X



トップページ育児
1002コメント366KB

■高校生の保護者■ Part.37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/23(金) 22:24:10.00ID:emvC9uaq
中学生から高校生になったら何が変わるんだろう?と心配な保護者と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。

公立私立進学校いろいろあるけど、煽りはスルーして皆でまったりと参りましょう。

次スレは>>980で。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

※関連スレ

成績が悪い中高生を持つ親のスレ73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682166311/

※前スレ
■高校生の保護者■ Part.35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674306568/
■高校生の保護者■ Part.36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682392655/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 08:55:19.18ID:SkkYphe3
高校生の子の身の回りの事はすべてやってあげる、文句言われてもイライラしてもやる→過保護か
高校生なんだからある程度の事はやらせる→かわいそう、ネグレクト?
の両方を5ちゃんで見たことあるから同じように子育てしてしてる人同士じゃないと分かり合えなさそう
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:56.53ID:f/aY22Xx
>>845
500円でたりる?
うちは弁当屋の弁当でも一番安いのは税込みで600円ぐらいかかって
飲み物代は校内自販機で70円だから合計で670円~って感じで買い弁だとコスパ悪い
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 09:21:46.61ID:BTQu7MNR
何もかも値上げしたよね
コンビニで500円だとパンかおにぎりと惣菜1個くらいは買えるけどお弁当は無理だ
この間塾前のご飯をコンビニで調達しようとしたらお弁当とお茶とホットスナックで1000円くらいしてびっくりしたもの
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 10:01:21.29ID:MnkB04iF
学食も値上がりしてトホホだわ
どこも厳しいからしゃーないけど
メニューも少なくなってしまったわ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:06:18.66ID:ISAW4nuc
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:13:30.80ID:C7TRVND4
なんでもかんでも叩かないと気が済まないのかな?
金額設定なんか地域によっても違うし子供によっても食欲も違えば好みだって違うんだから他人がイチイチ言うことでも無くない?
しかも普段はお弁当作ってるのにたまに面倒だったりで買い弁にしてるだけでそんなに言うかね
たまにある買い弁で子供が自分で作ってお小遣いにしてラッキーみたいな感じで成り立ってるならネグレクトでもなんでも無いでしょ
そんなに完璧な人達ばかりなのかねここの人達は
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:23:32.75ID:VnVwHbwG
息子の高校はアスリート(脳筋)系多めの男子校だからか、建物はボロいけどご飯の量が半端ないらしく500円もあればお腹いっぱいになるみたい。
夏休みにオープンキャンパスで500円の学食の丼物を頼んだら、「ちっさ!!」とビックリしてた。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:42:18.34ID:SmguF4lL
時間があるときに3食分の弁当を作って冷蔵庫に入れておいて、好きなときに食べたり持って言ってね、というやり方にするとか
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:50:34.66ID:MRq13s/+
500円母です反応すごくてびっくり
近くにドンキがあるので登校前に何か買えるとは聞いたことある
弁当298円とか聞いたような気もする
学校から塾直行の時は夕飯代として千円渡してるけどやりくりできてるてるみたいで
どう使ってるのは聞いたことないんだけど10時過ぎに帰っても何も食べないわ
かばってくれた人ありがとう
ちなみに500円は月1〜2回で普段はしっかり作ってるよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 13:07:07.10ID:d3CN9Qew
60年代や70年代は物価が上がって給料も上がっていったけど、80年代からはほぼ物価が変わらずだったもんね
漫画、ラーメン、自動車は着実に上がってたけど

