X



トップページ育児
1002コメント294KB

◆ 親子でプリキュア!25人目 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/28(水) 21:03:10.00ID:5B4DnIsl
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

子供関連ではない場合こちらへ(アニメサロン板)
【プリキュア】子ども向け・キッズアニメ全般スレ【ポケモン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1671506075/

次スレは>>980あたりで立ててね

※前スレ

◆ 親子でプリキュア!24人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680321667/
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:49:25.60ID:tg4Avqdv
>>69
私は今までソラに何の感情もわかなかったけど今回で初めて人間らしいって思って感情移入できたよ
余裕なくて仲間に食ってかかるシーンは揺さぶられたわ
いつも優等生みたいな態度だっただけにね
初代のなぎさを思いだしたな
>>85
川村さんの絵は可愛いと思うし高橋さんのデザインも好みだけどしばらくはもういいわ
ひろプリのデザインは好みじゃないけどこれからも新規開拓もしてほしい
去年はすごく可愛いかったし

後期ED歴代と趣向が違って私はすごく良いと思ったわ
今回は話も近年ではちょっと記憶にないぐらいに熱くて面白いと思ったけどここではけっこうボロくそなのね
ひろプリ不評だなー
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 10:56:08.45ID:tg4Avqdv
>>92
ショコラはほんと見応えあるよね 
アラモードはどのキュアのも凝ってると思うし何より可愛い
でも通常は6分割変身だからすごくもったいないのよね

変身シーンはスイート、アラモード、スタプリ、デパプリあたりが特に好き

久しぶりにスレにきたから連投ゴメン
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 11:04:30.92ID:urWKB0dG
そんな過去作見てないけど、今作敵キャラ魅力なくない?カバトンようやく好きになったと思ったら退場しちゃったし。基本ソロだから掛け合いの面白さもないし
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 11:14:17.29ID:HPyH6O5J
単純にここ2年間のデパプリとの比較だと、ひろプリの方が割合にして1.5倍くらいインプレスが多いみたいだけどね。
人気だからか逆にバッシングからなのかは知らない。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:14:22.41ID:hsIWYrSy
スタプリの変身は歌があって衝撃だったよね
でも子供が真似しやすそうだったしよかったからまた歌ありのシリーズ欲しいな
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 12:24:03.09ID:bcrijRHc
ひろプリは変身アイテムもポーズもマイク風なのに歌わないんかいとちょっと肩透かし
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 18:01:55.55ID:/od82gAV
>>102
スタプリの歌いながら変身は大好評だったんだけどプロデューサーの話によると権利関係とかが凄く面倒なんだって
だからたぶん二度と出来ない
>>100
悪役会議みたいなのやるよりはプリキュア映したほうが子供が喜ぶというスタッフ考えらしいんだけど、そのせいでもう7月なのに敵のアンダーク帝国が何がやりたいのか全然わからない
エルちゃんの誘拐目的のはずなのにバッタモンダーは打倒プリキュアでエルちゃんなんてどうでもいいみたいな感じでそれでカバトンみたく上司が怒るわけでもない
前回はほぼ完勝だったんだからエルちゃん拐って帰らなくていいの?と不思議に思った
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 20:09:06.69ID:urWKB0dG
>>104
そんな考えが…うちの子「ぶんどる、ぶんどるー」ってめっちゃ楽しそうだったのに
今の敵ほんと何やってるのか分からないよね、カバトンはいつかプリキュアを助けに来てくれそうだけど
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/05(水) 20:41:45.84ID:Eg9YjND8
対決構造の話してて一方はどうだっていいってのはあり得ない
ヒーローだけ見てりゃ満足だろなんて観てる子供をバカにしてるよ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 00:22:52.27ID:8KVqLPpS
子供が喜ぶと思って
敵も話も作画もテキトーにしたのに
売上が下がっていく不思議
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 05:29:58.42ID:7CLsjRJC
子供が喜ぶからといって売り上げが繋がるわけじゃないがな
理由買うのは親だからもう一度いう買うのは親
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 06:11:17.53ID:5u7dma/c
敵のキャラクターも大事だなぁとひろプリ見てて思う。
再放送のスマプリのマジョリーナ達3人組かわいいわ。敵も敵なりにいろいろ考えて頑張ってるんだなぁと。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 06:34:59.45ID:ELH0wB88
今回敵の全ぼうが分からず、どういう団体で何したいのかハッキリせんよね?
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 08:44:00.25ID:HzF+ZBNQ
>>111
でも親からしたら面白くないアニメでも売れたパターンもあるよね?
やっぱ子供基準なのでは?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 09:27:50.41ID:c6Zz9N/j
歴代の敵会議はそれはそれで面白かったけどだからといって特に必要性感じないけどね
カバトンもバッタも個性はあるしとりあえずの敵の目的がエルちゃん奪取ってことだけはわかってるからね
そこらへんの謎明かしはどこかでサプライズ的に一気にやるつもりなのかもね
今回のシャララ隊長の話も本スレでも予想できた人は見かけなかったからいろいろ仕込んでる可能性はある
大人は気になるんだろうけどプリキュアメイン層の子供はまだストーリーの先読みしないからそれで良いと思う
わかんないけどひろプリって歴代より敵というより自分の心と向き合う話が多い気がするから
敵の描写の仕方もそれに合わせてるのかも
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 09:29:38.28ID:c6Zz9N/j
あと売上に関しては今のとこ前作よりは頑張ってる
それがストーリーのおかげかどうかは別にして
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 09:31:38.39ID:0JlqcfZX
直近のデリプリの敵役が良すぎた感はあるかも。ジェントルー、セクレトルー、ナルシストルーはキャラも関係性も掛け合いも魅力的だった
うちの子供カバトンの時は「かつどん」とか少しは言ってたけど、バッタモンからは一言も言ってない。まぁ普通に不快だし、口も悪いから真似してほしくもないし早く退場してほしい
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 09:38:07.22ID:HzF+ZBNQ
ナルシストルーもルックス補正がなかったら
もっと「改心しても許せない」「あまねに近づくな」「更生訓練でなく極刑にしろ」って文句言ってたオタクいそう
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 09:47:14.30ID:HrYck/Kc
改心さえすりゃ許される→それまではなにやっても良し
・・・なんて解釈は子供にしてほしくはないな
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 10:06:35.12ID:k08gzcPa
敵味方関係なく改心してないのに排除されず仲間扱いってパターンも教育によろしくない

