X



トップページ育児
1002コメント441KB

ニュース@育児板【308面】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/18(日) 23:00:18.51ID:HvVhdMhw
育児・子どもに関係のあるニュースについて紹介・雑談するスレです。

★ニュース内容は未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの話題はご遠慮ください。

★育児・子どもに関係ない話や過去のニュース、記事になっていない話題や長引く雑談については適切なスレへ移動してください。

★参考スレ(スレタイ検索)
事件・事故・騒動 の雑談@育児板
現在進行形の事件雑談スレ ※既女板
忘れられない怖い事件 ※既女板

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい(ニュース検索用)。

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるため、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

元記事や記事タイトルを弄っている可能性がある「ニュー速スレ」のコピペはご遠慮ください。

★お約束を守っていないものにレスをつける際は気をつけましょう。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ
ニュース@育児板【307面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685019769/
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:26:42.49ID:V3pQYsrV
命の保障はできませんだと完全に脅し文句だしそりゃ問題にされるよ
文書で出しちゃったのは失敗だったね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:29:45.56ID:nA+wsPLd
実際にヒヤリとする場面があったんだろうね
人がいなかったらヤバいって場面が
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:31:32.87ID:lmdn2MPQ
その時は批判されても次々と事件が起きるから国民はすぐに忘れるし、一度引き受けたら延々と続く面倒事は断った方がいい
国の難民受け入れとかも同じ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:34:58.12ID:1kHz7D7Q
>>793
そこまで言わなきゃわかってもらえなかったんだろうかね
文章に残してしまったから言質取ったりと早速マスコミに
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:43.60ID:B9UWWF3X
記事の原文読むと結構特性強くて手を焼く感じの子だから
そもそも普通校で見るのは難しかったんじゃないかな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 10:38:27.04ID:aGvhq0Fv
手紙読んだけど、24時間マンツーマンで誰かついてないと脱出して転落したり物を口に入れて窒息するような可能性のある子はそもそも最初から支援学校ではないと無理なのでは?脅しでも何でもなく本当にこの子の事を思っての手紙だと思うけど
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:04:55.35ID:DSJFw10d
>>793
脅しじゃなくて本当に死ぬからでしょ
オブラートに包んでる状態じゃないよ
この文書をマスコミに流すってことは親もまだ受容出来てないんじゃないだろうし
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:10:57.69ID:p4zQ7Rv0
>>796
言質とるまでとぼけてて、ほらきたとばかりにマスコミに文書ながしたんだろうね
学校に文書出させようとする親は多い
対して学校は証拠残したくないから電話や面談で済まそうとするんだけど、親は文書しか応じなかったんだろうね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:21:14.00ID:jCiLOdKB
すごく真摯に対応してくれてることが見てとれる文章だよね
親はこれマスコミに流して何を期待してたんだろ?親の声明もなにもなくてよくわからん。脅された賠償よこせ!なのか教育の義務を放棄したのはけしからん!なのか
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:24:55.34ID:StCdqi2Y
>>800
蹴ったかどうかまでは分からん
就学判定はより軽い方に判定出そうとするから
そっちに人員を割かれたくないんだろうね
現場が疲弊するだけなのに分かってない
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:36:24.77ID:Wk2IkvhM
学校側も良く見てくれてるし思いやりを感じる文書だと思ったよ
マスコミに報道してもらって攻撃させて何とかもとの学校に戻りたいとかなのかな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:38:35.92ID:Lb6sTAdE
>>800
就学判定って親が勝手に蹴ったり決められるもんなの?親が言ったらマンツーマン見守り必要な子が普通クラスに入ったり逆に何も問題ない子が支援級行きたいって言ったら入ったりできるの?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:47:25.44ID:c7fsq3Cw
>>806
自治体によると思うけど、うちの地域の場合は一応向こうから判定が出されて保護者が最終決定
ただし通常級判定が出たら通常級しか選べない
支援級判定だと通常級も選べるけど支援学校は不可、支援学校判定の子はどれでも選べる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:50:34.82ID:HZBJCzkO
>>785
内部告発とか考えない猿
奴隷民族にも程がある

