X



トップページ育児
1002コメント373KB

◇◇チラシの裏595枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/02(金) 14:22:13.86ID:86y+UVme
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏594枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684459578/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:23:00.18ID:HxUWCVlE
句読点ゴミ付き意味不おばさんといいセカンドレイプおばさんといいチラシは釣り堀になっちゃったのか?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 14:49:03.37ID:2/Vg6Muq
相手が常識的だったり社会的制裁を恐れてたら録画も抑止力になるだろうけど無敵の人ならハナクソ以下だしな
そもそも常識があるなら迷惑行為しないんだから賭けではあるわな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:16:23.26ID:eqJTu8Ir
母親はYouTuberだそうだし、動画を撮るのが優先順位一番なんでしょ
過去に動画を撮っておけばよかったと後悔する出来事があったかもしれないし
私だったら今後の対策として携帯で撮り始めなくても済むようにベビーカーにドラレコみたいのを付けるわ
今回もそうしてれば、男が接近してくるところからの動画が撮れただろうし
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:25:54.65ID:hUHhUin6
ベビーカーにドラレコで思い出したけど、ベビーカーにUSB電源式のアースノーマット付けてたら知らないママさんに笑われたの思い出した
大切やろ蚊対策
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 15:48:25.60ID:ZgXu+kJa
ここで何言ったって悪いのはベビーカーにわざとぶつかってイチャモンつけた老害ジジイだから
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 17:04:26.44ID:m+42fdmB
私も小学生の頃に仲良しの男の子と交換日記書いたなって広末のニュース見て思い出した
すっかり忘れて部屋に放置してたら大学生くらいの頃に
父親に読まれて凄く恥ずかしい思いをしたんだが
子供たちにも黒歴史にならないように手紙や日記をは即処分するようにと教えようと思ったけど
読みたいので教えないことにした
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 18:01:05.34ID:ZGpxEOM0
あー先にお風呂入れたいのに毎回子が拒否してくるのめんどくさいーー
腹減ってないんだし先にはいっとけよーー
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 19:12:05.12ID:66GBZrag
汚話

