X



トップページ育児
1002コメント373KB

◇◇チラシの裏595枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 14:22:13.86ID:86y+UVme
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏594枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684459578/
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:52:39.82ID:1VZWIaj8
自分のはるか昔の時代だけど中学校の頃も男女一緒に教室で着替えてたわ…
高校は女子高だったから同じく教室で着替えてて更衣室とかもなかった

制服の下にあらかじめ体操服を着て登校してあとは体育の時間前に脱ぐとかだったけど
途中から着て登校するのを禁止された記憶もある
今は出来ないけど他の人から見えないようにしながら着替えるやり方をみんなで編み出してたけど
今思えばありえんな…

教師とかもいたしね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:57:30.98ID:nGY941bF
>>608
一年生の時から2クラス同時に体育とかで片方のクラスに男子もうひとつのクラスに女子って分けてお着替えしてるわ
マンモス校に入らないかもしれないけど児童数800弱いる神奈川の公立小学校
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:58:15.60ID:nGY941bF
>>609
中学生の時は女子更衣室があったわ(男子は知らね)
中学生で同じ部屋はちょっと嫌だね…
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 11:59:26.59ID:KuUx8a8L
パンツ隠しって言うの?
ダイレクトでワロタ。
娘はボクサーパンツみたいな1分丈レギンス履いてるけど多分同様のものだよね。
私の時代はブルマ履いてたがな。