>>789
昔みたいに国立大学授業料免除規定に2年間の教員採用盛り込めばいいのよ
頭いいやつに教えてもらえる、ワンチャンそのまま雇用し続けられる、ほぼ途切れないで最高じゃん
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 11:55:53.39ID:+LQgnXVM
>>808
判定が軽い方の選択が増えて自由に選べるのか…
それじゃマンツーマン見守り必須の子が何人も普通クラスにやってくる可能性あるから現場は詰むよね
重い方の選択を選べるようにしたほうがいいのに
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 12:05:30.97ID:2YnOC7hK
うちの自治体、インクルーシブ授業で支援級の子も普通級に混じって授業受けてるから支援級の子の様子も見られる
一年生のうちは参観いっても補助の先生がマンツーマンでべったりついてるから誰が支援級か一目瞭然だし、脱走したら担任が追いかけて行って補助の先生が残りの生徒を見てるとかあるあるらしい
ただ参観を重ねるごとに普通に授業受けられるようになるんだよね
誰が支援級の子かかわからなくなる
殆どの子が成長と経験、周りの空気を読むようになって落ち着くんだと思うわ
このニュースの子は残念ながらそうはならなかったのでしょうね
四年生でそれなら勉強ついていけてるわけないし、支援学校のほうが本人の将来のためでもあるのでは
就学判定っても、入学時にジャッジは難しいと思う
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 12:10:14.47ID:Lp2T5zMp
>>811
逆方向を許してしまうと受け入れきれなくなるんだと思う
うちも就学相談行ったけど支援級と支援学校は常に児童数一杯だから希望しても入れるかどうか分かりませんと最初に念を押されたわ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 12:19:40.16ID:+j8nG21/
>>792
ほんそれ
支援級だけじゃないけど50代前後の正規採用の先生が全然いない
配置されてるだけマシなんだろうけど、経験無い若い先生か再任用の老人が回されてくるよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 12:27:46.25ID:hCLrKoR9
うちの学校補助の先生は付きません
なので不安がある場合は支援級へってスタンスだったけど多動ひどい子が普通級にいて結局補助の先生手配したみたい
あちこちでこんなこと起こってたらそりゃ人手も足らなくなるわ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 12:43:19.14ID:7qccdsEv
>>815
親戚で再任用の非常勤で働いてる人いるわ
もう70過ぎたし辞めたいけど人手不足だからどうしてもって頼み込まれて辞められないらしい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:09:44.90ID:Zn5M4R7a
★以前通っていた小学校への転校「不可」に 医療的ケア児の教育環境に不安と疑問

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4da48a2dce9d6e26fe02a2905a1f2de4f5eb4c
西日本新聞「あなたの特命取材班」に、医療的ケアを必要とする子どもがいる女性から疑問が寄せられました。
小学校への通学を希望したところ、1年生のときは完全付き添いで通学できたのに、転居を経て経て再び同じ小学校への転校を希望すると「不可」と判断されたそうです。「友人に囲まれた環境で育ってほしい」と願う女性。教育委員会や関係団体に取材しました。

小学5年生の医療的ケア児の息子がいます(写真)。息子は水頭症のほか、左脳と右脳をつなぐ脳梁(のうりょう)欠損があり、4歳で急性脳症を発症。
そのため、気管切開に伴うたん吸引や胃ろうからの経管栄養、人工呼吸器の装着などの医療行為が日常的に必要です。その息子の登校先についてです。
友人に囲まれた環境で育ってほしい―。そんな願いから、小学1年の時は福岡県久留米市内の小学校を希望し、
保護者の完全付き添いで通学できました。その後、2年生の時に引っ越し、佐賀県内の特別支援学校へ転校となりました。
5年生で再び久留米市に戻ることとなり、就学相談で前と同じ小学校への転校をお願いしました。完全付き添いを承知の上であることも伝達しました。
しかし、学校側は医療的ケアが必要なことと、てんかん発作などを理由に「不可」となり、結果的に特別支援学校による「訪問教育」と判断されました。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:10:22.83ID:8F+d77dI
あっちもこっちもこんな親ばかりいたら現場はいくら人手がいても足りないよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:11:44.38ID:p4zQ7Rv0
訪問教育と診断されるほどのお子さんを小学校に通わせたいとは…
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:13:33.60ID:NqYY5p0H
なんでどの親も納得いかないって皆マスコミに売り込んで学校にケンカ売りに行くの
福祉を盾に世間を味方に付けて学校を叩かせるほうに先導しようとしてもますます風当たりは強くなるだけだと思うのだが
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:19:01.10ID:kR9jhIeq
最近の障害児親は合理的配慮って言葉を振りかざしすぎ
障害児はどこまでいっても障害児なのに
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:28:41.17ID:fPJreFeI
自宅への訪問教育もよくわかんない理由で断ってるし義務教育受けさせなくて不安って言っても教育受けさせる方法断ってるんじゃどうにも

