X



トップページ育児
1002コメント329KB

大学生のお子さんをお持ちの方 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/31(水) 10:29:49.99ID:Qj2sSmb4
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう
嵐はスルー

次スレは>>980を踏んだ方お願いします
(立てられない時は他の方が代行してください)

※前スレ
大学生のお子さんをお持ちの方 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1695471038/
大学生のお子さんをお持ちの方 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1699363233/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/31(水) 17:43:10.58ID:m10+0euN
前スレ最後に暴れていた人は自分がアバズレだったのかな
それともアバズレ産んじゃって絶望してるのかな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 08:59:58.15ID:UJDSKjnF
子の卒業式に出席していいのか分からない
学校側はOKなんだけど、実際どれくらい来てるんだろう
部活の先輩のために卒業式の日に登校した子供は保護者は少ないって毎年言うので余計に悩む
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 09:16:51.38ID:K9O4Srlr
去年上の子の卒業式行きました。
違う会場(同じ校内)でライブ映像を見る感じでしたが、たくさんの方来てました。
文系と理系で午前午後別れてましたが
すごい人でした
行ってきてよかったです
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 09:24:28.17ID:JUGbetZT
今年ではないけど私は卒業式きっと行く
上の子は地方で入学式以来行ってないし、下の子はコロナ禍で保護者不可だったから卒業式には行くつもり
親が関われる最後の式だし
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 10:00:07.16ID:UE+KH7Dy
家近いなら行ってみては
うちは来年だけど、遠距離だからlive配信で見るつもり
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 11:38:48.10ID:UE+KH7Dy
>>7
コロナで親の入場制限してた時もありましたよね
皆さんが参加できる環境に戻っててよかった
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 22:27:27.59ID:igeAFYts
知人宅で複数人で飲酒後、酔って寝込んだ20代女性に同意なく性交…女性は自ら警察へ、34歳の大学生ほぼ3か月後に逮捕も「同意の上だと思っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bc25b3069b5bcbd5ca42c65ae3cc9aa566aa50
去年11月、札幌市北区の住宅で、寝込んでいた20代の知人女性に対し、同意なく性交したとして、34歳の大学生の男が逮捕されました。

 不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、札幌市南区石山に住む34歳の大学生の男です。
 この男は去年11月3日の午前0時20分ごろから7時間ほどの間に、札幌市北区の知人宅で、石狩地方に住む20代の女性に対し、同意なく性交をした疑いが持たれています。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/01(木) 23:34:44.06ID:8qw2gOoD
自分のとき卒業式親に来てもらった
父は長くなかったから良い親孝行になったとあとで母とも話した

大学だと最早誰の親かなんて分からないし行けるならぜひ行ってみては
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 07:41:13.43ID:wUUq1XeA
今年はコロナで入学式が突然中止になった学年の卒業式か
親は例年より多めに来るかもしれないね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 12:47:10.62ID:by/iC6ZX
麻雀、覚えたらしいわ
全自動卓持ってる友達がいるらしい
賭けたら駄目だとは言っておいた
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:06.70ID:In7gexim
先輩のお古とかかもね
代々受け継がれるみたいなの

うるさいから置ける家限られるよなあ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 15:21:41.75ID:orhLAg0F
賃貸のアパートだとダメそうだね
古い大学の寮にあったら似合うかも
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 15:38:41.43ID:hvxQvQPQ
学童保育で麻雀と花札を覚えてきてた
勿論お金なんかかけずに健全な遊びとしてだけど何だかモヤッた

