X



トップページ育児
1002コメント339KB

☆中学生の保護者☆ 128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/13(木) 08:40:57.33ID:UkicWhfp
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。

次スレは>>980がお願いします!!
次スレは>>980がお願いします!!
次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ:
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681362273/
私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651145487/

前スレ
☆中学生の保護者☆ 127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686962552/
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 08:22:24.33ID:A87I29jW
ちなみに私はニッコマは良いほうだと思っています、とても良いのがマーチで特別に良いが早慶でそれ以上は最難関と思ってます
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 08:24:21.80ID:rXfeGlfY
うちの県は県内平均が30〜31みたいだから36だと偏差値でいうと55〜62くらいのイメージ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 08:39:50.16ID:NpYGv+fa
ニッコマ文系ではな
結局就職に効果があるかが本質でしょ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 08:54:47.69ID:3BbrX4wN
うち8と7しかないからオール4
えぇ…必死にはやってないわ
人数分布を発表してくれる学校だけど9も10もガチガチにキツイ人数というわけではない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 11:03:01.57ID:+XzNcLvr
>>458
入れた?日吉の日大を数年前に聞きに行ったけど9科40とか強気でびっくりしたわ
私が日大附属から日大だから最低ラインだと思うし高校からなら入れるだろうと思ってるわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 13:25:40.69ID:R9YZkGRc
えー副教科5取るのはしんどいけど
皆が真面目にやるわけじゃないから4なら普通にしてれば取れるでしょ
(音楽、体育は教師ガチャもあるけど)
3を4に上げるのはしんどいけど4を5に上げるのは意外と楽な5教科
5を取るのはしんどいけど4なら簡単な副ってイメージはある
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 14:03:12.71ID:A87I29jW
>>463
40でした!!
勘違いで、ガセを書き込んでしまいすみませんでした
日大日吉は40です~
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 15:17:22.22ID:uzvMBP42
うちの学校はなかなか体育4に持ってくのは厳しいわ
運動得意目の子で4
運動神経抜群で5
普通の子は3 ちょっと水泳得意でも4にはならないわ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 19:55:06.10ID:MUh8ndY2
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 21:38:29.92ID:+XzNcLvr
>>465
そうでしょー
私の頃は男子校で私の学校より偏差値低かったのに強気で驚いたのよ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 23:04:39.74ID:ms/Xxr2u
内申点が昔でいう1が今の2で1は不登校用と聞いたんだけど
昔でいう3が今の4なの?
個人的には絶対評価という割に今の方が内申点の付け方が厳しいと感じるんだけど
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 23:08:21.91ID:McXbyJ0G
自分は手先が器用だったのと音楽系の部活だったせいか
体育3でそれ以外の副教科オール5で5教科オール3だったから5教科4や5取れる人は頭良いなっていう印象
80点くらい取っても4にならなかったし
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 23:26:17.06ID:A0InY6+e
>>470
評定の付ける基準は学校によるし教師による
いや、教師の胸先三寸と言っても過言ではない
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 00:18:17.30ID:r6lt/zDI
5ってどうやったら取れるの?
4はいくつかあるけど、その教科、去年からずっと4で5にならない
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 04:37:56.68ID:xuLEYUhl
間だなあ
感覚的に38くらいまでなら誰でもちょっと頑張れば簡単に行く
この辺りまでなら相対評価時代より取るのは楽
が、40過ぎると教師受け抜群の優等生タイプしか取れないから
相対評価時代より明らかにキツくなるって感じ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 04:58:50.67ID:vpuoWC5G
>>473
ペーパーは平均+30点、後は提出物と発表かな
理社国なんかは今の時期でる自由研究や読書感想文とかで校内選考通ると加点大きいと聞いた
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 06:30:17.93ID:VqWbezb6
うちの学校学年1位や2位でも40そこそこだよ
目指してる学校はオール5なので先生方は行かせる気がないんだよなって思うわ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 07:06:49.77ID:uKZFgmO+
>>479
こういうの見ると疑問点が沸いてきて
何故他人の内申が正確にわかるのか?ってことだよね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 07:13:34.94ID:xuLEYUhl
まあ一部の内申重視県はしょうがないけど大抵の地域は偏差値が上がると内申の比率も下がるので
内申はオール4ライン前後取れていたら良しとして
あとは本番で取り返す妥協戦略も必要だよね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 07:18:15.34ID:f9V/FgLf
うちの娘努力して全教科90点以上取って真面目に授業を受け提出物ちゃんと出してたらオール5だった