他の医療ケア児の家庭もみんな頑張って支援学校送迎してるんじゃないの?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:35:19.71ID:yhO/FzVg
>>824
無理やり理由つけてそうね
記事の部屋の写真見るとけっこうスペースあるように見えるけど
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:39:05.53ID:Tla07YhV
>>817
隣のクラスの再任用担任が教室でボヤ出した事あるわ
そこまで人材足りないのかと思った
さすがに翌年度はいなくなってたけど
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:39:13.27ID:HrQbA+q9
無理に普通学校行って友達と仲良くしてほしいからって言ってもまわりの友達もかなり配慮してくるだろうし、それこそ腫れ物にさわる感じで真に仲良くしてくれてるわけじゃなさそう、同じ環境の子がたくさんいるほうが本当の友達できそうなのに
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:43:31.70ID:4zXJA0WQ
訪問授業じゃ友達はできないだろ

というかリモート授業じゃダメなんだろうか
事務所兼ねてるならネット環境くらいあるだろうし
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:48:57.24ID:CAJ8NDX0
親の方が障害児を産んでしまったというコンプレックスで、子供をできるだけ「普通」の環境に置きたいんだよ
こういう親の精神状態を学校側が「親の頭がおかしい」と言ったら学校側が叩かれるし
障害児側の支援だけじゃなくて、親のカウンセリングが必要だね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 14:53:42.23ID:+xIWpDXy
なかなか受け入れられないものだよね
一生受け入れられないかも
とりあえず当たる相手を探している人もいるから気を付けないと
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:02:26.29ID:2rfoKCcS
医ケア児は難しいよ
障害と違ってこの先病状が良くも悪くも変わる可能性があるんだもの
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:04:01.55ID:bh3ppvjW
>>818
こういう子って無理に通常級に通ったとしても、カラーテストの日とかどうしてるんだろう、そして通知表とかどうなってるんだろう。
通知級にいるならそれなりに成績をつけないといけないと思うんだけど。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:12:28.77ID:gDjf/kk9
>>833
知的障害とかがなければ普通につけられるんじゃないの?
通常の学校に通ってる医療的ケア児は少なくないとニュースで見た覚えがあるわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:38:02.62ID:y/l9w+oK
【続報】統一教会 韓鶴子
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
韓鶴子「岸田首相や自民党政治家を韓国に連れて来て教育を受けろと言え」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1688382480/
統一教会総裁、韓鶴子激怒
「日本は罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」
[499955663]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688381485/
統一教会・韓鶴子総裁「日本は戦犯国家なのに賠償してない。日本から絞り取り韓国に送金して何が悪い?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688378148/
【岸田速報】真の御母様「日本は賠償を。日本の政治は滅ぶしかない」
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688365722/
【速報】統一協会、安倍晋三暗殺一周忌に声明を発表wywywywywywywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688382818/
安倍晋三、7月8日11時32分に撃たれ同35分心肺停止 (ここで呼びかけに応じる)。
病院で輸血14㍑。
17時3分、死亡(ここで手を握り返す)
[402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688385380/
【超絶悲報】安倍晋三に刻まれた刻印が「小物」に見えると話題に🍘 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688377977/
【超絶悲報】安倍晋三の墓標、中抜きされ過ぎてペラッペラに薄いおにぎり煎餅みたいになる🍙2 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688372119/
安倍晋三って今覚えば反日外患誘致犯のくせに存在感出すのだけは上手かったよな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688376050/
あーあ
韓鶴子「送金して何が悪い」「日本は滅びるしかない」
開き直り、反日バレバレ
日本に対してお気持ち表明しちゃったみたい 笑
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:55:19.78ID:PV/U+Ojf
5年生にもなると体も大人のように大きい子もいるし1年生の時とは用意する環境も違うよね学校だって何でもかんでも受け入れできるわけじゃないだろうし
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 15:55:43.71ID:y/l9w+oK
【悲報】安倍聖帝、未だに成仏出来ていなかった…高市早苗「安倍元総理の魂、この世にとどまっている」