娘の小学校は天井にフックだかレールだかが付いてて、着替えの時はそこにカーテンが引かれて男女別で着替えてた。
でも4年からだったような気もする。
普通に1年からやればいいよね。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:00:12.10ID:uP+hwid3
携帯機種変しようとしたら今使ってる機種の後継機種が19万だった
自分が買ったの確か10万くらい
その前は6~8万くらいだった
自分が学生の頃は高校生の時にPHSが出て、本体無料で月々3000円くらいだけだったからよかったけど
子供が育って携帯使う年になったときはいったいいくらになっているのか恐ろしい
今税金も高くなってると言うのに物価全てが上がってるのね嫌だわ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:13:14.26ID:qTTaodkr
AQUOS wish2をアマゾンで12000円ぐらいで買って格安SIMを挿して使ってる
これで十分だわ
AndroidはGalaxy Sシリーズが一番いいのはわかってるけど高い
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:25:59.01ID:umMaQNjg
もう子供たちは中学生と小学生だから、夫婦二人とも晩酌してるわ、ほぼ毎日
誰かが体調崩してる時とかは飲まないけどね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:27:13.15ID:mLAnq3yV
>>611
中学高校も男女一緒に着替えてたな
更衣室あったのかもしれないけど誰も使ってなかった
前ボタンブラウスとスカートの制服だと上手く隠しながら着替えられちゃうから私服の小学生のほうが見えないように着替えるの難しそう
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:49:13.78ID:uH8sokh7
「発熱してる幼いわが子を連れてきたのにいつまで待たせるんですか」って怒る親、リアルで初めて見た
小児科の順番待ちなんだから他の患者も具合悪い子供だよ
ゴネた結果先に診てもらってたけど恥ずかしくないのかな
先生や応対してた方に同情する
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:51:48.12ID:zLZ/ldQF
ないなと思うからこそ、その子が40度とかあったのかもしれん
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:52:58.45ID:Ehy+LPXd
>>607
どうなんだろう聞いたことないけど多分隠しながら着替えてたりはあんまりいない気がする
娘も割とそういうのにはまだ疎いから私もあんまり気にしてなかったんだよね
連絡帳にでもちらっと書いてみる事にする
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 12:59:22.34ID:807ZiALL
中高女子校だったけど更衣室ないからいつも教室で着替えてたけど廊下にカーテンとかついてなかった気がする
それなりに男の先生もいる学校だったんだけど当時はどういう意識だったんだろう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:07:15.17ID:HdBZqW41
私も女子校出身でカーテンなし教室着替えだけど、みんな下着が見えないように着替え、男性教師も全員着替え終わるまで廊下で背を向けて待ってたな
今思い返すと近くにビルやマンションがあったから、窓側のカーテンは閉めるべきだったな
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:10:07.94ID:c15vEX9/
廊下で背を向けて待つほどちゃんと早く着てるのね先生
うちも女子校だったけどカーテン閉めて着替えただけだな
先生が来る前に着替え終わってたし
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:33:58.61ID:40/ADt7b
うちは男女別で着替えるようになったのは小5からで中学時代は覗きが問題になって女性教師が外で見張りしてたな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 13:53:24.54ID:PkgPRJnA
まさに前ボタンブラウスで高校の時に男子もいる教室で着替えてたわ、同じクラスの女子みんな。必ず毎日2.3回着替えるのと更衣室が別棟でかなり遠くて
男子が少ないクラスだったから卒業まで皆当たり前にしてたわ。今思うと男子ごめん
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:04.22ID:S5vA/EIO
体操着を被って中でブラウス外したりするんだよね
中学はセーラーだったから机の間にかがんでえぃって脱ぎ着してたわ
中にタンクトップ着てたし
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:30:57.84ID:3sjZqkpW
保育園では男女別でカーテンの中で着替えていたし基本的に男の先生は女児の着替えにノータッチ
小学校に上がったら男女一緒になっちゃったからなぁ
友人の子どもが通う小学校では肌着まで脱がないといけないって言ってたわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 14:37:30.41ID:2v4I/Z6Z
肌着禁止、何年か前にちょっと話題になったよね。
なぜ脱がないといけないのって。
学校側の理由なんだったっけ。
体育で汗をかいて肌着が濡れると、それを着続けることで風邪を引くかもとかそんなんだったかな。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:22:01.64ID:uH8sokh7
>>620
幼いと言ってもとっくにベビーカー卒業してそうな程度には大きいし、その辺うろついて歩いてて発熱はあっても高熱ではなさそうだったよ
後出しでごめんだけど
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:36:52.07ID:3khc85UU
隣に住んでいるママ(うちの娘より学年が上の娘さんがいる)から、その娘さんのお下がりのスクール水着をもらった
とっくに新品購入済みだし、そもそも他人の水着のお下がりなんて使いたくないし、名前のゼッケンもついたままだし
やんわりとお断りが通じなかったようで、半ば強引にもらうことになってしまった
こんなんでもお礼をしないといけないのだろうか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:38:56.13ID:nGY941bF
>>616
えーイヤすぎる
クソ田舎だったの?
片や上の方では同じ教室でもちゃんと仕切ってる小学校だってあったのに…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:39:24.20ID:pnL2Owna
産婦人科行ってきた
今までは午前中に通院してたんだけど、予約してても呼ばれるまで1時間2時間待つのは当たり前
そんな中今日は幼稚園の預かりを利用して午後すぐの枠で行ったら、検査や診察・会計ひっくるめて40分くらいで全部終わった
午後の方が空いてるのはやはりみんな子供のお迎えや帰宅があるからなのかな
預かり代はかかっちゃうけど今度から午後診療で行こう
待合室も空いてて快適だった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:43:25.37ID:Vx/4vpma
女は上脱がず最低工数で肌着だけ脱ぐとかそういうテク身につけてくよね
兄弟の前でやったら手品か?とか言われたわ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:52:16.75ID:v9NIV+ve
自分が小2の頃にませてる男子に目をつけられて毎回体育の時に着替えを見られてた
何なら触られてた
今から思えばそういうタイプだから目をつけられたんだろうけど、恥ずかしい気持ちだけはあったものの我慢しなきゃって思ってしまって親にも先生にも言えなかった
今だって誰にも言えずに嫌な思いをしてる子は絶対いるだろうから有無を言わさず教室は別にしてあげて欲しい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:14.45ID:OabXGC5m
>>631
お礼するとまた要らないお下がり押し付けられそうだからスルーでいいんじゃない?
その人と相当いい関係を保ちたいなら別だけど

