>>880>>881
いやもう最後だから言うけど、言いにくいからことばを選んでたけど「健常を障害児認定したい親」がいたら相当目立つからね
いったい何を考えて障害枠にしたいからわからないんだって
もちろん周りにわからない困り感がある人もいる話だし「外野が言えない」から誰も突っ込めない
みんなも遭遇したら「なんでこの人そこまで必死に障害枠に入れようとしてるの?」と思うと思うよ
今回普通級の診断ついてほらやっぱり…ってなったから行政が理解してるなら私はもうそれでいいので

「うちもそう思われちゃうかも」ってのは違うよ
普通はなんかあるってだいたいわかるって
あなたは困り感があって子どもも困り感があってまわりも支援組織も認めてくれて認定されてるんでしょ
本当に「健常を障害児にしたい親」を見かけたら皆さんも絶対違和感感じるって
親が違えば健常の中でも優秀な枠で行けた子だから虐待だと思う
健常の子が一生「自分は発達」と思い込みながら生きていく呪いがかかるって虐待すぎない?異常な親だからアレ?って思うんであって
実物見なきゃわからないから「普通に見えても困り感があるから」ってなってしまうからここで言っても仕方ないけど異質なんだって
とにかく親が騒いでも行政が普通級って判断くだしたので、そりゃそうだろうよって解決したからもう書くことはないです
行政が根負けしなくて良かったね、利発なお子さんだから
これだけ周りから庇われるならいくらでも詐称できるわ
今後もし虐待で事件化したら証言しにいくよ