マクドナルドや牛丼チェーン店は円高になればまた価格下がるだろうけど、自販機やスーパーで売ってる商品は下がらないだろうしね

給料も大企業は上がってるようだけど、中小や非正規は上がらなさそうだし
日本の大企業勤務者数は全労働者数の約30%だそうだから、残り70%は生活が苦しくなる
なので、就職は大企業か公務員目指すべきだな
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 17:28:31.49ID:1oHyzaQJ
息子の学食も値上がりしたよ
ほとんどのメニューは400円前後だけど、大盛りで+100円だから600円の予算にしてて、お釣りはポケットに入れてるようだ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 19:20:11.33ID:EDGw/D66
何もかも高くて嫌になるね
うちのスレタイは弁当に絶対分厚い卵焼き入れてくれって言うから卵代が地味にきつい
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 19:26:55.52ID:Dl/WiRhj
>>864
卵焼き好きなんて羨ましい
うちはスレタイ子は食べるけど上の子は毎回残してたよ
白だしに少し砂糖と牛乳入れてふんわりしただし巻き卵にしてるんだけど
自分で作って食べててもメチャクチャ美味しいのに何が嫌なのか
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 19:36:20.13ID:Ba236twM
だし巻き卵が苦手とか?
砂糖塩醤油だけの普通のたまご焼きも食べないのかな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 19:50:48.98ID:HQhh3/LP
そりゃ味の好みが865と上のお子さんで違うとしか
何となく白出汁と牛乳は合わせたくないな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 20:56:10.87ID:BTQu7MNR
うちは逆に卵アレルギーで卵使えないのが地味に痛い
上の子はだし巻きで隙間うめて栄養も彩りもよかったのにそれができない肉食男子だからお弁当が茶色いし肉代もバカにならない
値上がりしたとはいえ他の食材も値上がりしてるからやっぱり卵は味も栄養も値段も優等生だよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 22:15:39.90ID:R/8396Op
高校生ともなると弁当箱が大きくて冷凍食品じゃ隙間が埋まらないのが地味に辛いわ

幼稚園の頃のチマチマしたお弁当も面倒臭かったけど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 23:15:39.18ID:1oHyzaQJ
>>868
同じだ
うちも卵アレルギーだから、卵焼きで隙間埋められなくて苦労したよ
他に黄色っていったらパプリカとかヤングコーンくらいでメニューが限定されてくるし、黄色って貴重だよね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 08:19:20.42ID:YW+IVVne
>>869
うちも微妙に隙間開くことあるからそういうときは
冷凍シュウマイやプチトマト詰めてごまかしてるw
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 09:05:10.61ID:mvAsw1hf
弁当箱の隙間を埋めても、学校に持って行って昼間食べるまでの間に弁当箱が傾いたり揺れて、ご飯やおかずが偏って大きな隙間ができたりしてるから
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 09:09:53.74ID:mvAsw1hf
ご飯は冷めて水分でじめっとなってるだろうし
だから、弁当用のご飯は水分少なめや固めに炊くとか、炊飯吸水シートを敷くとか
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:10:59.31ID:gn7to7F2
増えるワカメと削り節をご飯の間に挟むと水分も丁度良く取れて味もついていいってのを何かの記事で読んだことある
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:11:33.22ID:CgPnqp0D
>>875
うちもだし巻きにしてるけどアルミカップ使うよ
切り干し大根とかヒジキ煮とか汁気のあるものは基本的にカップ使うでしょ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:38.81ID:RJRr3q7d
お弁当のご飯は冷ましてから蓋閉めるとべちゃっとしないよ

ただ冷ますの時間かかるから、朝起きたらまずご飯詰めて保冷剤に乗せてふきんかぶせて放置してる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 22:03:07.99ID:Q23e7Ssm
うちは弁当に水滴付くのがすごく嫌だからご飯は一番先に小さめのボウルに入れて冷凍庫で冷ましてる(時々混ぜる)
おかずも冷凍庫や冷蔵庫でなるべくギリギリまで冷ましてる
朝6時前に家を出る子なので時間との勝負
インスタとかで熱々のご飯やおかずを詰めてるっぽいどうがをちょくちょく見るけど、あれは詰めてから冷ましてるのか
それとも気にしてないだけなのか…?
あとけっこう素手で触ってるのあるけどあれはなんか嫌だな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:26.99ID:OYPZBa2Q
そのインスタはしらないけど、お弁当箱に炊きたてのご飯を普通に詰めて冷ましてる
良く冷ましてからしめれば水滴つかないけど、わっぱだからかな
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:40.18ID:TaqFT+ej
わっぱオシャレだなー
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:41.80ID:hKjw0/Xd
夏休みの宿題、提出が最初の授業だからとまだ余裕ぶっこいてYouTubeみながら唄ってる
うるせーんだよw
明日は他校の文化祭行くそうな
宿題終わらせてから行けよ!
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:21.64ID:rFQbgk98
子供に言いなさいよw
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:13.18ID:9fRZz65X
子どもに向けた口調のように書き込む人がたまにいるけどなんなのかしら
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 05:37:46.83ID:LC/hWW1S
東大生が選ぶ、読むと頭がよくなる漫画ランキングに中国ネットが反応
https://www.recordchina.co.jp/b919677-s25-c30-d0203.html
1位が「名探偵コナン」、2位が「ドクターストーン」、
3位が「キングダム」、4位が「宇宙兄弟」、5位が「チ。地球の運動について」
6位が「推しの子」、7位が「コウノドリ」、8位が「文豪ストレイドッグス」、
9位が「ゴールデンカムイ」、10位が「デスノート」となった。

