X



トップページ育児
1002コメント363KB
大学生のお子さんをお持ちの方 37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 22:20:33.25ID:5D2z9m01
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう
嵐はスルー

次スレは>>980を踏んだ方お願いします
(立てられない時は他の方が代行してください)

※前スレ
大学生のお子さんをお持ちの方 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1695471038/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 09:09:13.40ID:q9oVjWNj
去年の共通テスト1日目、「ボヨヨン行進曲」がおかいつで流れたって話題なってた。懐かしくて泣けた。受験頑張ったけど、今ネトゲ廃人で泣ける。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 09:30:16.06ID:eEAhqFvL
うち文系2年でバイト漬け
今年から就活で忙しくなるの?
なんか実感ないわ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 09:38:06.70ID:5uvwdy9j
うちの文系2年は今留学の申請中で受かったら3年秋から留学、落ちたらサークル幹部になるって言ってる
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 13:39:47.49ID:SBPYNNzu
うちの医療系4年はきょう国試の模擬試験
あれだけバイト三昧だったのに勉強に集中してる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 14:08:03.48ID:/NGoj4qi
能登の共テ受験バスを見ていて涙がでちゃった
みんな出し切れますように
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/14(日) 16:27:50.66ID:b4psTuZ5
毎年共テを泊りがけで受けてる地域もあるんだなって改めて思った
大学進学も独り暮らし前提の地域だと親も子育て終わる感じが強いだろうな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/14(日) 20:15:43.88ID:oq27y13i
そうねぇ
入学した時点で、残りの人生で、この子とあと何回一緒にご飯食べられるのかなーって寂しくなるよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/14(日) 20:55:55.59ID:Wq9Gnl+f
うちは試しに受けた地方の大学に急に行きたくなり、見学もしてないし受験も東京の会場だったのに行ってしまったわ
ずっと家にいるものだと思ってから予想外で、家を出る!って言ってから1ヶ月バタバタだった
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/14(日) 21:43:34.59ID:6X52JkFP
えーそれもびっくり…
私の友人は憧れて北海道キャンパスの大学に行ったけど、親は高をくくってどうせ東京の大学選ぶだろと考えていたからやはりドタバタになってたな
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/14(日) 23:21:43.31ID:b4psTuZ5
うちはコロナ真っ只中の受験でオーキャンにも行けてなかったし受験も地元で受けられるから、もし受かっても一度も現地を見ないまま入学することになるから結局受験自体を辞めた

生まれた時から住んでるのは地方都市だけど、その大学は周りに何も無くて電車も一時間に一本で原付バイクが必須のど田舎
カルチャーショックで多分耐えられないと思って辞めた
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 07:54:55.78ID:YIPwP9Nu
中央や法政だったら行かせるな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 09:52:51.98ID:mDhgd7Yj
うちは家を出たけどまだまだ子育て感あるなー
帰省してくればゴロゴロしてるし迎えに来てとか食べ物送ってとか甘えたがるし(女子)

卒業したら自宅に戻る可能性は低めだけどね
自分も同じだったからあんまり特別感は無いなあ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 12:12:52.12ID:cG9GCeFP
私の地元は高校から親元離れるのが当たり前だったわ(ど田舎)
いざ子持ちになると「高校生なんてまだ子供じゃん?」って感じだけど
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:11:00.81ID:oOKBkzp2
(女子)て「女の子だからいいでしょ、男の子だと気持ち悪いけど」ってこと?
男の子でも甘えてかわいいことも女の子でも気持ち悪いこともあるけどな
そこに性差ある?
自分と旦那に置き換えてる?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:28:49.92ID:XM24wpVD
>>866
わたしもド田舎で生まれ育ったけど
一人暮らしにも帰省にもお金掛かってたわ
うちは余裕がないから自宅通学出来る大学にしてと子どもたちにお願いした
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:38:29.91ID:g4KXFxyZ
>>867
残念かもだけど性差あるよ
ジェンダーフリーが叫ばれている現代でもまだまだ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:38:58.77ID:ElGrDvv0
>>867
横だけど>>865のお子さんが男子だったら「甘えんじゃねーw」って思うわよ
古い考えと言われようと思うものは思っちゃう
でもそんなツッコミ入れられたくないから書いてるだけじゃない?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:41:25.04ID:ElGrDvv0
あ、ちなみにうちは息子よ
迎えに来てや食べ物送ってと言われたら送るわよw
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 13:53:12.22ID:Ry6MwlHl
>>859
うち一人暮らしだけど、まだそんなに子育て終わった感じがしないです
家事やら様々な手続きやらで質問してくるから、家にいる時より沢山話してる気がする
そして、家にいる時よりもはるかにお金がかかるw