初期数年だと5シリーズはそこらの脚本のお粗末すぎたしね
ミルク(くるみ)にしてものぞみ達と出会う前だって
そんな性格(周りのせいにする、横柄、努力しないでマウント取る、下手に出たり楽して強くなると付け上がる)してたらそりゃ人が離れていく、という自業自得であり、そういう描写にしたんなら

周りが下手に出たのを良いことに付け上がって良い気になっていたのは自分だった
→取り返しつかない所まで来たけど謝りたい、変わりたい
→青い薔薇で覚醒する時も「もう誰にも傷ついて欲しくない」って更生するのが普通なんだけどナアナアにしたからな
くるみモードが好きな人も外見ありきで内面自体は前作と同じことを繰り返してるって評価

相変わらず一方的にミルク(くるみ)から嫌味言ってきて喧嘩売るし、gogoに至ってはのぞみ以外にも喧嘩売ってきてシロップにも悪態つくし、クレープ王女にも不敬罪な態度取る
のぞみ達が下手に出たり、青い薔薇で楽して強くなって付け上がってますます態度デカくなる
子供向けだから~って言うけど
改心しないキャラが排除されない脚本なんて子供も騙せない
販促にしても思ったほど売れなきゃ失敗だし
キャラや脚本がアレでも売れてもアニメ本編の存在価値がなくなるし詰んでる
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 10:22:10.34ID:HgJr5bEK
>>115
それはある
ナルシストルーがカバトンだったらキメェんだよさっさと退場しろやクソがって思ってたと思う
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 10:33:32.85ID:HzF+ZBNQ
あの時代のプリキュアは特にクズキャラの使い方が雑だったと思う
そいつが改心したら波風立てるやつがいなくなるから、成長させないみたいなノリを感じた
スタッフが敵以外にもクズキャラを出さないと話作れないタイプというか
フレッシュも一般人のサブキャラの大輔が日常パートでラブを悲しませたり怒らせてたしね
幸い本筋に絡まない一般人ポジだからかプリキュア側に危機与えることは少なかったけど
もし大輔が上司、妖精、協力者ポジなら性格的にトラブルも強くなり余計に大人の視聴者から非難されたたと思う

