X



トップページ育児
1002コメント321KB
◇◇チラシの裏598枚目◇◇
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/15(土) 20:20:28.78ID:m0U93eyD
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏597枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688129126/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 14:17:23.11ID:xdTO6vJ4
新型コロナ禍から学んだこと~医療と福祉の今後を考える
2023年5月25日
 国内で初めての感染者が確認されてから3年余、

累計感染者3380万人、
死者7万5000人※

を出した新型コロナウイルス対策が
新たな局面に入った。
 感染症法上の位置づけが、
政府が緊急事態宣言を出したり感染者の隔離をしたりすることのできる
「2類相当」だったのが、
季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられた。
「5類」になったことで感染者や濃厚接触者への外出自粛の要請や保健所による健康観察がなくなった。
感染者にとっては病院での治療に原則自己負担が生じるようになった。
 新型コロナウイルスによって日本の医療や福祉の課題・矛盾が露呈した。
私たちは何を教訓にすべきなのか考えた。
医療崩壊はなぜ起きた
発生当初の恐怖はまだ記憶に生々しい。ウイルスの特性がよくわからず、
ワクチンも治療薬もないまま感染者ばかりが急拡大した。
マスクすら品切れの状態だった。
タレントの志村けんさん死亡のニュースも衝撃となり、
死が身近に迫っているように感じた人は多かったのではないか。
特に不安がかき立てられたのは、入院患者が増えるにつれて病院のベッドが足りなくなったことだった。
医師や看護師の間にも感染が広がったため、患者を救急搬送したくても病院から断られるケースが相次いだ。
新型コロナ感染者が病床を埋めたため、
それ以外の病気やけがの患者を受け入れられなくなった医療機関もある。
医療崩壊の恐ろしさである。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20230523/med/00m/100/012000c
※東日本大震災
関連死含む死者と行方不明者 2万2215人
2023年3月10日
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 15:14:20.23ID:10z8RK73
プール遊び良いな
子供が小さい頃はビニールプールで事足りたけど、小学生になると体系的に物足りない
自転車行けた市民プールは老朽化により閉鎖、電車で行けた遊園地のプールも数年前に無くなってプール難民だわ
自分が子供の頃は夏休み中に学校のプールもあったし、市民プールに子供同士で行ってたんだけどな
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 15:35:13.41ID:5XovY81t
うちの近所のプールは大量の老人が歩いてるので
子供が行って遊ぶって感じじゃないんだよな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 19:10:46.06ID:XGej6cla
ずっと複数の家族ぐるみでお付き合いしてたのに、どうして今年はキャンプに誘ってくれなかったの?うちが離婚したから!?って言われてもなぁ
離婚しただけならいいけどさ、子供と新しい彼氏と元旦那と元旦那の彼女を新しいカタチの家族ですって言い張る人と家族ぐるみでお付き合いできないよ…
ママ同士で飲みに行くくらいならいいけどさ…
子供に説明できないんだよ…わかってくれよ…
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 19:44:11.28ID:vyg48aJR
新しいカタチの家族だけでBBQすれば解決w
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 19:45:53.31ID:JqF+wnFM
>>811
なんて言ったら嬉しい?
なんて質問してくること自体どうしようもないら使えない役立たず旦那だわ
もしかして「質問してくるポイントそこかよ!」ってツッコミ待ち?
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 20:09:43.05ID:1frmyBaN
昨日職場の同僚から結婚式の余興を頼まれたんだけど、正直アラフォーに余興はめんどいのよ…
あなたが頼んだグループあなた以外全員育児中なのよ
お祝い事だから頑張るけど気が重いわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 20:43:33.55ID:6Fcf5cw/
>>861
余興とか今時やるんだね
最近出た結婚式はどれも家族や友人にありがとうを伝えよう!みたいなコンセプトが多くて、友人たちが余興するよりも新郎新婦がなにかしてみんなを楽しませるみたいなのが多いイメージだったわ
頑張って
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 20:59:06.34ID:1frmyBaN
>>862
結婚願望すごかったから、ようやくここまできてフィーバーしてる感じ
感謝を伝えたいから兄と弟も前に出して、出席者全員が参加できる余興がいいんだってさ
それならグループで踊ってお茶濁すくらいがまだ省エネで良かったよ
ちなグループ他メンツは知り合うのが遅くて、誰も余興どころかお祝いもしてもらってないのもモヤポイントね
頑張るわ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 22:08:00.98ID:gVxH97mJ
もうセミ取り疲れた
朝から晩までセミセミセミセミセミセミセミ
セミの話ばっかり
なんで子供ってセミ好きなの?
明日も明後日も付き合うのだるい
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 23:30:15.98ID:Jg+Tzxc2
昔の顔のトーマスのパズルを貰ったけどまだ30ピースは出来ないから
子が見つけたら開封しようと思っておもちゃ箱の裏に置いておいた
さっきそれを子どもが見つけたんだけど見つけた途端に固まって私にしがみついて
数秒後にうわーーーんと大号泣
30分くらい泣きながらしがみついて離れなかった
どうやら昔のリアルトーマスが怖かったみたい(多分ゴードン?)
今の顔のトーマスしか知らない2歳児からすればおもちゃ箱からおっさん顔が覗いてたんだもんな
たしかに不意にあの顔が見えたら怖いかも
トーマス嫌いにならないといいな……
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/25(火) 23:40:52.96ID:Eiexu+m5
子供二人学校ないから毎日飽きずに喧嘩してるのきついなぁ
仲はいいはずだけど正直耳障りと思う時もあるのがしんどい
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 05:41:08.34ID:3cANBnqi
公園のベンチでじっと座ってる子供というのはありえないんで
おかしな現象なんだな
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 08:03:24.81ID:S2AAb9kF
上の子の風邪が6ヶ月児に移って夜中咳込んで3時間おきくらいで起きてた
熱は出てないからまだマシなんだろうけど私も同じく風邪移って体調悪いから地味にしんどい
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 08:55:40.68ID:2MpoKc0a
ショートオールの首元にカビ生えた
確かに汚れてはいたけど着たらちゃんと洗って乾かしてとやってるしここ最近晴れてるから生乾きとかもないのに何で……
尻に穴空いてだましだまし着せてた西松屋だからいいけど他のに生えたら嫌すぎる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:12.54ID:ekN88owo
>>872
ちょっと違うけど汗かいた体操服を夜脱いで朝洗うの繰り返してたらカビ生えたっての聞いた事あるから
今の季節は汚れたらその日のうちに洗うかしないとカビちゃう事もあるのかも
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:29.90ID:ekN88owo
>>872
ちょっと違うけど汗かいた体操服を夜脱いで朝洗うの繰り返してたらカビ生えたっての聞いた事あるから
今の季節は汚れたらその日のうちに洗わないとカビちゃう事もあるのかも
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 09:08:00.15ID:c6CFSJOP
親が子供殺すのだめだというのは当然だけど所詮他人事の意見だなと思う
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 10:21:41.75ID:Zcdh9zm6
ママはいつもスマホばっかり見てて構ってくれないって
子供に言われるのーって呑気に話してたけど
それ言わせちゃいかんだろ
確かに依存気味な人だった
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:18.99ID:oYhwFScn
>>868
うちの子も昔バージョンのトーマスに初めすごく用心してたわ
今の無害そうなトーマスには無反応だからフックが強烈なのは間違いなく昔の方だけど、よくあのおっさん顔でちびっこ人気が出たなと思う
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 14:35:29.93ID:LZ47s1PI
ゴードン昔よりどんどん丸くなってってワロタ
この前ぼーっと見てたらエドワードがいない!連呼しててどうしちゃったのお前
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 17:07:08.62ID:Pc1WH1fk
今のトーマスは知らないけど、前のトーマスはゴードンよりもウザい双子とかディーゼルとかの方が相当ヤバかった記憶。エドワードやヒロは真面目で穏やかで癒しキャラだったよね。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 18:57:00.66ID:NF7iUBc1
夏休み始まって毎日昼ごはん作るのめんどいから「今日のお昼はピザとろうぜー!♪」って提案したらてっきりイエーイ♪みたいなリアクションするかと思いきや「こんな猛暑の日に宅配させるの可哀想だろ!」とか長男が言い出しやがって、、結局自炊したけどさ…
優しいとこあるじゃん…とも思ったけど、ピザ屋だって売上あったほうがうれしいよね?宅配も仕事のうちだしプロなんだし悪天も織り込み済みでバイトしてるだろうし
宅配ピザ屋でバイトしたことある人います?やっぱ悪天は運ぶの嫌?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 19:05:30.75ID:hcYpJasZ
そんなん言ったら夏終わるまで出勤できないじゃんね
台風の時に気遣うのとかはあるけど今回のはまた別だと思うわ
そんでそんなに日常的に配達させるのが危険ならピザ屋が対策を考えるべきだし
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 19:19:23.80ID:f7JE6f1N
乳酸菌飲料のバイクに乗ってたことあるけど雪の日や冬の雨の日に比べたら暑いのはそこまで嫌じゃなかったよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 19:30:07.35ID:yLdtAsYL
>>880
若い頃友達がやってたけど猛暑と大雨の時はできるだけ注文来ないで欲しいし、テイクアウトの客は神様だと言ってた
ってか、宅配じゃなくても飲食店のバイトなんて暇でも激務でも時給変わらないから客が来なきゃ来ないでありがたいよw
店潰れそうになったら辞めて他行けばいいだけだしw
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 20:12:10.84ID:szl8SSUc
夏休み中は週1でお昼はテイクアウトや宅配でご飯作り休ませて貰ってるわ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 20:13:26.98ID:eGsfbSxr
長男いくつかわからないけどテイクアウトとデリバリーで金額分けてる意味わからないのかしらね
接客業目線で言うと売り上げなんて経営者しか気にしないんだし客なんてどんな時でもこない方が嬉しいはほんとそれ
だから気にせず頼んだらいい
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 20:19:15.80ID:I5oKKFUV
配達する人のこと思いやれるオレ格好いい! なのかな
中学生かな
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 20:41:25.31ID:kHg/xJSe
キャパ狭の馬鹿ほど3人目産むよね
大体真ん中の子が放置子地味てて恐怖だよ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 21:20:08.17ID:sHlMmFZf
>>885
せっかくの夏休みなんだから昼食は子供達で自由に作らせてみたらいいのに、と思った
年齢にもよるけど、小3の娘は昼時になると自分で作る!と頑張って汁物とか卵焼きとか作ってるわ
私が作った方が早いから手を出したいけど、見ないふりしてリビングでスマホ弄ってるフリしてる
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 21:45:39.20ID:Jg2Lpsmz
Twitterで出産レポ流れてきたから読んだけどわたし陣痛10分間隔になってから一人目6時間二人目4時間で生まれたからかなり楽な方だったんだなって思った
人生で一番めちゃくちゃ痛かったけどあれを12時間とか無理すぎる
まだ二人目0歳だけど既に痛み忘れたからもう一人くらい欲しいな
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 21:48:29.07ID:wqfvwrsW
>>892
陣痛15時間破水後10分だったんだけど周りから安産だったね!って言われてえ?となったの思い出した
産む瞬間より辛いのは陣痛よね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 22:11:24.96ID:1X6ylUTr
スマホ整理してたら今の下の子と同じ年齢の時の上の子の動画が出てきた
2人が同級生なら仲良くなったかなーとか想像しながらしばし眺めてた
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 22:24:49.04ID:1NlV5lGK
先日、部屋を整理してたら、子供らの小さい時のアルバムが出てきてしばらく見ていたら、なんか今じゃ憎たらしくて喧嘩ばかりしている子供らを久しぶりに可愛いと思えた。
心が腐りかけたら、たまに見返してみようかと思う。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 23:19:27.95ID:pHdSMOae
実家帰る時はいつも子と座敷で寝てたんだけどこの部屋エアコンがない
冬は寝る直前までストーブガン炊きからの余熱と布団でよかったけど真夏がどう足掻いても無理なので私の部屋(ベッドが半分以上占めてる)で寝るしかない
まだ夜間授乳で添い乳してるから何とかして床で寝たいけど実親はベッドでも何とかなるなる精神……
母はめちゃ神経質の心配性なのに何故この辺はおおらかなんだ
私が添い乳中寝落ちしなきゃいいだけなんだけどねそれか片乳だけ(子を壁側における方)絞り尽くす覚悟で行くか
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/26(水) 23:55:23.69ID:1bcSdg3F
>>899
乳変えるのに移動するのが面倒だったから自分がうつ伏せ寄りになって逆乳あげてた
貧乳だったからできた事かもしれない
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 00:00:37.32ID:8FwXIZhg
エアコンで思い出したけど義理実家のエアコンが効きが悪い&同居の祖父母対策なのかあえて高めにしてるから大人でも暑い時がある
子供なんていわんや…で実際翌日に汗疹出たりするから正直夏は連れて行きたくない
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 00:57:37.69ID:7HTlL7r+
寝返りがはじまると寝相もどんどん悪くなっていくからね
思い切ってベッド捨てちゃうのが1番かも
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 00:59:50.33ID:6HjrpzXS
私も実家の自分のベッドは処分しちゃった
実家に帰るときは普通に布団敷いて子どもと一緒に寝てるよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 01:52:14.25ID:veeCMSJq
カブトムシとクワガタがスーパーで売ってたからせがまれたけどお高いので却下
かわりに近くに捕まえに行こうよ~て適当に行ったらなんか色々いた
虫取り網や軍手はめてギャーギャーやってたけどそろそろ上手に捕まえてくれないかしら
親が素手で頑張ってるの見習って欲しいわ!
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 05:07:32.14ID:JU8fgreA
添い乳のラクさを知ってしまったらもう戻れないわよw豊富な乳量を誇る完母だったから新生児期がいちばんラクだったなんてリアルじゃ拷問されても言えないわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 05:39:57.34ID:jH5WXbBu
添い乳なんで楽なんだろ
普通に授乳でもミルクでもあげてから別々に寝た方が楽じゃん
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 05:53:08.13ID:Hs8dp62g
夜間の授乳は添い乳が楽じゃない?

半分寝ながら授乳できるし
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 06:19:59.02ID:atnM2Ogo
死亡事故も起こってるのに楽だからって添い乳するんだ
まぁ別に死んでもいいのか
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 07:31:22.95ID:lmKlHUK6
>>912
いちいち起き上がらなくていいのはほんとラクだよ〜試しにやってみたら?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 07:46:14.78ID:8FwXIZhg
添い乳は試してみたことあるけど寝てる子供の口と自分の乳の位置が合わなくて抱っこしてあげた方が早いわってなった
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 07:46:51.27ID:tS6nlLno
上の子が五歳になって旅行行きたがるけど下の子が1歳で手がかかるから悩ましい。
今年は旦那に上の子だけ連れてどっか行ってもらおうかな。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 08:28:38.14ID:hJ+E2Zb3
子供何人か見てて思ったけど頭の形と気道の位置と寝返りの打ちやすさで添い乳しちゃいけない子いるなって
とりあえずヘルメット治療検討してるような子はやめた方がいい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 08:31:31.99ID:tcD2S2cC
文盲くん!ちゃんと読もうね!