娘が大でトイレに篭る時に何故か元気よく歌ってるけど今日は「出てきたねー!こんにちはー!」って言ってて笑った
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 20:12:21.73ID:cLTY+hmx
>>756
取っておいたほうがいいよ
黒歴史だーって思う時期を過ぎたらいい思い出になるんじゃない?
全部捨てちゃったけどアラフォーになりあの頃のあれ読みたいなあと思うのよ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 21:32:18.70ID:jZMuS6is
>>744
典型的な「子供が心を閉ざす母親」だねあなた
物言いに気をつけた方がいいよ本当に
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 21:32:53.70ID:MqjTLc4H
うちの子達はきょうの料理の鳥羽シェフのコーナーが大好きなんだけど、多分もう出てこないだろうな…。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 22:46:57.22ID:INVisXkM
週末、30度超っていう予報みたから旅行支援使って海水浴場近くのホテルをとってみた
7月にも同じホテルとってるけど、台風来るかもしれないしいけるとき行かないとなと思って開き直ってみた
明日朝起きて土日は海に行くっていったら喜ぶだろうな
今から楽しみ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/15(木) 23:59:28.64ID:81lx/8Gy
今日小学校で今年度初めてのプールだったけど地獄の寒さだったって
寒いプールを地獄呼ばわりって昔から変わらないよなー
幼稚園の時は雷注意報が出てたらプールなしでワンシーズン3回しか入れない年もあったけど小学校は雷注意報でも雷鳴ってなきゃ入るのね…
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:49:00.42ID:p3cIXj02
子供が風邪か何か(調べない小児科なのでわからない)ひいてから
咳が少しだけ微妙に残ってる状態が続いてて
幼稚園は休ませてるんだけど元気はありあまってて
でも咳が出てる状態で遊びに行って悪化させたくない気持ち20パーセントと
検査してないってのもあって人のいるところで咳するのはやはりこのご時世ちょっとなという気持ち80パーセントで引きこもってたんだけど
さすがに元々外好きな子供だしそろそろストレスだろうから
人のいない公園とか山とかお弁当持って行きたいなぁと思うんだけど
近場はどこもかしこも人がいて悩むなぁ
地元なら日中誰もいない広い公園とか山の麓とか川とか色々あるのになぁ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:51:09.79ID:p3cIXj02
そもそもなんらかのウイルスとか菌とか調べてもらった方がいいのかな
3歳で入園して生まれて初めての風邪で小児科ここしか行ってなくて従ってたけど
他行ってみようかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 00:58:30.57ID:Hisxk52K
>>767
咳のみの症状で他は落ち着いてるなら今更調べても検出されないと思う
地元にゆっくり帰って遊ばせては
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 01:01:12.36ID:cUnnX02V
>>768
そうなんだ無知だった、ありがとう
たしかに土日もあるしどうせなら地元帰っちゃえばいいのか
明日帰るわ!自然と戯れてくるありがとう!
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 06:58:01.30ID:NiIDaoI1
うちも熱が引いたあと激しい咳が続いてて病院行ったら治りかけで心配いらないって言われたな
咳が残っちゃうのはよくある症状だって
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:07:01.91ID:JxleH2FO
育児漫画が好きじゃない
素人のヘッタクソな落書きみたいな絵柄の漫画はもちろんプロやセミプロの可愛い絵柄のでも育児漫画だと読む気失せる
好きだったイラストレーターも一人暮らしの実録とか旅行記の漫画描いてた時代は好きだったけど育児漫画描くようになってから興味なくなったな
旦那はインスタやツイッターの育児漫画が結構好きみたいでこれあるあるで面白い!ってよく言ってくるけど少しも興味湧かないわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:38:38.40ID:baeyXZjW
きょうだいで高熱でて水疱出てヘルパンギーナだった
全国的に増えてるみたい
私にも移るんだろうなー、喉の水疱はまじで勘弁してくれ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 07:42:14.51ID:RwFVOCWj
愚痴
隣の家の子ともう仲よくしてほしくない
この間遊ぶ約束破られて喧嘩してたのに昨日なあなあで仲直りしたみたいで今日から一緒に登校するって言ってたのに結局時間に来なかった
前から時間にも約束にもルーズだし相手の方が年上だから子分だと思われてるんだと思う
一緒にいるとうちの子も勝ち気になって態度悪くなるし悪いことも覚えるし、でもまあ仕方ないことなのかな、子が仲良くしたいと思ってるうちはいいかなと思ってたけど正直もう一緒に登校とか遊ぶとかしてほしくない
でも子はまだ仲良くしたいし口出されるの嫌がるから難しい…
嫌の方に気持ちが傾いた途端に今まで我慢してたことが色々思い浮かんできて本当に嫌いになってきた
夫はすでにだいぶ前からその子が嫌いで相談しても「仲良くするな」の一択だからもう分からん
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 08:09:24.99ID:i+DV/pKj
何歳かわからないけど、高学年なら本人に任せるかな
友達っていうのは、自分のことを大切にしてくれて、相手のことも大切にしたいって思うような関係のことだよ、みたいな話はするかな
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 08:46:06.66ID:RwFVOCWj
ありがとう、相手が5年生でうちが3年生です
今日ゆっくり話ししてみるね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:28:32.81ID:SAZzgg2d
>>775
一緒に登校はともかく、5年と3年がわざわざ約束して一緒に遊ぶってナイわ
その5年生同学年の友達いないんだろうな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:17.66ID:OGkX3uB1
私が進研ゼミを小3からやっていたんだがチャレンジでしまじろうがでてくるのって何年生まで?記憶がない。
しまじろうの歯磨き動画みせながらふと考えていた
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:21.06ID:yHDRpycc
昨日小1息子の面談だった
息子、家ではとても大人しくて、穏やかなのんびりさんという感じなんだけどさ…
学校では溌剌として明るくよく話して、友達作りにも積極的で自分から話しかけるし、拒否されてもあっけらかんとしてますと言われて驚いたし、驚いてる私に先生も驚いてたw
家で、学校はどうだった?お友達できた?とか聞いても、「今日は誰とも話さなかったよ」という事が多くて不安だったんだけど、なにも心配いらなかった
そして返された宿題全部机に詰め込まれてて笑った
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:16.98ID:5F4AUh/Y
私の記憶だとしまじろうがいるのはこどもちゃれんじまでだった気がする
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:49.52ID:eIZiy+bz
>家で、学校はどうだった?お友達できた?とか聞いても、

それ親がいちばんやっちゃいけないやつだよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:30.20ID:X1f4vAAn
>>782
小学校入学してからほぼ毎日それやってたわ
新しいクラスになる度に友達できたー?とか日常なら今日何したの?給食なんだった?って毎日聞いてたわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:48:01.55ID:/WH7usxc
学校での人格と家庭での人格が全く違うのはよくあること
うちの子は全員学校の机とかロッカーが綺麗で「こんなところに手紙が!」とかやったことなくてつまらん
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:56:53.70ID:OGkX3uB1
>>783
学校楽しい?って聞かれたら「楽しい」っていう回答が正解だと思っていた小学生の頃を思い出した
楽しいと思わなくてもとりあえずうん、とか楽しいとか言ってた
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 09:58:19.84ID:K8cFzFuV
>>783
質問攻めがダメなのは幼稚園や保育園入園の時によく言われることなのに
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:25.46ID:X1f4vAAn
>>788
思えば園のときからずっとやってるわ
上中学生の今もやってるけど上は事細かに話してくれるけど下の子は超適当だわ忘れた!とか給食なら味噌汁っぽいやつと分からない野菜!とかしか言わないな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:37.13ID:vk+hS2YV
賃貸アパートの床が木じゃなくて木の模様のシートっぽいんだけど
黒く点々とカビが広がってきてる。
子供もまだハイハイだし嫌だなと思って拭くけど取れなくて
ハイターとかかけても大丈夫なのかしら。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:06:20.73ID:d+9ttIk9
>>765
うちの学校はプール前のシャワーが勢い良くて冷たいから「地獄のシャワー」って呼んでるw
この前プール支援のボランティアで一緒にシャワー浴びたけど確かに地獄だったわ
1年生の支援したんだけど、手を繋いできたり水怖いって抱きつかれたりして可愛かったぁ
自分の子は今小4なんだけど、小1ってこんなに可愛かったっけ?
当時はコロナでプールすらままならなかったけど、我が子の支援もしたかったなー
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:12:35.67ID:5F4AUh/Y
>>790
うちはカビキラーとかハイターを使う時は子とおでかけして、吹きかけと流す作業は旦那にやってもらっているよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:20:13.58ID:f6xo12Ua
小1、小2はそんなことなかったんだけど小3になってからママ友と話してると各自持って帰ってくるテストの枚数が違ってる。
て、皆揃って先日の懇談会の時に机の中から返却されたテストを発掘してたw

うちは小さく折りたたまれた2枚のテストを発掘した。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:23:55.54ID:i+DV/pKj
インスタとかの男子小学生あるあるって一部の子だけだよね
プリントアコーディオンとか、消しゴム分解とか、水筒や傘何個も必要とか
普通の子の親はわざわざ「うちの子はやらない」とか言わないから、男子みんながあんな感じだと思ってる人いそう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:50:54.90ID:eBIlgBT2
女の子でも消しカスで練り消しとかポケットにだんご虫とか机の中にカビが生えたパンとか聞くから男子あるあるっていうより小学生あるあるかな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 10:58:46.83ID:cMzcJKfK
10時前に公園行って雷鳴ってきたからすぐ帰宅して雨降ってきてもう晴れてる
未就園児ゴールデンお出かけタイムに雨降りやがって……
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:30:58.71ID:SPwNqQ0N
>>788
質問攻めってダメなの?年少児にいろいろきいて嬉しそうに再現して報告してくれる
向こうから言い出すのを聞くだけの方がいいのかな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:34:02.67ID:6CFW7yTB
うちもさっき強い通り雨が来た
上の子が遠足でちょうど昼食の時間だったけど大丈夫かな
上の子が作ったてるてる坊主を午前中に掃除機で吸ってしまい首がもげたせいだったらごめんだわ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:54.30ID:MYFxu9Ve
消防体験や重機集合とか子供が興味持ちそうなイベントに行けたことがない
今回も防災展の情報を手に入れたのが昨日の夕方のニュースで、土日は夫が仕事のために行けず
情報の集め方が下手なんだろうなと思う
「お!いいなこのイベント!」とたまたま何かで知っても日が近くてもう調整できなかったり、すでに終わったあとだったり
防災展、次は5年後か
5年後は子供の興味関心が変わってそうだ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:23.62ID:T0p/1LeK
知り合い夫婦(旦那側と長いこと友達→奥さんとも知り合い)に1人目が産まれてもうすぐ3ヶ月なんだけど、
先日旅行した際夜中に「赤ちゃんの手足が冷たい気がする!」と奥さんが大騒ぎだったらしい