未だに暇だとパソコンで遊んでる
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 16:52:50.73ID:orhLAg0F
小学生なら家でお父さんやお爺ちゃんに教わる子もいるし、お金賭けなければOKってことで…w
麻雀を簡略化したポンジャンってオモチャもあったくらいだし、子どもでも楽しいと思うの
うちはお正月に親戚が集まると、小学生も大人も一緒になって麻雀して遊ぶよ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 18:51:02.96ID:FRtTiITJ
ゼミやサークル旅行で背後霊麻雀ていうのをやった
プレイヤーの後ろに人を配置してその人の表情も視野にいれてパイや点張り具合を読み取るの
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 19:23:03.27ID:FRtTiITJ
白熱してくると背後霊がアッとかアアーとか声を出してしまい
プレイヤーが泣いたり背後霊面子で早くも負けたと絶望したり
多めの人数で遊べるからいいよw
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 19:27:11.86ID:I3RibRzG
ゴルフだの麻雀で「金賭けるな」なんて先々は従う訳無いでしょ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/02(金) 21:12:28.23ID:9xJG8Fj5
>>21
ポンジャンは私が子供の頃に遊んでてドンジャラのドラえもん柄を子が小さい頃使ってたから懐かしいw
あれ?ポンジャンだっけ?ドンジャラ?って記憶が混乱してググッたらドンジャラ・ポンジャン・ジャラポンてそれぞれ会社ごとの商品名の違いなんだね
すみっコぐらし柄とかあって可愛いw
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/04(日) 07:37:03.53ID:faStM7G5
子の卒業式参加するかで悩んでた者です
皆さんのレスを読んで行く方向で考えることにしました
行けるんだったら、行ってみようと
とりあえずスーツを買わねばと思っているところです
レスくださった方々、ありがとうございました
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/04(日) 21:07:59.61ID:xoscWbC6
そうだよ行けるなら行った方がいいよ
お子さんと会わなくても式典を見るだけでも思い出になるし
学外の会場が多いけどお子さんが過ごした学内歩くのもいい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/04(日) 21:10:19.16ID:OLtkX50X
そういえばコロナ禍前のオープンキャンパスに行ったきりだわ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/05(月) 22:55:31.76ID:9krl3IxP
この降雪の中、夕方から都内へ遊びに行き大幅遅延くらってイライラしてるようす
帰ってこなきゃいいのに(普段はどこか適当な場所でオールする)
何故この雪にわざわざ帰ってくるんだろ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 00:06:49.20ID:ASgKzFCh
雪国出身の学生さんは東京の騒ぎに呆気に取られているかな
ホントに首都圏明日は物流麻痺よね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 00:12:09.97ID:oa1pHO3f
>>36
雪国出身の埼玉住みだけど、「この雪の量で学校休みになるの?」とは思ったw
あと、1〜2センチ積もっただけで雪かきするのダルい
近所みんなするから仕方なくしてる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 00:16:46.28ID:ASgKzFCh
雪国出身の子は今日の8センチ積雪騒ぎに驚いて
明日はまじで8センチで交通麻痺することにさらに驚くでしょう
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 05:59:13.51ID:mlRsj8Ii
雪国は靴も歩き方も違うって聞いた

雪の降らない地域から雪国に進学した子も色々驚くんだろうな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 08:24:03.63ID:PdPM9G40
>>39
このくらいしか威張れるものがない
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 09:37:25.19ID:ncsMTyD2
近畿中部だけどこの冬は一回も積もっていない
来週はいよいよ国試だわ
何事もなく合格できますように
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 11:50:23.57ID:YYK0ikM1
2月は医療系の国試がたくさん続くね
うちも来年国試なんだ
今年の人たちを全力で応援するよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 13:28:37.46ID:Foy5zaKO
3年前の2月中旬くらいの時
受験で東京にいたら夜遅い時間に地震がきてびっくりした
その時たしか
医療系の国試の時だったと記憶してる
電車だか新幹線だか止まって
国試がどうのとかってのをニュースで見た気がしたの覚えてる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/06(火) 20:32:39.12ID:YYK0ikM1
交通機関のトラブルは怖いな
どうか皆さん、無事に試験受けて来ておくれ…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 09:33:08.70ID:gPrs5I8V
娘の彼氏が24歳でこの前旅行行った時に母親とビデオ通話とかしてたらしいんだけど
未だにママって呼んでるらしくその彼大丈夫?と不安しかないw
大人になってまで母親に反抗期並の態度取る奴も嫌だけどさ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 11:40:38.12ID:1ea/mQ1u
>>48
親同士で話をしてると、お母さん自身が「息子がまだママって呼んでくるんだけど」と困惑してるパターンをよく見る
男の子もママ呼びを隠さなくなってきてる
ママ呼びの何が悪いの?って
我々の時代とは感覚が違ってきてるのかもね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 12:34:31.42ID:z7artHNH
我が家は小学校へ入る時に「お母さん」って改名した
出世魚みたいに小学校へ入ったらママじゃなくてお母さんになるんだよって

小さいから素直に直してくれたけど大きくなったら難しいかもね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 12:49:47.60ID:zpmmEIbF
中1か中2の時に自分から宣言してお母さん呼びになって
更に私の一人称もママ禁止にされたわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 13:23:40.31ID:xvnQvlph
友達の息子が22歳と24歳だけどママ呼びだし困ってなくて喜んでるわ
彼女とのデート中にしょっちゅうLINE来るって
私が若い頃付き合ってた人がママ呼びでは無かったけど「母さんが母さんが」ってタイプでそのせいで向こうのお母さんの事嫌いになったわw
別に意地悪されたとかは全然なく寧ろかわいがってくれたのに
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 13:34:17.19ID:NSp0UUrY
23歳息子
ママ呼びだわ
その事で息子と話したことあるけどそのままだわ
他人がいる所ではママと呼ばないけど
そしてマザコンでもないし どちらと言えば逆のタイプ

友達でもママ呼びの子いるみたい
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 13:55:38.09ID:I6Tp/qOv
親が中学生になるまでには変えてあげなきゃね
あと本人は誤魔化したつもりでも、「うちのマ…お母さんが〜」って話してる友達いるとうちの子が言ってたし
職場の20代の男の子でもたまにいる
結婚したら妻の前で母親呼ぶとかなんて言うんだろ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:06.12ID:vurjqkgY
うちは小さい頃からなぜか母ちゃんとパパ
パパ呼びはさすがによその人には言ってないみたい
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 14:48:48.56ID:Z2OmuaIn
この年になるとネタでママ呼びしてたりとか
弟が小5くらいからカーチャン、おふくろ、とは呼び始めてたのに高校からはママァとか言い出して結婚後もそのままだったww
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 17:20:25.82ID:XB0Jk+B4
>>54
同じ
小学校の時にお母さん呼びにしようとしてたんだけど定着しなくて
うちも特にマザコンでも無いから放置
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 19:28:27.74ID:cj3UrP2p
知り合いのお母さんでうちと同級生の息子さんに「マァム」と呼ばせる人がいて(海外ではママのことをそう呼ぶからって)、高校入ってからいきなり「母さん」って呼ばれるようになったのがショックだったから注意してマァムに戻させたと言う話を聞いて衝撃が走ったのを思い出した
大学入ってもマァムらしい
その他色々理解不能な家なので距離置きたい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 19:34:29.34ID:0eiyGWYD
兄弟揃ってしゃべり始めた頃から一貫してお父さん・お母さんと仕込んだ我が家高みの見物
2歳前で「おかあさーん」と呼ばれるたび公園でも児童館でも賞賛とと嫉妬の入り混じった視線を感じて超絶気分良かったのを思い出したわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 19:38:38.96ID:pCp4DwKa
>>60
うちも最初からお父さんお母さん
でも私が実家に行くとパパママなんだけどw
ナゼか母方の親戚みんなパパママ呼び
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 19:40:07.25ID:JyIqJ9Ft
「おかあさん」呼びごときでそんなに賞賛されるの?
じゃ、私にも賞賛と嫉妬の目が向けられてたのかな…
気づかないまま今に至ってるわw
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/07(水) 19:48:16.99ID:YmGHFiHn
>>28
私も卒業式、行きますよ
袴着せないといけないので、どうせなら行ってみようかと思ってます
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 00:40:24.00ID:Us55hSiE
>>62
友達やママ友少ない人は気付きにくいと思う
単純に交流する人が少ないんだから仕方ないよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 07:37:56.49ID:IDXxpjD+
こういう問題がでるから小さい頃からお母さんお父さん呼びでしつけてきた。私天才
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 08:28:54.66ID:WL+utA2X
お父さんお母さん呼びを教えなくても自然に学んで呼び方を変えてた
ウチの子たち天才
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 08:44:56.19ID:QtyBrXxR
人から称賛と嫉妬の入り交じった視線を浴びる何万人もの天才が毎年日本に誕生してるのね
日本はこれからも安泰!
誰にも言ってなかったけどかく言う私もその天才の一人、ここだけの秘密よ

ママでも違和感ないキャラもいると思うので、せめて夫が母親をママ呼びしてたらどう思うか想像してキモいと思うなら子どもにもさせなきゃいいと思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 09:33:09.37ID:XMsALGAf
正直お母さんと呼ぼうがママと呼ぼうが彼が旅行中やデート中に緊急でも無いのに何度か連絡取り合っていたら要注意物件だと思うわw
>>53みたいに何でもお母さんお母さんと言われると嫌いになるし
これって女子でもお母さんお母さんの人いるから要注意よね
ピーナッツ母娘って本人達は異常だと思って無いから分かりやすいと思うわ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 17:20:33.69ID:Sh1sjhZK
ママ呼びしてる息子って
結婚したらいきなり呼び方変えるのかしら
ママって言ったら同時に二人振り向くことになるし

っていうかその前に妻がドン引きしそうね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 17:45:09.01ID:Us55hSiE
>>71
なんでママって呼ぶと2人同時に振り向くの?
本物のママの他にあともう1人って誰?
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 18:03:02.30ID:aDvfRm+g
ママ呼びの男性はなんか気持ち悪いわー偏見と言われようとも
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 19:37:25.18ID:JIbqyd5x
禿げたおっさんがシワシワの婆さんに向かって「ママ」呼びは、日本じゃホラーだわ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/08(木) 19:47:47.22ID:V8tLSdsV
妻をママ呼びする夫もそれを許可してる妻もキモい
だから私はヒ◯ミが嫌い
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 08:06:02.50ID:/aVrW6Fg
茨城県で女子大学生が外国人の少年らに車に連れ込まれ暴行されたうえ、殺害された事件で、殺人などの罪に問われている元少年の裁判で検察側は「まさに鬼畜の所業」だとして、無期懲役を求刑しました。

事件当時18歳だったフィリピン国籍の男(35)は2004年1月、茨城県阿見町の路上で、仲間2人と共に茨城大学の女子大学生(21)を車に連れ込み、性的暴行を加え、刃物で首を切るなどして殺害したとして、殺人などの罪に問われています。男は親族の説得を受けて、フィリピンからおととし帰国し、逮捕・起訴されました。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 15:38:03.41ID:3eJvwRtJ
まだ2年なんだけど入学前の引っ越しで行った時ちょうど卒業式でハリー・ポッターみたいなローブ?を着て写真取ってる子がいてかっこよかったのであれ着て欲しい

あの姿なら見たいので卒業式行きたい
二度と使い道なさそうだけど

あっという間に3年生だ
早いな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 16:23:52.20ID:Fl/ol6Ew
私も、ローブと帽子かぶるのかとワクワクして聞いてみたら、うちはあれ着るの博士の人だけだよと...
我が子は修士卒、普通のスーツみたいで少し残念

卒業後は県外に就職でもう一緒に暮らす予定は無いから、実家で教えてあげられることがまだあるのではと焦る
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 16:48:13.19ID:RsF4+H0z
上の子の所はローブと帽子あり(任意)
コロナの頃はオンライン卒業式で帽子の作り方が大学のTwitter(当時)にアップされてた
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 21:46:32.16ID:WiCIOg0H
身内がWSDで博士号取った時に家族総出で行った
教授もみんなあのスタイルでかっこよかったな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 21:49:08.10ID:lhiQP3fh
【 酒 害 】鹿大生死亡の飲酒ひき逃げ事件から3年 損害賠償求め遺族が提訴 庭に咲く梅の花「生きていく支えに」 [ごまカンパチ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707560972/
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 22:36:30.67ID:3eJvwRtJ
>>82
入学式のオンライン配信見てた時教授たちがあの姿で入ってきたのを見て感動したのを思い出した

かっこういよね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 22:46:42.72ID:YYxwYupd
併願校に進学してたらローブと帽子だから見たかったなとチラと思ったら
調べたら進学先もアカデミックローブだった
着てくれるなら楽しみだな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 22:58:03.64ID:dTWVovPB
去年
アカデミックガウンきたよー。帽子もありました。任意です
着てほしいなぁと思っていたのでよかったよ
着てる子みんなかっこよかったです
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/10(土) 23:07:46.41ID:s57GEI4P
ガウン格好良いね! うちはごく普通に袴だわ
工科単科大学、女子少なめなので皆で結託して借りに行ったと
遠方だから、写真送ってね!とレンタル代を仕送りに上乗せ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 03:11:00.34ID:d4rx+4LH
外国人留学生の優遇措置

・毎月 145000円支給
・授業料 全額 無料
・渡航費 全額 支給
・就労 所得 非課税
・滞在 宿泊費援助
・礼金、敷金支給

日本人学生 奨学金と言う借金

・平均400万円 借入 返済 約20年
・金利 3% 合計600万円以上

※外国ではありえない。
※外国では留学生はビジネスの対象
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 07:47:53.29ID:kXsWCIBS
>>88
息子はガウンの中はスーツを着ました
男の子はみんなそうだったかな。
女の子は袴が多くて
ガウン羽織ってる子あまりみなかったけど
袴の上にガウン羽織ってる子も見かけました
服装自由だし、ガウンも任意なので。
コスプレのような奇抜な感じの子もいたし
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 13:38:40.18ID:wdcjJtS9
今日は看護師国家試験日ですね
うちの娘(3年)は試験監督のバイトに行きました
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 19:50:36.80ID:5GuCJgdB
明日国試かあってうちの3年も言ってた
専門学校入った友達とかは受けてるんだろうね
親御さんも含めて受検お疲れ様でした

そして国試受けた大学生の親御さんにお伺いしたい
大学で一括出願した場合の会場決定通知はいつ頃でしたか?
宿の予約とかは子供任せでしたか?
地域にもよると思いますが参考にお聞きしたいです
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/11(日) 19:52:18.46ID:5GuCJgdB
ごめんなさい国試は今日ですよね
なぜ明日と書いたのか
失礼しました
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/12(月) 07:51:30.15ID:R7TIYSnT
>>90
ありがとう
女子で本人袴着たいっぽいけど親がガウン姿も見てみたいなと思って
上に羽織ってる子もいたんですね
ちょっと画像漁ってみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況