もう卒業した上の子の時、就職して最初のボーナス出た時に、「もう経済的にも大丈夫なんだな、子育て終わったんだなー」って思ったよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 17:02:57.16ID:YYl5QLE7
ジェンダーフリーやLGBTをテレビで見ていて思うのは、LGBTの人達が「体とは違う性の服装をしたい(体が男なら女装、体が女なら男装)」と言って実際にしてるけど、ジェンダーフリーなんだからそのまま体と同じ服装してればいいじゃん、と思うんだけどな
LGBTの人達の方がよっぽど性差性別に囚われてるよね
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:44.95ID:oOKBkzp2
正直、女の子だったらいいって考えが気持ち悪い
865は普通に気持ち悪いのに女子だからいいよねって自分に甘いところがもっと気持ち悪い
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/15(月) 21:36:34.20ID:HvxLuba+
茨城県で女子大学生が外国人の少年らに車に連れ込まれ暴行されたうえ、殺害された事件で、殺人などの罪に問われている元少年の裁判で検察側は「まさに鬼畜の所業」だとして、無期懲役を求刑しました。

 事件当時18歳だったフィリピン国籍の男(35)は2004年1月、茨城県阿見町の路上で、仲間2人と共に茨城大学の女子大学生(21)を車に連れ込み、性的暴行を加え、刃物で首を切るなどして殺害したとして、殺人などの罪に問われています。男は親族の説得を受けて、フィリピンからおととし帰国し、逮捕・起訴されました。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 08:57:15.97ID:rxuItgLR
へーそんな風に受け取るのか
むしろ女子なのにゴロゴロしてたり食べ物送れとか言うお子様なんだけどって意味のつもりだった
むしろ息子なら食べ物送れは可愛いものなのかと

ごめんね変なの呼んでしまって
ロムに戻ります
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 08:58:43.70ID:rxuItgLR
むしろが被って読みづらい文章になってました
以降消えますスミマセンでした
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 10:43:58.15ID:H0N9FukR
小学生のよくいうバカっていうやつがバカなんですー
て真実だったんだなと思う
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 11:54:22.99ID:w8OUM2do
>>880
いつの時代の価値観なのよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 12:15:26.01ID:69TOZxz0
自分の子供なら男だろうが女だろうがオッサンになろうとオバサンになろうと可愛いもんよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 12:43:35.54ID:H80zLckD
>>884
ほんとその通り
家事をやってくれたり相談に乗ってくれたり色々頼りにもなるわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 20:23:15.82ID:sgh0u9ln
大泉町では深刻な財政難に陥りつつある。移民は職を失ったときに税金すら支払わなくなるのだという。
https://archive.li/7phbS/517ca9c18c5ee0d10f66d0975c8e89b1d36f3bb6.jpg
群馬県の犯罪発生率ランキングは大泉町が断トツ。
また、大泉町の外国人はよその地域でも悪さをすることがあるということにも注意。
https://archive.li/7phbS/33dadf5fcd4685359db3c12f4b89fba7e4a2d050.jpg
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/16(火) 22:02:55.62ID:KUhV1bCS
【 酒 害 研 究 】男性が育児に参加するとアルコール関連の健康障害が減る 若者も飲酒を続けると脳卒中リスクが上昇 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705335945/
【 酒 害 】「救急車を呼べば救われた命」 近大サークル“一気飲み”死亡事故 学生ら 和解金約5000万円で両親と和解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705335426/
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 09:49:09.36ID:/kA3RvdK
流れをまた読まずに書き込むぞ
卒業試験クリアー!!
このまま行け行け国試ー!!
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 11:25:33.38ID:QXmIWHWw
卒業試験受けて、パスしたら国家試験受けて…医療系はハードな時期だね
その他の学部だと卒論提出の頃かな?
みな、がんばれー
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 13:25:34.08ID:HdwFZMx9
うちの子も卒論と就職先へ出す書類とか引っ越しもあるし忙しない
ちょっと無理が続くと体調崩すから心配になる
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 15:49:13.71ID:scrXhIWT
B4は何かと忙しいね。
我が家も去年は、院試卒論卒設と忙しそうだったなぁ
医療系の方は国試もあって大変だね
引越しもあるとそれはそれで忙しいですね
頑張って下さーい
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 16:03:59.49ID:QXmIWHWw
>>891
もう引っ越し業者頼んだ?
3月は混むんで、今のうちに頼んでしまうと良いと思う
うちは上の子の時に頼むの出遅れてしまい、宅配便だけで引っ越しする事になってね
段ボールに入らないものは現地で処分したよ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 17:36:35.98ID:/kA3RvdK
>>888です
皆さん、ありがとう!!
医歯薬科看護の皆さん、がんばるぜよ!!
案ずるな!受験生!!
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:52.02ID:QXmIWHWw
試験はやる気満々で良いと思うw
うちも医療系で来年国試なんだ
見習いたい
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:05.72ID:LgYDr/M4
医療系はたくさんの資格があるからみんな頑張れ!
とりま明日コロナのワクチン打ちにいくみたい
インフルエンザに代わってコロナが増えてるんだってね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 18:12:55.90ID:QXmIWHWw
うちは国試来年だけど応援してもらった気がする
感謝です
またコロナが増えてきましたか
今、医療系で病院等で実習中なんで気を付けよう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 18:22:34.33ID:oweTL3PY
国試とか目標に向かって頑張ってる学生って希望に満ちてて良いよね
知人の子供とかでも心の中で「頑張って!」って応援しちゃう
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:19.83ID:VE0y1n9w
わかる
知らない子でも駅伝とか甲子園みたいにただ応援したくなっちゃう
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/19(金) 15:01:46.56ID:AOiNmwpn
これは落としたくないw
子の大学の購買にも入荷してるようです
1単位133円、お安い
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:26.35ID:kuhfUeL/
卒業までの単位全部買いたいわw
あんぱんだからたくさん食べるのしんどそうだけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/20(土) 21:23:29.06ID:lZXUYW78
まぁそんなもん買っても自分に何も身に付かないよね
文系ってこういうところ本当にアホだなと思うわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/25(木) 19:21:29.32ID:PK0/yPLs
理系国立1年
定期テストが過去問そのまんまなんだとか…
どうなのこれ
情報共有出来ないコミュ障に単位を取らせない目的だって言うのなら分かるけど…
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/25(木) 21:09:08.54ID:dX3yHR1u
えーそんなことあるんだね
逆に?あまり点数取れてない方が
自力で頑張ったな?と認めてくれるとか?
なわけないか
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/25(木) 23:09:58.97ID:y2oYe4qN
国立理系、毎年同じ問題出す先生いますよ
たまに傾向を変えて来るので、学生は油断できないらしいw
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/25(木) 23:43:31.48ID:1y1Vvx6p
その学問の創始者みたいな人の名前を書いたら合格の科目もあったって言ってた
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 08:56:13.73ID:OG8JWmHX
毎日日が沈むような時間に起きてきて嫌だわ
あと一年の辛抱かと思うけど、文系院の生活もこんなのだったらどうしよう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 13:13:03.73ID:K66YxWJq
進学が確定してる時期の文系だと単位取り終わってるし夕方起きの生活になりそうなイメージ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 13:38:15.84ID:oqiizb+h
>>926
あと一年ってことは今は三年だよね?
文系ってそんなに大学行かなくて良いの?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 15:47:25.00ID:OG8JWmHX
期末だから夜中にレポート書いたり補講があるならオンデしていると思いたいんだけど
やっぱり嫌ww
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 17:02:19.17ID:Kfz201To
レポートを夜中に書くのあるあるw
うちの子が言うには家族の生活音(楽しそうな誘惑)がないから書きやすいんだそうですよ
で、オンラインで提出したら寝ちゃう…と
夕食だけ食べてて栄養足りるんだろうかと心配になりますが
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 18:38:05.99ID:3lbelVXB
うちも独り暮らしなのに夜中レポートやって朝オールで登校したりしてるって
夕方寝て夜起きる方が捗るらしい

春休みの開始時期は様々
知り合いの子の大学は12月までに全てのテストが終わって1月以降3ヶ月間の春休み
雪が積もるとキャンパスまで登れなくなるからという理由が大きいらしい
その代わり夏休みは1週間しかない

カリキュラム日程は大学の立地やら条件で違うのよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 18:43:43.19ID:vXHIA7rr
うちの子(一人暮らし)も夜中にあれこれやってるみたい
今朝早くにLINEが来たから「早起きだね」って返信したらレポート終わって今から寝るところで昼からバイトって返事が来た
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 18:52:08.07ID:Kfz201To
気象に合わせるのは合理的ですね
うちは雪が降ると山の上の大学に行くのが大変らしいんで、その思い切った日程はアリだなぁと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 18:53:14.08ID:bsmndQfg
私立大って春休み始まるの早いのかな
特にFランとかだと受験が他大学より早く始まるから在校生の休みも早く始まりそう
ちなみにうちは国立理系で春休みは2月中旬からだわ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 20:26:48.98ID:FG7/x0CF
入試日程の関係で、私立は夏休みを短くして春休みを長くするって話を聞く
長い休み、研究室配属や就活前の学年の子は楽しくすごしておくれ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 09:57:46.96ID:GAaja67y
近所の他所の家の子だからどうでもいいんだけど、大学進学しても勉強のためにバイト飲み会部活サークル禁止とか門限がある男の子がいる
こういうのをきっちり守る子供もアレだけど、親もどうなんだろうと思う
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 10:13:03.75ID:PsYbR0en
うちの父もそんな感じだったな
外から母に電話して今日友達のうちに泊まるからと行ったら怒り狂った父が途中で代わり、「友達って誰だ?名前は?住所は?友達のお父さんの名前を教えろ!」と怒鳴られて「知らんわ!」と電話切った事もある
結婚も反対されてた
もちろん今も父のこと嫌いだけど、妹は何故私がそんなに父の事嫌いなのか不思議でたまらないらしい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 10:59:58.15ID:rDOGJrTj
宗教的な理由が隠れていることが多いからそっとしておかなくては
エホバの家の子がそんなかんじだった
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 11:36:06.40ID:gr9k59wi
そうそう家庭の事情は外から分からんからね
もちろん虐待になるようなものもあるから難しいとこではあるけれど

家庭の方針の他にも本人の健康や特性で規制せざるを得ない場合とか
何が隠れてるか分からんから通報案件以外は気にしないのが吉
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:50.26ID:N7u4twS4
うちは門限決めたわけじゃないけど必修2回落として再々履修の科目今年こそ絶対とれと言ったら部活行かなくなった
(勉強のためと言ってる
過去問とか貰えるわけじゃないのでいいっちゃいいけど小学生並みの時間に帰ってくる
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 15:53:05.01ID:0+h19+F/
>>915
留年させたり、単位発行に希少価値をもたせるなら意味がないけど、
そうじゃないならいいんじゃない?

医歯薬獣医だとそうはいかないけど(国家試験突破できる実力つかない)
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 17:19:16.75ID:OxBBSU+9
>>945
卒業だけが目的で、将来授業とは関係ない職に就く大学生なら良いだろうけど…
国立理系大学はそれじゃダメなんじゃ?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 21:16:38.19ID:Vl9zjIwo
>>947
うち国立理系
毎年同じ問題を出す先生でも今年もそうとは限らない
なので、広範囲に試験対策してたよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:57.90ID:5/DSARTJ
うちは門限って訳では無いけど0時回る時は必ず連絡するようにさせてるかな
こういう時代だし女の子だとやっぱり心配にはなるよね
家族と言えど自分以外の人と共同生活をする上で最低限のルールという意味で
好き勝手やりたいなら自分で稼いで一人暮しすれば良い
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:02.45ID:8YgxCGO/
男の子でも心配だわ
子供が小さい頃は大学生くらいになったら心配要らなくなるだろうと思っていたけど違った
多分、大学の友達の顔を知らないからかな
成人の日に小中学校の友達とオールしていた時は親の顔も知ってる子いたからか全く心配なかった
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:08.33ID:yL1BCWC3
うちも国立理系
先生自ら過去問くれて試験問題毎回がらっと変えてくる
公平でいいよね
勉強しないで部活ばっかりやってる子が得するのは私立だけで十分だ
ただ先生も大変だ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況