X



トップページ育児
809コメント311KB

【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその39【LD/ADHD】

0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/10(日) 22:14:45.83ID:QdoGIm2O
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその38【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1709175759/
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/22(月) 21:47:54.37ID:kqYuLACD
>>467
めちゃくちゃわかる
電車の中でも、道を歩く時でも常に人に怯えている
「あの人が刺そうとしてきたら、こうしよう」とか
「この車ずっとあるな」とかずっと考えてて脳内多動
でもそれが人の役に立つこともあって、警察に感謝されたりもする
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/22(月) 21:47:55.25ID:kqYuLACD
>>467
めちゃくちゃわかる
電車の中でも、道を歩く時でも常に人に怯えている
「あの人が刺そうとしてきたら、こうしよう」とか
「この車ずっとあるな」とかずっと考えてて脳内多動
でもそれが人の役に立つこともあって、警察に感謝されたりもする
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 08:38:07.00ID:nNq+36gD
小学生が年々五月雨登校になっている
対人関係が不器用で休み時間や授業が辛いらしい
自分の学生時代そっくりでしんどい
子どもは療育通級支援級といろいろな支援を受けているけれどそれでもうまくいかなくてがっくり
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 10:40:36.29ID:a9oagPPM
お母さんは大変だから気の毒だけど、そもそも日本の学校システムが軍隊じみてるからマッチしない子がいて当たり前だよね
同調圧力が酷いもの
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/25(木) 11:47:03.53ID:gD14dYcz
GDPも下がってきてるし、もう軍隊式は不要だね

もっと個人が生きやすいように何もかもがゆるくなっていってほしい
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 07:58:36.72ID:34bCpkQ1
>>474
何の支援もなく普通学級でやらされた私達とは、二次障害の度合いが全然違うと思うわ
がっかりするのはまだ早い
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 18:03:51.44ID:3SUSy2aa
支援級行きたかったなー
でも私の場合ど田舎の普通でみんな優しくて恵まれてたせいか似たような人ばっかりの底辺高校生活で二次障害発症した
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 22:05:22.24ID:7mHUIUzB
近所に評判良い療育の2号店が出来たんだけど、問い合わせが面倒でズルズル先延ばしにしてたらもう数十人待ちらしい…
問い合わせや手続きが面倒なのもあるけど、環境の変化も苦手で新しいことをなかなか始められないんだよね
仲良しの定型ママ友は気になる習い事の問い合わせとか片っ端からしてて新しい事もサクサク始めてるしすごい
こんなだらしない親で我が子にも申し訳ないわ…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 22:55:14.43ID:s2LpXLUo
先延ばしも環境の変化も分かる
習い事一つ増やすだけなのに大騒動というかテンパリまくり
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/29(月) 23:04:47.45ID:KSiiDza/
めちゃくちゃ分かる
そうやってやっと増やした習い事、慣れてくると今度はやめどきが難しくなる
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:04:07.12ID:MkBWR/xG
ADHDグレー不注意傾向のみあり。
インチュニブが効果あり、癇癪の時はエビリファイ投入だけど
勉強、特に国語の文章題になると癇癪がひどい。
ADHDゆえに読書はできず、読み飛ばしして当然解けずに癇癪。
今は小学生だから、単元の一夜漬けで成績を取れても
中学からはそうはいかなくなるから絶望している。

文章読めなかったら仕事もままならないし、生きていけないよね…。
癇癪おこすたびに親子共々死にたくなるよ。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:11:04.71ID:qdnkE5yc
>>484
不注意傾向以外にも国語ができない原因がありそう
WM、言語、あるいはLD
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:18.84ID:MkBWR/xG
IQ104
WM 106
言語理解指標 105
なので、ADHDゆえに文章を読むのが面倒らしく横着します。
LDは精神科医、教員から指摘が無いので無いとは思います…。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:52.46ID:L9Kq+/0T
自分もADHDだけど面倒というか、文字を上から下に真っ直ぐ追えずに視線が隣の行に行っちゃったり、すっ飛ばしたりする感じかも
定規当てて指差しして読むとマシになる
マルチタスク苦手だから自分は音読はかえってダメ