他シリーズの男キャラと比較されてるけど
仮にハピの誠司みたいなサポート、デパの拓海みたいな助っ人、ひろがるスカイのツバサみたいなプリキュアだったとしても

大輔の場合は、戦う理由もラブへの下心と手柄狙いで面倒な所は周りに丸投げ、努力せずにプリキュアの力で増長or努力してもラブへの下心とかっこつけ
何かあると周りのせいにしたり癇癪起こしたり「こいつ等とはやっていけない」みたいな事を言い出す
、せつながイースだったと知り正義の名のもとに糾弾、王子であるタルトにも不敬罪で極刑になるような態度を取るのが目に見えてて大人の視聴者からハピのブルー以上にクズ男と言われそう
あちらと違って物腰もガサツ、横柄だから余計に
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 10:40:22.80ID:HzF+ZBNQ
せつな転校話で大輔が嫉妬や八つ当たりでせつなの事を「チヤホヤされて~」と嫌味言ってラブから咎めらて逆ギレしたけど
大輔はせつなの過去を知らないからこそこんな事言えたんだろうね
もしイースとして悪事を働いてた事を知ってたら、目の前で正義の名の下に糾弾出来る訳で「ラブに近付いて何企んでるんだ?」「ラブの前から消え失せろ!」とも言い出しかねん
しかも自分の姉のミユキさんにも迷惑掛かってたからそれを口実に「ねーちゃんに詫びろ!ダンス大会弁償しろ!」って糾弾も出来る
それでせつなもイースとして悪事を働いてた事は事実なので否定する事も言い返す事も出来ないという泥沼
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 12:02:34.80ID:JdBGoKuI
今年のひろプリってここでは賛否両論という感じだけど
スタッフは少年漫画的展開を意図的に狙っているようだから(だからテーマが「ヒーロー」。この言葉自体は男女両方に使えるけど辞書的にはやはり男性主人公の意味性のほうが強い。ヒロインでも変だけど)
そういうノリだから元々初代プリキュアが有名な話ではあるがセーラームーン+ドラゴンボールというコンセプトで作られたものだからプリキュアは少年漫画のテイストはどのシリーズにも入ってるんだけどひろプリは特にそれが強調されている
女性・母親的な視点だと皆が皆、少年漫画を読んでいる&好きとは限らないから
そこで観ていて「うーん」と思ってしまう人が出るんじゃないかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 12:31:32.46ID:xjiyM/xp
ヒーローものは守られる対象(居候先の少年とか)をきっちり書くか
ヒーロー自身が普段はへっぽこだけどやる時はやるってギャップを見せるか、なような気がするんだけど
ソラとましろに年齢差がないから序盤の守ってる感が足りなかったし
ゲストの被害者役もそんなにいないし(一般人被害があってこそヒーローものは燃える、絵本の回とか人魚描いてた人が被害に遭っても良かったんじゃないか)
へっぽこ路線としても普段のソラがギャグキャラ並みのボケぶりを見せてるわけでもないし
…みたいな物足りなさがある
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 12:38:29.35ID:HgJr5bEK
ダイの大冒険はめちゃくちゃ面白いと思ったオバハンだけど、少年向きのつもりなの?
だとしたら少年舐めすぎだろ


ソラがヒーローに憧れてる割に薄っぺらいのが問題だと思うわ
昔シャララに助けられたってだけで、目指してる物が分からない
ヒーローたるもの〇〇☆って口先ばっかでソラの目指すヒーロー像が全く見えないし態度にも現れてない
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 13:00:57.27ID:hOtqsgIz
ヒーロー路線ならフレッシュが初だったと思う
ヒロインの相手候補である男キャラが従来より守られ路線だった
その男キャラの大輔は一時期の女児向けや低年齢向けの少女向けにありがちな
「好きな娘についあんな態度を取る喧嘩ップル相手」にしようとしたんだろうが
ラブがヒーローチックで下手な男より男らしいのと、大輔のせいでラブが曇るのと、大輔が一方的に喧嘩売るのもあって大輔が幼稚に見えてしまった
例えラブが男で大輔が女でも釣り合わず人によっては大輔が女だと余計に鼻についたかもね
ただえさえ身近な喧嘩ップルって描写に気をつけないとアレだから大人目線だと厳しくなる

