X



トップページ育児
486コメント188KB
【24時間365日】子育てってしんどい・・・173
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:55.73ID:BsJaDW4Q
>>445
すごくわかる
一緒に遊ぶのもクソつまんねえから放置していたいのに、トミカの駐車場のパーツが取れただの、ブーブー無くしただの、いちいちうるさい
タブレットで動画見せててもホームボタンとか余計なボタン押して動画が見れなくなってギャン泣き
家事もいちいち中断されてスムーズに進まないし本当面倒くさい
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:24.45ID:7rstBDzr
もうすぐで3歳
早朝にギャン泣きで起床
「おめめかゆいよ〜」「鼻〜〜」とうるさい
花粉症なのかなと思っていたけどこれ本当に花粉症?年齢的に負担になるから花粉症のアレルギー検査出来ないんだけどさ
さっきからずーーーっと「おめめかゆい〜〜鼻ーーー」の繰り返しで腹が立つ
おしり拭きで目を何回も拭っても鼻吸い器で吸っても顔洗わせても薬塗るふりしてもお菓子あげてもずーーっとギャン泣き
時代が時代なら押し入れに閉じ込めたい
こっちは寝不足なんだよ、どうせお前この後寝ないだろ?寝たとしても無駄に無駄な体力回復して夜遅くまで起きてんだろ?
よく子供には寄り添って〜とか言うけど
「じゃあお顔あら「ぎゃああああああああああああああああん」
「お薬ぬりぬ「お目目かゆいよおおおおおおぎゃああああああああああああああああんあああああああああああああああああん」
「おかし「ああああああああああああああああああんバチィーーーーン(顔を叩いてくる)ぎゃあああああああん」
「痒いのやだよn「うわあああああああああああああああああああああああんブーブーうわあああああああああああんああああああああああああああああああああああああああああああああああぎゃああああああああああああああああああんあああああああああああああああんうわあああああああああああああああああああああん」
うぜええええ本当朝っぱらからうぜえ会話通じねえし本当うぜえ
牧場みたいなとこに放り出してそのまま放置したい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:05.75ID:2F0fkwae
うちの3歳も咳がひどくて毎日5時代起き
昼寝拒否、21時就寝て体力どうなってんの
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 08:40:49.72ID:lCLYye/w
多分花粉症だろうから薬貰った方がいい
検査はしなくても薬はくれるよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 08:44:03.79ID:nj3GtjYE
年中くらいで眼科行った時にアレルギー検査で指にホッチキスみたいなやつで採血したよ
3歳ならできるかもしれない
何かのアレルギーだろうから帰って来る時には服を払うのと家の掃除をまめにするのと寝具をまめに洗う生活続けなきゃなんないね…これ何年もやってるけど本当に辛い
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:38.56ID:dCmCE+Ju
下の0歳がとにかく抱っこか構ってないといつまでもずっとギャン泣きするから抱っこしてると上の子もエンドレスで「おかーさん!くるまが○×=5*>(+$々!!!」って聞き取れない何かを言ってきてうるさすぎる
ようやく下を寝かしつけたら上が叫ぶような声と音量で「きゃー!!!!きゃははははは!!!!」「くるまが☆$#76〒|>!!!」「たいへん!ふみきりにせんろが〜○✖︎#々〆::*!!」とか横でやるから3分もしないうちに起こされて不機嫌でまたギャン泣き始まる
毎日これで何回言っても治らないやめないから今日はついに枕壁に投げつけてうるさいってキレて別室に逃げてきた
子供にキレるのも目の前で物に当たるのも絶対良くないのわかってるけど話通じなすぎてもう嫌だ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:41.51ID:BgU5Z0zS
娘が起きてる間は離れたいし一人になりたいし対応も塩になっちゃうしでもう子育てやめたいと思うのに、寝かしつけたあと娘を思って訳もなく泣けてくるのもう自分の情緒が意味不明
疲れた
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/19(日) 22:31:09.56ID:RO8O5SSN
1日でいいから家事も育児も何もしないでいい日が欲しい
たまに旦那が子ども達連れて出かける事もあるけど、結局夕方には帰ってくるから夕飯の支度しなくちゃとか洗濯しなくちゃで昼過ぎには動き出さなきゃいけない
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/20(月) 01:42:49.64ID:mg8uB/NI
ちょっと目を離した隙に自分で立ってこけて頭打って大泣き
からの、医者から「脳に影響が残るかもしれませんねえ」
さらに、旦那(妻)から「ちゃんと見ててよ」

