男性からの書き込みを失礼いたします。
姉(45歳/高齢出産)の名づけについて、意見をもとめられています。
女児で「あやめ」を考えているのですが(ひらがな表記なのは確認済み)、昭和くさいかな…と思ったり、筋が通っているのかな…と思っているところです。
仮に漢字にするとしても、「め」の部分は当てにくいし(「夢」とかにするとキラキラとか言われそう)、「無難」という感じでしょうか?