大輔がハピチャの誠司ポジか、デパの拓海ポジか、男プリキュアだとしても性格的に下心とかっこつけ目的で戦ったり、面倒な所は周りに丸投げしたり、何かあると誰かのせいにしたり、不貞腐れたり、せつなやイース関連で更に暴言吐いたり、王子のタルトにも無礼な描写が増えてハピチャのブルーより男のクズと言われるようになってそうだから厳しい
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:18.94ID:z5O0HMXW
少年漫画とか少女漫画っていう広すぎるジャンルを一括りで語るのはどうかと思う…
その中でもそれぞれ好みはあるでしょう
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 13:22:50.16ID:z5O0HMXW
キャラが精神的に不安定になるとウザいってのはもうあんまり向いてないんだと思う 
ソラのそういうとこは確かプリズム変身した回とかでも出てたけど むしろ心の弱さを普段隠してるキャラという印象
というか命の恩人かつ人生の目標みたいな人があんなになったら誰だってしんどくなる
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:37.76ID:0JlqcfZX
アゲハの「多分大丈夫」で倒さなかったのはスカイえらいなって思った、話の都合とはいえ
普通たとえ低確率でも自分の手で恩人を亡き者にしてしまう行為なんてできない
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:58.23ID:j7kEraNL
ヒーロー路線といえば
フレッシュは
頭身高いキャラ、プリキュア側が皆大人びた言動、ディストピア要素、パラレルワールド要素は今までより対象年齢高い感じなのに
恋愛要素、掛け声、劇場版は今までより対象年齢低い感じだったのが気になった
恋愛要素はラブの恋愛相手候補の大輔が非美形で言動もガキ臭いし
美希や祈里に片思いする沢と御子柴もモブ
掛け声の「悪いの悪いのとんでいけ」はかっこよくない
劇場版は玩具の国~いうところも子供っぽさ全開
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 17:43:42.82ID:a7YKhuQC
>>128
大輔みたいな等身大中学生に反感持つのってこういうキモオタなんだなって思った
大輔はウザさはあってもいざってときはラブを守ろうとする勇気や気概はあるからベースは良い奴だよ
ミルクへの粘着の仕方見てもそうだけど0か100かでしかキャラ見れない奴は
可愛い女の子がわちゃわちゃやってるだけの萌アニメだけ見てれば良いのに
>>118
ストーリー中心に見てるからそんなのないなぁ
>>129
そうだね
ジャンプ見て育ったけど私はひろプリに少年漫画テイストを感じることあったし感じ方も人それぞれ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 17:48:27.01ID:j7kEraNL
他アニメや漫画では知らないけど
プリキュアはなまじ愛とか友情とか強調してるからキャラがある程度良い子じゃないと許せない視聴者がいるのかもしれん
これがプリキュアフィルターか
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 17:51:31.69ID:9lqA+ztj
>>133
あのミルクアンチはキモオタではなくただの腐女子のおばさんみたいだよ
プリキュア以外の他作品でも同じような感じで粘着して同じようなレスを繰り返してるんだ
他作品界隈だと少年キャラに対して「腹パン食らって唾吐いたり、腕を怪我したシーンも興奮もん」ってリョナ妄想の同じようなレスを繰り返し投稿しててゾッとしたよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 18:00:00.59ID:j7kEraNL
フレッシュとシリーズ構成が同じのデジモンアドベンチャー02でも
大輔という名前のスポーツ少年で似た性格のキャラにも割食わせてたので
あのシリーズ構成は大輔という名前のスポーツ少年に恨みがあるのか?って突っ込まれてたわ
もっともデジモンの大輔は見せ場もあったり歴代デジモンアニメの主人公の中でも良いやつだったので救われてるが
フレッシュプリキュアだと大輔ポジはラブ、賢ポジはせつなだったからね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 19:06:27.38ID:9lqA+ztj
>>136
ID変えてるけどこいつはミルクアンチ
元々アニメ板のデジモンスレで19年以上こんな感じで暴れてる荒らしで、このレスもデジモンスレで数年前で見たことある
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 19:57:51.22ID:xjiyM/xp
>>138
指摘ありがとう
うっかりレスしちゃわないようにこれからも気付いたら指摘よろしく
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 21:03:53.76ID:xno3M/iV
>>130
そうなんだけどソラの心の弱さが強調されてるのってシリーズ構成の金田龍之介の脚本回だけで、他の脚本家の書いた話だとそんなにソラの心の弱さって出て来ない
スカイランドでシャララ隊長が行方不明もしかしたら死んでるかもとなった時に本当はソラは今回のようにパニックにならなきゃいけないはずなんだけど
次の回ではソラシド市に帰ってきて、みんなへこんでるくらいで、人形劇ですぐに元気を取り戻しちゃった
それでそれ以降は特にシャララ隊長のことで悩むこともなくその前の回ではツバサの賢さを強調するあまりどちらかといえばアホの子みたいな描かれ方されてたんだから
いきなり今回で取り乱し落ち込んで変身不可能にまでなるっていうのが唐突に思える
毎回ソラは心が弱いをやってくれれば違和感はないんだけど
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 21:51:35.84ID:z5O0HMXW
>>142
なんでもない時ですら心弱い描写するのは微妙じゃない?
普段気丈に振る舞うってキャラでもあるから
脚本家の名前は確認しないからよくわかんないけど、調べた感じ巨大ランボーグの回もその金月という人なんじゃないの
手紙残した状態で行方不明、だったのが見つかったかと思いきや敵に利用されてて浄化したら死ぬってなってるんで今までとは全然状況が違うよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 21:58:35.49ID:HrYck/Kc
行き当たりばったりというか
いかにも状況次第のキャラ付けというか
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 22:00:39.97ID:on919K2B
そもそも皆悩んでたけどエルちゃんに励まされてできること頑張ろうってなったわけで
今回何したらいいのかわかんなくなったってところ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 22:57:52.05ID:ORqTheWW
>>143
ならバッタはすぐにシャララボーグ使えばよかったじゃない
確実にソラに勝てる方法なんだから
だいたいバッタがスカイランドでソラににらまれて逃げ出したことを深く恨みに思ってるは今回突然出て来た話でこれまではソラだけ特別狙ってるなんて全然描かれてなかった
スカイランドでバッタが暴れて国王夫妻を眠らせてエルを拐おうとしてソラが怒ったという話が金月龍之介脚本で次の人形劇は違う人の脚本
今回はソラを挫折させるためにあえて話を作りましたって感じでシビアな話が好きな人向けだよ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/06(木) 23:12:26.40ID:z5O0HMXW