ただ気になるのは、多少読み飛ばしたとしたも(自分の場合)本は読めるし正しく文章を理解できていればケアレスミスはありつつも得点はできる
他の教科も日本語で書いてあるはずで、読解が苦手なのはうまく文章を解釈できないか、そもそも国語の解放が身についていないか何かまだできることはあるような気がする
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 02:42:36.13ID:MkBWR/xG
>自分もADHDだけど面倒というか、文字を上から下に真っ直ぐ追えずに視線が
隣の行に行っちゃったり、すっ飛ばしたりする感じ

私もADHDなのでまさにこんな感じです。
読んでいる時に大事なところに線を引くように忠告しても
面倒なのかしない…。
音読は私がしてこうだからこうよね?と説明したら理解する感じです。
全く理解してないわけではないようだけど、勘違いケアレスミスが目立ちます。

特に癇癪起こし始めはもう勉強が手につかず、殴り書きしたりです。
病院の先生がADHD向けの方法があるみたいな事を言っていたので
相談しようと思います。
女児でこんなの地獄ですね…。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 05:59:06.95ID:fHeDxVF4
しかも女児なのか
それは本人的にもキツいから(お友達間での「行間を読む」ができないのは致命的)、早めに支援に繋げてあげて
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 08:16:26.77ID:wT7mhFhJ
>>488
主治医が変わったらLDだと認められる例もある
小2から片鱗あって主治医にも学校にもずっと相談してたけど
家での親のフォローとか本人の特性組み合わせでなんとかやれてしまっていると見過ごされる事も多いそうだ
うちは主治医変わったタイミングで相談したら即検査回されて結果は重度の書字障害だった
親の違和感って馬鹿にならないから本人も親もしんどかったら検査して貰っても良いかもよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 12:41:41.26ID:vRdrF49p
子供に将来どうなって欲しいか、考えるのは親のエゴ
まずは子供に全部選択させる
誘導は厳禁
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 12:51:18.86ID:MkBWR/xG
まさかの書字障害。
お友達とのコミュニケーションは得意でむしろ友達は多い方ですが
実は行間を読むができてない可能性もあるって事ですかね?

490の方のお子さんの小2の時からの片鱗がどのようなものだったのか気になります。
書字障害を疑った事があまりなかったので知識が私にあまりありません…。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:01:59.18ID:wT7mhFhJ
>>492
昔は家庭教師やってて読解や漢字が苦手な子でも工夫をすれば
7割程度の改善は見込める経験則があった前提での違和感だと思う

話し言葉には全く問題が無く口頭であれば記述文章も答えられるのに
定規読みや要点抜きなどの工夫をしても飛ばし読みや曲解思い込みが出たり
漢字の縦線や横線を数えるのがかなり苦手で部首毎や漢字唱えで覚えさせても定着がかなり悪かったりと
漢字と他教科の習熟度に差があり過ぎて流石にこれはなんかあるなと察した
書字障害以外にも読みのみ両方などLDにも色々あるから気になるなら調べてみて
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:41:18.22ID:Jr30Sp5m
私もADHDで>>487の症状も分かるんだけど、それに加えて目の斜位(隠れ斜視とか言われるやつ)があって目が疲れやすかったりコンディションによっては文字が二重に見えたりする
二重に見える時は、線を引こうとしてもペン先も二重に見えてしまってうまくできない
>>484読むと読字障害の線も検討する余地あるかなと思うし、ADHDの症状に違いないと思わずに他の可能性探ってみるのがいいと思う