中学生娘定期テスト期間中で「今日の習い事(英語塾)休みたーい!」ってアピってきた
そんなに勉強時間が必要なら帰りに友達と1時間も立ち話してくるな
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:35.16ID:pme+dGsO
>>629
基本的に肌着は脱ぐように言われる@大阪
脱ぐ理由はおっしゃる通り、汗が冷えて風邪を引くから
4月の寒い時期でも脱げと言われてたよ
替えの肌着を持参すれば肌着は着たままでもOK
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:01:39.06ID:RVkb/I37
>>637
でも体育終わって着替える時に肌着を脱がなきゃいけないのよね
うちも体育の着替えは男女同室だったから、肌着脱ぐ女子は恥ずかしくてカーテンや机の下に隠れて着替えてたと聞いたよ
ホント可哀想
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:08:26.64ID:c15vEX9/
自分は小学校4年生まで一緒に着替えてたから水泳の時本当に嫌だったな~
発育良い組だったから特に
娘はまだ未就学児だけど今はどうなってるかなうちの小学校。不安だわ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:37.09ID:wdbBpLw1
うちは時間差だった気がする。最初に女子だけ教室に入って着替えて
男子はその後入ってきて着替える(女子は出てはいかない)
男女不平等ではあるかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 17:21:49.66ID:fmi1jJgT
「君は放課後インソムニア」というアニメの主人公男子高校生が父子家庭で、主人公が小学生の頃に夜寝ている間に母親がいなくなった、と父親が話す深刻そうな場面が10話にあったんだけど、この板みたいにそこに至るまでに母親が5ちゃんねるにいろいろ書き込みしてたのかなとか、ふと思ってしまった
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 18:06:03.76ID:MA8ZHXXS
うちの子の小学校は肌着OKだったわ
たいした根拠もないのに肌着ダメとか意味わからん
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 18:10:40.56ID:7OUkNRUD
136 名無しの心子知らず sage 2023/06/13(火) 11:43:27.61 ID:uFXchIi8
うんうん
離婚ママは未婚ママよりも格上だから目一杯マウント取ってやりましょ

未婚ママは誰にも選ばれずヤリ捨てられたブスで欠陥品
子供を不幸にする社会のゴミ
地域に未婚ママが居たらイジメまくって排除しましょう

前も似たような文章見たけど追い回されてるのかね
性格悪すぎだし未婚ママ下げしてるとこ悪いけど私に言いたいならそっちじゃないよ残念と
こいつ絶対板違いのやつそれは間違いない
女かどうかもあやしい
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:02:31.94ID:whulGHyi
>>592
言えばいいじゃん
自分の主張が正しいと思ってるんでしょ?なら相手に堂々と言えばいいよ
こんなところとはいえ旦那をお前呼ばわりする気の強さがあればそんなのチョロいでしょ?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:47:55.83ID:aVH0SGaP
【アホの岸田】 “異次元の少子化対策”爆笑会見「3人目以降から3万円くれてやる。来年10月からね!」子供手当補充拡大(給与から少額天引+税金から) [首都圏の虎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686651077/
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:49:08.45ID:2yaar//5
ディズニーライブが2017年に終わってたこと今知った
アイスショーは大人も見に行くけどライブは完全に子供向けだから集客できなかったのかな
コロナ明けで復活しないかなあ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 19:53:48.50ID:flAhPIFW
>>640
今どき珍しい学校だね
こっちは男子が女子にやっちゃダメな事は逆も同じくダメだわ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:24:25.78ID:8J5V3uRz
3年生の上の子と1年生の下の子の担任が両方とも夏休み明けに産休・育休に入るらしい
同時期に担任が2人も抜けるとなると、フォローする学校側も大変だろうな
今は代替の教員も見つかりにくいって聞くし
次に来る先生も良い先生だと良いなぁ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:25:48.99ID:3LMzYT3Y
アラフォーだけど>640のスタイルだった
娘の学校は皆一緒に着替えている
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 20:39:08.60ID:rbIz6PAz
小1の娘に大黒摩季とママどっちが若いかわかる?てきいたら大黒摩季だって
私まだ30代なのに
子供って見る目ないよな
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:26:45.27ID:pghmyjSo
もう子供達は中学生なんだけど
10年近い付き合いの習い事のママ友
送迎の時に話するだけで
お茶にも行ったことは無かったけど
協力できることはやってたのに