積極性は無くて、媚びたりアピールできるタイプじゃないのに謎の信頼感と清潔感があって教師や友達の親からいつも気に入られる得なタイプ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 09:58:46.66ID:JqF+wnFM
>>480
うちの子の学校だとトップを争う者同士見せ合ったりしてるよ、それやるの男子だけだけどね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 10:07:36.15ID:9ytDGfJW
オール5の特待生で高校進学した子が高校では優秀者の集まりで辛くなって不登校になっちゃった子が居るから
本人が勉強することが好きで苦にならないならともかくほどほどが良いんじゃないかと思ってる
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 11:02:53.61ID:h6cwV1BH
>>485
特待生って学年でそんなにいる?
特待とれても第一志望受かって蹴る人もいるからそんなに周り優秀者に埋もれる感じにはならないと思うけど

それか最近の新設校にありがちな最上級クラスのみ全員特待生、とかの学校かな?
なら辛いね
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 12:02:56.26ID:N2DZMpNE
我が子の学校の学年1位の男子も内申41って聞いてちょっと親近感わいたw
やっぱ副教科がどうしても4付いちゃうらしい
まあでもあの子は41でも公立のトップ高は余裕だと思う
ちなみに45の子は学年10位前後の子
突出してなくてもバランス良く出来る子っていいよね
なんで成績が詳しく分かるかと言うと塾が一緒で中間期末の結果や通知表は全部提出してポスター作られて成績がほぼ筒抜けだから
うちの子は中1だけど塾長曰く1ケタ層は中3最後まで順位はほぼ固定らしい
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:05.05ID:S+xCGFFX
上位私学目指してると副教科は4もらえたら御の字って感じかもね
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 12:29:50.28ID:LgO2Gxq9
うちは学年2位(350人中)だけど同じく41だよ
もっと欲しいけど41あればトップ高挑戦できるしあとは偏差値あげる方向にシフトするわ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 12:53:23.48ID:iidJR3QR
白々しいね〜
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 13:24:08.25ID:UgTQ3onA
>>477
平均+40点で4だったし平均+10点でも4だったわ~
他の3教科は平均+30前後で全部5だった
初めての中学校、訳わからん
まんべんなく真面目授業受けて、出す物も出してる
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 14:00:29.84ID:GBWLGHT3
うちの学年トップは5教科が5、副教科は技術家庭科が4、他3で38ってうちの子が言ってた。
ホントかどうかわからんが、全国1の受験者数の中学は受かったけど、第一志望じゃないのと遠いからって理由で地元の公立中学選んだらしい。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 14:31:32.71ID:JUh+CdC/
大阪って表向きは絶対評価だけど、チャレンジテストの結果によって学校毎の標定平均値設定されるから、実質大阪府内希望の相対評価だよね。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 15:21:09.33ID:vpuoWC5G
>>491
山の頂点が高いのかな
4つ上の兄の時代はフタコブラクダで山が前と後ろにあって平均点あたりは谷

今中2の息子の学年は平均55点なのに山の頂点は70点あたり、次に高いのが80点で90点代も多数
ただ20点以下も多数だから平均点だと順位は真ん中以下になる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 16:30:29.03ID:+BbPC/hq
>>492
受験者数トップって埼玉の学校だと思うけど
同じ小学校の子らには一月前受けと二月本命の受験日に休んでるから受験してれば割とバレバレだろうからあまり嘘つく理由もなさそう
二月頭にインフルや風邪で休んでる子が勘違いされるのもあるある
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 16:56:10.90ID:VqWbezb6
>>480
分かるよ
ソース うちの子w 今回は41だった
他にも同じくらいのお子さんもいるんだね
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 18:21:28.13ID:RhKQwkIy
>>491
出すものも出してる、の内容がダメなのかも
各提出物の評価も全て確認してる?
あとは出すもの出してるつもりが全て出せていないって可能性もある