>>146
ソラから逃げて以降バッタがプリキュアの方に執着してるっていうのはずっと描かれてたよ
何でかって言ったら逃げたことで勝手にプライド傷ついた(もっとわかりやすくするならそれで邪魔されたから)以外に描写が無い
22話中で語ってた通り期待させて絶望させた方が良いっていうバッタの趣味の悪さが出てる、それと攻撃させずに勝つのが目的ではなく恩人をスカイ自身の手で殺させるという特大の嫌がらせをしようとしてただけ
前の話だけで終わるならともかく明らか前後編なんだからシビアな話好きな人向けってのもちょっと違うと思う
道中でシビアな展開になるのは他のプリキュアでも普通にあるよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 10:26:20.91ID:oybzPjDI
ウェザーニュース「今日は七夕。織姫と彦星が天の川を渡って会うことのできる特別な日」
弱男「彦星様見つかってよかったねさやっち」
[609050425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688690958/
檜山沙耶「みなさんも時の時間を大事に過ごしてください」 [147827849]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688678079/
七夕の朝織姫と彦星に思いを馳せなんJを開く
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688684082/
今日七夕やぞ?お前らの願い叶うで
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688690490/
明日は七夕だがお前らの願い事はやっぱりアレか?
[903655431]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688635844/
【Chelip】井次麻友、七月七日の七夕婚発表! [123man★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1625999712/
7/9(日) 第59回七夕賞GⅢ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1688295145/
七夕だしピクミンの願い書いてけ
[無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/news4pink/1562474022/
今夜は七夕だから、何か願い事でも書いていくスレ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1089182132/
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 12:02:25.49ID:Y8qj0OxR
私も別に唐突さや不自然さは感じなかった
バッタが例の件を根に持ってそうなのは目的がエルちゃんじゃなくなった時点で普通に理解したし
強さや弱さに異常にこだわってる点でも合点がいく
あととっておきの秘策を温存しとくってのはプリキュアでも他の漫画でよくあるし
人間素体だと不安定だとか言ってたり必死なわりに平然を装おうとしたりするバッタの行動言動からもご都合的なものは感じない
隊長が行方不明でもこれまでソラが特に混乱してなかったのは
行方不明になった回で隊長がソラに残していた手紙のおかげだと思う
ソラにとっては絶対的なヒーローからの手紙で絶対に隊長は大丈夫だと思えた
でもそれが違ったことを目の前で突きつけられたが上のあの取り乱しでまあそうなるよなとしか
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 13:59:11.41ID:6IFPDLLX
>>142
ソラの変身不能唐突だったよね
もっとソラのキャラを固めて、普段からきちんと芯や心や意志の強さが描かれてたら「あの強いソラが…!?」って衝撃的な展開できてたと思う
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 16:15:27.26ID:3GMczIho
>>135
女なんだ
まあどっちにしてもキモいことに変わりないね
ミルクアンチはのどかオタみたいだけど
ミルクみたいなタイプを蛇蝎のごとく嫌う奴がのどかみたいなタイプを推すのはさもありなんって感じ
のどかのキャラ自体は好きでも嫌いでもないけど
のどかオタにヤバいのよく見かけるからまともなのどかファンには悪いけど印象めちゃ悪いわ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 16:40:58.35ID:AcvJPVXJ
>>150
唐突に感じたのは普段の描写から心の弱いキャラに見えなかったからなんじゃないの?
実際は弱いとこもちゃんと描写してるけど
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 16:55:53.12ID:6IFPDLLX
>>142
その弱いキャラってのがどうなのよって話
弱いキャラがさらに追い詰められて「もう無理!!!」って魅力ゼロ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:08:44.98ID:e4c78Pkp
このスレの落ち込んでる人に文句言ってる人の方がめんどくさい女だなと感じる
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:33:56.78ID:hFb3JuVm
普段元気良い中学生位の歳の子が理不尽押し付けられて塞ぎ込んで、魅力ないとかめんどくさいとかってなるのは親になってほしくないな
しかも1週間も待てない
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:43:23.17ID:6IFPDLLX
>>156
脚本と演出に文句言ってるんだけどな
幼女向けアニメにマジレスすんなト言われたらまぁ返す言葉ないけど
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:48:53.11ID:LhYOue+f
ソラって女児には人気あるのかな。うちの子達が好きなのはウイングとバタフライだけど
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:50:39.86ID:AcvJPVXJ
弱いキャラ、とか強いキャラ、とかじゃなくて強いところも弱いところもあって弱いところを突かれたって話だと思うんだけどなぁ
人の多面性の一つにすぎないしそれを全ての話できっちり描けというのも少しきついものがある
例えばカバトンの時は強さを見せてたと思う
5話ましろ、8話エルちゃん、今回の隊長に対しては心の弱さが出た?
弱さというよりこれでケロッとしてる方がどうかしてるんだけどね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:56:01.65ID:AcvJPVXJ
プリキュアでよく言う心の強さって、何されてもへっちゃらじゃなくて転んでもまた立ち上がれるかどうかだと思うんだ
今回ソラは派手に転んだというか谷底に落っこってったけど
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 17:59:22.17ID:6IFPDLLX
>>158
うちの子は水色大好き女児だったのにひろがるスカイはプリズム一択、プリズムの影響でピンク好きになった
あとバタフライ
園でもプリズム人気が高くてスカイ好きな子は1人だけ

