友人がいるために中々FO出来ずにいる
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 13:25:52.19ID:kBlBWkkN
トイレに流せるおしりふきブチブチ切れるしバサバサで全然拭き取れないクソすぎ
徳用なんか買うんじゃなかった
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 13:37:31.21ID:T3XJxWJn
流せるやつ産後の痔で悩む私がもらいたい
子供産むたびに苦しむわ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 16:52:59.22ID:2OyWhOOM
産後骨盤が緩んで歩く度に激痛で座るのも無理
寝ながらでも食べれるもの買ってきてと夫に頼んだら納豆巻きとスプーンで食べるゼリー買ってきた
おにぎりとかサンドイッチとかあるでしょ…と言ったら全く頭に無かった模様
センスねえ~…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 17:51:19.32ID:HBI+2y/i
安倍晋三「ここは地獄のような場所だな」←行ってそうな場所wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686370262/
【奈良】安倍晋三一周忌の献花台、設置は検討されず [696684471]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686259200/
安倍晋三首相がお前らに残したモノwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1686349074/
おまえら「前世の記憶」って信じる?そろそろ安倍晋三もどこかに転生しててもいい時期だよな
[377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686320799/
バイト先に安倍晋三がきたらどうする? [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686313495/
【悲報】原爆をまた落とす私は安倍晋三だと語った例のクロンボモメンさん、
身長160cmで人権がなく仕方無く日本に来てた模様wwww
[627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686325392/
【YouTuber】「私は安倍晋三」“原爆落とすぞ”発言の外国人YouTuberの動画がまた波紋…卑猥音声をホームで流すライブ配信も
[愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686272584/
【朗報】安倍晋三さん黒人に転生していた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1686277040/
【7/8日】★安倍晋三さん七夕祭り☆【孝謙天皇】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1669409532/
【法則】安倍晋三射◯ってKと関係したから?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1682159845/
【命中】安倍晋三統一教会ビデオに出たら一発退場
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1685080399/
安倍晋三とは何だったのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1660151912/
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 17:52:52.80ID:HBI+2y/i
【7/8日】★安倍晋三さん七夕祭り☆【孝謙天皇】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1669409532/
昔、昔
平成、令和とよばれる時代に
安倍晋三という朝鮮人に肩入れした者がおったそうな
安倍晋三は日本列島の民衆をだまして権力者となった
また
安倍晋三は朝鮮人達の宗教を利用、悪巧みを利用した
安倍晋三は権力者として一部の者だけを
贔屓する悪政をするようになっていったんじゃ
安倍晋三には安倍昭恵という妻がおった
安倍昭恵も朝鮮人に肩入れし、安倍昭恵も安倍晋三の意見に賛同していたんじゃ

しかし
予想外の出来事が起きる
朝鮮人達の悪巧みを利用することは
すなわち、
悪巧みの被害者の恨みを買う事と表裏一体だったんじゃ
7/8の奈良県
安倍晋三は朝鮮の悪巧みのいざこざに巻き込まれて
ある被害者の男に逆恨みされて胸を射られてしぬ
その時に安倍晋三はまぎわで後悔したそうな、
しかし後悔しても遅い
安倍晋三は病院のベッドにかけつけた安倍昭恵の手を意識の無い状態で握り返したそうじゃ
安倍晋三は地獄に落ちた
しかし、神様仏様は大変慈悲深いお方なので、
生前、悪の限りを尽くした安倍晋三であっても
安倍晋三にはほんの少し、砂の欠片程度の善行があった事を見いだされて、それを根拠に
情けをかけられたのじゃ
7/8
安倍晋三と安倍昭恵は年に一度だけ、夜空で会えるようになったとな
めでたしめでたし
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 18:31:51.69ID:BSktt75t
産後だからいいんじゃない?
>>467はもう旦那さんに買う物指定した方が良かったのかもね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 19:12:26.61ID:rnf4qcqd
ツイッターで母子同室が話題なのもあって産後のこと思い出した
病院の授乳室、いつ行っても誰かいて明るくてなんか心強かったな~とか、おっぱいのあげ方教えてくれた看護師のこととか、親が差し入れしてくれた地元のお菓子のこととか
ポジティブな記憶ばかり強く残ってて、当時はしんどかったはすなんだけど上手くできてるな人間ってと思った
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 21:34:38.18ID:GINbKYLo
>>467
それはちゃんと指定しなかったあなたが100%悪い
せっかく買ってきてくれた優しい旦那さんなのにかわいそう
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 21:40:33.18ID:hjx/T4Vj
私が産んだ病院は双子2人とも産後翌日から母子同室推奨(という名の強制)だった
私の子は1人NICU預かりで入院中は1人だけお世話すればよかったし2度目の出産だったからしんどい!眠い!預かって!って強く言えたからよかったけど元気な双子ちゃん産んだ初産ママは素人目にも産後鬱じゃ…?って憔悴しててひどい病院だなと思ったわ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 21:52:20.08ID:TySFnz5m
私がお世話になった産院は有無を言わさず母子別室だった
授乳の時間になったら授乳室へ行って授乳して帰ってた
昔からある産院なのに母乳育児強制!とかも無くてちょっと拍子抜けした記憶
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 21:59:22.77ID:kBlBWkkN
初産双子の帝切で1人GCUもう1人NICUだったこともあって1人出てくる3日目ぐらいまでは個室でダラダラ過ごしてたな(双子揃ったのは最後の3日ぐらい)
ただ「人がいるからって今楽をすると帰ってから大変!出来るだけ預けずにいよう!」とやってたら何か危ない判定でもされてたのか何かと理由つけて子を回収されてた
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 22:38:08.31ID:EyluYl39
同じ産院の部屋で結構仲良くなった
別の部屋の人の赤ちゃんは見てわかる障害があって授乳室にはみんなの輪から少し離れていた
うちの赤ちゃんは五体満足で良かったとその時は思ってたけど結果そうじゃなかった
その時のグループで退院してから集まったりしたけどその人は来てなかった
健常者ママが写真入り年賀状をずっと送ってくれていてうちは実は障害がわかって悩んでますと書いたら
次の年賀状にはうちのこは委員長になりましたやらPTAは忙しいとか書いてあった
怖くなって返事書くのやめた
でも結局高校まて写真つき自慢年賀状がきた
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 22:45:42.02ID:EyluYl39
>>479
重いね
年始早々ふさわしくないと思う
でも年賀状のやりとりは結局10数年続いたんだよね
問題なく育ってる写真見るのもつらいしそちらはどうですか?の一言もないし
返事するのやめた
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 23:09:21.73ID:ysiM3bki
タモリ倶楽部(特に空耳アワー)が終わったことにショックを受けていた子どもが
ハッチポッチステーションの存在を発掘した
あれは名番組だった
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 23:18:52.66ID:1+xdUWbp
一人目の子を産んだ病院が、医師助産師共に酷くて衛生面も終わってた
先週、その病院が閉院したと聞いて、心底清々してる
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:37.60ID:eedlFgqy
話題になってる母子同室の話見て、出産って病院と助産と育児初期サポート全部混ぜこぜだからややこしいよなーって思った
看護師と助産師の区別もついてなかったよ自分
病院の機能部分には保険適用してくれって思うけど病室や食事をホテルライクにする部分は実費で払えと思うし
育児の初期サポートは絶対必要だけど病院がすることか?と思うとなんか違うよね
入院=お世話してくれるところ 感覚でいくとスパルタ助産師に当たるとギャップがきついだろうな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:55.77ID:/npldQX1
>>480
年賀状って基本返事するものじゃなくて同時に年始に送り合うものじゃない?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 00:23:33.70ID:Z+9yzB62
今年自分が所属してる小学校のPTAのとある委員会
働いてる人がほとんどなんだけど、いかに働く時間が長いかで仕事の押し付け合いが始まってすごい醜い…
最初にターゲットになったのは専業の人や赤ちゃんいるから育休中って人で、そこからパートの人たちがワーワー言われてた
委員会20人中元々徒党を組んでたっぽい6人がギャンギャン言ってるだけだけど、そこまでやりたくないと荒ぶって嫌われる覚悟があるなら卒業までPTA活動から逃げればいいのに
しかも働く時間でマウント取れない人に対しては自分の方が歳が上なんで!って威張り始めたよ…
クソなお局じゃん…この人たち会社でも嫌われてること気付いていない頭痛い人たちじゃないの…
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 00:34:37.40ID:/qlrjob1
そーいや以前ここでPTA開始早々「仕事で忙しいんで出来ません!」宣言した人がいた話はその後どうなったんだろう
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 08:20:39.51ID:F98KewFL
小2の宿題
週末に出る自主学習は何をやっても自由なんだけど今週やったのを見たら作文を書いて途中で数行漢字練習を挟んでまた作文の続き書いてた
自由すぎる
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 09:04:19.02ID:f9pKq22W
5歳になってから躾に悩む場面増えてきた
こんな時どう対処すれば、とか、なんて諭せばいいのか、とか
0歳1歳の時はか弱すぎて「目を離したらダメ!」と不眠気味で大変だったけど、あの頃は何をしても可愛く見えてし命の危険がない限りは躾とかもなかったから、その面では楽だったなと思う
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 09:28:31.21ID:pyGrbker
先々週に来た学年だよりメールに水泳帽(指定色)とあって水着には()書きが無かった
校舎改装中でプールの授業が2回しかないから水着は自由なのかなーと思ってたら
さっき飛んできた学年だよりには紺のスクール水着でと書いてあって急いでネット通販探したけど
金曜からセール始まってたらしく目ぼしいのは売切れてて泣いた
紺スク水って決まってるなら先々週のに書いておいてよ…
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 09:44:05.97ID:f5Pkyxte
学校に紺のスクール水着以外を持たせる親がいることは学校側も予想外だろうね
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 09:47:28.82ID:cj0vyGzT
水泳帽(指定色)は学年ごとの指定色を用意してねってことだろね
うちは帽子だけ指定で水着もラッシュガードも色デザイン共自由なんだけど、紺のスクスイ以外でもいい学校ということで地域で有名扱い
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:31.61ID:VVVJUhOv
そうなの?うちの子の小学校は水泳帽の色も水着も自由だよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 10:19:15.31ID:LHPj0g5N
水泳帽は指定で水着は女子はお腹の見えないやつだけが条件だわ
どんな派手な柄でもOK
かわいいタンキニとかで泳ぐとめくれ上がるようなのは裾inさせられるらしい
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 10:31:26.95ID:/gcCPxWz
>>495
何故スクスイ?スクールスイムウェアってこと?って思ったらそうかスク水をスクスイって言ってるのかw
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 10:53:16.58ID:LR/TOsHB
それは分かってるけど、スクスイの方が言いやすいというか
ニコタマみたいな感覚
でも少数派だと知れて良かったよ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 10:57:33.16ID:B6OiJ29M
スクスイ初めて聞いたわウケるね
自動車学校の呼び方みたいにどこの地方とかあるんだろうか
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:30.59ID:mW31zYkd
【芸能】広末涼子、19年から恒例MCの「テレ東音楽祭」出演見合わせへ 不倫疑惑報道で局内協議 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686521733/
【芸能】広末涼子夫「けじめつけます。お楽しみに」 渦中のキャンドル・ジュン氏、W不倫疑惑報道にコメント ★2 [ひかり★] 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686533040/
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:51.49ID:E9/aqvlN
>>490
小学校前の学用品店ならともかくネットでスク水売り切れなんてありえなくない?
かなりピンポイントでほしいのある?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 12:46:19.02ID:vTZgUZ8R
>>490
小1かな?
シンプルなスクール水着なら楽天で1300円ちょい送料無料で110~130辺りのサイズまだ売ってたよ
うちの子も着てたけど高い商品よりは薄手だけど品質や着心地は特に問題無かった
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:05.40ID:X1MCI9EF
育児支援法案なんで小学校就学前までなんだろ
保育園は夜まで預かってくれるからそこまでテレワークとかいらんよ
それより小学校一年の壁に着目して欲しい
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:24.77ID:iWp51cFg
小1の壁って学童嫌がるとか実際学童に問題があって安心して預けられないとか日々の宿題の親が関わる率高くて寝る時間遅くなって大変だったりとかそういうのも含まれる?
諸々あって園時代はフルタイムいけたのに就学してから破綻して辞めざるを得なかったって話をしたら「それ小1の壁じゃないんじゃ?」と言われた
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:54.55ID:rd3s79Mw
小1の壁って精神的に頑張れば乗り越えられる問題じゃなくて完全に時間的に無理な壁のイメージだな
親の始業時刻に合わせたら子供が自分で施錠して登校しなきゃならない、親の終業が間に合わないから独り帰宅が認められていない学童が使えないとか
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 14:46:17.00ID:cj0vyGzT
それだね
個々の子供の性質とか学童の体質とかソフト面は関係ないイメージ
「壁」だし就学後に起こる問題とは別よね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 14:46:36.12ID:iWp51cFg
>>508
そうかそっちか~美容院で言われたから子持ちの美容師さん的にこいつ何言ってんだって感じだったかな、気を付けよう…
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 15:13:48.57ID:uGiU0TwX
親子の能力値が低くて破綻したのを小1の壁扱いされたらモヤッとするわ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 15:14:45.61ID:JewMfOmW
幼稚園では結構なんとかなったけど小学校は休めないPTAの集まりとか行事があって仕事してる人は大変だなと思ってたわ
うちも来年から仕事出るけど半休しょっちゅう取るようかも
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 16:12:36.61ID:Si8LccET
おとうさんといっしょやってる…なんかだいぶ番組編成変わってるのね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 16:32:33.30ID:I+n8QnSy
学童にために隣の学区に進学するって話聞いてまだ幼児だけど震えてる
なんとか待機児童減ってきた地域だけどその待機してた世代は育っていくもんね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:09:14.14ID:6l4kupR1
薬局行ったらジェネリックにしろってすごいしつこかった
子供のだし医師の出した通りに薬出してよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:19:28.68ID:y2Gph7Ih
>>517
医師が先発でも後発でもどちらでもいいって処方の仕方してることもあるから、その場合ジェネリックでも「医師の出した通り」だよ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:20:13.12ID:adSidb0C
医者が変更可の処方箋で出してるなら医者の指示通りなんじゃ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:22:15.76ID:mcR8wYVL
>>517
魔法の言葉教えたあげるわ
処方箋受付に出す時に「全部先発で」でおけ
少し不機嫌だとポイント高い
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:26:23.46ID:HKzhca3/
お店とか病院で店員や職員に偉そうにしたり不機嫌丸出しの親いるよねー
子供も将来そうなるんだろうなと
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:29:48.86ID:hVr1oSxt
断ってるなら空気読むべきだよね
接客業とかしたことない人多すぎて笑う
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 17:48:18.43ID:HE+/7HyN
薬剤師って要らないな
授乳中だからどれくらいあけたらいいか聞いたら不安なら飲まない方がいいですねで終了
ネットで調べたらだいたい四時間空ければOKってみたからその通りにしたわ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:14:33.29ID:fDMuHs6D
このスレにも幼児にチャイルドシート付けてない親いると思うけど、まだ幼児なのにどうしてチャイルドシートを車から下ろそうと思ったんだろ?
似た者夫婦なのかもしれないけど夫婦の片割れが面倒だからって外したらもう片方が危ないでしょ!?とか怒らないもん?
義実家が坪単価400万くらいのかなりの都心にあるけどそんな高級住宅街でもチャイルドシートしてない親いるし、今の我が家近所の開業医のお宅もめっちゃ高い外車の後部座席に幼児放牧してるからそれなりに社会的地位ある親でもチャイルドシートしてないのいるんだよね
普通に下ろすタイミングないから本当に疑問
メインのワゴンにはあるけどサブの街乗り軽にはない、とかは何となくわかる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:24:23.00ID:2ZlGy51X
ほんとにねー。
信号待ちしてて前の車で子供がわちゃわちゃ動いてるシルエット見えたり、車体がバインバイン揺れてるの見るのほんと嫌。
うちはベルト閉めないと発車できませんのスタイルでずっとやってた。
てかそれが普通か。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:26:46.56ID:F5sh5ahd
>>527
30分くらい粘って飲まなくてもいいですか!?ってやったんだろとゲスパー
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:34:16.67ID:HE+/7HyN
>>531
えぇ…
そんなわけないじゃん
赤ちゃん連れててさっさと帰りたいから一回だけだよ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:39:48.48ID:1hVwoR9R
>>527
薬の代謝なんて薬によって違うに決まってるじゃん
絶対飲んだらダメな薬、絶対飲まなきゃダメな薬、ほとんど影響ないから飲んでもいい薬、多少影響あるからきにるならやめておけば?の薬とあるんだよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:45:55.54ID:HE+/7HyN
>>535
先生に授乳中ですって伝えて薬処方してもらったんだ
でも時間おいた方がいいのか聞き忘れて薬剤師に聞いたらあの対応だよ
だから服薬するの前提で一応聞いたの
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 18:58:29.09ID:dkza+HZE
じゃあ病院に電話したら良かったかもね
看護師さんが対応してくれるかも
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 19:12:06.54ID:BKIru+hw
産婦人科医でない限り母乳移行の話なんて医者に聞いてもわからんでだすよ
何なら搾乳しろとかミルクに変えとけとかいう医者多いわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 19:13:21.13ID:gbtH33PU
薬剤師要らないは当たり前大間違いだけど
ハズレ薬剤師は確かにいる。薬の飲み合わせで、別の医者で処方してもらった薬を持参して見せながら
この薬剤師が処方した薬と、一緒に飲んで問題ないか尋ねたら
「え…?そんなこと私に聞かれても…処方した先生に聞いてください」と困られて
驚愕のあまり何故かにこやかに了承して帰っちゃったことあるわ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 19:19:04.03ID:iWp51cFg
子供の分はかかりつけ薬剤師の登録をしてると便利だよ
飲みあわせとか服用後に体調悪くなった時とか24時間対応
さすがに時間外に連絡したことはないけど
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 19:59:23.03ID:X1MCI9EF
>>539
あるある
先生に聞いてくださいと言うなら症状とかいちいち聞いてくんなと思う
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 20:25:43.77ID:FC/nY8ub
今は全国的にかなりの種類の薬が出荷停止や出荷調整で手に入りにくいんだよ
全部先発で、と言われても、先発が全然手に入らない薬も有る
それでも先発でと言われると、ウチでは無理なのでほかを当たってください、ってなることもあるよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 20:33:19.52ID:JBcRHCNC
>>542
余計なこと言うな!って怒鳴り込んでくる医者いるからね…
そういうこと言われたらかかった医者がキ○ガイの可能性あり
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 20:46:00.84ID:v3YgU9El
薬剤師が症状聞くのは仕事だろうと思いつつめんどくせーわ
具合が悪くて機嫌の悪い子供とどうにか病院を終えてぐったりの私でハチャメチャしんどいのにさらに症状を根掘り葉掘り聞かれて勘弁してくれって感じ
AとBに効果のある薬ですが今日はAの症状ですか?って聞かれたからBですって言ってるのにAの症状が治まっても服薬は続けてくださいねーとか言われて、いや聞いてないじゃん……ってことが何回かあったから余計に薬剤師が苦手になっていく
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 20:54:04.23ID:Fqh3k/pa
薬剤師によるんだね
私は逆に副作用とか色々聞きたいし塗り薬の順番とか余った場合とか上手な塗り方とか食事がずれる時の飲み薬のタイミングとかかなり質問したんだけどLINEから質問受け付ける事もできますので…とやんわり切られたわ
もっともっと聞きたいことあるのにそれ以来毎回薬渡されて軽く説明されて終わりだしLINEから〜と一言言われるだけ
処方箋を持ってドラストの受付に渡したらもっと淡々としてた
代わって欲しい
薬剤師うざいと思ってる人は逆に意欲的に質問してみては
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 21:00:10.19ID:i9+sp50P
ジェネリックやたら勧めてくるとあー薬剤師さん的にメリットがあるんだろうな売上や評価に関わるのかななんて思ってジェネリックにしちゃうや
そうすると薬剤師さんが優しい気がする。下手に逆らってしつこく勧められたり不機嫌になられるよりいいや
独身の頃は事務的に受け取るだけでやり過ごしてたけど子供が薬飲まなくて困ってると言った時親身にアドバイスくれたり子供に対してアプローチしてくれたりしてありがたい存在です
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 21:03:33.71ID:Jdu+3iHh
ジェネリック嫌ですってある程度はわかるけど馬鹿の一つ覚えみたいに言う人もいるしね
「カロナールのジェネリックが嫌」ってそんなもんどこにあるんだろう
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 21:07:16.26ID:kxC7Kc2Y
病院の門前、アマノぐらいしか行ったことないけど大変でしたねーとかお薬手帳可愛いですねーとかふわっと話しつつこっちが気になってることを念押してくれるタイプばっかりだな(妊娠されてますよね?このお薬は大丈夫ですので!みたいな)
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 21:08:14.80ID:vGXPTF+E
>>550
バカの薬剤師が無理言ってごめんね
ちな雇われだから給料なんか変わらんからあーそっすかって適当にやってるワイもおるでおるでおるでー
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 21:11:56.78ID:i9+sp50P
>>553
薬剤師さんは馬鹿では無いでしょ馬鹿じゃなれない仕事でしょ
リスペクトしてるので少しでも仕事が楽になればと素直に従ってます
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:19:07.99ID:X1MCI9EF
>>554
それはさすがに周りがおかしい気がする
周囲気にして薬剤師に薬のこと聞かずに帰るなら薬剤師なんていらない
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:31:38.60ID:y5r6/JXs
>>517
子じゃなくて自分の薬を貰いに行った時だけど
最初に書く問診票でジェネリックにしないに丸つけたら
なんでジェネリックが嫌なのか5分くらい話されて大変だったわ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:36:33.04ID:FrNte768
姉妹が同じ病気で同じ期間同じくらいの高熱出たんだけど体質?の差がすごくて興味深かった
姉はひたすら静かに寝てる、というか起きられない、全然食べられない、甘えん坊になる
妹は寝ないしねれてもすぐ起きる、39度でてても普通にご飯食べる、何故か普段より饒舌になる
普段は姉のほうがうるさいし妹のほうがたくさん寝てるのに不思議
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:39:13.81ID:yA/rinvi
まって?もしかして生保じゃない?生保にはジェネリックにしろって死ぬほど言わなきゃ行けないからしつこいのも頷けるわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:40:18.37ID:qsuT6c5+
ほむほむ先生がツイートしてたけどコロナクソやばいんだってさ
診療入院施設は埋まりまくってるって
終わったなクソ日本五類になんかしやがって
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:45:22.13ID:XryivGJk
>>561
生保じゃなくても一応こういう決まりがあるんだよ
懇切丁寧に説明してくれたんでしょうね、その薬剤師は