意外に親が把握しきれてないところに落とし穴があるんだと思うよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 19:49:50.01ID:bpzhB0Fd
>>491
各教科で授業毎の振り返り書いたりしない?
単元毎の反省とか
その内容が薄いとか、スカスカだと意欲の部分で減点されてたりして
一度提出物見てあげたらいいと思うよ
ワークの直しが適当だったり、ノートの字が汚かったりしない?
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 20:43:44.60ID:/iD/Q1tO
延々続けるつもりだわw
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 21:53:10.06ID:gzuMKklt
>>496
模試の偏差値で併願とれるとこね
都民だけど併願で考えてるけど通学1時間半くらいで遠い
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 22:44:23.31ID:FqWRBX/5
>>502
バレてるよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 06:43:07.28ID:lVEXiTPQ
中3、毎日6時間位の睡眠しか取らず部活行ってすぐ長時間の塾。この暑さの中心配だわ。早く部活引退して欲しい…
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 06:45:43.96ID:XXdhA30o
内申について思うのは
学力的な要素と、副教科の実技対策的な要素と、教師ウケ的な要素があって
どれか一つに気をつかっていればオール4
2つ気を使って40そこそこ
3つ全てに気を使ってオール5狙いって感じがするよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 07:04:12.98ID:Z1vd/S8q
皆さんスマフォお子さんに持たせてますか?安心フィルターで制限かけているのですが、解除?しているのか?夜中構ってる感じがします。
解除しているのか、調べてもよく分からないし、調べる方法教えて頂けませんでしょうか?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 07:46:14.04ID:uFHU6tvW
平均評定4.0をオール4とか言ってしまう人の頭の悪さについて
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 08:14:13.73ID:PT9vuswH
>>508
安心フィルターじゃなくて
Androidならファミリーリンク
Appleならスクリーンタイム
でかけ直すこと進める
Appleの場合定期的にパスワードは変えて
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:23:34.44ID:EbbtsAwQ
>>508
もたしてるけど自室持ち込み禁止。制限もかけてるけど夜は親の寝室で充電させてる。
自習室行くときも持ってってない。勉強と睡眠を大事にさせたいなら考えた方がいい。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:29:17.98ID:Zmonp+hf
内申比率は都道府県によるから、気にし過ぎってことはないでしょ。兵庫の内申はよくわからないけど、灘には受かっても神戸高校は無理とかあるんだっけ?
中学やもっと言えば先生によっても変わる数値に何の意味があるんだろう?と思うけど、それによって大学まで左右される可能性あるんだから気にするのは普通じゃない?
うちの子の第一志望の内申比率は13%程度だけど、1点を争う受験で取れるものは取っときたい(取らせたい)と思ってるよ。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:38:37.82ID:8gklX194
午前中はずっと寝てる
勉強のやる気がなくていやになるわ
みなさんは言ったらやりますか?
早く夏休みなんか終わって欲しいわ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 11:07:19.99ID:FpFzHbK5
内申依存の高い地域も多いし
そりゃこの時期は気にする人多いでしょ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 11:16:32.70ID:61wlKKfj
自分の時代は内申がなくても私立なら関係なかったけど、今は滑り止めで受けるような中堅どころの私立は単願や併願で生徒を取るから一般受験は狭き門になり今の方が内申が重要だと思う@東京
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 12:30:01.35ID:46VWiGJq
他の都道府県の話なんかどうでもいいんだよね
そんなに気になるなら最初から中高一貫行けばいいのに、貧乏人だから身分相応に公立中行ってんだろ
典型的な貧すれば鈍する
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 12:31:05.35ID:PT9vuswH
うちは年収1000万以下の庶民で兄弟もいるのですのでそんな気軽に私立考えられないや
余裕あれば私立も考えたかったけど地方だし通学時間もかかるから現実的にも難しいけどね

高校も公立上位校狙ってるからこそ内申は大事
でもそこそこは取れる子なんであとは偏差値あげるしかない
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 12:51:14.83ID:Yvw85lNy
国立付属中は基本高校受験必須で
結局内申必要なの知らないのかな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 12:56:29.74ID:eq7gXMxo
>>522
それなりの経済的な人が揃う地域だとむしろ公立中へ進む方が意識高い系だったりする場合もあるからなんとも
公立上位を狙えるって小学校の段階で決められるのって何気に贅沢なことよ

うちは一貫校なんだけど指定校の大学からオープンキャンパスへの招待の案内が来たわ
この指定校の倍率がかなり高いんだよね
高校生になると具体的に成績と比べちゃうけど中学生の方がいっちょ見てやるかと参加しやすいかなぁ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 12:58:27.76ID:DfkSzgKb
>>526
それは具体的にどこなの?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:03:30.05ID:kKKpzSJ2
うちは貧乏で公立希望だから内申気にしてるけど、貧乏じゃないのにケチってるお家もあるよね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:18:19.78ID:6ENg/7U7
>>526
中高一貫校も指定校狙うなら結局内申が気になる感じ?
成績優秀かつ部活などで何か全国レベルの実績がないと選ばれないんだよね
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:21:14.11ID:InTI3pKX
>>518
ほんとそれ
私の頃は副教科1.3倍だったのに今は2倍だから令和のほうが内申重要だわ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:08.97ID:JPlzBalt
東京なのに中受しないで大学を目指す
親に足引っ張られてんね
親ガチャ失敗
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:41:06.27ID:eGFvradj
中受したけど残念もあればこのレベル以下なら公立にしようって家もあるからね
私立に通ってないからと貧乏と決めつけるのもどうかと思うわ
石原良純のとこなんて公立中に通ってたよ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:43:58.38ID:46VWiGJq
というか今は国立中じゃなくても、どんな田舎の県でも公立中高一貫校があるでしょ
もしかして公立中高一貫校が無かった頃に子育てしてたお婆さん世代ですか?
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:46:18.83ID:hV0xBCZU
私立に行かせただけで将来安泰だと思ってるのは何生まれかしら
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:52:05.40ID:0OBMTnJ+
毎日毎日ひたすら譫言のように内申内申言ってるなら私立でも公立でもいいから中高一貫に入ればいいのに
って流れを読めないのかな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:54:33.55ID:oaGmH9TQ
上位層が抜けた公立中の治安って大丈夫なの?
東京で公立中って普通にどうなのって思う
別に就職や専門学校なら分かるけど、何故か難関大志望
この構図が毎度ウケてしまうわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:07:29.87ID:eq7gXMxo
>>528
わかりにくくくてごめん
貧乏だからじゃなく意識高い人が揃ってるからこそ公立狙う場合もあるわよと言いたかった

>>530
指定校狙うならもちろん内申は大事ですね
でも中学のうちは順位もぼかしてますし学校内でのライバル意識みたいなものを煽らないようされてますね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:11:38.15ID:0OBMTnJ+
>>538
素直に公立中高一貫校落ちました〜。貧乏人だから私立中行かせる事が出来ずに公立中行かせてます〜。
って認めればいいのにね
音楽で4って時点でピアノやらせてないの分かるしね
やってて4なら、それはそれで・・・w
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:37:26.06ID:f4KLHHt1
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:39:48.83ID:I8HWcVnt
>>536
私立だってあまりにも内申酷かったらやんわり放校進められるしね
付属で全入うたってても足切りラインは存在するから最低限普通の成績は残さないといけないし
指定校狙いの子なら6年間いい子で過ごす必要あるところもある
中学の成績無関係としてとサボって挽回は難しいし
ただ大学一般受験するなら六年間退学にならないラインで好き勝手出来るほうが私立の方が気は楽なのかな
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:43:01.31ID:75HZhKKU
>>538
都立トップ校の実績をご存知ない?
準トップ校も入れると都立高校はかなりコスパ良いよ
予算もたくさんかけられているし
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 15:05:15.63ID:InTI3pKX
あー、マスコミで垂れ流されてる「東京」を鵜呑みにしてる田舎者ほど東京の区立中のことをあーだこーだ言ってるよねw
まあ、言わせておけばいいんじゃない?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 15:12:22.20ID:hV0xBCZU
あんだけ人口いて税金もあるはずなのに公立に行かないって税金の無駄では?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 15:21:54.50ID:EQnyYzCb
>>532
そういうあなたは私立国立中に通う中学生スレに行きなさい
あそこで思う存分公立の悪口言うと良いわ 
相手にされないけどね 
だから仕方なくここ来るんだろうな
中途半端さんは大変だな
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 15:25:16.89ID:lVEXiTPQ
>>537
いやなら見るななんじゃないの?
自分に関係ない流れは黙ってるものだと思うけど違うのね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 15:53:58.51ID:e1N8gc7N
>>549
ただ煽りたいだけの中学生の子はいない勢か、中高一貫行ってるけど深海魚勢とかなんじゃない
黙って高みの見物もできない時点でお察しでしょう
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 16:56:08.76ID:RwailZ2o
結局みんな暇なんだねw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 16:57:42.31ID:mBw0B0IL
いいんじゃない?貧乏暇無しって言葉があるくらいなんだし
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 17:10:06.07ID:7UcgyyWB
3学期制のところだと通知表出たばかりだし夏休みは学校説明会も多いし中3は内申だよね
中2は部活と塾、中1は小学生時代とのギャップ
この時期は当たり前では
中3以外は後半になると人間関係の揉め事も話題になってくるけどね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 17:10:46.33ID:UEBGssKN
別に内申内申言っても言いけど
このオール5ガーって流れがあほらしいと思ってしまう
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 17:13:17.03ID:XXdhA30o
>>531
昔は内申4割だったじゃん
今は3割なわけで計算出来る?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 19:50:47.61ID:I8HWcVnt
うちは二学期制だけど夏休み明けすぐテストなのに完全にだらけきってる
中一だけど中間割と酷い成績だったからもうちょい危機感もって欲しい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 19:58:52.10ID:8gklX194
塾に行かずに独学で学年1位の子がいる
部活とも両立してる
どうしたらそんな自主性がうまれるのかしら?
ここの子たちは頭がいい子ばかりだから、ぜひ教えて頂きたいです
自分から自主的に勉強して欲しい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 20:06:38.03ID:wqfvwrsW
>>557
うち3位だけどそんな感じ
サッカーだけど部活が緩いだけだよ陸上部の子が大会頻度高すぎて成績めちゃくちゃ下がったらしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況