自分も発達で自分の場合はなんだけど
めちゃくちゃ大事にしてるものって肌身離さず持ってたりするから失くさなかったりしない?
例えば携帯ゲーム機とか自分が子供の頃は大事だったから他のものは忘れてもそれは死守してた
忘れたり失くすのは「自分はそんなに大事じゃないもの」「忘れたりなくなったら困るけどそんなに興味がない物」で、傘とか体操服とかお弁当とか。
めちゃくちゃ大事にしてる物はかなり執着してるから忘れないんだよなぁ、子供もそう
上で出てる高価でお気に入りの傘とかは、自分だったら肌身離さず持つから傘立てには置かず失くさないと思う
電車の手すりも傘かけると100%忘れるから大事なものはそういうとこや座席上の荷台に置いたりしない
ただ問題はなくしたら困るけどそんなに普段から大事にしてない物をどう失くさないようにするかだよねぇ
自分も忘れるから子供が忘れないようにって考えるの難しい