>>159
人には多面性があって当然だけどヒーローを目指す主人公としてその軸がブレるのはちょっとと思う
弱い所も強い所もあって情緒不安で成長途中で…云々は深夜青春アニメの主人公みたい

>>160
その突き落とし方も極端だわーいきなりだなーって白ける
やっぱ脚本がクソだわ
これ本当に20周年記念作品なの?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:03:53.93ID:AcvJPVXJ
>>161
じわじわ追い詰めて突き落とす話が見たいの?
それこそ深夜アニメじゃない?
深夜アニメっていうのをバカにするつもりの表現で使ってるのか知らんけど、少なくともプリキュアは青春アニメの要素も確かにあるよ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:28:14.44ID:qNHqXja9
ちょっと前まではましろはキャラつまらない、うちの子らにも人気ないってコメント多かったよねここのスレ
最近ピックアップされることが多いから人気上がったのかな
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:45:44.04ID:JpHi6duT
>>162
落とすつもりで言ってないよ、女児向けじゃなくて“深夜にありそうな”青春アニメってだけだよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:24.82ID:y/R5DavL
wikiより
「ヒロイン」から「ヒーロー」として改めて捉え直したい、そういう思いでこのテーマを選びました」と説明した上で、「プリキュアシリーズが紡いできたヒーローとしての姿を、節目の年の集大成としてお届けいたします」と意気込みを語っている


それでこれかぁ…っていうガッカリ感は常にあるわ
プリキュアシリーズが紡いできたヒーローとしての姿がアレなの?っていう
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:20.74ID:AcvJPVXJ
>>164
明るい主人公が落ち込んだり挫折するっていうのは別に深夜アニメの要素ではないし子供向けアニメでも沢山あるから全然ちゃうよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 18:59:13.53ID:JpHi6duT
>>166
人には多面性があって当然だけどヒーローを目指す主人公としてその軸がブレるのはちょっとと思う、
弱い所も強い所もあって情緒不安で成長途中で…云々は深夜青春アニメの主人公みたい
情緒不安定な思春期の青春物が、深夜の青春アニメみたいだと感じたんだよ
まずソラを明るいと思ってなかったわ解釈違いだね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 19:08:57.72ID:g9C4op2w
>>163
ましろ子供人気ないっていうコメントあったか?
むしろ1番人気なイメージだが
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 19:12:07.10ID:evr0Q7s8
【悲報】自民党政権、悪夢の民主党政権よりヤバかったkwjwjwjdjmjjwj [449534113]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688628705/