[204160824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688451409/
安倍晋三の残した三大名言「セイゴ」「でんでん」「陛下の健康を願いません」あと一つは? [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688292258/
【悲報】安倍晋三(不動)「ここでおにぎり煎餅になる🍘」
[115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688380485/
おまえらは安倍晋三没後1周年記念日に糞スレ立てまくるつもりだろ?バレバレだぞ!🙄 [142738332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688424731/
安倍晋三記念日まであと4日
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688410294/
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 16:02:57.55ID:USfFwEo7
>>830
でもそれで普通の子との差みたいなのが余計わかってしまったりしないのかなとも思うんだけどどうなんだろうね
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 16:38:52.40ID:qyG6Bh0Q
訪問教育だし病名的に知的と身体の重複障害だったりするのかな
訪問教育だと週2・3の数時間とかか
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 17:47:25.31ID:FaMhqEjv
こんな大層なケアが必要な子が普通の小学校に行けるわけないじゃん…
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 18:26:18.08ID:G5dgZKsh
クラスメイトが度々てんかんの発作起こすとか恐怖でしかない
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 20:01:11.60ID:+xIWpDXy
そういう補助の看護師さんって非常勤なんだよ
だから希望者も少ないんだよ
自分の権利も当然だけど、補助の常勤で雇うように親たちも活動すべき
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 20:09:53.76ID:FanKgPqw
今回のケースはお母さんが必ず付き添うって言ってるから看護師の問題ではないよ
あと子供の長期休みに合わせられるからそんなに不人気じゃないよ学校勤務の非常勤看護師
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 21:17:53.43ID:KqqBkzZ7
てんかんってトラウマだよね。うちの息子も仲良かった子が教室でてんかん発作出て救急車で運ばられたみたいだけど、それ以降家で集まる時◯◯くんは誘わないのってきいたら、発作出たら無理だから誘わないって言ってる。
親御さんの気持ちを思うと胸が痛いよ。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 21:24:06.95ID:+XoAC1Oa
家ではないどこかに行かせたいんだろうなぁ
気持ちはわかるよ息が詰まるからね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 21:28:49.20ID:oJE+mr4X
>>846
うーん、それなら支援学校行けばよろしいのに
5年間で2回も引っ越し転校してるのに支援学校に通える場所に引っ越すこともできたよね、先に調べないでまた普通の小学校行けるやろ!で引っ越ししたのかな
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 21:45:27.54ID:Qhv3YvdF
制度上は普通の学校を選んでもOKだからこんなことになってるんだよね?
物理的に受け入れ不可能ならもうルールとして決めてしまえばいいのに
それだと微妙なラインの子が困るのかな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 21:46:18.14ID:ZGdAD/Xo
症状も母親が常に付きそうという条件もかわらないのなら
入学時にオッケーだったものがアウトになるとは考えないんじゃないかなあ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:14:05.88ID:TNLzhdwG
特別支援学校って行ったことないんだけど
障害児同士って友達にならないの?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:16:38.74ID:2VCEkawB
YouTubeで医療ケア児って検索するとたくさん出てくるけど、普通の学校に行きたいっていう親子の動画がものすごく多い
この記事のお母さんに限らず、今もどこかでこうやって奮闘してるお母さんたちがいるのね…
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:17:58.53ID:nQfAuF5T
>>850
普通はそうなんだけど、親自身に差別意識があったり、健常の子の中で学ばないと伸びないと信じてたりするんよね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:21:30.32ID:S2Sog0yd
>>850
学生の頃実習で行ったけど障害が比較的軽めの子たちは仲良さそうにしてたよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:27:22.16ID:ruYRfFa0
>>851
YouTubeとかやらない大多数の親御さんは素直に就学判定に従ってるんだろうに、そういう一部の目立つ人たちがいるから偏見が生まれるんだよなぁ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:29:33.60ID:KgvRJkXS
そりゃバカほど目立ちたがるからね
渋谷のハロウィンと同じだよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:11.74ID:NGKJuwHA
【悲報】おい!岸田、BBAが呼んでるぞ!?