一般名処方が行われた医薬品について、原則として後発医薬品が使用されるよう、患者に対し後発医薬品の有効性、安全性や品質について懇切丁寧に説明をした場合であって、後発医薬品を調剤しなかった場合は、その理由を調剤報酬明細書の摘要欄に記載する。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:46:26.76ID:ufYBhPiL
1年前に家族全員罹患済みだけどそろそろまた罹ってもおかしくないなとは思う
子どもの習い事の大事な試合が来月あるんだけどそんな時に限って罹りそうで不安だ
ぶっ叩かれるかもしれないけどなるんだったら今の内とすら思ってしまう
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:56:52.67ID:gL64WSa2
0歳児いるからコロナも恐怖だけど麻疹も恐ろしすぎる
上の子もまだ3歳だから一回しか打ててないしコロナと違って防ぎようがないからな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:57:48.32ID:VoQdDslF
先月は胃腸炎が流行って、最近はインフルコロナじゃない発熱の欠席が増えてきた
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:59:17.71ID:k7FEpva8
かかりつけの小児科はコロナの検査やってないから熱が出ても単なる風邪だねーて言われておしまい
子供は軽症のことが多いとかきくし
もしかしたら今までにコロナ罹ったことあるのかもと思ったりする
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 22:59:32.65ID:HWs9WuJG
>>566
麻疹はヤバいね…のぞみに乗ってた茨城の麻疹は拡大せずに済んだのだろうか
大阪もこれから発症する時期かな…
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 23:25:50.85ID:upjrarh8
>>564
こういう事情じゃない
ジェネリックにすると調剤薬局が調剤報酬の減額をされない仕組みだよ
だから説得してジェネリックにしようとしてくる
ノルマがあるの
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 23:26:32.66ID:yL6w53PP
大阪の麻疹は昨日が発症の最大公差みたいだから
とりあえず爆発的に広がってないんじゃないかと思う
かかりつけ医に一歳前だけどワクチン打ちたいって相談したら塩対応の上断られたから不安で仕方ない
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 23:27:41.36ID:1LH8WBrg
ツイ眺めてたらホリエモンの気色悪い自撮りが流れてきた
なんでこんなもん流してくるんだ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:19.16ID:4GEFiXtI
一歳半が胃腸炎ぽい 夕飯後1時間おき3回吐いた
嘔吐下痢流行ってるの貰ってきたかなー
今夜は長い夜になりそう
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 00:37:50.06ID:HZzE236N
世の中の旦那さんは夜に毎日晩酌したりしないんだろうか
うちは毎日するんだけど、夜に子どもが急に体調悪くなったり、どうしても何か買いに行かなければいけなくなった場合は、対応するのは絶対私
ペーパードライバーじゃないし、お酒も飲まないから
でも、運転できない奥さんも多いよね
そういう場合は夜間救急行くのにタクシー呼ぶのかな
それか旦那さんがお酒飲まない人なのかな
私が運転できてお酒飲まないから、何も考えずに晩酌できるんだろうな…なんかムカつくわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 01:07:25.95ID:B6MqobVm
なんでムカつくの?
自分も飲める・飲みたいのならわかるけどそうじゃないし運転もできるんでしょ?
「オマエばかり楽しみ(晩酌)やがって!」と旦那さんに対して思うならあなたもあなたで別に楽しみを見つければいいと思う
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 01:11:14.60ID:+66kco/T
私は運転できるからこそ、
私が運転するから飲んでいいよーってなるけどな
そもそも夜間にそんなに突然運転するようなことある?
あってもたまーーーにでしょ別によくない?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 01:25:05.63ID:ZHjiF5y0
緊急時対応が自分だからじゃなくて晩酌をするのが嫌なんでしょ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 01:36:05.21ID:Uhoob5LW
旦那いない日中に熱痙攣起こした時はタクシー呼んだ、無ければ無かったで何とかする方法あるよ
子供の様子がおかしくなければ、お互い好きにしたらいいと思う
私ばかりって思うとストレス溜まるだけだよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 01:54:21.39ID:SulTfA9I
私はお酒飲まないけど部屋にひきこもって漫画読むタイムがあるからお互い様だけど
>>576は自分の時間なくて家事とかやってるんだとしたらムカつくかも
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 04:11:28.93ID:lqHE8xT4
まあでもここで「私は毎日頑張ってるんだから晩酌は遠慮しろ」なんて言ったら「俺は毎日頑張ってるんだからランチだのお茶だのは遠慮しろ」って言い返される不毛な論戦に突入するかもね
家事育児は罰ゲームじゃないんだから夫婦お互いもっと思いやり持とうよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 06:32:48.20ID:QehAEUz0
>>576
うちの夫も毎晩晩酌する。脳をリセットするのに必要なルーティンだとか何とか
私は専業でペーパードライバー車はあるけど夫こだわりの大切な車なので私は運転禁止
本当に高熱の時はノンアルにしてくれてる夜中運転しなきゃいけない事態になったらタクシー呼ぶって言ってた
動揺しちゃって運転に支障がでて車に傷がついたら嫌だってさ(半分冗談だろうけど)
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 06:37:45.04ID:rFmXcPnN
そういう不毛な議論じゃなくて、ただ一言急な買い物とか行ってくれてありがとうとか必要なんじゃないかなと思うけどな
そういうのがないからなにも考えてないと思われるような気がする
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:12:11.30ID:twkl4wnY
夜間救急、今は知らないけどうちの子がちいさいときは箕面までいかないといけなくて遠くて嫌だったなあ
どこの市まで箕面なんだろうっていつもおもってた
しかも子どもぜんそくだったから今でも道覚えてるくらい行った
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:27:59.76ID:R5ws9M+S
何で母親の自分だけ常に軽いスタンバイ状態でお前は勝手に電源オフやねんって苛立ちじゃない?
おつ
乳幼児だと本当に突然具合悪くなるもんね
リセットやリフレッシュは必要だけどもっと当事者意識を持つようになってほしいとこはあるでしょ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:34:27.71ID:ii5kco6d
タクシー呼べばいいっていうけど、田舎だとそんなすぐにはタクシー来ないんだよね
特に夜間はコロナ禍でタクシー激減してそのままってところもある
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:38:00.73ID:QuK6xZ2a
実妹の子がうちの子と同性で数歳差だからお下がり全部あげてるという話をしてた時にうちの下の子にも回してくれない?って言ってきた図々しいママ
そういう人に限って過去の言動から絶対お菓子のひとつもお礼しなさそうなのがまた嫌だ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:40:27.56ID:0udah7Fu
>>590
シミとか毛玉とかできたら回せばいいじゃない
いい廃棄場所が見つかってよかったね
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 07:56:10.23ID:LTc27A3m
>>576
わかるわ
週末だけならいいけど毎日呑まれて「あとの子育てよろしくー」みたいな感じなら腹立つわ
私がお酒飲まないのはお前が自由に飲める様にじゃないと言いたくなる
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 08:00:21.54ID:i0rQxjo0
頭が良い知人友人の子はやっぱり頭が良くて運動得意な子の親は仲良くなってから聞くと国体出たことある人とかが多い
当たり前だけど遺伝子ってすごいな
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 08:13:15.13ID:v9NIV+ve
走り方見てたら幼稚園児の年齢で既に運動神経の差って出てくるよなぁと思う
運動神経って母親譲りなんだっけ?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 08:24:55.24ID:TZ/gxh05
車ないから夜間救急はタクシーだな
平日夜間21時くらいまでは徒歩圏内でみてもらえるし