理不尽すぎる
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:49.95ID:WRpiKVwp
トイレとかちゃう?
小さい子供はほんの数秒見てない隙にたんこぶ作ったりするしな
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/21(火) 03:59:46.48ID:fAiYHKiA
中途覚醒すると私に身体をくっつけてきて足をつっぱったり蹴ったりしてくるの本当に辛い
その間私も寝られないし何より痛い

早く一人で寝られるようになって…
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:00.26ID:bqxvD2kZ
子が周りの人間がみんな自分に対して悪意を持って接してきているみたいな被害妄想持ってて何度そんなことないって言っても全く聞いてくれず嫌になる
クイズラリーとかやりたい!って言うくせに並んでる途中で突然「間違えたら係の人が『わーい!この子間違えたー!』って喜ぶかもしれないから嫌だ」とか言い出したり
髪の毛一つに結ばなきゃいけない日に「前から見たら髪の毛短く見えるから男の子みたーいって皆に笑われる」とか言い出したり
そんなことないよって言っても絶対そうに決まってる!!って怒り出すしならあなたも同じような子を見た時笑うの?って聞くと私はやらないけど他の人はやるに決まってる!!って怒り出すし
もう面倒くさいからそうだね!みーんなあなたのこと馬鹿にしてるね!って言ってやりたい
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 16:05:13.06ID:xDN+VNEZ
子の誕生日だけど、毎日怒らせてくる平常運転のせいで全然優しくできなかったわ
もう育てたくない、他の家で暮らして下さいと言った
前まで酷いこと言ったら謝ってたけど、気持ちが変わらないしスキンシップも取りたくない
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:36.35ID:krlIgkrO
子供の癇癪酷くてストレスやばいし旦那に伝えても俺も仕事つれーアピールされてどんどん擦り減ってく
よかれと思ってどっか連れてっても癇癪起こしてギャン泣きで帰る羽目になるから最近引きこもりっぱなしなんだけどそれはそれで子供もストレス溜まるみたいでもうどうすりゃいいの
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 22:53:24.36ID:bxQliFJ7
>>458
いじめられてるか、元いじめられっ子か、からかわれた事があるか(私個人的にはからかうのもいじめと変わらないと思うけど)じゃない?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 03:05:11.91ID:2c/5Mw4I
きついので、下の子を週2で保育園の一時保育に預けています(1日2000円)
上がコロナ禍で一時保育ほぼなかったので
助かってます
0463名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:25:35.31ID:wJxWnnI9
今日は仕事休みだから1日好きなことしてゆっくりしようと思ってたのに子供が体調崩しちゃった
体調不良を責めたり疎ましく思ったりはしないけど楽しみに思ってたぶんガッカリがすごい
育児のつらさって多種多様だと思うんだけど個人的に一番きついのは「予定や計画がうまくいかない」ことだわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 13:35:19.54ID:WkTV0WRx
>>462
ええやんええやん
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 07:57:38.43ID:FT0RbsHS
旅行とか、楽しいイベントを前もって予定してた時に体調崩されるとガッカリ感が半端ないよね
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 08:36:05.60ID:A66rHMxi
子供が悪いわけじゃないのはもちろんわかってるからこそ
この行き場の無い気持ちがね…
0468 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:18:53.71ID:JLM/h+TU
YouTubeが見たいから幼稚園行かないという
今まではなんとかなだめたり力づくでどうにかして来たけど
もう疲れたから今日はそのまま放置してる
お昼ご飯は作るけど、あとはもう私は寝ます
ていうか朝っぱらからYouTube付けて見せてた旦那が1番の戦犯なんだがな
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 12:17:22.55ID:nrknsupT
たまたま公園で会った子が三輪車乗ってるの見て娘が乗りたがって、借りて私の手押しで乗れてたから買ったのに全然乗りたがらない
他の子が乗ってるのを見ると乗りたくなるんだろうけど、せっかく買ったのになんだよって思ってしまう
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:41.64ID:e71hJ+cM
あるあるあるあるあ
1回乗るだけなら児童センターやそういう施設で乗ってくれてりゃいいのに
欲しがるからもっと乗りたいかと思いきや
全然乗らねええええ
クソ狭玄関で邪魔だから捨てたい
0471 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:26:16.69ID:gLFIJmq9