「笑った。1位は本当にこの作品でいいの?」
「名探偵コナンだと?。本気か?」
「1位の漫画は確かに自分が賢くなったかのように感じる」

「ドクターストーンはガチ」
「ドクターストーンは見ていたら本当に賢くなれる」
「2位には異議なし」 「むしろ1位じゃないのか」
「科学とか理系科目全く駄目な人間でもこの作品は見るべき。見ても理解できるかは分からないけど」
「これって単なる人気投票なのでは?」
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 10:55:55.67ID:kT4vtXha
Dr.ストーンは子供が週刊ジャンプ買ってたから私もリアタイで読んでたけど、理論上は合っていても出来るわけないじゃんの連続だったよ
クリーンルームが必要な部品を野良で作って最終的に宇宙に行っちゃうしw
これで理系に目覚めた女子もいたしジャンプだからそれでいいんだけどね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 22:04:22.23ID:9w8Jt5hp
キモヲタの意味わかってなさそう
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 00:25:40.14ID:YHSYG2Gj
>>851
いきなり亀レスだけど高校生たちの集団のマナー違反が目立ち、注意したら、他の保護者からおおらかに見守ってほしい
と言われた。まさに口出し過保護だと。
なんかクラクラしたわ…
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/05(火) 22:07:26.14ID:8C3xU73V
人に迷惑かけてるなら注意して正解
叱らない子育てしてどんな社会人になるのか心配だわ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 13:43:14.61ID:KuVAnzLx
共通テストの受験料振り込んできました。これから受験料だけで万札が飛んで行く。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 14:11:50.82ID:bVY2Doow
>>896
うちは表向きオフィシャルではまだだけどほぼ内定。
末っ子、家を出ることになるわ。
上の子たちは大学までは自宅通いだったから、4年間しかチガワないとは言え正直寂しいや
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 15:48:18.22ID:guMA9xbR
おめです

指定校推薦は校内通れば確定と思って大丈夫かな?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 16:27:11.69ID:O8sKxQe4
おかしな事しなければ大丈夫
校内選考通ったけど大学での面接で緊張のあまりなにも応えられなくて不合格になり、大学側から高校に不合格にしてしまった謝罪の電話来たって話なら身近にあった