うちは私の父親が完全なる下戸で母親は飲むけどたまの旅行の時とかだけ
だから私も夫も飲めるけどなんとなく子供の前で飲む事に罪悪感がある
こういう刷り込みって一生消えないんだろうか
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 09:50:21.84ID:1VZWIaj8
>>590
うちの周りにおさがり欲しいって言ってないけどくれる人がいて
そのたびにそれなりの菓子折り渡さなきゃいけないから結構大変だよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 09:55:29.20ID:Mas06Pua
>>594
何なんだろうね
両親はどっちも足だけはまあまあ速かったと言っていて
自分たち姉妹は揃って50m9秒切ったことがない
夫はまともに運動部やってたわけじゃない割には速い方
我が子は同性の年少年長だけど上の子は遅い方で下の子の方が速そう、走る時の体の使い方が既に大差ない
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 09:59:46.01ID:R5ws9M+S
>>594
同性二歳差だけど既に下の子の方が足が速い
特に教えてないのにフォームから違うし体格や骨格も違う
あと性格も上の子は周りの勝ちで良いから寝させてくれタイプで下の子は何が何でも負けたくないタイプ
私は運動神経は教えられたら一通りこなせるけど特に得意もない中の下
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:24.80ID:Ehy+LPXd
制服登校、着いたら教室で体操服に着替えてまた帰る時着替える学校に小2の娘が通ってる
先日教室で着替えてたら同じクラスの男子に「肌見せてる、きっしょ」と言われたらしい(もちろん肌着は着てる)
ませてるなーと思って聞いてたんだけど、これ担任に報告すべきかな
そもそも男女同じ教室で着替えるのもちょっと時代遅れだなあと思ってるんだけど
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:11.14ID:O18/VD7y
晩酌の話なんか嫌なのわかるよ晩酌自体がダメとかじゃないんだよね
当日に飲み会の予定入れるとか週末出かけてくるわーって突然言われるのの亜種な気がする
同じ子供を育ててるのに気軽に責任を放棄されてる感が嫌
自分も同じだけオフになれる時間を貰えるとかもしくは言葉だけでも最低限気遣いがほしい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 10:32:31.83ID:CuDu9ioz
>>586
北摂住み?いまも箕面にあるよ
隣の市だけど市民病院の休日診療もあるけど夜間は箕面に行くことになる
でも今はコールドクターが家に来てくれるからすごい便利になったと思う
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 10:32:43.60ID:w8WsSAWa
うちは共働きだけど、私は在宅・旦那は都内勤務
基本平日は旦那は会社帰りに飲んでも夜中帰宅でも良いって事にして好き勝手させてるけど
唯一私が自由にできる土日は、事前にお伺い立てる感じになってて不公平に感じるわ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 10:35:28.75ID:YkM8VoMt
子供のスイミングスクールが5月にあった地震で建物に亀裂が見つかったって改修してるんだけど、再開予定が5月末→6月末となってとうとう未定の連絡が来た
良くも悪くも週末片方は潰せてたのがなくなってなかなかしんどいわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:10:55.67ID:qXNjuqjk
>>601
他の女児はどうやって着替えてるの?
娘はパンツ隠し履かせているけど、男児から「パンツ見せて?」と言われているのを直接見てしまった
まだ明確な性的とは違うと信じたいけど異性が気になる歳になってるんだね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:34:49.76ID:SfcDHqYw
ちょうどYahooニュースで「一年生の子が男女同じ教室での着替えを嫌がる」って見た
女子が教室で男子が廊下ってケースもあるみたいだけど、よくないよね
田舎の学校は生徒が少ないから余ってる空き教室で着替えられるけど
マンモス校だと厳しそう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:52:39.82ID:1VZWIaj8
自分のはるか昔の時代だけど中学校の頃も男女一緒に教室で着替えてたわ…
高校は女子高だったから同じく教室で着替えてて更衣室とかもなかった

制服の下にあらかじめ体操服を着て登校してあとは体育の時間前に脱ぐとかだったけど
途中から着て登校するのを禁止された記憶もある
今は出来ないけど他の人から見えないようにしながら着替えるやり方をみんなで編み出してたけど
今思えばありえんな…

教師とかもいたしね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:57:30.98ID:nGY941bF
>>608
一年生の時から2クラス同時に体育とかで片方のクラスに男子もうひとつのクラスに女子って分けてお着替えしてるわ
マンモス校に入らないかもしれないけど児童数800弱いる神奈川の公立小学校
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:58:15.60ID:nGY941bF
>>609
中学生の時は女子更衣室があったわ(男子は知らね)
中学生で同じ部屋はちょっと嫌だね…
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:59:26.59ID:KuUx8a8L
パンツ隠しって言うの?
ダイレクトでワロタ。
娘はボクサーパンツみたいな1分丈レギンス履いてるけど多分同様のものだよね。
私の時代はブルマ履いてたがな。

娘の小学校は天井にフックだかレールだかが付いてて、着替えの時はそこにカーテンが引かれて男女別で着替えてた。
でも4年からだったような気もする。
普通に1年からやればいいよね。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:00:12.10ID:uP+hwid3
携帯機種変しようとしたら今使ってる機種の後継機種が19万だった
自分が買ったの確か10万くらい
その前は6~8万くらいだった
自分が学生の頃は高校生の時にPHSが出て、本体無料で月々3000円くらいだけだったからよかったけど
子供が育って携帯使う年になったときはいったいいくらになっているのか恐ろしい
今税金も高くなってると言うのに物価全てが上がってるのね嫌だわ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:13:14.26ID:qTTaodkr
AQUOS wish2をアマゾンで12000円ぐらいで買って格安SIMを挿して使ってる
これで十分だわ
AndroidはGalaxy Sシリーズが一番いいのはわかってるけど高い
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:25:59.01ID:umMaQNjg
もう子供たちは中学生と小学生だから、夫婦二人とも晩酌してるわ、ほぼ毎日
誰かが体調崩してる時とかは飲まないけどね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:27:13.15ID:mLAnq3yV
>>611
中学高校も男女一緒に着替えてたな
更衣室あったのかもしれないけど誰も使ってなかった
前ボタンブラウスとスカートの制服だと上手く隠しながら着替えられちゃうから私服の小学生のほうが見えないように着替えるの難しそう
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:49:13.78ID:uH8sokh7
「発熱してる幼いわが子を連れてきたのにいつまで待たせるんですか」って怒る親、リアルで初めて見た
小児科の順番待ちなんだから他の患者も具合悪い子供だよ
ゴネた結果先に診てもらってたけど恥ずかしくないのかな
先生や応対してた方に同情する
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:51:48.12ID:zLZ/ldQF
ないなと思うからこそ、その子が40度とかあったのかもしれん
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:52:58.45ID:Ehy+LPXd
>>607
どうなんだろう聞いたことないけど多分隠しながら着替えてたりはあんまりいない気がする
娘も割とそういうのにはまだ疎いから私もあんまり気にしてなかったんだよね
連絡帳にでもちらっと書いてみる事にする
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:59:22.34ID:807ZiALL
中高女子校だったけど更衣室ないからいつも教室で着替えてたけど廊下にカーテンとかついてなかった気がする
それなりに男の先生もいる学校だったんだけど当時はどういう意識だったんだろう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:07:15.17ID:HdBZqW41
私も女子校出身でカーテンなし教室着替えだけど、みんな下着が見えないように着替え、男性教師も全員着替え終わるまで廊下で背を向けて待ってたな
今思い返すと近くにビルやマンションがあったから、窓側のカーテンは閉めるべきだったな
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:10:07.94ID:c15vEX9/
廊下で背を向けて待つほどちゃんと早く着てるのね先生
うちも女子校だったけどカーテン閉めて着替えただけだな
先生が来る前に着替え終わってたし
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:33:58.61ID:40/ADt7b
うちは男女別で着替えるようになったのは小5からで中学時代は覗きが問題になって女性教師が外で見張りしてたな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:53:24.54ID:PkgPRJnA
まさに前ボタンブラウスで高校の時に男子もいる教室で着替えてたわ、同じクラスの女子みんな。必ず毎日2.3回着替えるのと更衣室が別棟でかなり遠くて
男子が少ないクラスだったから卒業まで皆当たり前にしてたわ。今思うと男子ごめん
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:04.22ID:S5vA/EIO
体操着を被って中でブラウス外したりするんだよね
中学はセーラーだったから机の間にかがんでえぃって脱ぎ着してたわ
中にタンクトップ着てたし
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:30:57.84ID:3sjZqkpW
保育園では男女別でカーテンの中で着替えていたし基本的に男の先生は女児の着替えにノータッチ
小学校に上がったら男女一緒になっちゃったからなぁ
友人の子どもが通う小学校では肌着まで脱がないといけないって言ってたわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:37:30.41ID:2v4I/Z6Z
肌着禁止、何年か前にちょっと話題になったよね。
なぜ脱がないといけないのって。
学校側の理由なんだったっけ。
体育で汗をかいて肌着が濡れると、それを着続けることで風邪を引くかもとかそんなんだったかな。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:22:01.64ID:uH8sokh7
>>620
幼いと言ってもとっくにベビーカー卒業してそうな程度には大きいし、その辺うろついて歩いてて発熱はあっても高熱ではなさそうだったよ
後出しでごめんだけど
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:36:52.07ID:3khc85UU
隣に住んでいるママ(うちの娘より学年が上の娘さんがいる)から、その娘さんのお下がりのスクール水着をもらった
とっくに新品購入済みだし、そもそも他人の水着のお下がりなんて使いたくないし、名前のゼッケンもついたままだし
やんわりとお断りが通じなかったようで、半ば強引にもらうことになってしまった
こんなんでもお礼をしないといけないのだろうか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:38:56.13ID:nGY941bF
>>616
えーイヤすぎる
クソ田舎だったの?
片や上の方では同じ教室でもちゃんと仕切ってる小学校だってあったのに…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:39:24.20ID:pnL2Owna
産婦人科行ってきた
今までは午前中に通院してたんだけど、予約してても呼ばれるまで1時間2時間待つのは当たり前
そんな中今日は幼稚園の預かりを利用して午後すぐの枠で行ったら、検査や診察・会計ひっくるめて40分くらいで全部終わった
午後の方が空いてるのはやはりみんな子供のお迎えや帰宅があるからなのかな
預かり代はかかっちゃうけど今度から午後診療で行こう
待合室も空いてて快適だった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:43:25.37ID:Vx/4vpma
女は上脱がず最低工数で肌着だけ脱ぐとかそういうテク身につけてくよね
兄弟の前でやったら手品か?とか言われたわ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:52:16.75ID:v9NIV+ve
自分が小2の頃にませてる男子に目をつけられて毎回体育の時に着替えを見られてた
何なら触られてた
今から思えばそういうタイプだから目をつけられたんだろうけど、恥ずかしい気持ちだけはあったものの我慢しなきゃって思ってしまって親にも先生にも言えなかった
今だって誰にも言えずに嫌な思いをしてる子は絶対いるだろうから有無を言わさず教室は別にしてあげて欲しい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:14.45ID:OabXGC5m
>>631
お礼するとまた要らないお下がり押し付けられそうだからスルーでいいんじゃない?
その人と相当いい関係を保ちたいなら別だけど

中学生娘定期テスト期間中で「今日の習い事(英語塾)休みたーい!」ってアピってきた
そんなに勉強時間が必要なら帰りに友達と1時間も立ち話してくるな
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:35.16ID:pme+dGsO
>>629
基本的に肌着は脱ぐように言われる@大阪
脱ぐ理由はおっしゃる通り、汗が冷えて風邪を引くから
4月の寒い時期でも脱げと言われてたよ
替えの肌着を持参すれば肌着は着たままでもOK
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:01:39.06ID:RVkb/I37
>>637
でも体育終わって着替える時に肌着を脱がなきゃいけないのよね
うちも体育の着替えは男女同室だったから、肌着脱ぐ女子は恥ずかしくてカーテンや机の下に隠れて着替えてたと聞いたよ
ホント可哀想
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:08:26.64ID:c15vEX9/
自分は小学校4年生まで一緒に着替えてたから水泳の時本当に嫌だったな~
発育良い組だったから特に
娘はまだ未就学児だけど今はどうなってるかなうちの小学校。不安だわ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:37.09ID:wdbBpLw1
うちは時間差だった気がする。最初に女子だけ教室に入って着替えて
男子はその後入ってきて着替える(女子は出てはいかない)
男女不平等ではあるかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:21:49.66ID:fmi1jJgT
「君は放課後インソムニア」というアニメの主人公男子高校生が父子家庭で、主人公が小学生の頃に夜寝ている間に母親がいなくなった、と父親が話す深刻そうな場面が10話にあったんだけど、この板みたいにそこに至るまでに母親が5ちゃんねるにいろいろ書き込みしてたのかなとか、ふと思ってしまった
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 18:06:03.76ID:MA8ZHXXS
うちの子の小学校は肌着OKだったわ
たいした根拠もないのに肌着ダメとか意味わからん
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 18:10:40.56ID:7OUkNRUD
136 名無しの心子知らず sage 2023/06/13(火) 11:43:27.61 ID:uFXchIi8
うんうん
離婚ママは未婚ママよりも格上だから目一杯マウント取ってやりましょ

未婚ママは誰にも選ばれずヤリ捨てられたブスで欠陥品
子供を不幸にする社会のゴミ
地域に未婚ママが居たらイジメまくって排除しましょう

前も似たような文章見たけど追い回されてるのかね
性格悪すぎだし未婚ママ下げしてるとこ悪いけど私に言いたいならそっちじゃないよ残念と
こいつ絶対板違いのやつそれは間違いない
女かどうかもあやしい
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:02:31.94ID:whulGHyi
>>592
言えばいいじゃん
自分の主張が正しいと思ってるんでしょ?なら相手に堂々と言えばいいよ
こんなところとはいえ旦那をお前呼ばわりする気の強さがあればそんなのチョロいでしょ?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:47:55.83ID:aVH0SGaP
【アホの岸田】 “異次元の少子化対策”爆笑会見「3人目以降から3万円くれてやる。来年10月からね!」子供手当補充拡大(給与から少額天引+税金から) [首都圏の虎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686651077/
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:49:08.45ID:2yaar//5
ディズニーライブが2017年に終わってたこと今知った
アイスショーは大人も見に行くけどライブは完全に子供向けだから集客できなかったのかな
コロナ明けで復活しないかなあ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:53:48.50ID:flAhPIFW
>>640
今どき珍しい学校だね
こっちは男子が女子にやっちゃダメな事は逆も同じくダメだわ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:24:25.78ID:8J5V3uRz
3年生の上の子と1年生の下の子の担任が両方とも夏休み明けに産休・育休に入るらしい
同時期に担任が2人も抜けるとなると、フォローする学校側も大変だろうな
今は代替の教員も見つかりにくいって聞くし
次に来る先生も良い先生だと良いなぁ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:25:48.99ID:3LMzYT3Y
アラフォーだけど>640のスタイルだった
娘の学校は皆一緒に着替えている
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:39:08.60ID:rbIz6PAz
小1の娘に大黒摩季とママどっちが若いかわかる?てきいたら大黒摩季だって
私まだ30代なのに
子供って見る目ないよな
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:26:45.27ID:pghmyjSo
もう子供達は中学生なんだけど
10年近い付き合いの習い事のママ友
送迎の時に話するだけで
お茶にも行ったことは無かったけど
協力できることはやってたのに