検討してる子とやってる子は天と地ほどの差があるよ!笑
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 08:34:04.36ID:/yKWJdid
清々しいまでの脊髄反射レス
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 08:36:07.32ID:YBkSEGrs
子供もポケモンスリープやりたがってるけど部屋にスマホ置いとくの禁止だからどうしようかなーってなってる
親二人やってたらそりゃやりたくなるよねぇ困ったな
0931899
垢版 |
2023/07/27(木) 08:44:11.37ID:02biOCE9
時々逆さまになる天才だわ
下乳の乳首見失うと上乳探しに来るけど引っ張られて痛いし重いし
先を見越してベッド捨てたいとは打診してたけど実際作業するの両親なので強く出られず今に至る
この季節さえ終われば座敷でいいから何もせずにしのぎたいってのは分からんでもないけどやっぱり不安は潰しときたいしな
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 09:19:56.23ID:JulhyPK8
逆流性なんたらで義祖父が使ってた介護用ベッドが
形変えられるし授乳に便利だなと思って座ってみたけど
臭くて無理だったわ。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 09:22:27.64ID:7HE9eQKG
上の子もやってたけど新生児が何かの拍子に自分の髪の毛をつかんでしまい痛くて大泣きするのなんでだろ
握る力が意外と強くて手を開かせるのにも力がいる
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 09:42:09.85ID:PaqPCzHu
>>919
わかるわ
まあものは試しにって一回やってみたら背中バキバキに凝ったから二度とやらなかった
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:08:51.88ID:xUmPLVTO
あれ見る度に、把握反射が役に立ってた大昔は親のふさふさの毛をつかんでしがみついてたんだろうなーと考える
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:12:01.18ID:cm8MK4Hj
うちの子生まれた時からボーボーだわ
私もそうだったし
うちの家系母方も父方も男は全員完全なるハゲだけど
女はみんな老人になっても白髪もなくふさふさなのよね
お互いないものを遺伝子が求め合うのかしら
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:12:04.58ID:OflvLnQ2
添い乳って乳が大きい人限定の技だよね?私はうまく飲ませられなくて全然楽じゃなかったから2回くらいチャレンジしてその後諦めた(胸小さいです)
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:24:25.96ID:gik37Qeu
まだ7月なのにすでに昼ごはん作るのダルい
夏休み残り1ヶ月あるのにめんどくさいわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:29:38.75ID:RfqZpLxc
子供からもらったなんらかの風邪がぜんぜん治らん
コロナでもインフルでもない
6日間熱出続けて下がってからも咳が2週間続いてる
けっこう酷い咳だし扁桃腺も腫れてて食べられないし息苦しいし
夏休みなのに遊びに連れてけなくて申し訳なさすぎるのと
このまま治るのか不安すぎる
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:30:21.24ID:jrbv0o03
そもそも添い乳したら子がそのまま寝ついちゃうからゲップさせるのも縦抱きに戻すのも一苦労でやめた
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 10:39:51.48ID:Z8gbyy2a
添い乳で完母だったけどゲップとかさせてなかったわ元気に健康に育ってくれて良かった
母乳で良かった事は楽できたこと、胸がデカくなった事だわ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 11:17:05.55ID:1M4hBwBc
>>940
大きいとも言いきれない中途半端な大きさだけどどう角度頑張ってもおっぱいで赤ちゃんの鼻塞いじゃうからだめだった
あげてる間おっぱい潰すのもしんどいし
大きさよりはこどもと乳の形の相性なんかな?
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 11:29:19.00ID:YpqSsiNM
>>946
授乳期終わっても大きさ保ってる?
妊娠前よりしぼんだし張りがなくなっちゃったよ
母は授乳経てまっ平らになってたから自分もそうなるんだろうなと悲しい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 11:46:10.20ID:Z8gbyy2a
>>949
うんふっくら保ったまま
若い頃は貧乳なのが割とコンプレックスだったから大きくなって嬉しいわ
でも萎む人も多いんだってねこの辺は人によるかも
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/27(木) 11:56:05.69ID:rLdD/pJ8
>>950
私も完母添い乳で大きさ保ったまんま
まだ母乳出るかも知れないと思うくらい
授乳期にけっこうパンパンにはらしてたし、卒乳後はかなり萎むって聞いてたから落差を覚悟してたけど拍子抜け
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況