全然信頼されてなかったし
辞める理由にもされた
あんなに醜い顔ができる人だったことが衝撃
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:27:05.59ID:tJs3g2fr
うちの子が通ってるスイミングスクールの男子更衣室に母親入ってくるみたいでみんな凄く嫌がってると言ってたわ
女子更衣室にパパがダメならその逆も配慮して欲しいよね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:28:21.97ID:+r4wWlBU
Twitterでなぜか婚活垢のツイートがすごくオススメされる
多分自分が何度か読んじゃったからだろうけど
触れてはいけないと思うほど触れたくなる面白みがある
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:33:25.96ID:HMgGHE51
>>655
女の人はジャニーズ事務所を擁護してる人も多いし、やっぱり自分たちに都合のいい考え方しかできない人が多いと思う
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:37:58.39ID:ATqe4mL4
>>657
それ中学生の水着撮影会指示してる弱男にも言えるから人間全てが馬鹿説、あると思います
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:41:58.26ID:bz49nu+X
>>656
私は普通に雑多な育児垢おすすめされるけど、ある日おすすめに出てきた垢の主は発達障害持ちの専業主婦で傷病枠で三兄弟を保育園に入れていて母親本人は遊び三昧の様子をTwitterに投稿
更に第一子幼児も発達障害、二子三子は不明、最近4人目妊娠がわかった、ってとんでもないので胸糞なのにちょっと遡って読んじゃったから怖いもの見たさわかる
読んだ後ブロックした
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 21:54:08.67ID:zydJ4Inm
インスタのおすすめリールで可愛い赤ちゃんの動画見てニコニコしてたらさらにオススメに障害児の動画が来てうちと似たような月齢で脳出血がどうのとあって暗澹とした気持ちになったわ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:02:34.69ID:HMgGHE51
>>658
女の場合は、痴漢はダメ!とかドヤ顔で主張するわりにはジャニー喜多川の件でジャニーズ事務所を擁護してたり矛盾だらけだから言われるんだよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:09:55.42ID:ATqe4mL4
>>662
ワロタ
君の周りの女が頭弱いだけやで
つまり君も頭弱いんやどんまいやで
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:10.67ID:HMgGHE51
>>663
ツイッターとか見てもジャニーズ事務所を擁護してる女は多いじゃん
相変わらずジャニーズのCD売り上げは凄いしライブも人気だし
男よりも女のほうが性犯罪に対しての考え方が甘いって思われても仕方ないよな
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:47.02ID:TKE7yxc9
リールのおすすめ、わたしのところは黒人の子どものダンスがよく流れてくる
白い歯を見せてニコニコ笑いながら何人もで楽しそうにダンスするんだけど
あー、これみんな大人や外国人に搾取されてるんだなぁって
とてもつらくなる
ニコニコ楽しそうにすればするほどつらくなる
右上の✕で非表示にするんだけど、またしばらくすると別の子たちのダンスが流れてきてまたつらくなるのよねぇ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 22:51:56.91ID:HMgGHE51
ちなみに自分はジャニーズのアンチではないので勘違いしないでね
人生で1番好きな曲はV6のチェンジザワールドだし
ただ、ジャニー喜多川の件でジャニーズ事務所を擁護してる女に違和感を感じるだけ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/13(火) 23:46:12.54ID:6P5mTbwX
>>661
わかる
何歳で発病とか見るとうちの子と重ねちゃって暗くなる
病気を知ってほしいって理由でインスタにあげてる人もいるだろうけどそっとブロックしちゃう
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:22.50ID:9Mtar8vk
ネットスラング「香ばしい」の由来

ネットスラングとしての「香ばしい」が使われだしたのは、2000年代の初期です。由来については下に挙げるようないくつかの説があって定かではありません。

ハウス食品のスナック菓子、『ゴマとコーンのこうばしコーン』のテレビCM中のフレーズ、「ゴマだけでも香ばしいのに、コーンだけでも香ばしいのに」から転じて「〇〇なだけでも香ばしいのに、□□まで」と言われるようになったという説。
漫画家、西原理恵子さんが作品中で「きな臭い」という意味で「香ばしい」という言葉を用いていたから、とする説。
「ヤバイ奴」を表すヤンキー用語、「香ばしい」が由来であるという説。
「厨房臭い」→「臭い」→「香ばしい」と変化したとする説。
「焦げたようなにおい」→「すぐに炎上しそうな人」と転じたという説。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 04:18:02.31ID:WPGv9Ddj
この前もどっかでツンデレとかキョロ充とか久しぶりに聞くやつあったけど20年くらい前の流行りかな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 07:32:17.34ID:eZfudX9e
4年生息子、年度初めに撮るクラスの集合写真が必ず2パターン(真顔とピース笑顔)あるんだけど両方買って!とうるさい
一枚500円だし同日撮ってるしあなたピースしてるけど真顔のままだから違うのは手だけですが?と困惑
でも担任の先生がこっちまで笑っちゃうくらい良い笑顔だったから両方欲しくて迷ったけど結局一枚にした
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 08:20:52.20ID:1DyXt1Lk
>>675
可愛いじゃんうちも集合写真とか他の写真も半目のあってもまとめて買っちゃうわ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:45.63ID:Ic65FrFf
あー朝からうるさいこと
男の子のママが保育園の送りで息子さんに「こら!そっち行かないよ!」「こーら!そこ走っていいんだっけ?タロウ!!(仮名)」って、女児母の私から見てもその子その年齢なりのそんなにはしゃいでも騒いでもない普通の子なのにママがいつも大声でうるさくてお前が1番うるさい少し黙れって思う
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:17:51.80ID:PZKaNRTZ
小4娘。とにかく話すのが下手
学校から帰宅して色々今日あったこととか話してくれるんだけど、第一声が「チームが少ないから、いつもモメるんだけどねー…」みたいに、こちらがわからない事から始まる
そのたびに、チームって何のチーム?休み時間の話なの?体育?今体育で何やってる?ってこちらが後から質問しないと、何について話してるのかさっぱりわからない
その度に、ちゃんといつどこで誰が何をを意識して、その場に居ない人にもわかるように話しなさいって伝えてるんだけど、
いざ話す時になると伝えたい気持ちの方が先走って難しいみたい
まだ私相手ならいいけど、これでお友達と会話は成り立っているのかと不安になる
話すトレーニングのなめと、何かについて説明してとかやったけど、そういうのはできるんだよなぁ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:22:34.15ID:MSlxngoI
>>633
亀レスだけど、子供系の施設やイベントは午後のほうが空いてるよね
以前に子供向けイベントに行った時、午前中に行ったら数百メートル規模の行列ができてたから
諦めて昼食食べてから再度行ったら、ガラガラで拍子抜けしたわ
小さい子は昼寝なんかもあるから早め早めにって心理になるんだろうな
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:24:38.68ID:+R2u2OQR
子の小学校、年1でバザーがあったんだけどここ数年コロナで中止が続いてとうとう廃止案が出たわ
バレーやコーラスもコロナの時期は中止で去年今年一応参加は募ったけど集まらなくて中止が続いてるからこっちも廃止案出るんじゃないかと思ってる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 09:48:56.29ID:YArSh0ch
そういや集合写真の販売無いことにいまさら気づいた(小4)
春にクラスの集合写真撮ってるけど年2回くらい発行のフルカラー学校だよりに載ってるだけだな
ふだんの集合写真は学級通信にたまに載ってる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 10:04:51.18ID:MJJ+Fgpu
うちも入学式だけ写真販売あったけどそれ以降なし
遠足や運動会の写真とか欲しいんだけどな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:23:26.87ID:/Qe2eu5j
息子の上履きが隠されてる。もしかしてイジメかもって電話が担任からあったんだけど
うちに忘れてるだけです。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:30:15.69ID:FK4fC/Kd
>>685
細かいことに気がつく先生で良かったしいじめられてるんじゃなくてそれも良かったw
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:30:35.56ID:gTUWNoNJ
>>679
主語を言わないのは発達あるある
自分がわかってることは相手もわかってると思うんだろうな
お子さんが発達かどうかはわからないけど
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 12:31:39.81ID:08antC5f
費用度外視で作るの大好きって人には良いのかもしれないけど作るの苦手だったりミニマル傾向で不用品持ってないって人だとバザーなんか不要だよね
私はバザー未経験だけど
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 13:35:38.77ID:IA+kDABC
ツインテールやらオシャレとは言い難い三つ編みカチューシャした成人女性を見かけた時あれはどうなのって思ってたけど
今思うと園の先生だったんだろうなぁと園のイベント見て思いました
園児めっちゃ喜んでるし先生可愛いです
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:17:50.88ID:Ed9BVa+q
>>679
うちは夫がそうだよww
誰?なに?どこ?みたいに聞き返さないと話が飲み込めないことばかりでこっちが忙しい時腹立つ