全然信頼されてなかったし
辞める理由にもされた
あんなに醜い顔ができる人だったことが衝撃
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:27:05.59ID:tJs3g2fr
うちの子が通ってるスイミングスクールの男子更衣室に母親入ってくるみたいでみんな凄く嫌がってると言ってたわ
女子更衣室にパパがダメならその逆も配慮して欲しいよね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:28:21.97ID:+r4wWlBU
Twitterでなぜか婚活垢のツイートがすごくオススメされる
多分自分が何度か読んじゃったからだろうけど
触れてはいけないと思うほど触れたくなる面白みがある
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:33:25.96ID:HMgGHE51
>>655
女の人はジャニーズ事務所を擁護してる人も多いし、やっぱり自分たちに都合のいい考え方しかできない人が多いと思う
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:37:58.39ID:ATqe4mL4
>>657
それ中学生の水着撮影会指示してる弱男にも言えるから人間全てが馬鹿説、あると思います
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:41:58.26ID:bz49nu+X
>>656
私は普通に雑多な育児垢おすすめされるけど、ある日おすすめに出てきた垢の主は発達障害持ちの専業主婦で傷病枠で三兄弟を保育園に入れていて母親本人は遊び三昧の様子をTwitterに投稿
更に第一子幼児も発達障害、二子三子は不明、最近4人目妊娠がわかった、ってとんでもないので胸糞なのにちょっと遡って読んじゃったから怖いもの見たさわかる
読んだ後ブロックした
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:54:08.67ID:zydJ4Inm
インスタのおすすめリールで可愛い赤ちゃんの動画見てニコニコしてたらさらにオススメに障害児の動画が来てうちと似たような月齢で脳出血がどうのとあって暗澹とした気持ちになったわ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:02:34.69ID:HMgGHE51
>>658
女の場合は、痴漢はダメ!とかドヤ顔で主張するわりにはジャニー喜多川の件でジャニーズ事務所を擁護してたり矛盾だらけだから言われるんだよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:09:55.42ID:ATqe4mL4
>>662
ワロタ
君の周りの女が頭弱いだけやで
つまり君も頭弱いんやどんまいやで
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:10.67ID:HMgGHE51
>>663
ツイッターとか見てもジャニーズ事務所を擁護してる女は多いじゃん
相変わらずジャニーズのCD売り上げは凄いしライブも人気だし
男よりも女のほうが性犯罪に対しての考え方が甘いって思われても仕方ないよな
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:47.02ID:TKE7yxc9
リールのおすすめ、わたしのところは黒人の子どものダンスがよく流れてくる
白い歯を見せてニコニコ笑いながら何人もで楽しそうにダンスするんだけど
あー、これみんな大人や外国人に搾取されてるんだなぁって
とてもつらくなる
ニコニコ楽しそうにすればするほどつらくなる
右上の✕で非表示にするんだけど、またしばらくすると別の子たちのダンスが流れてきてまたつらくなるのよねぇ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:51:56.91ID:HMgGHE51
ちなみに自分はジャニーズのアンチではないので勘違いしないでね
人生で1番好きな曲はV6のチェンジザワールドだし
ただ、ジャニー喜多川の件でジャニーズ事務所を擁護してる女に違和感を感じるだけ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 23:46:12.54ID:6P5mTbwX
>>661
わかる
何歳で発病とか見るとうちの子と重ねちゃって暗くなる
病気を知ってほしいって理由でインスタにあげてる人もいるだろうけどそっとブロックしちゃう
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:22.50ID:9Mtar8vk
ネットスラング「香ばしい」の由来

ネットスラングとしての「香ばしい」が使われだしたのは、2000年代の初期です。由来については下に挙げるようないくつかの説があって定かではありません。

ハウス食品のスナック菓子、『ゴマとコーンのこうばしコーン』のテレビCM中のフレーズ、「ゴマだけでも香ばしいのに、コーンだけでも香ばしいのに」から転じて「〇〇なだけでも香ばしいのに、□□まで」と言われるようになったという説。
漫画家、西原理恵子さんが作品中で「きな臭い」という意味で「香ばしい」という言葉を用いていたから、とする説。
「ヤバイ奴」を表すヤンキー用語、「香ばしい」が由来であるという説。
「厨房臭い」→「臭い」→「香ばしい」と変化したとする説。
「焦げたようなにおい」→「すぐに炎上しそうな人」と転じたという説。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 04:18:02.31ID:WPGv9Ddj
この前もどっかでツンデレとかキョロ充とか久しぶりに聞くやつあったけど20年くらい前の流行りかな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 07:32:17.34ID:eZfudX9e
4年生息子、年度初めに撮るクラスの集合写真が必ず2パターン(真顔とピース笑顔)あるんだけど両方買って!とうるさい
一枚500円だし同日撮ってるしあなたピースしてるけど真顔のままだから違うのは手だけですが?と困惑
でも担任の先生がこっちまで笑っちゃうくらい良い笑顔だったから両方欲しくて迷ったけど結局一枚にした
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 08:20:52.20ID:1DyXt1Lk
>>675
可愛いじゃんうちも集合写真とか他の写真も半目のあってもまとめて買っちゃうわ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:45.63ID:Ic65FrFf
あー朝からうるさいこと
男の子のママが保育園の送りで息子さんに「こら!そっち行かないよ!」「こーら!そこ走っていいんだっけ?タロウ!!(仮名)」って、女児母の私から見てもその子その年齢なりのそんなにはしゃいでも騒いでもない普通の子なのにママがいつも大声でうるさくてお前が1番うるさい少し黙れって思う
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:17:51.80ID:PZKaNRTZ
小4娘。とにかく話すのが下手
学校から帰宅して色々今日あったこととか話してくれるんだけど、第一声が「チームが少ないから、いつもモメるんだけどねー…」みたいに、こちらがわからない事から始まる
そのたびに、チームって何のチーム?休み時間の話なの?体育?今体育で何やってる?ってこちらが後から質問しないと、何について話してるのかさっぱりわからない
その度に、ちゃんといつどこで誰が何をを意識して、その場に居ない人にもわかるように話しなさいって伝えてるんだけど、
いざ話す時になると伝えたい気持ちの方が先走って難しいみたい
まだ私相手ならいいけど、これでお友達と会話は成り立っているのかと不安になる
話すトレーニングのなめと、何かについて説明してとかやったけど、そういうのはできるんだよなぁ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:22:34.15ID:MSlxngoI
>>633
亀レスだけど、子供系の施設やイベントは午後のほうが空いてるよね
以前に子供向けイベントに行った時、午前中に行ったら数百メートル規模の行列ができてたから
諦めて昼食食べてから再度行ったら、ガラガラで拍子抜けしたわ
小さい子は昼寝なんかもあるから早め早めにって心理になるんだろうな
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:24:38.68ID:+R2u2OQR
子の小学校、年1でバザーがあったんだけどここ数年コロナで中止が続いてとうとう廃止案が出たわ
バレーやコーラスもコロナの時期は中止で去年今年一応参加は募ったけど集まらなくて中止が続いてるからこっちも廃止案出るんじゃないかと思ってる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:48:56.29ID:YArSh0ch
そういや集合写真の販売無いことにいまさら気づいた(小4)
春にクラスの集合写真撮ってるけど年2回くらい発行のフルカラー学校だよりに載ってるだけだな
ふだんの集合写真は学級通信にたまに載ってる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 10:04:51.18ID:MJJ+Fgpu
うちも入学式だけ写真販売あったけどそれ以降なし
遠足や運動会の写真とか欲しいんだけどな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:23:26.87ID:/Qe2eu5j
息子の上履きが隠されてる。もしかしてイジメかもって電話が担任からあったんだけど
うちに忘れてるだけです。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:30:15.69ID:FK4fC/Kd
>>685
細かいことに気がつく先生で良かったしいじめられてるんじゃなくてそれも良かったw
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:30:35.56ID:gTUWNoNJ
>>679
主語を言わないのは発達あるある
自分がわかってることは相手もわかってると思うんだろうな
お子さんが発達かどうかはわからないけど
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:31:39.81ID:08antC5f
費用度外視で作るの大好きって人には良いのかもしれないけど作るの苦手だったりミニマル傾向で不用品持ってないって人だとバザーなんか不要だよね
私はバザー未経験だけど
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 13:35:38.77ID:IA+kDABC
ツインテールやらオシャレとは言い難い三つ編みカチューシャした成人女性を見かけた時あれはどうなのって思ってたけど
今思うと園の先生だったんだろうなぁと園のイベント見て思いました
園児めっちゃ喜んでるし先生可愛いです
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:17:50.88ID:Ed9BVa+q
>>679
うちは夫がそうだよww
誰?なに?どこ?みたいに聞き返さないと話が飲み込めないことばかりでこっちが忙しい時腹立つ

女の子だからそのうち誰かにされて治りそうよね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:50.08ID:qsSaU/4u
>>690
保育士エプロンつけると急にしっくりしちゃうやつね
あと日除けの大きいキャラクターものの帽子
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:25:11.66ID:qsSaU/4u
>>679
学校の友だちはその場で同じ経験共有してるからまだ伝わってそう
一年生の時の参観で文章の組み立て方の練習をしてたけどたいやき作ろうってやってたわ
頭(いつ誰が)お腹(どこで)あんこ(何をして)尾(どう感じた)みたいなウロ覚えだけど
うちでもやってみたら口頭でも意外といけたよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 15:02:13.97ID:3izP9PAZ
小学生息子ズ
学校と学童行っただけで家中砂だらけ
それに苦しんでたのに、後先考えずに2人ともサッカーを始めて発狂するほど砂がすごい
サッカー後のスパイクには必ず大さじ1〜2分砂が入っててゾッとする
家の廊下を素足で歩いたら100%砂があって気持ち悪いし、ソファとカーペットなんて掃除機かけないと座れない
私だけ室内サンダル履いてるけど、常にサンダルの底に砂がついてるから逆に床傷がつきそうなくらい…
朝晩晩晩くらいで掃除機かけてもダメだ…ロボット掃除機買いたいけどやっぱ高いねー
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 16:21:18.86ID:aNLJtUCp
>>679
口で話すのは下手でも文章だとうまく説明できる人が大人でもいる
話すのが苦手だから代わりに文章で説明しようと努力して文章がうまくなったんだろうと思う
逆に話すのがうまくて、それでなんでもこなせるから文章はすごく下手な大人もいる


お子さんは文章だと問題なく説明できるのかな?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 19:50:02.22ID:OLcMNLoX
人様のマンションにお邪魔したんだけど何の防音措置もしてないアップライトピアノをそこの子が弾いててドン引きした
しかも窓少しあいてたし
うちの子ピアノじゃない楽器をマンションに住んでる先生に習ってるけど部屋丸ごと防音室仕様だわ
楽器弾いていい時間帯があったとしても電子じゃないピアノって戸建よりもめちゃくちゃ響きそう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:03:51.70ID:8wP3pCmH
アップライトの防音措置って素人がパッと見で分かるもの?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:18:00.82ID:0RmBioNu
子供なんてしょっちゅう発熱するって分かってたのに!
いざ熱出すと心配で心配でしかたなーい!
吐き出したらすっきりした!
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:53:22.41ID:juL+KQpo
>>700
本物に見えてスイッチ押すと消音するアップライトもあるから、一概には言えない
弾いてるとこを実際に聴いたら、素人でも音で判断できることもあるんじゃない?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:03:43.92ID:FIlIVzau
子供が実際弾いてるって書いてるし、楽器の素人とも言ってないし、子が習ってるのはピアノじゃないって言ってるし、この雰囲気しか読んでない感がいかにもチラシで笑う
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:10:01.30ID:Hzp3jTy4
>>705
あなたもちゃんと最後まで読めてなくてワロタ
いつもの読解力なしおばさんかな?
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:10:48.20ID:nR6lDx5Y
鉄筋コンクリートのマンションの1室で何の対策もしていないピアノ弾くと反響しすぎて非常に聴きづらいから、ちょっと音が大きくても普通に聴けるなら何らかの対策はしてると思う
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:11:48.61ID:RRCX6pMC
音大近くの物件取り扱ってたけど防音じゃなくて所謂お互い様でしょ物件っての結構あったわ
もちろん23時以降8時前は完全禁止とかだけど
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:36:51.63ID:KHg08gQ0
防音パネルとか今の防振マットやインシュレーターってパッと見で分からないのあるもんなぁ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:44:19.99ID:/xtLwQKs
>>707
句読点をウザがるのは、大陸の外人か、ネット黎明期を忘れられない老人かのどっちかだって、聞いたことあるわ。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:46:10.99ID:FAN8aYPA
スマイルゼミ中の次男に風呂上がりの長男が寄って行ってわちゃわちゃやってた
ふと見たら、タブレットのカメラで長男の股間を撮影しようとしてたので「ひっ⁈」と慌てて取り上げた
少し前から陰部にあせもができて痒がっていて、自分で見えない位置だからどうなってるかを弟に撮影してもらって見ようとしてたらしい
理由が分かったのでほっとしたけどめちゃくちゃ焦ったわ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 22:02:43.20ID:qzFJPzzE
帝王切開の高額療養費申請面倒くさい…予定外だったとは言え事前申請しとけばよかった
しかも月またぎだから更にめんどくさい
まとめて支払って各月の医療費分からないから、病院に問い合わせしなきゃ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 22:22:36.92ID:nz8vPfiX
インスタでマタニティマークに父親の絵を描き込んだリールに批判だらけで笑う
母子手帳に父親の欄増やすのは邪魔だけどマタニティマークに俺も入りたいwってちょっとしたいたずら心で描いてそれを笑って許してくれる奥さんとの関係なのに鬼の首を取ったように酷いコメント多かった
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 22:31:35.73ID:Ne/9wk4c
うちの小1
きもちくして〜(マッサージの類)
きもちかった〜
とか言うわ
都度それ違うよと言ってたんだけどもっと強く言っとこかしら
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 23:38:24.45ID:q01cbqNc
>>718
いや句読点って基本一個ずつよ
長くなるようなら区切りましょうって習わなかった?白菜?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 23:43:12.27ID:Ibye1xuF
ヲチ板といえばいくつかのヲチスレ見てるけど育児系ヲチスレは他のスレに比べて訴えられたら普通に負けそうな誹謗中傷のようなこと書いてる人たち結構いるよなー
ここでもよくしょうもない荒れ方してるし子育て中はIQ下がるか好戦的になるのかと
ヲチスレ見てると一時期よく広告出てきたママ友に訴えられるネットコミックが真実味を増す
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 23:44:29.29ID:Jckdteg7
>>713
産後におつかれさま
領収書や明細は月別で出てるだろうし請求に必要だと思うけど手元にないかな?
あとは医療費助成との調整もあるだろうから大変だろうけど担当者に聞きつつ頑張ってね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 08:30:32.02ID:LjETkwfW
>>724
ありがとう、自分が帝王切開になるなんて思ってなかった
出産なんて何があるか分からないんだから、準備万全にしとけば良かったよー
病院からは一括での領収書しか貰えてないんだよね
月ごとの医療費が分かる明細、あるはずだよね
もらえないか問い合わせてみる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 08:37:07.78ID:RG41oyNb
>>713
出産一時金直接払いにしてなかったのかな?
産後の頭にはきついよね
3年前のことだけどそういう手続きしてないから不安になってきた
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 08:51:27.31ID:lV8o/Ryl
>>728
帝王切開おつかれさまでした
まだ傷跡痛むし大変だよね
もし医療保険に入ってればそっちの申請もあるだろうから無理しないでね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 09:32:06.19ID:62rHE9El
近畿圏でも体育祭前後にコロナクラスター発生で休校(相当の扱い)が増えているなあ
体育祭直前に大量に発生したけれど体育祭にテレビ局が取材に来るので1学年ほぼ抜けた状態で決行した話も聞く
確かにその状況で延期したらニュースにされていただろうから気持ちはわかるけれど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 10:07:58.27ID:uFqGygkf
>>729
出産一時金で賄えなかった分の高額療養費なんだと思うよ
どうなるかわからないから限度額適用認定証を用意しておくのが吉
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 10:15:44.59ID:G/Dw+oYr
私もその月の最終日に緊急帝王切開して、翌日の1日から入院になったから結局限度額適用のお金貰えなかったわ
どちらも微妙に足りなかった
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 10:28:52.00ID:lV8o/Ryl
帝王切開といえば産後6ヶ月だけど未だに時々傷が痛むなぁ
しかもミミズ腫れになってきた
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 10:48:09.60ID:rPFFemKi
>>732
出産一時金と高額療養費は別だよ
一時金で賄えてても、あとから高額療養費を適用して一時金との差額分が戻ってくる
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 11:10:23.88ID:oBZSXgeR
うちも下が月またぎだったから限度額使えなかったわ
血圧関係で早めに産んだから自分が悪いとはいえちょっと悔しかったな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 11:40:48.59ID:twvGClTU
体力筋力ってどのくらいで戻るんだろう
第二子妊娠中で重度悪阻のために2ヶ月半寝たきり
最近ようやく動けるようになったけれども家の中を歩くだけでもフラフラするし、息切れも起こす
まだ連続で5分とかも歩けない
今までは夫が仕事を調整して上の子の幼稚園送迎やってくれてて、来月からはまた私が送迎担当になる
筋力のせいなのかお腹も張りやすい気がするし、子供連れて徒歩20分歩ける自信ないわ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 11:57:13.12ID:ZaoHqAuF
>>738
その状態で徒歩20分はきついね
実家、義実家親戚等に頼めないなら私なら幼稚園自体を休ませてしまうかもしれない
お大事に
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 12:50:50.19ID:6+idRtRX
ベビーカーぶつかり男の話で、証拠を動画に残せてよかったねお母さんすごいという風潮になってるのがよく分からない
片手に携帯持って片手にベビーカー持って、もしその男が強い力で引っ張って連れて行かれたら?赤ちゃんに襲いかかってきたら?と考えると怖い。
私なら赤ちゃんを守るのに必死で携帯持って動画を撮る余裕がないし、そもそも今回は運良く赤ちゃんに危害が加わらなかっただけで、片手に携帯じゃ何かあったら危ない状況だったと思う
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 13:17:26.24ID:vq08KPk1
そしたら携帯落としてベビーカー取り戻すんじゃない?その時にならないと分からないと思うよ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 13:21:33.68ID:L4K3n28C
自分も絶対できないからこそあのお母さんすごいと思うわ(煽りじゃなくて)
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 13:42:37.44ID:icO3r6zU
>>740
そう言う場合は初手からやられる可能性があるからな
あとジジイだったから母親も何とかなると思ったんだろ
結構周りに人いたし途中で男の人が助け舟出してたしあのお母さんちゃんと周り見えてたと思うよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 13:57:35.02ID:6+idRtRX
母親を責めてるわけじゃないのよ
結果的におっさんが何もしてこない人だったから母親の状況判断が正しかった、証拠に残せてよかった、で済んだけど、それが間違っていたら?と思うと怖い状況だなと感じたんだよね
旦那が同じことしてたら携帯持たずにまず赤ちゃんの安全を確保してくれと言うわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:06:23.52ID:maXZSCp/
うちの夫が煽り運転された時同乗の義兄がスマホ取り出して窓からスマホが見える状態で相手のこと撮り出した
子供達も乗ってるしスマホで撮るのやめて下さいと言ってもドラレコ無いし何より戒めになるとか言って
水戸黄門の印籠のようにスマホで録画すれば相手が怯むと思ってる人はいる
私は逆に相手を刺激して逆上させる行為だと思うからやめて欲しかった
カーッと頭に血が上ったら横からワザとぶつけてくる可能性だってあるのに
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:06:53.74ID:Ga2iXkjS
子が図書館で「変な給食」という本を借りてきたんだけど、日野市の小学校の給食が高確率で取り上げられてた
10年以上前の給食だけど、現在は改善されてるのか気になるw
でも、うちの子の小学校の給食も大差ない感じだな
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:14:08.81ID:rU+Rtp/d
>>744
責めてるわけじゃない!(キリッ)ってそれ完全に責めてるよね
セカンドレイプも大概にしなよオバハン
日本語読めないし状況も読めなさそうだからあなたはやめた方がいいわよ
揉めたら男手がある、人通りがある、立地として警察署がすぐ近くだったからね?理解できないんだろうけどさ