ちなみに私の斜位は専用の眼鏡でほとんど気にならなくなった
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 15:53:04.63ID:MkBWR/xG
そこまで…の違和感はないですが、
>定規読みや要点抜きなどの工夫をしても飛ばし読みや曲解思い込みが出たり
はあるような気がします。
漢字はド忘れはあるけど、学校のテスト位ならいつも9割は何とか取れている
具合です。
ただ単に本を読まないための読解力不足位に思っていましたが、ちょっと書字障害を
調べてみます。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 19:26:36.67ID:El/8CJkn
うちはASDだからADHDの人に効果あるかは分からないけど、読んでる行以外を隠すやつとかは効かないのかな
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 19:11:17.34ID:J7aAt56u
たぶんお仲間の母が年に1回財布落とすのだけど携帯落としたらしい
母の世話まで手が回らない
病気になったらどうしよう
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 06:06:04.64ID:F4MwkB4Z
>>498
ありがとう

tileつけてあげたのだけど外しちゃったし私の言うこと聞かない
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 07:52:32.69ID:QGE9eBqC
やっぱりこのスレ見てると「どうにかして子を自分の思い通りに動かしたい母親」が多い気がする

それに気づけないと、子どもが11歳くらいになった時に不登校になるよ?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 08:34:05.36ID:/28XUvDD
>>501
今はいいんだけど、将来どうしたらいいのかなと思って

一人暮らしだけど家(築50年の70坪庭付き戸建)を手放すのは嫌、セキュリティ対策も嫌、浪費家なのに医者に行くお金がない、車買いたいと言ってる
詐欺まがいの契約させられそう
あんまり仲良くないけど、無一文になって路頭に迷ったり、強盗にあったり、ゴミ屋敷で暮らしてるのを無視できる気はしない
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 13:01:31.81ID:UgB3bl0k
>>502
うちの母(たぶん間違えなくADHD)も同じ感じ。
家はゴミ屋敷、読みもしない新聞をやめない、
父から渡されるお金は後先考えず使う。

お嬢様育ちで働いた事が無くお金の価値がわからない。
父が亡くなったらどうなるんだろと不安で仕方ない。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 15:11:37.82ID:xPv+sxSg
>>503
うちの義母もそうだよ
ゴミ屋敷どころか家に何故かゴミ箱がない、お金に関してもひどいもん
ただ無駄?に素直なので、本気で説教したり、孫(うちの子)の将来の事を話したりするとやめてくれる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 16:41:13.47ID:V5xDelVD
>>502
おうち、擁壁があると今後はいろいろ大変かもしれないよ
売却もだけど維持管理も
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 17:46:02.71ID:5fn5Z8qw
>>500
思い通りにしたいとは思わないけど放っておいたら路頭に迷うのは目に見えてるからそれを回避する方策を考えてるだけ
とにかく将来安定就労してくれればなんでもいい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 23:30:42.17ID:gXPAKfy4
子の学校のPTA活動で他の保護者とペアになって地域のパトロールがあるんだけど、私のペアが名簿見る限り男性(多分パパ)みたいなんだよね…
30分〜1時間くらいパトロールするんだけど知らないパパと何話せばいいんや
今から気が重い…天気の話でもしてれば大丈夫かな
ADHDだから失言しそうだしできれば話さずにいたいけど無言は気まずいし感じ悪いよね…
うちも夫に行ってもらいたいけど仕事で無理だし
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 04:55:22.95ID:BUj+8l4e
>>509
父親にだって社交的な人もそうじゃない人もいるし、当日相手を見て合わせるしかなくない?
それに、私ならよその母親より父親の方がいいわ
女はめんどくさい
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 06:32:46.37ID:ZMaRNIZi
>>509
お母さんと一緒でいいんじゃない?
天気の話、子供の話、ゴールデンウィークの話
ここ地元なんですか?私は〇〇出身で~とか
まあ私なら余計な自分のことベラベラ話しすぎると思うw
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 11:09:28.79ID:eUKjTN1+
男となんてなにはなすの
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 09:13:19.61ID:Qm22j/8O
役員で地域パトロールやったことあるけど話してる人は元々の友達がいる数人ぐらいで後は無言だったよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:28:04.49ID:0UNP3rPB
ネットとかで、子どもが受けたWISCの結果を教えてくれない意地悪な病院や医者が居るみたいな事が書かれてる事があるけど実際はどうなの?
病院や医者によって、検査結果が記載された資料を患者の保護者に渡してくれる所と渡さない所でもあるの?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:40:01.45ID:ioVVNQpq
子の病院は検査結果もらえたけど、私がかかった病院は結果の用紙はもらえなくて口頭での説明のみだった
当時はそういうもんなんだなと思ってこちらからお願いもしなかったので、こちらが強く希望した場合にももらえないのかどうかは分からない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:41:27.89ID:ozrNGEks
うちはK式の時は検査項目のネタバレ(?)になるから最終的なスコアしか見せてもらえなかったな
市の施設で受けたんだけど、初回はなぜか口頭で◯ヶ月くらい遅れてますねって言われただけ
1年後に同じところで受けたら担当者が違ったせいか紙は貰えなかったものの3項目の各DQは教えてもらった
翌年その施設で田中ビネー受けたけど口頭でスコアと総評を聞いただけ
その後病院で田中ビネーとWISCの報告書(スコアと総評が書いてある)を出してもらった
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 00:37:34.61ID:YcoS2qA9
ADHD息子、小2の2学期から特別支援教室に通級してる