女の子だからそのうち誰かにされて治りそうよね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:50.08ID:qsSaU/4u
>>690
保育士エプロンつけると急にしっくりしちゃうやつね
あと日除けの大きいキャラクターものの帽子
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 14:25:11.66ID:qsSaU/4u
>>679
学校の友だちはその場で同じ経験共有してるからまだ伝わってそう
一年生の時の参観で文章の組み立て方の練習をしてたけどたいやき作ろうってやってたわ
頭(いつ誰が)お腹(どこで)あんこ(何をして)尾(どう感じた)みたいなウロ覚えだけど
うちでもやってみたら口頭でも意外といけたよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 15:02:13.97ID:3izP9PAZ
小学生息子ズ
学校と学童行っただけで家中砂だらけ
それに苦しんでたのに、後先考えずに2人ともサッカーを始めて発狂するほど砂がすごい
サッカー後のスパイクには必ず大さじ1〜2分砂が入っててゾッとする
家の廊下を素足で歩いたら100%砂があって気持ち悪いし、ソファとカーペットなんて掃除機かけないと座れない
私だけ室内サンダル履いてるけど、常にサンダルの底に砂がついてるから逆に床傷がつきそうなくらい…
朝晩晩晩くらいで掃除機かけてもダメだ…ロボット掃除機買いたいけどやっぱ高いねー
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 16:21:18.86ID:aNLJtUCp
>>679
口で話すのは下手でも文章だとうまく説明できる人が大人でもいる
話すのが苦手だから代わりに文章で説明しようと努力して文章がうまくなったんだろうと思う
逆に話すのがうまくて、それでなんでもこなせるから文章はすごく下手な大人もいる


お子さんは文章だと問題なく説明できるのかな?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 19:50:02.22ID:OLcMNLoX
人様のマンションにお邪魔したんだけど何の防音措置もしてないアップライトピアノをそこの子が弾いててドン引きした
しかも窓少しあいてたし
うちの子ピアノじゃない楽器をマンションに住んでる先生に習ってるけど部屋丸ごと防音室仕様だわ
楽器弾いていい時間帯があったとしても電子じゃないピアノって戸建よりもめちゃくちゃ響きそう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:03:51.70ID:8wP3pCmH
アップライトの防音措置って素人がパッと見で分かるもの?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:18:00.82ID:0RmBioNu
子供なんてしょっちゅう発熱するって分かってたのに!
いざ熱出すと心配で心配でしかたなーい!
吐き出したらすっきりした!
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 20:53:22.41ID:juL+KQpo
>>700
本物に見えてスイッチ押すと消音するアップライトもあるから、一概には言えない
弾いてるとこを実際に聴いたら、素人でも音で判断できることもあるんじゃない?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:03:43.92ID:FIlIVzau
子供が実際弾いてるって書いてるし、楽器の素人とも言ってないし、子が習ってるのはピアノじゃないって言ってるし、この雰囲気しか読んでない感がいかにもチラシで笑う
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:10:01.30ID:Hzp3jTy4
>>705
あなたもちゃんと最後まで読めてなくてワロタ
いつもの読解力なしおばさんかな?
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/14(水) 21:10:48.20ID:nR6lDx5Y
鉄筋コンクリートのマンションの1室で何の対策もしていないピアノ弾くと反響しすぎて非常に聴きづらいから、ちょっと音が大きくても普通に聴けるなら何らかの対策はしてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況