大体あいつ常習犯らしいしたくさんやらかしたうちの一件だけが動画として残ってるだけって考えられないのかな?馬鹿?
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:20:02.38ID:6+idRtRX
>>747
>>1読んでからコメントしたら?煽りたいだけなら絡み行ってね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:23:00.18ID:HxUWCVlE
句読点ゴミ付き意味不おばさんといいセカンドレイプおばさんといいチラシは釣り堀になっちゃったのか?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:49:03.37ID:2/Vg6Muq
相手が常識的だったり社会的制裁を恐れてたら録画も抑止力になるだろうけど無敵の人ならハナクソ以下だしな
そもそも常識があるなら迷惑行為しないんだから賭けではあるわな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:16:23.26ID:eqJTu8Ir
母親はYouTuberだそうだし、動画を撮るのが優先順位一番なんでしょ
過去に動画を撮っておけばよかったと後悔する出来事があったかもしれないし
私だったら今後の対策として携帯で撮り始めなくても済むようにベビーカーにドラレコみたいのを付けるわ
今回もそうしてれば、男が接近してくるところからの動画が撮れただろうし
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:25:54.65ID:hUHhUin6
ベビーカーにドラレコで思い出したけど、ベビーカーにUSB電源式のアースノーマット付けてたら知らないママさんに笑われたの思い出した
大切やろ蚊対策
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:48:25.60ID:ZgXu+kJa
ここで何言ったって悪いのはベビーカーにわざとぶつかってイチャモンつけた老害ジジイだから
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 17:04:26.44ID:m+42fdmB
私も小学生の頃に仲良しの男の子と交換日記書いたなって広末のニュース見て思い出した
すっかり忘れて部屋に放置してたら大学生くらいの頃に
父親に読まれて凄く恥ずかしい思いをしたんだが
子供たちにも黒歴史にならないように手紙や日記をは即処分するようにと教えようと思ったけど
読みたいので教えないことにした
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 18:01:05.34ID:ZGpxEOM0
あー先にお風呂入れたいのに毎回子が拒否してくるのめんどくさいーー
腹減ってないんだし先にはいっとけよーー
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 19:12:05.12ID:66GBZrag
汚話

娘が大でトイレに篭る時に何故か元気よく歌ってるけど今日は「出てきたねー!こんにちはー!」って言ってて笑った
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 20:12:21.73ID:cLTY+hmx
>>756
取っておいたほうがいいよ
黒歴史だーって思う時期を過ぎたらいい思い出になるんじゃない?
全部捨てちゃったけどアラフォーになりあの頃のあれ読みたいなあと思うのよ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 21:32:18.70ID:jZMuS6is
>>744
典型的な「子供が心を閉ざす母親」だねあなた
物言いに気をつけた方がいいよ本当に
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 21:32:53.70ID:MqjTLc4H
うちの子達はきょうの料理の鳥羽シェフのコーナーが大好きなんだけど、多分もう出てこないだろうな…。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 22:46:57.22ID:INVisXkM
週末、30度超っていう予報みたから旅行支援使って海水浴場近くのホテルをとってみた
7月にも同じホテルとってるけど、台風来るかもしれないしいけるとき行かないとなと思って開き直ってみた
明日朝起きて土日は海に行くっていったら喜ぶだろうな
今から楽しみ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 23:59:28.64ID:81lx/8Gy
今日小学校で今年度初めてのプールだったけど地獄の寒さだったって
寒いプールを地獄呼ばわりって昔から変わらないよなー
幼稚園の時は雷注意報が出てたらプールなしでワンシーズン3回しか入れない年もあったけど小学校は雷注意報でも雷鳴ってなきゃ入るのね…
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:49:00.42ID:p3cIXj02
子供が風邪か何か(調べない小児科なのでわからない)ひいてから
咳が少しだけ微妙に残ってる状態が続いてて
幼稚園は休ませてるんだけど元気はありあまってて
でも咳が出てる状態で遊びに行って悪化させたくない気持ち20パーセントと
検査してないってのもあって人のいるところで咳するのはやはりこのご時世ちょっとなという気持ち80パーセントで引きこもってたんだけど
さすがに元々外好きな子供だしそろそろストレスだろうから
人のいない公園とか山とかお弁当持って行きたいなぁと思うんだけど
近場はどこもかしこも人がいて悩むなぁ
地元なら日中誰もいない広い公園とか山の麓とか川とか色々あるのになぁ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:51:09.79ID:p3cIXj02
そもそもなんらかのウイルスとか菌とか調べてもらった方がいいのかな
3歳で入園して生まれて初めての風邪で小児科ここしか行ってなくて従ってたけど
他行ってみようかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:58:30.57ID:Hisxk52K
>>767
咳のみの症状で他は落ち着いてるなら今更調べても検出されないと思う
地元にゆっくり帰って遊ばせては
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 01:01:12.36ID:cUnnX02V
>>768
そうなんだ無知だった、ありがとう
たしかに土日もあるしどうせなら地元帰っちゃえばいいのか
明日帰るわ!自然と戯れてくるありがとう!
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 06:58:01.30ID:NiIDaoI1
うちも熱が引いたあと激しい咳が続いてて病院行ったら治りかけで心配いらないって言われたな
咳が残っちゃうのはよくある症状だって
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:07:01.91ID:JxleH2FO
育児漫画が好きじゃない
素人のヘッタクソな落書きみたいな絵柄の漫画はもちろんプロやセミプロの可愛い絵柄のでも育児漫画だと読む気失せる
好きだったイラストレーターも一人暮らしの実録とか旅行記の漫画描いてた時代は好きだったけど育児漫画描くようになってから興味なくなったな
旦那はインスタやツイッターの育児漫画が結構好きみたいでこれあるあるで面白い!ってよく言ってくるけど少しも興味湧かないわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:38:38.40ID:baeyXZjW
きょうだいで高熱でて水疱出てヘルパンギーナだった
全国的に増えてるみたい
私にも移るんだろうなー、喉の水疱はまじで勘弁してくれ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:42:14.51ID:RwFVOCWj
愚痴
隣の家の子ともう仲よくしてほしくない
この間遊ぶ約束破られて喧嘩してたのに昨日なあなあで仲直りしたみたいで今日から一緒に登校するって言ってたのに結局時間に来なかった
前から時間にも約束にもルーズだし相手の方が年上だから子分だと思われてるんだと思う
一緒にいるとうちの子も勝ち気になって態度悪くなるし悪いことも覚えるし、でもまあ仕方ないことなのかな、子が仲良くしたいと思ってるうちはいいかなと思ってたけど正直もう一緒に登校とか遊ぶとかしてほしくない
でも子はまだ仲良くしたいし口出されるの嫌がるから難しい…
嫌の方に気持ちが傾いた途端に今まで我慢してたことが色々思い浮かんできて本当に嫌いになってきた
夫はすでにだいぶ前からその子が嫌いで相談しても「仲良くするな」の一択だからもう分からん
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 08:09:24.99ID:i+DV/pKj
何歳かわからないけど、高学年なら本人に任せるかな
友達っていうのは、自分のことを大切にしてくれて、相手のことも大切にしたいって思うような関係のことだよ、みたいな話はするかな
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 08:46:06.66ID:RwFVOCWj
ありがとう、相手が5年生でうちが3年生です
今日ゆっくり話ししてみるね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:28:32.81ID:SAZzgg2d
>>775
一緒に登校はともかく、5年と3年がわざわざ約束して一緒に遊ぶってナイわ
その5年生同学年の友達いないんだろうな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:17.66ID:OGkX3uB1
私が進研ゼミを小3からやっていたんだがチャレンジでしまじろうがでてくるのって何年生まで?記憶がない。
しまじろうの歯磨き動画みせながらふと考えていた
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:21.06ID:yHDRpycc
昨日小1息子の面談だった
息子、家ではとても大人しくて、穏やかなのんびりさんという感じなんだけどさ…
学校では溌剌として明るくよく話して、友達作りにも積極的で自分から話しかけるし、拒否されてもあっけらかんとしてますと言われて驚いたし、驚いてる私に先生も驚いてたw
家で、学校はどうだった?お友達できた?とか聞いても、「今日は誰とも話さなかったよ」という事が多くて不安だったんだけど、なにも心配いらなかった
そして返された宿題全部机に詰め込まれてて笑った
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:16.98ID:5F4AUh/Y
私の記憶だとしまじろうがいるのはこどもちゃれんじまでだった気がする
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:49.52ID:eIZiy+bz
>家で、学校はどうだった?お友達できた?とか聞いても、

それ親がいちばんやっちゃいけないやつだよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:30.20ID:X1f4vAAn
>>782
小学校入学してからほぼ毎日それやってたわ
新しいクラスになる度に友達できたー?とか日常なら今日何したの?給食なんだった?って毎日聞いてたわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:48:01.55ID:/WH7usxc
学校での人格と家庭での人格が全く違うのはよくあること
うちの子は全員学校の机とかロッカーが綺麗で「こんなところに手紙が!」とかやったことなくてつまらん
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:56:53.70ID:OGkX3uB1
>>783
学校楽しい?って聞かれたら「楽しい」っていう回答が正解だと思っていた小学生の頃を思い出した
楽しいと思わなくてもとりあえずうん、とか楽しいとか言ってた
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:58:19.84ID:K8cFzFuV
>>783
質問攻めがダメなのは幼稚園や保育園入園の時によく言われることなのに
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:25.46ID:X1f4vAAn
>>788
思えば園のときからずっとやってるわ
上中学生の今もやってるけど上は事細かに話してくれるけど下の子は超適当だわ忘れた!とか給食なら味噌汁っぽいやつと分からない野菜!とかしか言わないな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:37.13ID:vk+hS2YV
賃貸アパートの床が木じゃなくて木の模様のシートっぽいんだけど
黒く点々とカビが広がってきてる。
子供もまだハイハイだし嫌だなと思って拭くけど取れなくて
ハイターとかかけても大丈夫なのかしら。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:06:20.73ID:d+9ttIk9
>>765
うちの学校はプール前のシャワーが勢い良くて冷たいから「地獄のシャワー」って呼んでるw
この前プール支援のボランティアで一緒にシャワー浴びたけど確かに地獄だったわ
1年生の支援したんだけど、手を繋いできたり水怖いって抱きつかれたりして可愛かったぁ
自分の子は今小4なんだけど、小1ってこんなに可愛かったっけ?
当時はコロナでプールすらままならなかったけど、我が子の支援もしたかったなー
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:12:35.67ID:5F4AUh/Y
>>790
うちはカビキラーとかハイターを使う時は子とおでかけして、吹きかけと流す作業は旦那にやってもらっているよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:20:13.58ID:f6xo12Ua
小1、小2はそんなことなかったんだけど小3になってからママ友と話してると各自持って帰ってくるテストの枚数が違ってる。
て、皆揃って先日の懇談会の時に机の中から返却されたテストを発掘してたw