【悲報】岸田総理、韓鶴子総裁に呼び出されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688433175/
【統一教会】韓鶴子総裁
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手
[おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688433508/
【続報】統一教会 韓鶴子「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」
「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
【悲報】韓鶴子総裁、ガチで日本にブチ切れ中の模様「日本は戦犯国家。滅ぶしかないだろう😠」 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688380249/
統一教会 韓鶴子『日本は罪を犯した国だ 賠償をしないといけない 滅ぶしかない』おい安倍どうすんの
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688379857/
旧統一教会トップ・韓鶴子氏発言に官房長官「報道は承知。コメントは差し控える」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688467257/
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手 ★11 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688476889/
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:18.71ID:JwRf47NA
特別支援にいたけど医ケアだけで知的に問題がないなら普通学級に行った方がいいかな
看護師常駐だからと身体の特別支援学校行かせようかと思っても軽い子でもだいたいみんな知的障害兼ねてて躊躇すると思う
今って歩行障害くらいなら普通学級行く人が多いよ
>>850
視覚聴覚知的と身体でも軽い子なら一生の友達作れるよ
学校独自で成人式やるところも多い
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:26:31.02ID:p/YmwQiq
こういう子がいる支援級の親のブログ読んだことあるけど
本来なら全体につく補助の先生がその子にベタ付きになって他の子が放置されるらしく保護者の不満すごかった
でも付かないとその子や周りの安全や清潔が守られないんだって
保護者で結託してその子の親に探りを入れても話通じないし懇談は来ないしで先生もだけど真面目な他の親子の犠牲感すごかった
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:31:53.45ID:khHwFmky
ネットwatch板や難民板にヲヤという名称でブログのヲチスレがいくつも立ってるけど、全部おかしな障害児親のスレだよ

今一番熱いのは>>771と同じように支援級に支援校判定のIQ37子をごり押してる無理矢理という人かな
あまりに批判が凄くてついに開示請求を始めたらしい
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:34:00.11ID:yiZU4/HG
>>860
結局そうやって重度の子が来ると軽度の子が適切な教育を受けられなくなるよね
適切なクラスへの振り分けの最終決定権は親じゃなくて教育機関で決めてしまったほうがいいのにね
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:38:53.50ID:ayd2HTfE
何度親が決めれるんだろう?
子供は親の所有物って考え方から来てる気がする
本来は親の希望関係なく子供の特性にあったところに入れる方がいいと思う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:46:55.23ID:UXXFJFjw
ほんとそれね親と先生が揉めて結局親の希望で普通の中学入れたけどついて行けず不登校になってしまった子がいて可哀想だった
子に合った場所の方が後々その子のためになるだろうに
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:51:09.57ID:anDV7+cx
判定と違う選択をする場合は一切の支援が出来ませんと言えちゃえば良いんだけど、それをすると結局周りの子の迷惑にもなるからね
難しい
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:56:04.83ID:5cimEsvj
親の完全付き添いで、なおかつ一度はオッケーがでて通っていた実績のある>>818の話と混ぜるのは
さすがに気の毒
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 09:58:38.82ID:llj+a7XP
ゴリ押しとか何故親が決められるのかとかいうけど、
実際親が強く希望しても通えていないからニュースになっているんでないの?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:01:34.05ID:x3rpz9an
とはいえ小1と小5じゃ身体の大きさも違うし以前OKだったんだから今回もOKとはいかないのでは
学校が無理って言ったら無理なんよ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:03:39.59ID:gazvvkKD
ほとんどはゴリ押し成功して現場が我慢してるから追い出されたケースが珍しくてニュースになるのでは?
こんなニュース出たらますます先生方は萎縮しちゃうね
支援学校に転校勧めたら親に訴えられるかもって
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:06:23.57ID:FzxS/jmw
こういう話題だと障害児親が批判されがちだしその理由もわかるけど、
いくらその流れだからといってドヤ顔でヲチ板のスレの紹介する>>861にドン引き
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:22:26.02ID:urWKB0dG
>>865
そりゃ人権の関係よ
ちなみに日本以外の先進国もどこも似たようなもんだったりもっと酷かったりするよ
学べば身につく&訓練すれば就職の可能性もある軽度〜中度の子の親が支援学校を希望して
可能な社会参加が社会の中のいるだけって感じの重度の子を普通学級に入れたがる親が多い傾向があるのもどこの国も同じ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:27:27.32ID:Q9Bof/Tp
>>875
言い方悪いが重度はどうせゴールは同じだから思い出だけでも作ろうってことなのかもね
重度なら将来の支援は手厚い
大人になったら支援がなくなるかもしれない軽い子の方が将来に向けて今必死、みたいな
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:31:54.62ID:HulQiCF1
>>873
ネットWatch板なんてただの隔離板だけど本人らはその自覚ないからねw
無自覚にヲチ対象と同じことをやっているという皮肉
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:36:24.47ID:dw6yL+4z
>>876
毎日親同伴なら子供の思い出というより親の良い思い出になりそう
アルバムにも載ったりして
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:52:21.53ID:gDatP84C
重度でも普通級に行きたいなら世話は親か親が雇った看護師がやって授業は重度の子には合わせず体育授業や行事などは同じようにできないなら全部見学欠席くらいの条件にした方がいいんじゃないかと思うわ
付き添いがないと命に関わるような場合は無条件で支援学校でいいと思うけど

