X



トップページ育児
1002コメント349KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/21(木) 09:32:11.75ID:a+MC0xci
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

【 次スレが立つまではレスを控えてください 】

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689541822/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 08:34:56.47ID:mJh1J5WO
これは受け取り方の問題
読み手側も自分が義実家嫌いだとカチムカに読めるし関係良好なら何がモヤなの…?ってなる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 08:44:38.01ID:kJZnAe4A
母子手帳の中身を見られてそうなのが一番嫌かなぁ…
母子手帳も持たせて帰省させるぐらいならお子さんもそこそこ小さくて「(元の)ポシェット捨てないで」とか言えなかったりわからなかった可能性ある
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 08:46:21.46ID:2n7Rb9Vu
古かろうが破れていようが、母子手帳ケースは母親の物(子供用品を入れていても母親の物)だから、
人の物を見、ボロいと思い、心で思っただけでなく口に出し、さらに手まで出してるなんて普通に無いわ
お節介にも程がある
それが、持ち主と直接やり取りをした上で持ち主が合意したなら問題無いが

人の服装見てダサい古いと思っても口に出さないし、ましてや新しい服渡してこれ着ろと言ってくるのと同じくらい、私には人のパーソナルスペースに入り込み過ぎ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 08:50:08.90ID:sc8sQ23C
881だけど全部元々のやつも持ち帰ってきてる
で最初に書いてるように傷んでるのを新品にしてもらったのは恥ずかしさはあれどありがたいと思ってるよ
でもポシェットは傷んでもなく、新品でもなく、子が欲しいって言った訳でもないから、結局は私が持たせてる物に何かしら文句つけたかったのかなって思ってしまったの
でも自分の性格が悪いだけって分かったのでもう消えます
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 08:53:01.47ID:3I6K2BsO
母子手帳持たせるってまだ小さいよね、三連休もあるのに夫と子とだけで義実家行きって相当仲悪いんじゃん
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 09:00:52.25ID:VdQDGAXG
>>900
関係良好だからこそ正直ないわと思った
うちの義母そんなことする人じゃないし何か買ってあげるにしてもお互い先に聞くから
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:44.73ID:Ejf8hAyL
>>901-902
母親に確認の電話とかあれば違ったかもね
向こうさんは、父親が許可したんなら別にいいでしょと思ってそう
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 10:36:11.29ID:Ic9xrEs5
どう思うかの分かれ目は義実家との関係性より元のが棄てられてるかどうかじゃないの?
裂けてるプラケース類は兎も角、
傷んでおらず子も気に入ってたポシェットの行方だわ
相手が実家族だろうが友人だろうが同じ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 11:25:14.68ID:2+8zYyDK
3日も丸投げしといて父親がええよって言ってもいちいち母親に電話確認までしないと愚痴愚痴言われるんかクソみたいな嫁
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 12:23:07.10ID:GUqtnchg
>>894
逆に夫のことも義親のことも信用出来るから夫と子供だけで帰省するのかと思った
私は完全にそれなんだけど
安全面でも大丈夫で、自分が行かなくても嫌われない心の広さも確信持っててみたいな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 11:14:12.70ID:aea2K2Z+
本当にどうでもいいことなんだけど、今日のワンコが赤ちゃんのいる家庭で
犬の月齢と赤ちゃんの月齢を計算すると、妊娠中に迎えたワンコっぽい
自分の妊娠中を思い出すと、とてもじゃないけど他の生物を飼う余裕などなかったから
どういう心境で犬を飼い始めたのか気になってしまった
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 13:14:21.79ID:eysNhEH+
>>917
妊娠中だからハイになっちゃってたんじゃないの?産まれてからのほうが飼おうとは思わないだろうから
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 13:15:49.76ID:IqawhsRI
もともと犬猫飼ってた人に子供が産まれて「お兄ちゃんだよ~」とかやってるのクッソ寒いよな
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 13:18:54.00ID:kXwP10Ra
悪阻がつらすぎたりその他の体調不良がなければ、妊娠前とさほど状況は変わらなくない?
大抵は、子供が生まれてからの大変さを考えてそんな時に飼うのを控えるだろうけど。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 13:41:18.94ID:uK/T2DYZ
イギリスのことわざの
子供が生まれたら犬を飼いなさい、子供が赤ん坊の頃は〜(以下略)
っていうやつを実践したのかも
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 15:29:15.49ID:3zkmy5pf
>>917
なかなか子を授からないからブリーダーに予約していて成立した途端妊娠とか
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 15:35:19.82ID:aea2K2Z+
>>923
私もその線が濃厚だと勝手に妄想してた
犬だって子犬の時って手がかかるのに、敢えてその時期に飼わないよなぁ

