X



トップページ育児
136コメント48KB
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part63
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/16(木) 04:16:25.97ID:scNfnnoH
まだ36週だけど、今日の診察で
「もういつ陣痛来てもおかしくないですねー」て言われて慌ててる
推定体重3200もあるしまぁいいらしいけど、一応早産回避のためにあと数日は安静指示
旦那が休み取ってくれてるから全任せできるのはありがたいが、まだ名前が全く決まってないのがヤバい
ひとまず陣痛バッグは完成させた
緊張か夢見過ぎて寝れない
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:12.71ID:83LFjI0C
1人目より悪阻がキツイ…1人目は働いてたから気が紛れてたのかな
2人目産んでから就活するって決めてるから期間限定専業主婦してるけど、悪阻が多少マシになるくらいで治まらない
空吐き、お腹の張り、気持ち悪さ、動悸…しんどいぜ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 09:13:04.89ID:Q7aza0sf
産休にむけて同僚に引き継ぎしてるんだけど、やりたくない面倒くさい業務だからか、不満タラタラ文句ばっかり
私も同僚もいい歳だし、若い後輩もたくさんいて、後輩の態度が悪いだの人にモノを教わる姿勢じゃないだの普段ご意見番勝手にやってるくせに、その若い子達より数倍質悪い
もともとミスやサボりが多くて、指摘したりフォローしてる私のこと嫌ってるし、丁寧に引き継ぎしたところで「そんなこと教わってなーいw知らなーいw」とかふざけた態度とるのが目に見えてるから
証拠として時間かけてめちゃめちゃ細かく書いた手順書作って渡したら「見づらい、やる気削がれる」だの言いたい放題で嫌になる
私は複数他の仕事と掛け持ちしてるのに、この業務引き継いだら他の仕事出来ない、上司に交渉するとか騒いでる
まだ取り掛かってもいないのに、ひとまずこの業務一度完遂してから言えよ、他の仕事も既に後輩達に投げて全然やってないの知ってるし
後輩達の業務量増やさないために糞同僚に引き継ぐしかないけど、どう考えてもトラブルが目に見えてるからこっちだって優秀な可愛い後輩に丁寧に教えたいよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 15:07:03.83ID:GvzZE24o
産院関係の諸事情で、正期産入ってから上の子旦那に任せて里帰りしてるんだけど、家事は実母の独自ルールが厳し過ぎて手出しできず、やること無さすぎるから延々実家の片付けしてる
もういつ産まれてもいいからあちこち拭きまくって、母が捨てられない物片っ端からメルカリ出品してる
発送がてら散歩もできるし健康的
イヤイヤ期をワンオペしてる旦那には頭上がらないわ、すまんね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況