子育て舐めてた、大変だわ〜、うちの奥さんノイローゼになってるみたいで〜と言うのに「そうだよねー最初だと心配になるよねー」って色々愚痴とか聞いてたけど、来月奥さんの希望で沖縄旅行すると聞いてズッコケたわ
4ヶ月連れて沖縄ってメンタル相当強くないと厳しいと思うけどなぁ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:49.55ID:EwNmpbSj
サイベックスって何か高級って先入観あるの?
遠方に越してきたんだけど上の子の時から使ってるイージーSに「いいの使ってるね」って言われてびっくりした
確かにこの地域は周囲はコンビアップリカばかりだけどミオスならともかくイージーSなんてコンビやアップリカでももっと高い機種沢山あるのでは?
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 12:54:51.03ID:dq8YWW4d
>>797
エビデンスなんてないだろうから真に受けちゃダメだよ
子供によって合う合わないもあるだろうし、お子さんが楽しそうに話してくれるならそれが正解だよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 13:02:15.83ID:423mnM8p
>>801
インスタとか雑誌とかのブランドイメージ戦略じゃないかな
それか耳慣れないメーカーだからとりあえず褒めとけみたいな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 13:52:36.95ID:MYFxu9Ve
>>804
出初式は地元のはコロナ以降式典のみになっちゃったんだよね
東京消防庁の出初式は情報を知った時に抽選期間終わってたから(地元以外の出初式に行くという感覚がなかった)、11月近くなったら色んな地域の出初式調べてみようと思う
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 14:24:06.66ID:jzHWvMOh
>>800
先日旅行した際ってことは生後2ヶ月ですでに旅行したの?
一人目でそれは凄いを通り越してるわ
赤ちゃんの長時間移動の負担もあるけど何よりママの方もよく体力あるね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 14:58:18.91ID:T0p/1LeK
>>806
そう
なのに旦那は「うちの奥さん繊細で〜ちょっとノイローゼっぽくて〜」、
奥さんは手足がちょっと冷たいだけで大騒ぎするし「まだ首が座らなくて〜」って愚痴愚痴してるから
2ヶ月で旅行して3ヶ月で沖縄って繊細な人には無理だよwって笑ってしまう
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:04:13.89ID:lcRgTKzA
バーディーウイングというゴルフアニメが面白くて見てる
ゴルフ勝負の話以外に複雑な家庭環境の話もあって、実際にこういう家の人がいたら気まずくて見てられないだろうなと思う
今2期放映中だけど1期からアマプラとかで見るのがオススメ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:07:13.30ID:fstAkmzX
明日上の子発表会なのに下発熱園でコロナが出たが私はどうするべきなのだ
今から医者に行く
コロナなら明日出れないのか?
費用すごいんだけどやばーわーーー
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:13:27.27ID:5e3lbv7x
>>808
自分がやりたいことや楽しいことをしてる時は元気よくて、
思い通りにいかないことや理想とは違うことがあると急に繊細で不安定になる人知ってる。
その人の旦那さんも最初こそ心配だと言ってたけど、慣れてきてからは奥さんの言動に振り回されないように気をつけてる感じが伝わってくる。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:16:40.65ID:HGE/8d+e
>>812
5類だから今は出られるんだろうけど
普通に考えたらやめて欲しいところ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 16:25:58.22ID:g30rhtgF
小学4年2年いて色々あって3年ほど専業してる
上の子の歯科予約していて学校に迎えに行ったら4年生に囲まれて「何か仕事してるんですか?」と
「してないよー」と返したら「ニートだニートだ」と囃し立てる子がいて
質問した子はしまったなーという顔してたから「ニートとかよく知ってるねー」と笑ってやりすごしたけど
時間経つにつれてジワジワ凹んできた!
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:02:58.46ID:g9rbabPo
子供連れて皮膚科に行ったら白髪染めみたいな体臭のおっさんがいて
気分悪くなって頭痛になった。白髪染めみたいな体臭は初めてだわ。子供は元気。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:06:27.57ID:nD04rrWT
ニートとは、もともと1999年にイギリスで生まれた言葉。”Not in education, employment, or training”、つまり「教育、雇用、職業訓練に参加していない人」という言葉の頭文字を取ったものです。イギリスでは、ニートの条件を満たす16~18歳の若者に対する労働政策について言及されていました。

現在、日本では以下の条件を全て満たした人がニートとされています。

15歳から34歳までの働いてない方
若年者の方がニートの定義に当てはまります。

家事に従事していない方
専業主婦は家事を行っているのでニートの定義からは除外されます。

通学していない方
学生の方は学校で勉強しているのでニートの定義からは除外されます。

仕事をせずに就職活動もしていない方
失業して就職活動をしている方はニートの定義からは除外されます。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:19:49.50ID:VrDwk7Zn
今ってニートとか言わなくなった気がする
ニートとか言われてた層が35歳超えて子供部屋おじさんと言われるようになったような
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:37:13.24ID:tgK5jAWp
確かにニートよりこどおじの方が聞くかも
でもこどおじは働いてる人も含まれるんだよね?

うちの小学生娘、前に夕方再放送してたデートにハマって高等遊民というワード使いたがる
高等遊民になって漫画ばっかり読んで暮らしたい~とか言ってるわ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 17:54:41.51ID:wx50251O
>>817
39歳だし主婦だからニートではない、と言いたい所だけどまあ無職には変わりなく…
夜夫帰宅後に行けるような求人とか探してしまった
食品工場でコンビニ出荷用のチルド製品ピックアップが24時間募集してるらしいからそこ行ってみるかな
お母さん何の仕事してるの?と聞かれた上の子が「知らない」と誤魔化してた様子とか
他の男の子が「ニートだー!」と囃し立てたのとか見てたら私のせいで子供が嫌な思いをするのではと不安になってきた
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:03:11.86ID:3MvlUGbG
プール5回でゼッケン付け替えとかめんどくさいわ
去年2回しかなかったとこもあるし
学年書くとこなけりゃいいのに
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:09:14.75ID:duq7lJXX
もうベビーでもないけど惰性でBaby on boardのステッカーを車に付けたまま
それをBaby in carじゃなくて偉い!ちゃんとわかってる!in carはないよねーって言われた
Baby in carが英語表現として違和感あるのはわかるけここ日本だし緊急時にわかればいいんだからBaby in carでもいいやん
そんなとこまで人の持ち物チェックしてるなんて面倒くさそうなママだな
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:19:11.45ID:aUYmLjM+
その手のステッカー、貼ろうと思った事がない
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:36:20.09ID:RdHyjBhW
昔、赤ちゃんがノッています(赤ちゃんがダンスしている絵付き)
のステッカーいいなと思ったことあるけど結局うちも貼ってないわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:49:12.41ID:8PRPBb/j
赤ちゃんがノっていますは見たことあるけどさすがにクソダサすぎない?
子育て界のDADステッカーっていうか
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:49:39.88ID:HIXxzBDO
>>827
都市伝説かもしれないけど、事故にあった時に中に赤ちゃんいるってわかるらしいよ
事故り方によっては車の中はよく見えないけど外のシール部分は無事ってこともあるかもしれない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:50:17.25ID:ZRDX8N2i
そういえばもう子供でかいから子供が乗ってますシール剥がさなきゃだな忘れてたわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 18:50:41.05ID:/ZtLF/Cz
旦那の趣味で走るの好きそうな車種だったので赤ちゃんが乗ってます貼り付けてたわ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:20:43.65ID:KnqFz+/8
Baby~のステッカーは精密機械運搬中追突注意ってステッカーと同じような注意喚起だと思ってる
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:31:02.89ID:rgo4m00P
今月のコロコロ付録にコミックついてたんだけど表紙のキャラの筆のタッチになんか既視感あって
シャツの線の描き方約束のネバーランドっぽくね?とページ繰ったら作画が約束のネバーランドの人でびっくりしちゃったわ
ベイブレード?!なぜ?!
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:46:16.76ID:hrYP9n/0
>>799
消防とは違うけど、重機好きなら自衛隊イベントはどう?
うちは近場であったら行くけど毎回子は喜ぶよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/16(金) 19:51:44.87ID:aUYmLjM+
過去に事故車から子供が見落とされて亡くなったことから〜みたいなのは都市伝説みたいね。
ただ初めて販売した米国の会社の意図として子供が乗った車の事故を減らしたいというのはあったみたい。
前にレスキューの見解見たことあるけど、貼ってあろうがなかろうが車内はくまなく捜索するので(特に意識しない)、って感じだったよ。
実際貼ってあっても子供乗ってないことも多いだろうし。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 00:19:10.68ID:AkyGQ3XI
はじめてPTAのクラス役員になった
保護者交流会やるかどうかって話が出たんだけど
秋の参観後派、働いてる人来れなくてもとりあえずやってみては派、いっそ土日に子連れで派といろんな考えがあってまとめる学級代表大変だなって思った
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 01:13:04.01ID:DQvmTmZ7
交流会の幹事さんを募ります!やり方はその方に任せます!って言うと、得意な人がまとめてくれるか、そのまま立ち消えになるかだからおすすめ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 06:29:05.59ID:Sym/JPUK
うちは広島だから未来のカープ選手が乗ってますだわ!なんかダサい
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 08:01:20.11ID:7Fee6p1t
>>843
え、私むしろあれだけは許せるんだけどw
若鯉が乗ってますとかもあるよねw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/17(土) 09:47:32.75ID:4Bi9/Rmn
交通事故以外でも外で倒れて意識不明、 家には猫だけ……って場合に備えて猫手帳みたいなものを財布に入れておこうみたいな流れはあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況