うちは小さく折りたたまれた2枚のテストを発掘した。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:23:55.54ID:i+DV/pKj
インスタとかの男子小学生あるあるって一部の子だけだよね
プリントアコーディオンとか、消しゴム分解とか、水筒や傘何個も必要とか
普通の子の親はわざわざ「うちの子はやらない」とか言わないから、男子みんながあんな感じだと思ってる人いそう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:50:54.90ID:eBIlgBT2
女の子でも消しカスで練り消しとかポケットにだんご虫とか机の中にカビが生えたパンとか聞くから男子あるあるっていうより小学生あるあるかな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:58:46.83ID:cMzcJKfK
10時前に公園行って雷鳴ってきたからすぐ帰宅して雨降ってきてもう晴れてる
未就園児ゴールデンお出かけタイムに雨降りやがって……
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:30:58.71ID:SPwNqQ0N
>>788
質問攻めってダメなの?年少児にいろいろきいて嬉しそうに再現して報告してくれる
向こうから言い出すのを聞くだけの方がいいのかな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:34:02.67ID:6CFW7yTB
うちもさっき強い通り雨が来た
上の子が遠足でちょうど昼食の時間だったけど大丈夫かな
上の子が作ったてるてる坊主を午前中に掃除機で吸ってしまい首がもげたせいだったらごめんだわ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:54.30ID:MYFxu9Ve
消防体験や重機集合とか子供が興味持ちそうなイベントに行けたことがない
今回も防災展の情報を手に入れたのが昨日の夕方のニュースで、土日は夫が仕事のために行けず
情報の集め方が下手なんだろうなと思う
「お!いいなこのイベント!」とたまたま何かで知っても日が近くてもう調整できなかったり、すでに終わったあとだったり
防災展、次は5年後か
5年後は子供の興味関心が変わってそうだ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:23.62ID:T0p/1LeK
知り合い夫婦(旦那側と長いこと友達→奥さんとも知り合い)に1人目が産まれてもうすぐ3ヶ月なんだけど、
先日旅行した際夜中に「赤ちゃんの手足が冷たい気がする!」と奥さんが大騒ぎだったらしい

子育て舐めてた、大変だわ〜、うちの奥さんノイローゼになってるみたいで〜と言うのに「そうだよねー最初だと心配になるよねー」って色々愚痴とか聞いてたけど、来月奥さんの希望で沖縄旅行すると聞いてズッコケたわ
4ヶ月連れて沖縄ってメンタル相当強くないと厳しいと思うけどなぁ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:49.55ID:EwNmpbSj
サイベックスって何か高級って先入観あるの?
遠方に越してきたんだけど上の子の時から使ってるイージーSに「いいの使ってるね」って言われてびっくりした
確かにこの地域は周囲はコンビアップリカばかりだけどミオスならともかくイージーSなんてコンビやアップリカでももっと高い機種沢山あるのでは?
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:54:51.03ID:dq8YWW4d
>>797
エビデンスなんてないだろうから真に受けちゃダメだよ
子供によって合う合わないもあるだろうし、お子さんが楽しそうに話してくれるならそれが正解だよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 13:02:15.83ID:423mnM8p
>>801
インスタとか雑誌とかのブランドイメージ戦略じゃないかな
それか耳慣れないメーカーだからとりあえず褒めとけみたいな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 13:52:36.95ID:MYFxu9Ve
>>804
出初式は地元のはコロナ以降式典のみになっちゃったんだよね
東京消防庁の出初式は情報を知った時に抽選期間終わってたから(地元以外の出初式に行くという感覚がなかった)、11月近くなったら色んな地域の出初式調べてみようと思う
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 14:24:06.66ID:jzHWvMOh
>>800
先日旅行した際ってことは生後2ヶ月ですでに旅行したの?
一人目でそれは凄いを通り越してるわ
赤ちゃんの長時間移動の負担もあるけど何よりママの方もよく体力あるね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 14:58:18.91ID:T0p/1LeK
>>806
そう
なのに旦那は「うちの奥さん繊細で〜ちょっとノイローゼっぽくて〜」、
奥さんは手足がちょっと冷たいだけで大騒ぎするし「まだ首が座らなくて〜」って愚痴愚痴してるから
2ヶ月で旅行して3ヶ月で沖縄って繊細な人には無理だよwって笑ってしまう
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:04:13.89ID:lcRgTKzA
バーディーウイングというゴルフアニメが面白くて見てる
ゴルフ勝負の話以外に複雑な家庭環境の話もあって、実際にこういう家の人がいたら気まずくて見てられないだろうなと思う
今2期放映中だけど1期からアマプラとかで見るのがオススメ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:07:13.30ID:fstAkmzX
明日上の子発表会なのに下発熱園でコロナが出たが私はどうするべきなのだ
今から医者に行く
コロナなら明日出れないのか?
費用すごいんだけどやばーわーーー
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:13:27.27ID:5e3lbv7x
>>808
自分がやりたいことや楽しいことをしてる時は元気よくて、
思い通りにいかないことや理想とは違うことがあると急に繊細で不安定になる人知ってる。
その人の旦那さんも最初こそ心配だと言ってたけど、慣れてきてからは奥さんの言動に振り回されないように気をつけてる感じが伝わってくる。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:16:40.65ID:HGE/8d+e
>>812
5類だから今は出られるんだろうけど
普通に考えたらやめて欲しいところ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:25:58.22ID:g30rhtgF
小学4年2年いて色々あって3年ほど専業してる
上の子の歯科予約していて学校に迎えに行ったら4年生に囲まれて「何か仕事してるんですか?」と
「してないよー」と返したら「ニートだニートだ」と囃し立てる子がいて
質問した子はしまったなーという顔してたから「ニートとかよく知ってるねー」と笑ってやりすごしたけど
時間経つにつれてジワジワ凹んできた!
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:02:58.46ID:g9rbabPo
子供連れて皮膚科に行ったら白髪染めみたいな体臭のおっさんがいて
気分悪くなって頭痛になった。白髪染めみたいな体臭は初めてだわ。子供は元気。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:06:27.57ID:nD04rrWT
ニートとは、もともと1999年にイギリスで生まれた言葉。”Not in education, employment, or training”、つまり「教育、雇用、職業訓練に参加していない人」という言葉の頭文字を取ったものです。イギリスでは、ニートの条件を満たす16~18歳の若者に対する労働政策について言及されていました。

現在、日本では以下の条件を全て満たした人がニートとされています。

15歳から34歳までの働いてない方
若年者の方がニートの定義に当てはまります。

家事に従事していない方
専業主婦は家事を行っているのでニートの定義からは除外されます。

通学していない方
学生の方は学校で勉強しているのでニートの定義からは除外されます。

仕事をせずに就職活動もしていない方
失業して就職活動をしている方はニートの定義からは除外されます。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:19:49.50ID:VrDwk7Zn
今ってニートとか言わなくなった気がする
ニートとか言われてた層が35歳超えて子供部屋おじさんと言われるようになったような
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:37:13.24ID:tgK5jAWp
確かにニートよりこどおじの方が聞くかも
でもこどおじは働いてる人も含まれるんだよね?

うちの小学生娘、前に夕方再放送してたデートにハマって高等遊民というワード使いたがる
高等遊民になって漫画ばっかり読んで暮らしたい~とか言ってるわ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:54:41.51ID:wx50251O
>>817
39歳だし主婦だからニートではない、と言いたい所だけどまあ無職には変わりなく…
夜夫帰宅後に行けるような求人とか探してしまった
食品工場でコンビニ出荷用のチルド製品ピックアップが24時間募集してるらしいからそこ行ってみるかな
お母さん何の仕事してるの?と聞かれた上の子が「知らない」と誤魔化してた様子とか
他の男の子が「ニートだー!」と囃し立てたのとか見てたら私のせいで子供が嫌な思いをするのではと不安になってきた
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:03:11.86ID:3MvlUGbG
プール5回でゼッケン付け替えとかめんどくさいわ
去年2回しかなかったとこもあるし
学年書くとこなけりゃいいのに
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:09:14.75ID:duq7lJXX
もうベビーでもないけど惰性でBaby on boardのステッカーを車に付けたまま
それをBaby in carじゃなくて偉い!ちゃんとわかってる!in carはないよねーって言われた
Baby in carが英語表現として違和感あるのはわかるけここ日本だし緊急時にわかればいいんだからBaby in carでもいいやん
そんなとこまで人の持ち物チェックしてるなんて面倒くさそうなママだな
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:19:11.45ID:aUYmLjM+
その手のステッカー、貼ろうと思った事がない
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:36:20.09ID:RdHyjBhW
昔、赤ちゃんがノッています(赤ちゃんがダンスしている絵付き)
のステッカーいいなと思ったことあるけど結局うちも貼ってないわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:49:12.41ID:8PRPBb/j
赤ちゃんがノっていますは見たことあるけどさすがにクソダサすぎない?
子育て界のDADステッカーっていうか
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:49:39.88ID:HIXxzBDO
>>827
都市伝説かもしれないけど、事故にあった時に中に赤ちゃんいるってわかるらしいよ
事故り方によっては車の中はよく見えないけど外のシール部分は無事ってこともあるかもしれない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:50:17.25ID:ZRDX8N2i
そういえばもう子供でかいから子供が乗ってますシール剥がさなきゃだな忘れてたわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:50:41.05ID:/ZtLF/Cz
旦那の趣味で走るの好きそうな車種だったので赤ちゃんが乗ってます貼り付けてたわ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:20:43.65ID:KnqFz+/8
Baby~のステッカーは精密機械運搬中追突注意ってステッカーと同じような注意喚起だと思ってる
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:31:02.89ID:rgo4m00P
今月のコロコロ付録にコミックついてたんだけど表紙のキャラの筆のタッチになんか既視感あって
シャツの線の描き方約束のネバーランドっぽくね?とページ繰ったら作画が約束のネバーランドの人でびっくりしちゃったわ
ベイブレード?!なぜ?!
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:46:16.76ID:hrYP9n/0
>>799
消防とは違うけど、重機好きなら自衛隊イベントはどう?
うちは近場であったら行くけど毎回子は喜ぶよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:51:44.87ID:aUYmLjM+
過去に事故車から子供が見落とされて亡くなったことから〜みたいなのは都市伝説みたいね。
ただ初めて販売した米国の会社の意図として子供が乗った車の事故を減らしたいというのはあったみたい。
前にレスキューの見解見たことあるけど、貼ってあろうがなかろうが車内はくまなく捜索するので(特に意識しない)、って感じだったよ。
実際貼ってあっても子供乗ってないことも多いだろうし。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 00:19:10.68ID:AkyGQ3XI
はじめてPTAのクラス役員になった
保護者交流会やるかどうかって話が出たんだけど
秋の参観後派、働いてる人来れなくてもとりあえずやってみては派、いっそ土日に子連れで派といろんな考えがあってまとめる学級代表大変だなって思った
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 01:13:04.01ID:DQvmTmZ7
交流会の幹事さんを募ります!やり方はその方に任せます!って言うと、得意な人がまとめてくれるか、そのまま立ち消えになるかだからおすすめ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 06:29:05.59ID:Sym/JPUK
うちは広島だから未来のカープ選手が乗ってますだわ!なんかダサい
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 08:01:20.11ID:7Fee6p1t
>>843
え、私むしろあれだけは許せるんだけどw
若鯉が乗ってますとかもあるよねw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 09:47:32.75ID:4Bi9/Rmn
交通事故以外でも外で倒れて意識不明、 家には猫だけ……って場合に備えて猫手帳みたいなものを財布に入れておこうみたいな流れはあるらしい
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 10:10:17.77ID:CgbaZcGx
>>848
うちステッカー貼ってるけど猫がいるから外への飛び出し防止のため扉の開閉最小限にしますってアピールで貼ってる
荷物の受け取りとかね
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 10:40:18.25ID:kvA+aMbt
子供の多い地域だけどうちの地域の子供会が解散してたと子供に聞いた
入学時に入りたかったら連絡ちょうだいってチラシもらうだけなのもあってうちは元々入ってないけど
1,2年前に子供が妙に入ろうって言ってくるなと思ってたけどその頃に解散の危機で友達に勧誘されてたんだな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 11:24:57.21ID:RKx1vlSX
>>852
それ玄関に貼ってるの?
今は車の話でしょ

家に猫がいますステッカーはただの猫の飼い主だというギャグアピールだと思ってた
知らねーよ待ち
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 12:48:58.95ID:Ie7dutj6
子供会懐かしいな
今もあるところあるんだね
自分が住んでるところにはないから羨ましいけど色々大変なのかな
昔子どもの頃コナンの映画とかみんなで見に行ったり公園掃除した後におやつ食べたり楽しかった思い出しかないわ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 12:50:23.10ID:fXqExHEn
今時共働き家庭も多いのに子供会なんて流行らないよね
子供会は近所の友達とワイワイやれて子供は楽しいけどイベント時は前日夜からの準備やどこか行くなら引率の負担がついてくるのが絶対嫌だから入学時に回ってきたチラシは握りつぶしたわ
お金さえだせば親が準備も引率もしなくていい子供会のようなイベントはあるからそれで許せ…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 12:57:40.53ID:aTCCBzNb
うちはパッパがセツルーだ!セツルーだ!って騒いで子供の頃はなかなか行かせてもらえなかったわ
なおロリコン大学生とメアド交換した(なんもなかったけど)から行かせなくて正解な模様
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 13:00:03.34ID:xXU6uhLW
>>860
役員になったら会議やら準備で忙しく、犠牲なるのは自分とこの子どもだしな
そりゃ今時の共働き当たり前核家族当たり前の生活環境なら不満は出るよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 13:00:04.61ID:Jsr3+3D7
>>860
うちのところは通学班が子ども会とワンセットだからだいたいが加入してる感じ
もし加入しなくても通学班に入るなら旗振り当番は回る みたいな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 14:05:59.65ID:7Fee6p1t
子供会、時たま学校通じてチラシが来るくらいで、入りたい人だけが入ってる感じ。
親が入れるというよりは、レク行きたかったり友達と一緒に入りたいとか子供が希望すればって感じ。
ラジオ体操も子供会の子が対象だから、うちの子たち一度も行ったことないわ。
私盆休み3日だけで毎日行ってたなー。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 15:48:10.36ID:5mX+aH5k
>>809
昨日見てみたんだけど全然訳が分からなかったよ…
時期的に最終回が近いのかな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 15:58:53.32ID:A8HZMx3/
知育菓子めんどくせぇ!
1人でできる頃にはやらないんだろ
ねるねるくらいがちょうどいいよ…
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 16:00:50.68ID:0zSJmWch
子が欲しがってたのと違うおもちゃを買ってしまったみたい
欲しがってたのはアニアキングダムのシルバっていう背中が銀色のゴリラなんだけど
私がよくわかってないせいでアニアのゴリラ(↑とは別っぽい)を買ったら「背中がシルバーじゃない…」って言われてがっかりさせてしまった
アニアキングダムとアニアは別物なのね…数百円だから欲しがってたほうも追加で買うことにしたけど
もっとちゃんと調べてから買えばよかった…てっきり同じと勘違いしてた
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 16:36:48.11ID:d74Buhch
この食欲に私のやる気が追いつかない
悩んでたおにぎりメーカーを夏休みに向けてポチった
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 17:40:34.93ID:cjMIaHh/
3歳になった娘を連れて初めてプールに連れて行った
顔つけるとこまでは頑張れた
ジャグジーとかあったかくて気持ちよかった
スイミングスクール入れたいと思ってたけど毎週末習い事で固定されるのやだし気が向いた時に一緒に行けて私も運動になるし300円だし安上がりでいいなと思った
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:10:24.58ID:MEGyreDN
4年息子が釣りスピの台に財布忘れて帰ろうとして
数分ガチャガチャ物色してさあお金!の段階で財布忘れた事に気付いた
慌てて戻ったらそこにいた親子に「もしかしてお財布ですか?店員さんに届けました」と声かけて貰い、無事返ってきた
もう一度お礼を言いに戻って、1000円入ってたんです!ほんの気持ちでしかないんですけどお子さん遊んで下さいと100円玉渡したの
それより横の自販機でお茶とかが良かったかな?微妙だったかな?
息子には何のための首からさげる紐とボディバッグなんだよと一喝…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:18:30.66ID:UhxyvF+1
本当に吐き出しのひとりごと
ヘンリー?ハリー王子が名門のイートン校行ったのが羨ましいけど、今の感じを見ると名門校や王室が与えた教育ってハリーに何も生きてない気がする
息子たちを名門校入れたくて頑張っていたんだけど、学校や教育って無意味に思えてきた
本当に今更だけど、学校が素晴らしい人材に教育してくれるのではなくて、天才に生まれついた人が高偏差値校に勝手に集まって、勝手に自分の人生切り開いていくだけだよね
ポンコツ息子たちをなんとかしたかったけど結局産まれつき(遺伝抜きに鳶が鷹みたいなの含めた子ガチャ)だろうなって思って育児していく気力なくなっちゃった
名前出さないけど子を旦那のもとに預けて不倫して離婚する有名人のあの人とかあの人とか、
ある程度子が大きくなってるけどよく子捨てするねと思ってたけど、
今ならなんとなくわかる
あーもうこれ伸びねーなってクソガキに縛られて一生終わるのつまんないからまだ容姿キープできてる40代、50代前半で自分の人生取り戻したいってなるね
逆に言えばちゃんと育ってる子を持つ人はちゃんと母業頑張ってる
なんか取り留めない吐き出しごめん
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:26:46.30ID:YK/juYZt
皇族や芸能人の身に起こっていることと小市民の自分の身の回りを同列に考える人ってこういう感じなんだな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:43:00.15ID:6VrRwVUW
2人目妊娠中
なんか1人目の時より不安が大きい気がする
妊娠出産も経験済みなのに猛烈に怖いし、私なんかに体の弱い新生児・乳児が育てられる気がしないって思ってしまう
妊娠する前は上の子の育児がアドバンテージになると思ってたのになんでだろうな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:43:39.55ID:UhxyvF+1
>>878
べつにうちはそこまででもないけど、小市民て自ら卑屈になったりしないけど?
底辺意識染み付いたら一生そこから這い出せないよ?
コメントしてる場合じゃないのでは
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:48:25.99ID:Rfs+OqRQ
>>880
小市民て一般市民とか庶民みたいな意味合いだよ
底辺層と勘違いしてて草
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:50:56.57ID:FYKcnS/C
しょうしみん
【小市民】
資本主義の発展に伴って生じたサラリーマン・自由業者・教員等を主体とする階層で、財産・社会的思想行動等で資本家と労働者の中間に位する人々。プチブル。中産階級
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:51:30.30ID:RKx1vlSX
王族と一般市民は同列じゃないという感覚が卑屈になっちゃってーと感じるのか…すごいな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 18:57:27.62ID:UhxyvF+1
>>881
あなたこそちゃんと調べたら?
別に底辺なんて言ってないけど?
一般市民や庶民て十分理解した上で発してますけど?
誰だかわからない相手を自分と同列視しないでくれる?
あなたと私は立ち位置が違うと思うよ?
そこから越境してこないで?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 19:50:31.26ID:7Fee6p1t
これはなかなかですね。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 19:56:55.80ID:74ArBAH3
イギリスは貴族制が残ってる社会だから王族以外にも貴族がいて、貴族側も一般市民側も、たぶん日本人とはいろいろと考え方が違うと思うよ
チャールズ国王は黒人とは握手をしないし
イギリスの貴族は容姿もいいし一般市民は容姿も悪いし、日本だと一般市民が金持ちを見返してやるとか思ったりするけど、イギリスでは一般市民が貴族を見返してやるとか、そういうことを思うことすらないんじゃないの
産まれたときから身分が決まっていて

日本は皇族以外は平等だけど、実質的に上級国民がいて、でも一般市民も努力すれば上級国民になれる可能性が一応あるし
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 20:04:02.07ID:74ArBAH3
底辺意識というと私が経験したのは、以前派遣の仕事をした時に派遣の先輩が「仕事を一生懸命頑張って正社員の人に評価してもらうことが大切」のようなことを言っていて、奴隷って自ら奴隷になろうとするんだな、と思ったわ
思い出すだけで気持ちが悪い
こいつ死ねばいいのに、と思ったわ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 20:13:35.62ID:RSm5POiu
>>877
横だけどあれは不倫パパとクソババアクイーンが悪い
マッマがパパラッチに殺されたのも最悪
親がゴミなら這い上がるのは地獄よ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 20:23:13.60ID:dXNS4DDM
ヘンリー王子は父親がチャールズじゃないかもと悩んでたんじゃなかったっけ?
髪の毛があるし

それに2番目はいろいろ悩むんでしょ
兄の予備だから

日本の秋篠宮様も若い頃、悩んだそうだし
今は悠仁様が将来天皇だから、これまた兄と弟でいろいろ確執が起きてそうだし
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 21:11:44.99ID:xuZISQms
名門校には良い先生やお金も設備も集まるし、そこで何を学んでどう活かすかは大事だよ
OBOGのコネだってチャンスに繋がるし
上流階級だろうが一般人だろうが環境に甘んじて好き勝手してる人はどこに行っても放蕩息子になるんだろう
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 21:29:25.81ID:GzLcmyTM
岸田の長男も学歴職歴は申し分ないのにアレだったし
親ガチャで当たり引くとかえって人生なめちゃうのかなって
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 21:59:53.45ID:eZ/1AU+x
子ども会の会長、末っ子の夜泣きが酷いのでうちの町の子ども会だけ学区全体で行われる行事不参加にするそうで。
同じ育児世代として夜泣き対応大変なのは同情するけど、会長の旦那垢からのLINE1通、向こうの言いたい事羅列してはい終わり、不参加でーす。
子どもに、うちの町の子ども会は行けないんだって。って言っても、え?なんで?行きたかったよ!って言うし。
子どもの為の会なんだからそれなら子ども等にちゃんと説明してくれんかね。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:11:40.56ID:eZ/1AU+x
>>895
私は上の子(もう小学校は卒業してる)の時に会計やってたし、副会長もいるはず。
連絡係の班長さんも何人かいるはずなので、ワンオペではないと思う。
実際、協力しなきゃ行事運営無理なので、役員間で協力体制がうまくいってないのか、会長が背負い込むタイプで潰れちゃたのか。
とにかく会員(特に子ども達)の意見は聞いてくれないままの決定だし、返金とかの連絡もないし。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:13:27.01ID:tudwDj0+
>>894
じゃあうちがその行事だけ代わりに世話役しますでいいんじゃない?と思うんだけど、そんな声はどこからも上がらないの?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:17:49.90ID:Z8CqRi+x
>>897
子どもの声を聞くってw
それは保護者が代弁して伝えるものでしょう
その声も無視するなら問題だけど、保護者が何も言ってないのに飛び越えて子どもの意見なんて聞けないよ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:23:16.78ID:KVVOEN1m
>>889
私は派遣でパーティーコンパニオンみたいなことしてた底辺だけど官僚の人達は「民間人の支持をいかに得るか」しか考えてなかった
目線も違うしもう家畜扱いというか悪気無くその家畜の幸せのため頑張るぞーってパーティーだった
永遠に分かり合えない壁を感じたよ我が子がどんなに頑張ってもそっちには行けないし
実直な労働者のほうがまだ人間らしく美しいと思う
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:23:52.25ID:eZ/1AU+x
>>898
もう学区の方に不参加の意向伝えたみたいなので、うちの町は無しで準備がどんどん進んでると思う。
無理なら無理で、誰か代役お願いできますか?ってもっと早い段階で相談すべきだったと思う。
なーんか、すべて事後報告って感じで。え?行けないの?ってなったし、他の町の子達も来るから、子どもも楽しみにしてた行事なので。
LINEの最後に今後は時代に沿って行事も取捨選択を…みたいな事書いてあって、なんかなー、そうなんだけどさぁー!!!ってなりました。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:25:51.69ID:339r1P3O
>>901
行けたとしても行かない方がいいよ
とっても強い後ろ盾があっても暗殺されるのが本邦の政治家だし
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:28:06.07ID:eZ/1AU+x
>>900
不参加決定した事を一方的に伝えられたんです。それ以前に、不参加でもいいのかアンケートなりとってくれれば伝えましたが。
当然うちの町も参加するものだと思ってたんですよね。参加しないって事が今までなかったんで。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:53:32.59ID:URSGz2vA
>>901
官僚と政治家間違えてない?
官僚はただの公務員だよ
民間の人気取りしてるのは政治家だよ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 22:56:30.74ID:jbaEtiJZ
それ会長1人の事情だけじゃなくて他の役員も代わりに代表やるレベルのやる気は無いってことだよね

>>894がまた役員、というか何なら会長に立候補してその時は張り切って取り組んだら良いんじゃないかな!
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:21.17ID:eZ/1AU+x
>>906
ですね。子どもが楽しんでくれるなら、全然準備も手伝いも苦じゃないんですが…。
如何せん一方的に言いきられた感じなのと、本人じゃなく旦那さんのLINE垢から言ってきてるっていうのにも少しひっかかってます。
もしかして会長本人が連絡出来ないような状態になってしまってるのかなぁと。
ありがとうございます、今後出来る事はやってみます。子どもの為の会ですしね。では、名無しに戻ります。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:55.17ID:DIeZXu0s
海苔を切っただけのキャラ弁でも幼稚園の頃は大喜びだったのに
中学生になると海苔切っただけ?手抜きやなってムカつくわ。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:11.18ID:peNzDeNY
今日世にも奇妙な物語やってたの?
毎回欠かさず録画とかして見てたけど今ネットで知ったわ。結局録画でも子供いたらじっくり見れないしなんか昔みたく見れなくなったな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:15.28ID:MEGyreDN
>>909
うーん今回はなんか微妙だった気がする…篠崎愛のおっぱいしか覚えてない
小堺一機の思い出を売る男とかズンドコベロンチョとかファナモみたいな名作は無かった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 00:20:32.50ID:Ozp+7zkR
1番上の子が生まれた時は本当にすっごい可愛いと思ってたし、街ゆく人はみんなうちの子見て可愛いと思ってると思ってた
そこのあなたもそこのあなたも可愛いうちの子と出会えてよかったねと思ってた
2人目3人目産んで世の中の人はいうほど他人の赤ちゃんなんか見てないんだなって気づいたし、今の上の子は王子っぽいとは言われるけど日本一ではない
でも当時の上の子の写真見るとやっぱり日本一可愛いと思う
ってことは客観的にみて1番上は日本一だったのかな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 00:46:46.09ID:znyubhJ0
子供と保育園同じ家庭の子が放置子やってたとこに遭遇してなかなかショックな体験をした
そんなに偏差値が高くない私立に中受させる保護者の気持ちがわかったわ~おっけ~
地元の公立校に進学させると遭遇率高くなりそうだねと恐怖を覚えたよ~
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 01:25:42.18ID:K62SVZ2t
SNSのフォロワーさんがなにもしてないのに児相拉致にあったって見て震えてる
それと関連して赤ちゃんが保護されたりって記事みてさらに怖い
上の子が3歳のとき掃除機かけてたら子供が後ろにいるの気がつかなくておもいっきりパイプ?ぶつけたことあるから他人事だと思えない
私が多分発達由来のうっかりが多いから本当に気を付けて生活しないと…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 02:33:12.38ID:2MqtgkdQ
育児板には、漫画、アニメ、ゲーム、のスレがないよね
既女にはあるのに
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 02:36:48.23ID:yRY0cwlk
>>916
鬼女板とか喪女板とか学生の板とかは本人のステータスでのカテゴリだけど
育児板とか趣味や文化の板とかはそれに対しての話題の板だからなくて当たり前では
その話題がしたい時はその板のそのスレに行くか、
もしくは自分のステータスに合う板のそのスレにいけばいいのでは
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 02:41:47.90ID:tZ2jCPZR
小1息子が仲良くなったクラスの子、園時代に有名な放置児だったみたいで子どもに罪はないけど気を揉んでしまう
最初は普通だったけど最近は授業中に机の上に立ったり床に寝そべったり、暴言や叩くとかの問題行動もあるみたい
変な影響は受けないで欲しいな…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 02:46:59.51ID:2QoLPHTy
>>910
今週昼ずっと傑作集やっていたから見ていたけど、挙げてくれたやつはやってなかった
キムタクの便所の落書き(?)は面白くないのによく再度やったなーと思ったわ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:40.54ID:IDUGcgXT
世にも奇妙な物語は昔見た脳だけだったというのがショックだった
似たようなのでNHKで藤子F不二雄のSF短編集のドラマやっててNHKオンデマンドで見られる
プライムビデオのNHK On Demandでも見られる
私は昔アニメと漫画で見た
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 04:17:47.73ID:M534A0H6
小児科で子供の喉をみて貰ったんだけど床矯正してゴツい装置が上顎についてるのと前歯の後ろに前から二番目の歯が重なって生えてきてる状態を見て「こりゃまたすごーい歯並びだねぇ」って言われた
その場では私には全部聞こえてなくて何か驚いたような仕草で話してるなと思って受診終えてから聞いたら「歯並びの事言われちゃった」と
矯正してるくらいだからそりゃ凄い歯並びなんだけどそういう言い方傷付くわ…矯正装置の事も歯科からは「からかわれたりして外しちゃう子もいるから、事前に担任にお願いしてクラスに説明とか配慮して貰って」と言われてたくらいで
それでも案の定興味本位で悪気はないだろうけど色々言われたりして
装置外しておけばよかった!なるべく外すなと言われてるし、まさか小児科医からそういう風に言われると思わなかった
あーあ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 04:28:45.38ID:9TsMrT1a
世にも〜で忘れられないのは「穴」と「サブリミナル」だわ
リアルタイムで見ていたけど何十年経っても忘れられない
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 04:29:52.25ID:M534A0H6
子供も微妙な顔をしていたから
「装置が珍しくて先生びっくりしたのかも!歯医者さんでは、頑張ってるからしっかり歯も動いているってすごく褒められたもんね」ととりなして済んだけど夜中目が覚めて思い出したら妙に腹が立ってきた
長年かかりつけにしてたけど床矯正は一回歯の向きが外側に開いてから整う形なので今後もっと先生をびっくりさせちゃうし小児科変えればいいのかな等と考えて気持ちの整理してるけどできない
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 04:56:04.46ID:KpalDBt7
>>923
私は「戦争はなかった」。子供心にそういう奇妙な設定の話と分かっていても、確かに今の日本はこんなに栄えてるしそういう考えがあってもおかしくないなと思ってた
たしか劇中のセリフで「47年前戦争はなかった」って言ってたんだけど今なら「75年前戦争はなかった」になるのか…数字の重みがすごい
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 06:47:42.32ID:FrPzMZaX
小学校の検診で耳垢を指摘されてから定期的に耳鼻科で耳掃除してもらってる
普通は親がやってるんだろうけど難しくて私も夫もできない
あと痛がる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 07:51:36.68ID:U7fRGPqi
うちは上の子が荒れてる家の下の子と最近仲良くてモヤモヤする
上の子、公立中だけど染髪してるしその子の家の前にそんな感じの子が夕方から夜にウェーイ言いながらたむろしてるし、はっきりとその下の子と遊んじゃダメと言ってる親もいる
下の子はいい子でも上の子がそんな状態なのを野放しな親だから家庭環境がお察しだもんね
家に行ったり来たりはなくて公園でしか遊んでないからまだいいけどうちも中受して公立の環境から離れる予定
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 08:41:31.86ID:AHv5VFWV
【悲報】岸田首相「すまん、会社員の終身雇用とか要らなくない?😅」見直しへ閣議決定!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1686977879/
政府、終身雇用や年功序列など日本型雇用崩壊を閣議決定。ヤフコメ政府への批判殺到 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686930056/
全部、閣議決定で決めたら国会はいらないよね?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1662682123/
朝鮮▼閣議決定で何でもやろうとする自.民党▼民意0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1684926178/
【朗報】岸田内閣、「骨太の方針」を閣議決定!日本の骨がどんどん太くなっていく!🦴🇯🇵 [878970802]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686958442/
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687043559/
天才Yが暴露 (安倍晋三や自.民党などの)法律で解消できない暴力には暴力を使うしかない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687037660/
共産志位「国会の力関係で不信任は否決されたが、
国民の中では批判の声で岸田政権が追い詰められている。
国民民主党と維新の会は与党」 [932029429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687015509/
内閣不信任案は維新ら反対に回り否決に 岸田首相は笑み、泉代表は逆ギレ会見
[きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1686951576/
結局、消去法で自.民党が真っ先に消えるよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1686010418/
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 11:36:35.65ID:lKPFI3Sg
難しいよね。
〇〇と遊んじゃダメって言う親、フィクションの世界ではしばしばあまり良くない親として描かれるけど、我が子を心配して言いたくなる時もあると思うよ。
でも子どもは友達を悪く言われたって親に反感や不信感思うかもしれないしね。
正解がわからん。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 11:58:37.91ID:5mnoM7sZ
下の子、それなりに勉強もでき、リーダーシップもある。今の地域の公立中があまり評判がよくなくほんとは中受させたいし本人も希望していた。でも市外に行けるほどの学力も経済力もなく、市内だと田舎だからか中高一貫校の一校しかなく中学はレベル高いのに高校はレベルがあまりで、人間性も残念な子たちが結構な人数いるとこになってしまう。数年前は高校は他を目指してよかったのに、今は赤字なのか必ずその高校に行かなきゃならなくなった。となると、息子の意にはそぐわない。
都会住みで学力と経済的があって選択肢がいろいろある人たちが心底羨ましい。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 12:58:54.31ID:M534A0H6
土日仕事の夫宛に昨日はプレゼントを子供達と選びにいって、今朝は簡単でいいから好きに手紙やカードを作ってねと材料置いてたんだけど
上の子が飛び出すカードをネットで調べながら作って下の子は手紙を書いてた
子供達二人共発達障害があるんだけど本人のペースとはいえ成長も感じられて良かった
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 14:27:41.20ID:bWCe/uFQ
明日プール開きだった事を今思い出した
水着のサイズ確認や一式揃えてはあったけどゼッケンつけるの忘れてたわ危ない危ない
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 16:06:41.60ID:FBLp3Jge
アメリカは赤薔薇だけど赤薔薇は愛のイメージ強くて日本は黄バラなのかな
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 17:16:54.11ID:8p7mnf5V
うちも明日からプール始まる
水着がキツいから着づらいって言うんだけど、キツいくらいが普通だよね?
ちなみに身長120センチで130サイズ
去年買ったばかりだから今年はこれ着てほしい
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 18:06:34.30ID:JX4rst5g
娘の誕生日プレゼントをネットで買うんだがマイナポイントでもらったPayPayを使うならAmazonなんだけど楽天の方がポイント還元率がいいけどPayPay使えない。どっちで買うか迷う
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 18:06:35.72ID:+JYY62WR
成長期に去年のものはきついよ
水着は濡れてたら脱ぎにくいけどきつくて着にくいのはきついのでは
120とか130って身長の目安なんだから横はば加味されてないし
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 18:09:11.24ID:lKPFI3Sg
水着のサイズ表記ほど当てにならないものはない。
あれほんと困る。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 20:33:18.92ID:DiSQ+d5G
100センチの娘90の水着まだまだ余裕で入りそう
水着は試着しないで買うからサイズ悩むわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 20:39:31.58ID:jZRnuvFD
>>940
水に入るとゆるく感じるから普通に着た時に少しキツイ位がちょうど良いとは思うけど
プールの中でもキツく感じたって言ったら買い替えてあげれば
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 20:41:21.26ID:0tNzaXLp
>>941
paypayは生活必需品買うのに使って楽天で買ったら?
PayPayのいいとこは大体どこでも使えること
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 20:50:46.83ID:yjl3O8hT
>>940だけどありがとう
細身だから横幅キツいとは考えにくいんだよね
140サイズなんて胸元とかたぶんゆるゆるになりそう
ピッタリしたものって着慣れないからキツイって言ってるだけな気がする…
とりあえず明日どうだったか聞いてみる
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 20:54:54.07ID:KOC3xRhW
そういえば親が何サイズも上の水着買ってきてて肩の所がだるんだるんで胸丸見えになるから肩を詰めて着てたの思い出したわ
またぐり緩くて嫌だった…
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:06:44.99ID:FxqPke4O
今は男女兼用スクール水着あるのいいよね
まさか息子が去年2回しか着なかったスクール水着を下の娘にお下がりできる日が来るとは…
息子はラッシュガードと下スパッツの二枚で着てて、娘用にはもう一枚ラッシュガードの下に着るタンクトップ型水着を買い足すとはいえお財布に超嬉しい
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:11:21.74ID:1D/3EQQD
竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687084710/
竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない
https://news.yahoo.co.jp/articles/1140cb80dd34b0304b72ea12bf89faa3e27ce875
6/18(日) 17:10配信

