トップページ育児
196コメント59KB
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-62
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/10(日) 22:20:19.79ID:Eph2H9Ji
『初めて来た方へ』
子供の発達に不安を持つ人が、不安や愚痴を吐き出すスレです
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳~3歳児の日常へ
・療育と親子教室については療育ばなしスレ又は発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
・入園については【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】へ

『書き込みをされたい方へ』
sage進行厳守
障害認定禁止
安易に「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」または「保健センターに相談しろ!」「医者に行け」などのレス不要

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい
自治体によって対象が異なるため障害の可能性の示唆についてありなしの線引きが難しいので、療育や親子教室に通っている事は伏せて書き込みましょう

『元・住人の方へ』
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

テンプレ遵守!
このスレは質問相談禁止です

※前スレ
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689520171/
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 16:41:42.21ID:1ueb97/I
うちは園は結構好きみたい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 16:42:26.16ID:1ueb97/I
>>140
何歳?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 13:48:27.14ID:ZLaXN5UB
保育園での写真を見てると、大抵お友達が群がってるところにいない。
皆んなで一列になってる写真では、ひとりだけ別の方向向いてるし、挙げ句の果てには同じシチュエーションの2枚目に写ってなかった。(おそらくどこかへ勝手に移動した)
何かしら持ってるんだろうな…。
0188 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/01(土) 01:15:08.33ID:OgnQdryj
もうすぐで3歳児検診
・会話が成り立たない(一方的)
・丸が書けない
・三輪車こげない
・年齢が言えない
・質問しない
・靴が自分で履けない
・とにかく落ち着きがない

特に会話が成り立たないのが気になる
「給食は何食べた?」と聞くと「給食運搬車」って毎回言われる
とにかく検診が憂鬱
保育園のお友達との差に泣きそう
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 05:54:25.24ID:RvnQyrzG
ごめん、給食運搬車笑った
園や児童館では発達の早い子が目につくかもしれないけど、3歳なりたてならそんなもんじゃない?
他の会話も全くできずってことならともかく、一方的に自分話したいこと話すのは別にそこまでおかしくないよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 06:59:34.83ID:WnwPH6yw
確かにそこまで気にする必要もないような気がする
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 07:38:21.71ID:+vclPsVp
給食のメニューとか園で何して遊んだかとか、覚えてない子は本当に覚えてないよね
「何を食べたかは忘れちゃったんだけど、給食運搬車が運んで来てくれたご飯を食べたよ!」みたいなことを伝えたいのかも
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 08:56:27.63ID:cStcrtWd
うちは3歳半健診で紙に顔描いて持って行かないといけないけど全然だめだ
丸を描いてあげたら目っぽい点とうさぎの耳っぽい線は描こうとするけどなんのこっちゃわからん
でも>>137の字から目が離せないのは凝視しなくてもスラスラ読めるようになったからか落ち着いたみたい
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 10:06:59.95ID:8nl+3kLv
トイトレ全然進んでないから3歳児検診の尿検査どうやったらいいのか

三輪車こげない子は定型?でもいるらしいね
そういう子でも自転車は乗れるようになるからそれは気にしてないんだけど
顔なんて描けないし目が合わないし会話も成り立たないし落ち着きないのが絶望
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 10:15:08.36ID:rHUxMrsh
>>193
赤ちゃんの頃にやったのと同じ、おむつにラップ→コットン敷いておしっこするまで待つ
おしっこしたら、ラップを巾着みたいにして爪楊枝で穴開けて絞るって方法でやった
0195 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 14:22:09.61ID:66AFOu8b
うちも目合わないし会話も一方的だな。
興味の偏りなのか全く同じ質問ばかりしてくる。園の子にもそんな調子だから最近は質問しても無視されてるみたい。
ここからどう育っていくのか不安すぎる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況