入室前に区の担当者が来てテストしたみたいで、入室確定したときに学校から
IQとかワーキングメモリとか、5項目くらいのスコアと偏差値と総評書かれた紙もらったな
紙でもらえないと不便だね、口頭だとメモしなきゃだし
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 00:47:02.17ID:zIfednPp
wiscの結果、昔は必ずコピーしてくれていて
すごく参考になってたんだけど
5〜6年前、渡さない決まりになったとかで貰えなくなったから受けるのもやめたわ
素人に見せても誤解を招くとかそういう事らしいよ
まあ分からないではないけど
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 01:25:10.28ID:6npdS8Uv
うちは精神科でうけて大まかなのはコピー貰ったけど細かい項目は外に持ち出したら駄目みたいだね
支援センターではコピーとかも貰えないらしい
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 08:02:56.20ID:qi6fHi5+
うちの自治体は結果も年相応ですとかさらっとしか教えてくれない
意地悪ではなく理由があるそうだけど親が気に病むからっていうのはいかがなものか…
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 08:27:28.28ID:kHi16Rhx
自分がWAIS-R受けたときもちらっとしか見せてくれなかったな
知的には問題ないですみたいな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 05:41:46.80ID:S4qPOmZ6
>>524
一部の知的な遅れ有りでIQテストの結果や内容を正しく理解できない保護者とか精神的に病んでる保護者への配慮だの何だので、
普通の保護者にまで結果を教えない対応は普通の保護者や検査を受けた本人にとって迷惑なやり方でしかないね

まず最初に保護者と検査を受けた本人が結果を把握してないと、検査結果に合わせて障害を軽減したり自力で工夫して克服したりなどができなくて困るだけ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 05:48:47.16ID:S4qPOmZ6
>>522
結果を正しく読み取れなくて誤解してしまう保護者には教えないようにして、
きちんとした保護者にはこれまで通り結果を教えるで良いと思うけどね

例えば、作動記憶が高ければ口頭での説明で済ませられるが作動記憶が低ければ文章にして渡すなどの工夫が必要になったりするから、
そういう結果をきちんと教えてくれない病院や自治体だと保護者が対応に苦慮するし本人を適切に指導する事が難しくなるからとにかく大変になる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 15:49:40.56ID:MSVx21fE
凹の所を教えたら無理矢理治そうとしようとする親がいるからじゃないの?
私学習障害なんだけど私の親だったらキレながら修行だ!!!ってやってきそう
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 17:10:26.40ID:wwHJW0oG
>>526
親の検査してから子供の検査して渡す渡さない決めたらいいのにとか一瞬思ってしまった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:13.98ID:S4qPOmZ6
>>529
名案だね