終身雇用など日本の常識′ゥ直しへ 骨太方針閣議決定 ★13 [ぐれ★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687082720/

岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 不支持は58%に… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687086269/
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:17:56.53ID:47YvRnrp
今スーパーで親子連れが万引きしたとこ居合わせたんだけどその人お店出ちゃってっるの
会計後目の前で普通に手にとってあるきだしてえ?レジ行くよね?え?帰るの?
これ伝えるべき?
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:20:02.56ID:GcGjYdip
0歳児用に張り切って70の水着買ったけど早くも使わないで来年になりそう
ベビースイミングも海も面倒に思えてきた
家のお風呂場でせっかくだから着せるかなあ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:33:58.05ID:6U090EaA
昨日今日と泊まりで海にいってきたけど、上半身裸の男児って今、いないんだね
うちもだけどみんなラッシュガードきててそういう流れなんだなと実感したわ
上半身裸の人はだいたい40オーバーの男性ぐろいかな
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 21:43:23.54ID:6HYaygi6
>>953
ゆとりがあれば警備員とかサビカンにいる人とかに伝えておいては

私も前に目撃してあっけに取られて何もできなかったな
スーパーの自動ドアの外に生花コーナーがあって、そこで花を選んでる人がいるなーと思いながら会計済んだ商品詰めてたら
その女の人は選んだ花束持ってそのまま去って行った…
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 22:17:05.65ID:JDWdj5vT
>>943
ほんとにそう、ネットで買ったら全然ダメだったわゆるゆる
懲りて本人連れて行って試着しまくってようやく買えたよ、特にツーピースは難しかったわ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 22:59:49.06ID:lgfgQeIS
噛まれた乳首が1週間後何故か同じところが噛まれてもいないのに傷復活
反対側も外傷ないのに吸われると痛い
保育園は2歳からの予定で断乳も大変そうだし卒乳で……と思ってたのにほんと痛くてキツイ
噛まれた方はともかく反対側が意味わからん
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 00:09:17.49ID:cIRrWMOy
同い年の子供もちの友人と話してて、保育園が微妙だから転園しようかと思ってるって話になってわかるーみたいに園の愚痴言い合ったけどその子が移ろうとしてる園なんとなくググったら年間250万くらいするインターだったw
分かり合えた気になっててごめん
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 07:55:05.63ID:H6/0ACJW
>>941
マイナポイントで受け取ったポイントはAmazon決済出来ないんじゃなかったっけ?
去年の話だから今は変わってたらごめん
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 07:56:04.52ID:Onzz5I2O
夏になるとあちこちで花火を貰ってくるのだが
うちはマンションだしこの近辺では出来ない公園ばかりだしで
出来ないまま溜まっていくのがストレス
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 08:31:49.43ID:salnqFMB
>>960だけど、ごめん、踏んだの気づかず
新スレ立てられなかったので
>>965さんおねがいします。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 09:11:20.81ID:FMFIrUIi
チョンは左翼(パヨ)右翼(ウヨ)関係なく成りすまし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1687052608/

チョンは左翼(パヨ)、右翼(ウヨ)関係なく
成りすまししてるから
パヨのチョンだけ叩くのは間違い

そうかがっかいは

ウヨのチョン

自民党は

ウヨのチョン

維新の会も

ウヨのチョン
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 09:53:47.33ID:iyGHZL+W
はぁ〜
行くしかない。どんなにあれでも
行くしかないんだ!頑張れ自分
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 09:59:48.69ID:oC00FVG1
帝王切開後1年経ってないとバリウム検査ダメなんだヤッター
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 10:23:18.80ID:X7/WuwSs
数ヶ月前にスイミング習い出した
アデノウイルスやらじわじわ増え始めて怖い
プールじゃ防ぎきれないでしょう感染不可避
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 12:42:45.34ID:iyGHZL+W
プレ運動会午前中に行って午後から3歳児健診ってキツイよね?ふつう健診ずらしてもらうよね??
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 13:44:53.45ID:KNb1LOUk
>>966スレ立て乙です

小4娘。最近、低学年からのお友達2人から避けられてる様子。一緒に帰ろうと誘っても断られてその2人だけで下校していたり、遊ぼうと誘っても断られて2人だけで遊んでいたり。娘本人はさほど気にもとめてなさそう。
私が外から感じてる感覚だと、娘にも避けられる原因があると思うから、気になるところはそれとなく注意したりはしてたんだけどね
娘自身はその状況についてはケロリとしている様子だから、下手に色々聞かないようにしてるけど、避けられてるエピソード聞くと私が落ち着かなくなってしまってしんどい。
なんかどうしても我が事のように捉えてしまって、すごくソワソワするし不安になってしまう…
親として、どういう心持ちでいればいいのか最近ずっとモヤモヤしてる
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 13:47:31.44ID:00eHIN7s
予約が取りにくい知り合いの美容院予約してたのに子供が熱出たわ…そんなもんだよね
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 14:09:37.72ID:aCUtEhfE
チラシ975
低学年の子というから年下ってことだよね
もうお互いに話合わないとかなんじゃないのかね
ケロリとしてるのも子ども自身が遊べなくても構わないんじゃないかなー
同学年の子と遊べるといいね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 15:45:04.78ID:wxCsPQhR
スリコのシャボン玉メーカーでっか
女児向けはまだ理解できるけど男児向け何故斧なんだ……ダイソーのユニコーンみたいなお手軽なのでいいのよ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 16:25:09.23ID:d/7fLmn5
スマイルゼミのゲームの声がクレヨンしんちゃんだったから、子供にしんちゃんのゲームなの?って聞いたら無視されたw
そしたら通知きてて、コラボでやってんのね
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 16:32:00.93ID:Gu1WIQFb
今って七五三の3歳は男の子もやったりするんだ
そのうち男女とも3歳5歳7歳全部やりそう
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 16:53:18.38ID:StX48ywR
地域によって昔から男の子でも3歳してるところあるよ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 16:55:16.40ID:VmEzvhYq
病院の待ち時間に、買ったばかりのコロコロを読んでた息子
背表紙に載ってたボトルマンの広告に心惹かれたらしく待ち時間ずーーっと背表紙だけを眺めながらボトルマンを買うか買わないかについて悩んでたw
昔ビーダマンとかいうのもあった気がするけど男子の心を掴むものっていつの時代も同じね
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 17:43:17.36ID:IwIE+Xyz
>>984
タカラトミー的にはベイブレードの第四世代をこれから売りまくる予定だからそっちでもいいかも
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 18:59:48.10ID:1uI463ot
先週おもちゃショー行ったらベイブレード売り場はほぼほぼ大きいお友だちで長蛇の列だったな
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 19:47:39.74ID:py9XLLNM
上の子の支援級の子と下の子のグレーの子を見て今日思った
発達の子って独特なぼけーっとした雰囲気あるね※ただしADHDをのぞく
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 20:36:32.97ID:5zBWUQxt
>>980
でかいよねー
女の子向けのと機関車買ったけど3~4回目で壊れたよ…
公式オンラインで買って不備があったんで問い合わせメールしたけど返事来ないままだし
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 22:21:04.45ID:MTa6gCGm
>>991
ADHDも多分あると思う
ボケーと授業中に空想に耽ってたらめっちゃ怒られたもん
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 22:23:21.05ID:Oasw5800
>戦後最長政権築いた戦後最高クラスの首相

これ

笑うところ 苦笑



最長記録更新した瞬間にコロナから逃げてお腹痛いした安倍晋三って、
生きてたら岸田の次を狙ってたよな
[812874503]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679181492/
【安倍辞任】国民から苦言相次ぐ
「これ以上ひどい首相はいない」
「最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか★5
[potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598681565/
安倍晋三ってコロナで日本がやばくなった途端雲隠れして歴代最長記録を更新したら速攻で政権を投げ出していったよね😌 [115031854]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665901943/

安倍ちょんて「最長記録更新」って事しか頭に無くって、
見苦しく首相の座にしがみついたよな?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/19(月) 23:29:15.20ID:l4G6dcPm
>>975
本人が気にしていないなら信じて見守るのが良いんじゃないのかな
親からの、お友達に嫌われるタイプなんじゃないか?変わってて浮いてるんじゃないか?みたいな思いって自己肯定感削られるから慎重にね、ソースは子供の頃の私
結局は子供のコミュニティの中でトライ&エラーで学んで行くから、親からのこういうところが駄目なんじゃない?みたいなコメントでの気付きってそんなに無かったように思うし
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/20(火) 06:31:38.48ID:yt2EY0V2
>>975>>679
それなら、あまりお嬢さんの自己肯定感を下げるような発言や態度はひかえた方がよろしいかと…
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/20(火) 06:37:15.73ID:yt2EY0V2
何回も書き込んでるね

◇◇チラシの裏594枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684459578/
558: 名無しの心子知らず [sage] 2023/05/28(日) 18:18:47.27 ID:vmElVeDB
対応が正しかったのか、いまだに自信がない
少し前から小4の娘が、お友達グループの中でいじられ役になってるようで、物を隠されたり、持ち物を取られて返してくれなくて追いかけっこみたいになったりというのがあった様子(後略)

570: 名無しの心子知らず [sage] 2023/05/28(日) 19:26:23.94 ID:vmElVeDB
(前略)低学年から仲良くしていたし、最近になって突然というのもあり、娘たちの友達関係のこともあるから、悠長に見えるかもしれないけども、娘の希望にそって動こうとは思う
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/20(火) 07:32:44.55ID:Kn1McLzu
埋めがてら新チラシ13に対して、風邪なんて人によるんだから、感染対策バッチリでご飯しっかり食べて寝てる子だとしたらかからないってか、親も20年風邪ひいたことないのなら免疫強い遺伝なんじゃないの、知らんけど
かかったら怖いなぁといいつつ、たぶん風邪ひかないとかどっかで思ってるでしょ
と、やさぐれた事しか思わなかったから、頑張って今日はROMるわ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/20(火) 08:05:42.42ID:RI3FS2Or
個人差だよね
うちは特に厳重な対策してないけど
突発も手足口病も、多分そうかな?くらいの軽い症状しか出なかったし、インフルも周りがかかっても無傷(予防接種はしてる)、コロナも濃厚接触者でも感染せずだわ
でも、行事の時に軽く風引いて熱出したりと、ついてないタイプ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 58分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況