2010年 日本国
首相:菅直人(民主党)
総人口1億2,805万人
(うち外国籍164万8,000人)
国内総生産:5兆8,786億ドル
1人あたり:4万2,983ドル(18位)
出生数:107万1,306人
報道の自由度:11位
ジェンダーギャップ指数:94位
消費税:5%
----------------------------------
現在2023年 日本国
首相:岸田文雄(自由民主党)
総人口:1億2,484万人▼
(うち外国籍307万5,213人)⇧
国内総生産:4兆2,335億ドル▼
1人あたり:3万3,821ドル(30位)▼
出生数:77万747人▼
報道の自由度:68位▼
ジェンダーギャップ指数:125位▼
消費税:10%⇧
https://mainichi.jp/articles/20230706/k00/00m/020/182000c
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 19:14:11.41ID:AcvJPVXJ
>>167
単純にキャラクターの精神性という点で子供向けアニメと深夜アニメにそんな差は無いって話だよ
ベースが何なのかって考えたらわかること
ドラえもんですらバッチリ当てはまってる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 19:21:26.71ID:evr0Q7s8
【悲報】自民党政権、悪夢の民主党政権よりヤバかったkwjwjwjdjmjjwj [449534113]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688628705/

2010年 日本国
首相:菅直人(民主党)
総人口1億2,805万人
(うち外国籍164万8,000人)
国内総生産:5兆8,786億ドル
1人あたり:4万2,983ドル(18位)
出生数:107万1,306人
報道の自由度:11位
ジェンダーギャップ指数:94位
消費税:5%
----------------------------------
現在 日本国
首相:岸田文雄(自由民主党)
総人口:1億2,484万人▼
(うち外国籍307万5,213人)⇧
国内総生産:4兆2,335億ドル▼
1人あたり:3万3,821ドル(30位)▼
出生数:77万747人▼
報道の自由度:68位▼
ジェンダーギャップ指数:125位▼
消費税:10%⇧
https://mainichi.jp/articles/20230706/k00/00m/020/182000c

生産性も悪い
人口も減る
税金も高い

自民党の良いところって何?笑
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 19:31:20.40ID:o7j6yEXc
ソラが明るいキャラじゃなかったら今作明るいキャラ居ないだろ バタフライがワンチャンあるくらいか
性格というより環境の問題
というか1話1話に引っ張られすぎ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 20:08:29.51ID:AcvJPVXJ
深夜アニメは深夜にやってるアニメってだけだし、少年漫画とかより括り広すぎて的を得ない
配信とかもあるから子供でも深夜アニメ見るし、深夜アニメが夕方に移動してくることもあるしその逆も
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 20:55:01.95ID:3GMczIho
あの場面で躊躇なく攻撃できるプリキュアとか見たい?私は嫌だわ

今回のソラの反応に文句言ってる人は映画オールスターメモリーズではなが泣いて
ハリーが「プリキュアともあろうものがへこたれとる場合ちゃう!」って怒った時のなぎさの
「プリキュアだってただの中学生なんだから自分でどうすることもできない時にはそうなるに決まってる!」
って反論したシーンを見てほしいわ