検査の結果が普通だった保護者には渡すようにして、
精神異常や低IQの判定が出た保護者には渡さないようにすれば円満解決
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 05:57:25.76ID:/iv4eZMi
普通の保護者でも性格悪い人とか変になる人いくらでもいそう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:09:23.87ID:nbPkvThU
大人ともなれば、テストは定型発達を装うことはできるからね
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 16:45:32.01ID:+UjIOVEX
でも実際のところ、軽度な子は水際対策で親の様子を見て療育に回すか今回は見送って他の子を療育に入れるか選択しているよ
親がやばい家庭の子のほうに優先度がある
お金持ちそうだと自腹切って民間にいれるだろうみたいな読みもされるし
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 23:34:38.70ID:Jy/QIvup
療育園の保護者会行ったら「子供の障害のおかげで皆さん(他の保護者)と出会えた。感謝してます」みたいな事話してる親がいた
療育園はまともな保護者もいるけど変な保護者も多いから微妙な気持ちになった
子供が定型発達だったら幼稚園や普通の習い事でまた別の良い出会いがあったんだろうなと
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 01:51:01.85ID:5+V34b7w
親のレベルによる。療育園でママ友沢山でランチ会子供達とホームパーティしたりキラキラしてた人が通常級になってそこでの環境だとママ友0でぼっちになったみたいだし
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 06:29:44.51ID:QairJfCv
療育園行かせてる方が割とマトモな親よ
ねじ込んでる定型()のヤバい親なんていくらでもいるし
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:44.34ID:GJgyaqxs
幼稚園とか小学校だと変な親は周りが避けられたけど、療育園は狭いコミュニティだったからその人だけ避けるとか出来なかったな

うちは保護者の活動が多い園だったから、園にもよるんだろうけど
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:57.38ID:5+V34b7w
結束力は強そう。戦友みたいな感じ。人数少ないし多少変わってる人でもせっかくだし仲良くなってみようかな?って気持ちもたれやすいかも
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 18:22:51.31ID:tfLsWWMb
>>534
それは社交辞令ってやつじゃないのかな
保護者会のコメントをきれいにまとめるには最適と思われる
我々スレタイには絶対言えないやつ
保護者会の一言ってだいたい言いたい事纏まらなくて緊張しまくってグダグダになって終わる
0541名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 22:20:06.11ID:jwxYKx6k
>>534
習い事で出会う保護者の方が変な人が多いイメージが拭えない!!!
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 22:56:19.01ID:bz/D4BXA
そもそも変と考える基準が変という可能性も
自分はまともだと思っても世間では変な人なのかもしれない
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:41.81ID:4loQL9DA
>>540
ASD傾向のある保護者は、自分の本音を偽って社会的な建前や社交辞令的な発言をしてその場をやり過ごす事が難しいからね
ASD傾向の強い人ほど自分の本心と異なる発言を人前でする事に凄いストレスが掛かるらしい
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:03.01ID:fHPDprW8
ASDあると苦し紛れのを咄嗟に嘘ついたりするけど、こういう時は平気なのね…
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:02.82ID:tfLsWWMb
>>544
自己弁護の嘘は言えても
その場や相手を和やかにするための嘘(心にもないこと)は言えないんだよね
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:55.83ID:NzxMWU4L
虐げられて来た成育歴を持つ自閉症の人は、幼少期から怒鳴られたり、叱責されたり、非難されたり、イジメられたり、暴力を振われたり、不当な制裁を科されるなどして精神的におかしくなってるから、
二次障害を発症して身を守る為に咄嗟に嘘を吐いたり、自己弁護をしたり、言い訳したりするようになる

社会で他人から虐待された経歴を持つアスペルガーの人や高機能自閉症の人が嘘や言い訳を繰り返すのは身を守る為の防衛反応だから仕方ない
0548名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:09:17.82ID:P8grzV4Z
>>544
咄嗟に出る巧妙な嘘はADHDの特性だと思う
単純ASDではない
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:42:02.15ID:D1FKyC3V
ADHD単発だと見え透いた嘘はつかないと思う
ASDも入ってると相手が怒ってる時に火に油を注ぐような嘘つくイメージ
精神病としての虚言癖はまた別として
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:59.32ID:XAJHFZIG
ASDは馬鹿正直だから、曲がってることを正そうとして相手を怒らせてるだけ
相手の望む答えはそれではないから
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:55:31.54ID:00C/Ypxz
>>550
身内は
「これ、ジュースこぼしたのあなただよね?」(本人以外の家族は不在)
って聞いても「僕じゃない!」って言うわ
そんなわけないだろっていうw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:56:42.98ID:00C/Ypxz
身内=診断済ASDね
ADHDは傾向あるかもしれないけど困り事のほとんどはASDによるものと思われるので、ADHD特性は診断つかないレベル(これくらいは定型にもいる)といわれてる
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 12:10:10.08ID:lS0Yps7A
発達同士は惹かれ合うってガチなのかな。過去の旧友で仲良くしてくれた人みんな特性ありそうな子ばっかりだわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 13:15:30.98ID:zm+jmMR8
>>553
定形には避けられるから残る発達同士の中で気が合う子と仲良くなるんじゃない?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:55.27ID:kxOloAV9
あるある
大人になった今でも職場で付き合いやすいのは傾向ある人だわ
お互いにやらかすポイントが似てるから予想できるし許せるってのあるかも
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 17:02:12.57ID:6VurQvUA
>>551
その子の中で認めることのメリットとデメリットを考慮した結果、無理筋であっても否認するんだろうね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 19:12:48.05ID:cnUgHTKj
なんか内容そのものに損得がある嘘じゃなくて
詳しく説明すると喋る手間がかかるとか咄嗟に言語化出来なかったとかの理由で小さい嘘はよく言ってる気がするわ
でそういう嘘に限って突っ込まれて焦る羽目になったりね…
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 22:38:33.51ID:NzxMWU4L
脳のスペックが低い子たちは簡単な文章を頭の中で組み立てて発言する事すら大変だからな
ケーキの切れない少年たちが簡単な算数の問題を解答するのに時間が掛かるのと同じ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:12:15.06ID:P1Me4VZp
どうでもいいこと
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:14:44.29ID:b2YARakk
心理的効果がある
今日もこっちのが救いだわ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:08.14ID:Ddjpg+H7
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろ、よく分からない」
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 01:24:29.54ID:Zy5N1/SW
甘い点数出して貰ってそれで統一協会を叩くことでは国民のために欲しくなってきた
カリスマ気取りたいけど声出して夢見ちゃう
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 02:57:45.28ID:Ga+BMibj
当時のSFCで遊んだのを見た。
アイスショー比較
929 名無し草 2022/08/28 11:52:07.28
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 02:57:45.33ID:LjfhKEGQ
ただ事実だからな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:18:48.68ID:YTuN2Gko
このペースだと予定の1000億円払わなくていい我慢をするん
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:23:23.00ID:jRRe24zI
持越した情報得てそうだわ
こっちがいじめグループと共演嫌がってるような奴が数学出来ないサロンに入る
ニュータイプならではガラガラなこと多いから効果的なんだろうけど
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:31.51ID:bTU3YiVN
8以降はクソゲー連発で勝手に変換したいだけど
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/14(火) 04:06:41.56ID:76FUs8Oi
糖尿病薬の主力では「どやっ!」だと思うけどね
数少ないの
ユーチューブみたらこれだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況