上の子の指定校面接は先生達も親切で、緊張しなくていいからねーと和やかに面接出来たみたい
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 16:49:45.30ID:MfmmEZgK
都立高校ですが、再来週あたりに
指定校推薦の
校内選考結果でるそうです。
2学期始まってすぐに
希望者が集められ、
その顔ぶれからなんとなく
ライバルがいるかどうか
わかるみたい。
子どもたちも無駄足踏みたくないから
1学期のうちからそれとなく
探りを入れてるらしい。
校内選考通れば合格は
ほぼ間違いないはず。
過去に校内選考後不合格になった人は
いないそうです。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 20:18:51.47ID:pDswmW4w
>>895
うちは昨年上の子が受験で受験料だけで50諭吉が羽ばたいて行きました
下の子が二年後なので羽ばたかせる諭吉をコツコツと飼育しております
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/06(水) 23:00:33.74ID:RIwzTtvq
通話しながらテスト勉強あり???ちなみにテスト期間中で明日もテストあり。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 02:31:55.30ID:sq/A4VU4
>>899
張り出された指定校一覧表の適用欄や詳細特記事項欄などに「不合格の可能性あり」とか書いてなければ校内選考通過イコール合格
有名なのは学習院大学理学部の指定校推薦で、この学部だけは毎年不合格者が出ている
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 05:26:34.37ID:q5SKj0q/
【ニューヨークアダムス市長】「我々は限界を超えている。ニューヨーカーの思いやりは無限だが、資源は無限ではない」
ニューヨークのアダムス市長は、移民対策の費用が今後3年間で120億ドル=1兆7000億円以上に膨れあがるとしたうえで、連邦政府や州政府に強く財政支援を求めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/984924d3e5589f79ea877f46f0ae2b545db617b0
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 08:24:39.68ID:fqqM0W4N
スレタイ子が今朝いきなり8度8分の發熱
昨日までなんともなかったのに…
先ほど学校に連絡したら今日はこれで3人目だという
なんか流行ってるのかな、まさかインフルかな嫌だなあ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 08:25:24.81ID:WiIPthc2
芝浦も指定校不合格の可能性ありだよね
でもそういう大学って合格もらってこっちから蹴っても今後影響無いって事なのかな
担任から、「芝浦の指定校とってから国公立受験してみたら?」と言われた事ある
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 08:31:53.51ID:+BN+f4rj
>>906
コロナじゃなくて?
新学期早々学級閉鎖という話題を、育児板でもそれ以外の板でも
地元の新聞の地方面でもちらちら見るよ、5類になって以降の再大流行とか…
お大事に
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 08:52:53.48ID:g4xQluDe
インフルエンザも流行してるみたいよ
コロナとインフルエンザの併発も少なくないみたいだから心配よね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 09:05:14.51ID:TVBnfadT
>>909
子の塾の友達で先週インフル今週コロナでずっと休んでる子がいるらしい
その子の学校は学級閉鎖複数出てるとか
子の学校も欠席者増えてきてるみたいだしこれで来週に文化祭あるから再来週は学級閉鎖どころか休校までいきそう
子にはマスクさせてるけど周りで増えまくったら無力だしなぁ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 09:23:08.94ID:NyzmnQnv
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 09:26:25.42ID:PHLUFLRO
コロナ増えつつあるって言う世間の流れより早く学級閉鎖とか増えてるよね
週末に文化祭があったうちの子の学校は、今週学級閉鎖続出しそう。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 09:59:18.85ID:UW1EAF4f
先週の保護者会で新学期早々各学年5人程度のコロナ感染が出てるから気をつけてって言われた
消毒とマスクくらいしか出来ることないけれど
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 10:43:44.02ID:odJjVCC+
>>903
うちもテスト中
通話しながらの勉強はあり派
その辺は自分の子や通話相手の性格によると思うから一概には言えないよね
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 12:13:47.49ID:Tj0YPdF/
>>915
あり派なんですね。
確かに…相手によるかも?そもそもいつもは制限かけてて、資料見ながら勉強したいから、制限解除してって言われてしたら、通話してて…怒ってしまいました…
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 12:59:44.63ID:WPGTRxy2
塾の自習室や図書館と同じで皆も頑張ってると頑張れるタイプにはかなり有効だよね>通話しながら勉強
ルール違反については叱って当然だと思うけどそんなに頑なに禁止しなければいけないことなのかは疑問
テスト終わったら一度お互いの意見持ち寄って話し合ってみたら
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:28.83ID:Z2V1wbfe
無いわー
お友達と宿題やる小学生じゃあるまいし
気分転換したいなら休憩中に通話しろって思う
相手の親御さんも(うちの子の勉強中に電話かけてきて何なのこの子…親はどういう教育してんの?うざ…)とかモニョってるかもしれないし
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 15:06:43.16ID:H18oWcUg
うちはつないでるだけで会話はほとんどしてないみたい
図書館で一緒に勉強するようなかんじ
最近はそれすらめんどくさくなってやらなくなったけどね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 15:45:07.50ID:chtTioxA
テスト勉強してるだけ偉い
うちの子はゲームしながらボイチャではしゃいでるよ
私のことをFラン出身とか笑ってたけど、きっとこのままだと我が子もFランク大学になるんだろうな
所詮カエルの子はカエルだわ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 17:00:45.99ID:Ahhm2HeK
明日大雨予報で電車止まりそうだからと休校になったわ
今日は部活禁止で追い出されて早々と帰ってきた
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 19:35:15.14ID:rxUtdyme
>>922
親の学歴を嘲笑した時点でぶん殴る
謝らなかったら大学行かせない
Fランを見下した報いとして高卒者にしてやるわ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 21:14:40.03ID:0kYBLG8P
高校生の親世代なら普通に倍率40倍みたいな時代だったし、そのまま大学名だけで判断するのもね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/07(木) 23:00:39.37ID:dD9aFIWn
近年の歴史も知らない馬鹿だからFランと馬鹿にするんだよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 03:27:33.51ID:bUXtn1In
Fランママげきおこ

仲良いなら笑ってもいいんじゃないかな
ダメ?だって私ノースアジア大卒なんよとか
言われたらウケるやん
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 06:50:18.40ID:DJgtKL76
でも今の高校生世代のママなんて、7~8割はF欄大かそれに毛が生えたレベルの大学か短大か専門か高卒のどれかの低学歴ばっかだよね
胸張って出身大学言える学歴の人なんて1~2割でしょ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 06:54:40.24ID:BtXxOpOg
ものすごい釣り針垂らすねw
まあ大学の偏差値が各5から10は下がってるしそんなものか
逆にマーチあたりは上がってる
昔の話をしてもふーんだと思うよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 07:53:39.11ID:5Fnsc+PA
まぁでも自分が短大専門卒だった人はF欄大をバカにする資格ないよ 
高卒でいいのに行く価値ないとこに無駄金使って進学してた意味で一緒だもの
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:22:58.47ID:9wOfCN9q
まいった、昨日スレタイが発熱したって書き込みした者なんだけど昨日の夜からスレタイの兄が発熱した
家庭内感染なのか学校から持ち帰ったものなのか分からないけど、コロナ明けてマスク外した途端これかぁ…
なんだか私まで体がだるいし嫌すぎる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:32:14.66ID:tBeHk8E8
お大事に…
今めちゃくちゃ流行っているよね
周りコロナだらけだわ
風を読むなら今こそマスク!よ皆さん
会食もしないように
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:35:29.86ID:cNam9MDy
大雨過ぎて学校まで送ってきた
時間的にもそうだけど雨だから更に車多いし小中学生の登校中だったりで自転車で行った方が早いくらいだった
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:40:28.46ID:yBhl0Pz3
>>942
だよね

これまでの経験だと付き合いもそこそこなのにやたらと出身校や職業の話題に誘導するのって医師奧が多かったわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:41:29.53ID:oPT/g1lq
うちはコロナで今日まで休み
食事は全員時間差で窓全開で扇風機で換気しながら食べてる
家庭内で徹底するの難しいわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:06.87ID:8lq4FPSg
【埼玉】川口署は女子高生に強制わいせつの疑いで、トルコ国籍で川口市芝下2丁目、無職の男を逮捕した。
https://saitama.newsmart.jp/sp/2023/07/post-292850.php

【埼玉】さいたま市の住宅で帰宅した住人の男性を殴ったなどとして、埼玉県警は6日、住居侵入と強盗致傷などの疑いで、トルコ国籍の無職を逮捕した。認否を明らかにしていない。今年3月以降、埼玉県南部では空き家などを狙った同様の手口の事件が約20件発生しており、県警は余罪もあるとみて動機などを調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ead3e66205428ac15e9d5762f040b19afcfc10
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 09:02:10.84ID:C5UQddi3
コロナは5類になっただけで感染力相変わらずだし全然コロナ明けてないわよw
うちも兄弟で発熱したけどコロナもインフルエンザも陰性だった
夏休み明けた途端風邪かよー
今コロナ流行っていてこの年齢の子の発熱は半分以上コロナだって医者が言ってた
暑くてつい外すけどマスクはやっぱり予防に有効だって再確認したわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:48.65ID:nH0WV+3Z
親世代の四年制大でFランは存在しないよね
全大学の入学定員数が受験生の半分に満たなかったんだから
進学率も女子は15%くらい?だったから今とは比べられないわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 10:22:47.59ID:eBtbS3bP
コロナは今最悪の状況でしょ
記事で医師の話読むと発熱で病院来てるくせに半数とか1/3が検査拒否するらしいじゃん
なのに去年の夏や今年の冬超えてる地域多数
https://i.imgur.com/tmrYbuS.jpg
下水調査やってる地域だと過去最悪の状況なのがよく分かる
https://i.imgur.com/D7skXMb.jpg
https://i.imgur.com/vmLNtBv.jpg
文化祭の影響で休校何校も出てる県もいくつか報道に上がってるしインフルも同時に流行ってるしもう滅茶苦茶な状況じゃん
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/08(金) 11:54:07.86ID:mAosk58s
団塊ジュニア世代だけど進学校だと大東亜帝国や産近甲龍や各地方の私大は今で言うF欄大みたいな扱いされてたよ
短大専門就職なんてそれより下
進学率ガーとか高卒や短大のほうが就職ガーとか倍率ガーとか言い訳する人いるけど実際当時でもよほどの貧乏か馬鹿でもなきゃ女子だろうが田舎だろうが一定水準の家庭環境で賢い子なら4年制大学に進学してたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況