ソラの不安定さはこれまでも描かれてたし
ヒーローを目指す主人公としての軸がなんなのかわかんないけどソラとしてのキャラがブレる方が問題では
だいたいヒーローに限らず主人公が何か目ざす話って葛藤したり挫折したりってのが王道じゃん
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 21:50:37.51ID:UsTutkSU
だから何回も言ってるんでしょうよ、とにかくひろプリがつまんないのがすべて悪い
もっとおもしろかったらこんなにいちいちケチつけられることもなかった
20周年の記念作がこんな駄作って終わってる
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/07(金) 23:58:31.31ID:yysF7wlZ
>>133には同意出来ないな
他アニメは他アニメ、プリキュアはプリキュア
プリキュアはわちゃわちゃ良い子ちゃん路線じゃないと駄目
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 00:18:32.83ID:pSzUIQGt
プリキュアってもともとそういう路線のシリーズじゃないけど
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 01:56:40.04ID:gtAHDzaK
今回の変身出来なくなって云々から復活(次回そうだよね?)ってフローラみたいにしたかったのかな
過去作の盛り上がる話の流れだけ引っ張ってきたり、やりたい場面だけ詰め込もうとしてるのが微妙なんだと思うわ
シャララ隊長の目撃情報も今回急に出て来てすぐランボーグ化だし
数話前からシャララ隊長の影をチラつかせるなりしてもしかして生きてるかも?の期待を持たせてからのランボーグ化の方がソラの悲壮感も重みが出たと思うよ
なんか色々唐突で積み重ねが甘いよひろプリは
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 05:02:33.94ID:MKbWtJjH
シャララ隊長が行方不明にって展開をやってなかったら唐突に感じてただろうね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 06:49:46.44ID:bNwgnF51
うちもだけど結局家事とかしててながら見の人としっかり見てる人で話の把握具合が違うから、こういう意見の違いが出てくるんじゃないかな
ちゃんと見てる子供は意外とソラの性格にも違和感ないのかもね
私は適当に見てるから何も言えない
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 07:41:53.81ID:1ePRp7jn
異世界人ですこし天然入ってる敬語キャラって、主役に据えるには少し難しいような気がする。家族も登場しないし普通の中学生とは違うし、身近な感じがしないのかな。追加戦士向けだったのかも
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 07:59:17.81ID:ktrRDu73
異世界人って意味ではララやローラもダブル主人公みたいなもんだった気がする
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 08:00:22.87ID:ktrRDu73
明るいキャラというより、明るくなきゃいけないキャラと言った方が一部の人には伝わりそう
アラモードのいちかみたいな
そもそも否定的な見方してたらむずかしいけど
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 08:36:46.68ID:DRSbVg+A
この前の展開は深夜アニメっぽいっていうより
平成仮面ライダーの特に初期っぽいって言った方がそれっぽいと思う
敵だと思ってた相手が味方を素体にしてて倒せないとかライダーの苦悩でよくあるやつ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 11:35:25.03ID:HGhXScjU
釈迦「今は地獄にいる安倍晋三は◯◯を助けたし、助け出すか?」←安倍晋三は誰を助けた?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688678057/
【朗報】明日7/8 12:30、京都・四条河原町に安倍晋三元総理が来る!!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688714684/
【悲報】安倍晋三献花台行列、思ったより少ない
[256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688773978/
【本番】本日の安倍晋三さんの予定がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
[812874503]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688743743/
ボタンを連打して、安倍晋三を守れ!🏡
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688762126/
【動画】安倍晋三氏一周忌…ニコ生、首相時代の会見動画約42時間分をノーカット配信へ
[おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688660390/
【速報】1光年先から地球を観察してる宇宙人、まだ安倍晋三が生きてると思ってる
[653245975]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688644463/
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 11:35:38.67ID:HGhXScjU
【7月8日】山上徹也「兄ちゃん!仇は討ったぞ!」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1688780130/
【祝🎊】安倍晋三殺害記念パーティー🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688771394/
【祝🎊】安倍晋三成敗記念日🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688770960/
ボタンを連打して、安倍晋三を守れ!🏡
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688762126/
【本番】本日の安倍晋三さんの予定がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
[812874503]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688743743/
【速報】(ヽ´ん`) 7月8日は「安倍晋三さんの命日」です
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688742001/
安倍晋三殺害は笑えた!心停止1分ごとにカウントしてたのってオレだけ?
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688738209/
山上徹也、自○した兄の葬儀で号泣
「何で死んだんや?生きてれば、生きていれば何とかなるやないか!」
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657922281/
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:29.52ID:pSzUIQGt
>>185
暗い部分を明るさで隠してるってことね

まあ家族の話とかはやってた方が主人公としてのソラのキャラを視聴者が把握しやすかったってのはあるかもね
いちかの場合はそれは1話でやって主人公としてのコアな部分を見せてるものね
私は今回の話を唐突だとは思わなかったけどハグのはなのいじめの話とかはもっと最初の方から匂わせておけよと思ったし
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 12:21:23.71ID:MIj4d2M+
>>179
初代はまだ年相応で幼稚すぎなかったけど
それ以降の嫌な部分を出すみたいなシーンは小学生や幼児みたいな大人気なさ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/08(土) 15:04:09.92ID:6lGn80xa
幼稚なキャラしか出せないなら主人公は小学生→中学生相当に変身する路線したらいいのになとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています