>>9です
皆さんありがとう
直接会ったときに何度か「いや、在宅だからいいじゃん」って言われてたから、勝手に共感も許されない圧を感じて、こちらの事情もわかってくれ!という主張が強く出てしまってたよ 反省
一瞬でも無難な回答ができたと思った自分が気持ち悪い

>>11
例文めちゃくちゃわかりやすい
否定→肯定の順番も大事だね

応用が出来なくて同じ過ちを繰り返す気がするけど、皆さんのアドバイスを参考に頑張ります