今日のワンコは、以前は犬と子で対になってるアニメキャラの命名方法(さつきとメイみたいな)、
しかも犬のほうが先とか、たまにツッコミどころ満載の飼い主が出てくる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 15:46:22.01ID:MNbYIRDK
あんな全国のお茶の間に番組で自分の犬、家、家族を見せたがるような人は出しゃばりでそもそもちょっとどうかしている
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 17:21:34.24ID:Ethm68cZ
Eテレ0655のいぬ(ねこ)のうたは写真投稿なのでモヤモヤ気にしないので良いよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 18:35:12.16ID:So4qxd+Z
>>917
ペットショップから購入でもブリーダーから購入でも犬が家に来るのは生後6ヶ月くらいからだけどそれでも妊娠中に家に迎えたっていうことなの?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 18:39:02.72ID:nwpzRQX2
ペットショップから迎えたならつい最近飼い始めたっていうことも全然あり得ると思うんだけど
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 19:03:07.04ID:OU1OwO1J
別にもともと結婚したら夫婦で犬飼うつもりだった新婚が妊娠しただけなんじゃ?子供できないからペットで紛らわそうとしたとか想像が豊かすぎる
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 19:05:10.70ID:gYOzuHnM
上の子が犬飼いたくて勉強やお手伝い頑張ってたからとかもあると思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 19:09:18.22ID:2JUaZwpV
先代犬ロスで保護犬やらジモティやら見てる時に「子どもがアレルギーでしたので譲ります」みたいなの3件くらいみたわ。ずっと前から飼っているけど子供に疾患があって泣く泣く犬猫手放すってパターンもあるだろうし
動物の飼い始めと妊娠が同時期になるのは普通は避ける。子どもと動物の飼育は簡単に両立できないってことが想像出来ないのポジティブな面しかみてないのか、単に愛玩としか思ってないかだな。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 19:21:53.51ID:OIA23kPt
テレビ見ての感想も>>1で禁止してるSNSの感想と同じじゃないの?
直接の身の回りのモヤモヤじゃないんでしょ?
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 21:31:43.85ID:S50XZjUn
そうなの?その辺りは基本的にヲチ板以外では板違いだからダメって認識だったわ
育児板以外でもSNSネタ禁大体ヲチ板じゃないとローカルルール違反だし
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/08(水) 21:41:32.83ID:7pnZYXeV
あと、テレビ見たってのはリアルタイムじゃなくても実況スレもしくは番組のスレいけってのもLRかと
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 19:05:41.21ID:xdxlVKVA
>>932
簡単に手放すの当たり前になってる層いるよね
海外に帯同してたんだけど、駐在家庭でそういう人たくさんいた
社内の前任者からそのままペットも引き継いでるみたいな人大量にいて引いたよ
教師までそんなことやってて前任から引き継ぎした動物を、また自分が異動だから次の人に引き継ぎとかやってて、感覚の違いにビックリした
一定期間のレンタル、みんなでシェア感覚の人意外といるよね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 19:12:04.44ID:Hm9WtnUd
飛行機乗せるの可哀想だから飛行機乗るくらいならそっちのがいいと思うわ
責任もって引き継ぎするわけだし
日本の方が捨てる人多そう
向こうは安楽死も当たり前だから苦しまず逝けるし
うちの弟は手放したくないし飛行機も乗らせたくないしで(パグだから飛行機で死ぬ率高い)
アメリカに船で引越ししてったわ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 21:32:12.61ID:jzXexSMK
隙自語にレスするのもなんだけど、乗せたくない以前に短頭種は大手はほぼ搭乗禁止じゃん
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:06.71ID:N9VF+D7m
弟のは15年前の話だからなー
まぁどっちにしろ禁止なら乗せられないし現地で引き継いでもらってるならいいじゃん
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 21:51:47.46ID:5TMuvlGn
ペットの寿命考えたら自分がずっといるわけじゃない地で飼うのはやめたほうがいいとわからんのかね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 22:15:20.09ID:vIqv+Boq
ジモティーで犬や猫譲ろうとしてる人ってもしジモティーで引き取り手が見つからなかったらそのままそのへんに捨てそうな危うさがあるよな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 22:25:31.74ID:xdxlVKVA
>>932
穿った見方しちゃうんだけど、絶対ウソだろうなあ
ほんとは躾失敗して吠え癖噛み癖あって手に負えないんじゃと邪推
正直に理由書いたら誰も引き取ってくれないし子がアレルギーって本当っぽく聞こえるし絶対ウソだと思う
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:49.65ID:+hTltUkt
海外がどこかわからないけど
愛玩用ペットじゃなくて防犯上番犬を飼うのが必須な地域だったら引き継ぐのもわかる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/09(木) 23:47:57.58ID:FNyDsvVp
スイミングの廊下に貼り出されているご意見にモヤモヤ
『子供から聞いたのですが、送迎バスの運転手に呼び捨てにされました。
コーチや先生なら分かるけど運転手ですよ?』みたいな感じで運転手に呼び捨てにされたことにクレームいれていた。
何歳の子か知らんけど自分の子供が呼び捨てにされるような悪いことをしたのかもしれないし、子供の言うこと鵜のみにしてわざわざ匿名でご意見箱に当初とか卑怯で陰湿だし
何でコーチや先生の呼び捨ては良くて運転手はダメなのかも意味分からないし
この親は運転手を見下してるのかな
初めてこんなモンペを身近で見たわ
市内に1つしかないスイミングだからいろんな所から変な親も集まるだろうし仕方ないんだろうけど
どうか生活圏内の人じゃありませんようにだわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 00:09:48.45ID:vvbH8xs7
運転手が呼び捨ては変だと思うよ
見下すとかじゃなくてさ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 00:17:57.92ID:H+wmnEPu
転校してきた先の小学校の個人懇談
校舎が特殊で普通の教室みたいに廊下があってそれぞれ壁と戸がある独立した教室じゃなく、
それぞれのクラスの黒板がある部分だけ壁一枚で仕切られてるだけで廊下と教室の区切りがない
だから隣のクラスの授業の声とかも結構聞こえる
そう言う環境で個人懇談されても周りに会話が筒抜けで話したいことあってもなにも話せなくてモヤモヤする
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 00:22:01.90ID:GzudSV2/
運転手の呼び捨てはダメでコーチの呼び捨ては良いの?
どっちも嫌だろ
どっちも金払って教えて貰う、金払って送り迎えして貰う
サービスとして成り立ってるんだから
自分で習い事の送迎すらしないような親の癖にそう言う事だけは口うるさいよな
大体自分で送迎してりゃ普段の関わりかたくらい分かるよね
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 01:32:25.05ID:AObg7Y2T
呼び捨ては印象悪いから、稲垣メンバーとか山口メンバーとかね
心のこもった呼び捨てもあるけど、貴族が執事を呼ぶときとか

コーチからは教わる身だけど、運転手さんからは教わらないしね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 01:39:27.71ID:AObg7Y2T
会社では部下でも年上ならさん付け呼びの敬語で話せば、波風立たない
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 05:56:48.46ID:vxBNz232
コーチや先生は関係性によっては呼び捨て有りかなと思うけど普通のスイミングでは(育成コースであだ名的な感じなら有り)珍しい気がする
今時学校でもさん付けだし
運転手さんからっていうのはちょっと粗雑な感じするけど投書の書き方も嫌な感じだし何よりそのまま貼るスクールに一番モヤモヤする
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 07:48:58.48ID:8nSjavsp
え、お客様からのご意見とかの投書をそのまま貼ってモヤモヤするの?
そんな下らないクレームで運転手晒されて気の毒と言う意味だよね?
お店とかでもぶっ飛んだクレームとか貼り出されるけど個人名書いてたら塗りつぶすと貸して普通にそのまま貼られるでしょ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 07:54:04.38ID:xQ7D1r3D
自分が直接見た訳じゃなく、子供からの言い分を鵜呑みにしてクレームって所がヤバイわ
小さい子なら呼び捨てにされたら腹も立つだろうけど幼稚園くらいの子供の言うことマトモに聞くのも変だし
高学年とかなら呼び捨てされるくらい怒られるようなでもしたんじゃないのどうせ
子供は自分の都合の良いように言う子もいるからね
948は自分で送迎してるぽいし、スイミングの送迎まで他人任せにしておいて自分が見ていない事でクレームは普通にモンペ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 10:58:28.64ID:GXdUFDcE
サッカーとか球技は基本呼び捨て、競泳は育成くらいから呼び捨て増える印象
うちの子が通ってるスイミングスクールは体育会の色が濃いめのちょっと癖のあるクラブなので、未就学から呼び捨てで最初は面食らったw
マイクロバスの運転をするコーチもいたりする
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 10:59:19.50ID:FAd7yurw
幼稚園の写真販売、先月あったのに今月また新たに来ててこんなすぐあるなら先月分とまとめて買ったのに
貧乏臭いかもだけど、300円くらい発送手数料もかかるのにってちょっとモヤモヤした
去年はこんなことなかったのに
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 12:40:13.52ID:OHXeB39j
【音楽】エアロスミス、異色コラボのたい焼き発売 実は差し入れめぐりメンバー大げんかで解散危機の逸話もあるほど大好物
[湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699475654/
エアロスミス、異色コラボのたい焼き発売 実は差し入れめぐりメンバー大げんかで解散危機の逸話もあるほど大好物
2023年11月9日 スポーツ報知
たい焼き好きが高じて、たい焼きのかぶり物をつけるスティーブン・タイラー
https://hochi.news/images/2023/11/08/20231108-OHT1I51285-L.jpg
コラボした「りんご餡たい焼き」
https://hochi.news/images/2023/11/08/20231108-OHT1I51350-L.jpg
 デビュー50周年を迎えた米5人組ロックバンド・エアロスミスが、
人気たい焼きブランド「天然鯛焼 鳴門鯛焼本舗」と
コラボレーションすることが8日、分かった。
アルバムの全世界セールス1億5000万枚以上、2001年に「ロックの殿堂」入りした“生けるロックの伝説”と、
全国に店舗を展開するたい焼きの名店によるタッグ。
一見すると異色コラボに映るが、実はメンバーのたい焼き好きは、
ファンの間ではよく知られている。
 ボーカルのスティーブン・タイラー(75)は、
来日した際にたい焼きと出会って以来ハマり、愛してやまない。
来日公演の度に欠かさず購入し「日本の神秘」と表現するほどだ。
ライブ前に10個食べたというエピソードもあり、
18年のハロウィーンには、自身のインスタグラムにたい焼きのかぶり物をしたコスプレ写真を投稿している。
 ギターのジョー・ペリー(73)も、来日時のラジオ番組のインタビューで
「言いたいことがある。
たい焼きは完全食品だ!」と語ったほど。
メンバー同士がファンからの差し入れのたい焼きを巡って大げんかし、
解散の危機に陥ったという逸話まである。
たい焼きの餡(あん)は、50周年ベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」
のジャケット写真の赤をイメージした、りんご餡に決定。商品を包む外袋「一匹袋」にはオリジナルデザインが施される。
11日から全国38店舗で1匹300円(税込み)で発売され、
餡がなくなり次第、終了となる。
https://hochi.news/articles/20231108-OHT1T51161.html?page=1
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 12:42:45.42ID:nbZuR1gR
2つの幼稚園通ってたけど、どちらも手数料はなかったよ。手数料あるならまとめてよって思うわ

子供の体操服を特定の学生服店で買うと名前を刺繍してくれるサービスがある。地域密着で代々やってるらしくて、お客さんの顔と名前を覚えてるのは凄いんだけど、呼び捨てでモヤモヤする。新学期前とかに新しいジャージとか買いに行くと「鈴木(仮)元気だった?」とか。こっちが「は?」みたいな反応すると「俺、名前覚えちゃうんだよね」ってドヤってる。別に名前を覚えてることに驚いてるんじゃないよ。お客の名前を呼び捨てにしてることに驚いてるんだよ。怒るほどではないから、モヤモヤの程度に気持ちを落ち着かせて店を変える決意をした。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 13:08:43.95ID:Qtw4bODf
写真販売4年間くらいいつでも買える
新たな写真はイベントなどの2週間後に追加される
頼んで幼稚園に届くなら手数料や送料はなし
頼んで家に配達なら送料かかる
って感じだなうちのところは
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 13:15:08.70ID:2lZrA4yI
うちの園が導入してるはいチーズだと、
次回分とまとめて発送、みたいなのが選べるね
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 17:36:23.14ID:QypnZ4+i
みんなすごいのね

ホールに張り出された写真を1枚1枚確認して、欲しい写真の番号を封筒に書いて、現金を保育園に手渡し…という昔ながらのアナログ手法だわ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 17:48:57.81ID:Dc21e+VE
そういう園もあるけど嫌だから積極的にデジタル取り入れてる園にした
お会計も全てクレカかネット振込で小銭持っていくことも1度もない
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 18:39:48.27ID:eWCs4a7i
食べない子を育ていて、離乳食なんてお供えでいいとは知りつつ1人目だったのもあり心配で少しでも食べてもらおうと試行錯誤してた。
それでも食べてくれないのが続いてイライラしちゃって食後しばらく子に優しくできないことがあった。
もちろん手をあげたり怒鳴ったりじゃなくいつも通り笑いかけたりする気になれなくて…って意味だったんだけど、0歳スレに書いたらそんなの虐待、0歳相手にイライラするなんて頭おかしいと言われた。
(後で考えたらその通りだとは思う)

数年経って下の子が産まれてまた0歳スレを見てたら食べない子に怒鳴りつけたって書き込みがあり、
それに対して分かるよお疲れ様みたいな優しいレスばかりついててスレタイ。
ここに書いて過去の自分を供養したいw
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 19:04:31.37ID:bZDgXhGb
>>967
その時その時で住人も違うから返答も変わるからね
食べる子の親は食べない子の親の気持ちはわからんと思うよ
どんまい
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:20.66ID:nsCmWc2D
>>967
しんどいスレとか明らかに虐待案件でもよしよしレスつくし、後者はそういうパターンなんじゃないかなとも思った
まあそんなときもあるよね、住人入れ替わるし時間でも人は変わるし
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 00:55:37.83ID:F8axH4BI
長いですごめん
娘の初正月に、羽子板は私のものがあるので私家は現金を包むつもりだけどいいよね?との確認があった
義理親は勝手に物を買うタイプじゃないけど万が一初孫にはっちゃける可能性を考えて旦那に軽く初正月についてきいてみたら「お年玉でしょ?まだ赤ちゃんだし500円とかって言っておこうかなあ〜」とのことで…
ただの正月じゃなくて初正月だし、正直お祝いあるのが普通だと思ってたんだけど、こっちからその話するのはいやらしいかなあと思って上手く言えなかった

ここまでが前置きで、その場合うちばっかりやってもらってると思いたくないから、私親にももうお祝いはいらないって言うべきなのかなあとスレタイ
過去のなにかしらのお祝いでも同じようなことがちょこちょこ続いてて、赤ちゃんの行事はあと初誕生と初節句があるので、同じようなことをまた思ってしまうのかなあと思うと、いっそ私親からももらうのを無くしてしまおうかとか思ったり

でもうちの親は当たり前のように風習としてこうすることを考えているから、いらないよと言えばなんで?!と驚くだろうな
そうなったら向こうからもらってないのでうちばっかりなのは心苦しくて…と理由を説明しないといけないのも変な軋轢が生まれそうで嫌だしなあ
これってもう今時はやらない古い常識ってやつなのかなあ
うちの常識は人の非常識ってやつだよね、でもなあ…とガメツイ私だけが勝手にモヤモヤしてる
うちの家は特別裕福ではないので(むしろ苦労してきた)
余計に心苦しく思ってしまうんだよね

……なんか書けば書くほど私がせこいだけのように思えてきたw
私が勝手に貧乏なのにやりくりしてお祝いくれる親が可哀想って思ってて、そのせいで「うちばっかりやってくれる、不公平」と思いたくないという私だけの感情だから正解がなくてモヤモヤしてしまう
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 01:50:46.58ID:bPBcS7jl
お年玉は500円とかだとして、初節句とか初誕生日はお祝いいただくんでは
普通の家庭ならそうだと思うし
もし頂けなかったとしても不平等とか考えずあなたの懐に入れればいいのでは
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 01:56:22.13ID:sfBTU6iO
>>974
単に初正月自体を知らないだけなんじゃない?
地域性のある風習みたいだよ。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 02:03:45.86ID:H0loWB0z
爺婆の初孫に対する気合いの入れ方
初節句≧初誕生>お食い初め>>>>>>>>>初正月
羽子板や破魔矢を贈り飾る風習のない地域・ご家庭もあるから、なんとも言えない
お年玉500円は赤ちゃんには相場の額

初節句のお雛様を用意する段階で、夫側の反応が悪かったら「そういう風習にうるさくない家系なんだ」と思って自由にできるメリットもあるぞ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 02:13:28.57ID:2hTBHZeh
私も知らないだけだと思う
私自身も知らなくて義母から言われて初めて知ったし、SNSとか雑誌とか見てても初正月の話題全然ない
知ったところでじゃあやろうとなるかは別だし今回は飲み込んでしまったほうが楽そう
974の知らないお祝いを貰う可能性だってあるしね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 02:41:59.87ID:mePFENhB
初誕生日や初正月??
赤ん坊産んで14年経つけど、今初めて聞いた
なんだそりゃ
まあ言われればわかるけど、地域性か?
愛知県じゃ聞いたこともない
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 02:49:50.72ID:zPszFMI5
お食い初めや初節句や初誕生日のお祝いはしたしお祝い金もいただいたけど
初正月はなにもないな
聞いたことも無い
お年玉はもらったけど
ちな夫も私も関東
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 03:12:55.09ID:nFkBcxne
>>974
爺婆思考は>977だと思う
そして羽子板贈るとか私も知らなかった
お雛様買うのは母方だと思うけどその時にも何も無かったり、お食い初めでも何も無かったりしたら、金ださないんだから口出しもさせないぞと思っておけば良いのでは
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 03:48:17.90ID:08soaQSr
>>979
初正月はまあ置いとくとして、愛知って初誕生の一升餅とかしないの??
同じ東海だけど三重のうちはするよ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 06:45:27.24ID:/JwtUjWz
>>974
初正月はじめてきいた神奈川産まれ実両親は広島義実家も孫達に500円や1000円のお年玉配るだけ
初正月だからってお祝い金は頂かなかったな
うちは実家からことある事に百もらうけど義実家は他にも孫がいるし三万くらい
でも別にうちの実家ばかり支払ってるとかは考えたことないな子供に頂いてるんだからしっかり貯金して
もし実家親に何かあったらまるっと返金できるように代わりに貯金している感覚
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 07:29:21.72ID:iu3LcFPi
九州だけど初正月は聞いたことない
初誕生とは謂わないけど1歳で一升餅はする
ちなみに夫の初老(40歳)のお祝いに紅白饅頭配るような田舎
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 07:44:23.55ID:st/BIqyv
昔の風習で言うと嫁に入る=夫の家に入るって事で御祝い事は嫁側が夫側の家に送っている
だから夫側が御祝いを送らないのは何も不思議ではないって考えの地域かも

別居とは言え本籍は夫の実家に置いてる人も地方では多いのもその一つだと思う

うちも羽子板やお雛様などは私(妻側)からのみ貰ったよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 07:48:38.07ID:bkEZjJ/G
愛知だけど一升餅やったなぁ、子供が転ぶと祖父母大喜び
最近は選び取りも人気らしい、孫ができたらやらせてみたい、密かに期待
>>988
男の数え42大厄関連っぽい行事だね
うちの夫の出身地が、祭礼にて厄年男性が集まって菓子撒き・餅撒きするよ
厄年のお祝い=饅頭や餅やお菓子をたくさんの人にもらってもらう=厄払い、厄の分散、ある意味押し付けw
>>982 スレ立て乙です、ありがとう
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 08:13:21.38ID:5OnltwV1
夫に実家に破魔弓があったか聞いてなければそういう習慣ないんだで終わりじゃない?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 08:36:39.92ID:2F6GGMiN
一升餅のことを初誕生とは言わないなぁ

はつたんじょう?

聞いたことないです。
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 08:43:03.79ID:H0loWB0z
風習のすり合わせは難しい、スレ終盤だから自分の体験を
第一子男児が生まれて1月、夫の祖父の妹(大叔母)から初節句祝いが届いた
「初節句は5月だから気の早い大叔母さんだねー」「おひなさまと勘違いしてないよねー?」と同居の舅姑、自分たち夫婦でのんきに笑っていたら
2月になって遊びに来た大叔母さんに「天神さまがない!」とみんなでお叱りを受けた
夫「そういえば小さい頃にひげの人形あった気がする」
舅「あれはおれの天神さまだ」
姑「そんな風習もあったっけねー」
自分「(弟の節句飾りは兜と鯉のぼりしかなかったなー、天神さま、なにそれ)」
世代が違うと同じ地域に住み続けていてもこんなもの、思い出すといまだにモヤモヤ

>>982
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 08:44:54.31ID:BqYq6RLr
初正月は聞いたことない。ただ、正月に顔合わせた親戚に子供を見せて、それを理由にちょっとお祝いもらうだけ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 09:00:23.23ID:F8axH4BI
974です
色々意見ありがとうございました
初正月って地域性があるものなんですね、そこからびっくりしました…世間知らずですみません
同じ地方だし、旦那は赤ちゃんの頃に破魔矢を買ってもらって実家にあると聞いたことがあるので知らないわけではないとは思うんだけど、冷静に考えるとそれぞれの家の風習だから旦那実家ではそれはそれとしてお祝いは出さない家なのかもしれないです
これまでの赤ちゃんの行事事(出産、お宮参り、お食い初めなど)で毎回似たようなことがあったので、初節句や初誕生でもあったとしても純粋に知らないか、あまりお祝い事をしない家なんだと思って気持ちを切り替えるべきですよね
>>983さんの言うように金出さないなら口出しもさせないぞと思うのはすごくいいですね、その気持ちでいられるなら心が軽くなりそうです
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 09:31:01.30ID:AQw62Vkt
モヤに擬態した一緒に叩いて憂さばらししてほしい輩がいるからね
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/11(土) 09:33:51.92ID:boixh7/X
そもそもモヤに書くのってだいたいそうでしょう?私悪くないのにこんな目にあったの聞いてよ叩いてよ!(><)の精神
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況