>>876
以前にやはり医療ケア児で知的にも問題があった子を問題ないとゴリ押しで小学校に入れたけど子供が大きくなってさて中学か高校は支援校に行こうとしたらその子の病状では中途からその病状ということで支援校に移るのは無理という話があった気がする
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:54:48.85ID:urWKB0dG
障害者施設の中を見たことある人なら「命の保証ができない」の意味はわかると思う。この子がどの程度かは想像もできないから妥当かはわからないけど。
裸で何もない部屋に入れておいても、自分の排泄物食べて窒息する人なんて珍しくもない。危険判断できないのに体だけ大きくなればいずれ限界は来る
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 11:46:03.84ID:j6CMT8Om
>>877
現実は憎まれっ子世に憚る状態だからね
捌け口が無いと怒りや憎悪がリアルの対象に向かうよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:00:52.44ID:HulQiCF1
ネットウォッチが捌け口は草
開示云々書かれてたけど誹謗中傷はどんどん訴えられたらいいと思うわ
そんなことはしていない、真っ当な批判をしているだけだという自信があるのなら
わざわざ隔離板にこもらなくても堂々と批判したらいいんだしね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:02:55.19ID:XQw/U7Ce
>>881
文書の画像見たけど支援教室のそばに完全施錠のできない非常口があって事あるごとにそこの鍵を開けて逃げ出そうとする、とあった
先生が見てない時にそこから脱走されたら文字通り命の保証できんなと思ったから客観的には何の違和感も持たなかったな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:10:30.80ID:1G0aJmCg
高校や大学はその学校に見合った学力でないと入れないのに義務教育はどこでも入りたいレベルに入れるのはおかしくないか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:17:10.35ID:onNAgL74
無理なものは無理なんだよね
目が見えない人が映画見られないとか車椅子の人が陸上競技出来ないとかと同じで
親のエゴで無理やりゴリ押ししても子供本人はしんどいだけじゃないの
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:21:10.14ID:kk4iIjD6
>>886
義務教育の意味わからないのってこれもう義務教育の敗北だろ
さらに言うと戸籍なくても受けれるのが義務教育な
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:26:12.40ID:CQuz76r+
>>888
受け皿としては全員分あるんだからいいでしょ
選択させる必要はないでしょう
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:28:12.31ID:OpobAyeh
>>889
そう言う人のために私立があるのよ
貧乏人かつ馬鹿にはわからないと思うけどね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:50:46.92ID:M1sEzbJh
>>890
公立は障害児用の支援学校じゃないよ
あくまで健常の子が通う普通級なの
馬鹿にはわからないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況