なーーにが「抱き癖は気にせず抱いてください、母乳も欲しがるだけあげてください!」だよ
んなこと散々聞いてるわ!母体がもたねえんだよ!腕も乳首も眠気も限界なんだよ!
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/26(日) 22:04:09.21ID:WaNiyfrl
買う時はめっちゃ興味示したのに買った後は見向きもしない
あるあるだな...
第三者は「いつかは遊ぶようになるんじゃない」とかアドバイスするだろうが、結局は倉庫の奥深くに眠って10年後ぐらいに粗大ゴミに出される
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/26(日) 22:14:25.15ID:jM0dkWDc
>>472
私の幼少時代の100倍は買ったけどほとんど無駄だったな~
大量のデュプロレゴだけはほぼ新品で幼稚園に寄付できたのでそれだけは良かった
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/28(火) 10:06:28.49ID:hYzJh1pd
次女が私に似てる
顔はまだ分からないけど性格がまんまそれ…
根底に「超わがまま」があるから今思うと基本生きづらかったんよね…周りが色々良くしてくれてるのにドンピシャじゃないから満足しないみたいな
周りが本当に良くしてくれたんだなとか本当に有難かったんだなとか友達として付き合う最低限の礼儀とか色んな事が本当の意味で分かってきだしたのはもっともっと大人になってからだった
私が当時の私の友達でも嫌だろうなと思う
当時は生きづらいのもよく分からなかったし相談する考えもなかったし親もそれどころじゃなかったけど
次女のそういう所はできるだけ助けられたらいいな…
グチグチごめん
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 12:27:33.64ID:XI/hzgSj
たいして食べないくせにご飯まだ?ってずっと訊いてくるのめっちゃ腹立つ
食事出したら出したで1時間近くグチャグチャいじり回して全然食べてない
もうお腹いっぱいって言えば許されると思ってる
それでデザートだけは食べたがる
ようするにお菓子だけ食べて過ごしたいんだよね
ほんとに頭に来る
下の1歳の方が量食べてる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 17:05:24.90ID:SxDSLev8
>>475
デザート食べさせなければいいのでは?
いきなり完食は無理でも、これとこれは全部食べなさい、これは半分は食べなさいみたいにして、決めた量食べ終わったらデザート
食べないなら食べないでいいけどデザートもなしね、ってしてみるといいかも
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 19:06:08.38ID:+nYH6mH1
うちは残したらデザート無しにしてる
デザート食べられるならご飯も食べられるよねって
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/29(水) 19:25:09.13ID:SgIhx29O
わかるよもうお腹いっぱいごちそうさまお菓子食べていい?まで一息で言うんだよね
全部食べてもお腹空いてたらお菓子食べていいよって話だったのにいつの間にかごちそうさましたらお菓子もらえるって思ってるの
何度言っても理解しないんだよね…うちはそれ訂正するのに2年かかったよ…
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 09:13:04.17ID:ct9ZCFN6
習い事の振替せっかく取ったのに完全に忘れてた
子供も忘れてて遊びに行ってたし最悪
カレンダーに書いたしスケジュールにも入れたのに忘れるなんて自己嫌悪
こんな事なら振替なんてせず無理してでも通常日に行けばよかった
本来の予定変わるのほんとストレス
3人もの人間の予定を何で私が全部覚えとかなきゃならないのか
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 12:13:22.97ID:H0z/GPxu
しんどいときどうしてますか?
色んな相談機関掛け合ってますし、メンクリ通いで投薬してます

4歳後半2歳後半です

美味しい物食べて元気出して頑張ろう!は聞き飽きました
もう食欲もありません
祖父母は遠方で頼れません

ふたりとも保育園に通っています(仕事辞めて今は求職要件で預けています)

日中は家で1人でいられるのですが、朝夜がしんどいです
特に上の子の声を聴くだけで動悸がしてきます
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 21:21:55.83ID:EJMBeKuP
1歳10ヶ月が喋らない
指さしや模倣はあるからそのうち喋る、様子見でと言われ続けて数ヶ月
のんびり構えて待つということができない、不安すぎてしんどい
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 01:09:37.95ID:cKOSiO/h
えー1歳10ヶ月でしょ?まだ話せなくても心配しなくて大丈夫じゃないの?
うちの上の子話し始めたの2歳半過ぎだったけど5歳の今はずーーーっとおしゃべりしてて疲れるよ
30秒に一回はねぇママって言われる
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 17:48:32.33ID:xfFpKJAD
クソバイスの見本みたいなレスに思わず笑ってしまった
お手本として何もかも完璧だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況