X



トップページ育児
1002コメント314KB

◇◇チラシの裏611枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/04/28(日) 14:54:54.48ID:L6wLGjjj
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育 児 に 関 係 な い 呟 き は 板 違い です。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏610枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1713318018/
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 22:50:17.34ID:NsAF7ce1
いつも8時半に寝るけど今日は7時半には寝た
さっき一瞬泣いたけどすぐ落ち着いてまたすぐ寝てくれてよかった
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 22:57:06.42ID:tkT9IRk7
林真須美の息子とか母親が有名人でおいしいとしか思ってないYouTuberだからなー
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 23:01:38.19ID:k/5RloZ4
トランプの絵柄にコナンのキャラクターがいるからキャラクター名出しながら言うの

酔っ払ってんの?
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 23:09:26.92ID:ABO3f3Kt
ポイズンで赤ちゃん泣き止むとかよく言うけど、そのポイズンは林真須美のせいで紅白逃したんだよね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 23:47:43.78ID:tkT9IRk7
布袋のポイズンしか知らなくてそれ流してたけど泣き止んでたからポイズンならなんでもいいのか
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:20:18.72ID:SnUx+YMc
無職にコンプレックスあるのか知らんけど働いてないなら無職は無職やろ
今死んだり事件起こせば無職の誰々と報道される
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:25:31.41ID:p0zBsbwJ
>>771
何に対して怒ってるのかよくわからんけど
ニュースとかで無職って書かれる人と主婦って書かれる人の違いは何だろう被害者側でも加害者側でも
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:50:55.67ID:JbuQr1D9
>>746の事だろ
無職と言われたくないのか専業主婦と無職は違うと鼻息荒いみたいだから
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 10:44:49.81ID:lzVsIL1H
年少男児双子で元気系
ブライダルチェックで自然妊娠は難しいと言われたから二人での生活でいいやと思い、子育てには不向きな2階建ての家を建ててしばらくしたら妊娠した
とりあえず一階だけは安全対策して、二階は上がれないようにしてて、基本家族全員一階だけで生活してる
そろそろ二階開放しないとおかしいかなと思って改めて点検したけど無理ゲーすぎる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 11:08:07.61ID:yYyDD7/S
子がドングリ拾い大好きで毎年大量のドングリ拾ってくる
家に入れるのが嫌で去年から庭でドングリ集めよっかーということにして庭にばらまいてたらめちゃくちゃ芽が出てびっくり
一個は鉢に植えて子が育ててるんだけど、他はメルカリで売ったら利益1万ぐらいになった
なんでも売れるもんだな
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 11:26:12.46ID:vS6I3jqV
育児用アカウントって名前とかbioとか位置情報寒い人多いな
芸能人の名前もじった人多すぎだし、娘が泥染めアーティスト目指すために幼稚園デビューとか寒すぎ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 11:29:06.28ID:UsqfiVQZ
明日は母の日だから義実家に顔出してくるって旦那が言った。
去年は子どもたちも連れて帰って、カーネションやら似顔絵やらを子どもたちがプレゼントしたって聞かされて、
義母は旦那の母親で子どもたちの母親ではないからねって嫌味を言ったからか
今年は1人で帰って親孝行すると言う。
ごめんなさい。子どもたちも連れて帰って。1人で日曜日をのんびり過ごしたい。ご飯も作りたくない。夕飯も食べてきて。
1人きりの日曜日が母の日の1番のプレゼントだと土下座して明日子どもたちも連れて帰ってもらうことにした。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 11:31:54.33ID:tU+1cz8O
>>776
ヤフオクだけど松ぼっくりよく売れたわ
あとゲーセンで取ってきたキャラものの文房具セットも
工作で使います、子ども会のイベントの景品にします、とかだった
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 12:16:01.35ID:0NA0/LKO
オムツ汚れてると大泣き
泣かない
離乳食最初なかなか食べない
少しでもツブツブ残ってると嫌がる
ミルク飲みたがらない
1回寝ても物音ですぐ起きる
寝付き悪い
あまり笑わない

これに当てはまってると成長してからも職人気質で几帳面、その逆なら大雑把で細かいことは気にしないけどルーズなタイプって言ってるブログ出てきたけど、5ヶ月6ヶ月頃じゃまだ性格なんてわからなく無い?
それで言うなら子ども確定でルーズになってしまう
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 12:21:37.08ID:epoqcl65
娘がもう少し大きかったらしょこたんのラプンツェルグッズ買ってたかも
というかしょこたん、たくさん買って孫娘にも引き継ぎたいとか言っててお腹もふっくらしてるから妊娠中だと思ったら違った
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 15:56:46.72ID:E0EJmZNf
保育園行き始めて熱はないけど鼻水垂らしてるから早めに病院いって薬もらっとこと思ったら2日に一回くらいで鼻水取りに来て〜って言われた
そんな頻繁に行くもんなんだ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 17:35:17.27ID:HBFV6wWA
そろそろ砂場セット買うってなって、キャラものでも長めに使えるやつにしようと思ってたのに、ジジババにアンパンマンのやつ買ってもらってた
何歳まで使うかな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 18:18:06.70ID:HBFV6wWA
そんなもんのタイミングで砂遊びも飽きるのか、ありがとう
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:36.76ID:8ceGs30q
年長までガチの砂遊びしてたわ
毎日毎日幼稚園帰りに、友達とどろんこになってた
でもキャラ物のセットより、百均の篩とか洗剤についてるスコップとかの方が活躍してた
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 18:42:32.83ID:XpVUd2vu
年長とかでも砂遊びするはするけど砂遊びセット使うような可愛い遊び方じゃなくなるな
陽キャが砂浜でウェーイする感じに
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 18:53:44.02ID:Cwgsas9C
陽キャが砂浜でウェーイって海辺でキラキラしながら追いかけっこするイメージなんだが
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:55.17ID:5sL8bTGf
でかい城つくったり虫を埋めたり靴に砂詰めて運んだり友達のフードに砂仕込んだりするね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 19:00:25.86ID:h6W5Gh51
上の子高学年だけど、珍しく雪が降り積もった時にアンパンマンのバケツとスコップ使ってたわ
捨てずに取っておいて良かった
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 19:58:17.96ID:SMwrnCF1
高学年ぐらい大きかったらたまたま使えるから使ってるだけだなと思うけど年長児ぐらいでアンパンマン砂遊びセット使ってたら何かある子かなって思っちゃうわ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:00:53.21ID:i556iXaO
うちの子はアンパンマンも昔好きだったね~って言いながら普通に使うわ
みんなわざわざまだ使えるアンパンマン持ってても、年長で新しいやつ買い直すの?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:52.83ID:1cUnO1ze
>>795
小さい頃から同じものを使い続けているんだなとしか思わないよ…
そんなこと考えるあなたのほうが何らかの診断つきそう
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:07:47.44ID:nlK+QRXF
>>786
よその子がアンパンマン持ってたら必ず使いたがるから「同じの持ってるねほら」と言えるのは楽だよ
他の子から守るのが大変だけど
とにかくアンパンマン砂場セットは大人気
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:14:47.44ID:GG8zFcD/
アンパンマン卒業しても嫌いになるわけじゃないから買い換える理由もなかったな
アンパンマンがというよりずっと使い続けてるものだから愛着がわいてたのかもしれない
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:38:45.60ID:LVF1TBap
自分の子に発達不安があると他人の子の粗探ししちゃうよね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:23.67ID:PG2S/jPF
何か卒業した途端にそのキャラを嫌がるようになる子と、大好き!っていう熱意はなくなったけど別に嫌いになったわけじゃないしそのキャラの服もおもちゃも普通に使うよって子がいるよね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:23.74ID:nqHMOmvd
コアラのマーチ買ったら娘の名前入ってた
二箱だけで出てくると思わなくて嬉しい
祖母がひまりって書いてあるの見て、こんな名前の子いるの?と言ってたので名前ランキング1位なこと伝えたらすごく驚いてた
あれSNSだと名前部分隠して自分や子の名前あったと載せてる人結構いたけど、この名前はこの絵柄って固定されてたから本気で特定したい人いたらバレるなと思った
あんまりそんな人いないだろうけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:34.32ID:HsHNRh2o
年長さんや小学生がアンパンマンセット使っていたら、「ダイソーでも揃えられるような通過点のおもちゃをちゃんとしたもので買って貰えたのね良かったねー」と思う
私がそういうのを100均その他格安でしか買えないから
3歳くらいの時に推しキャラ砂場セットおねだりされたけどダイソーのにシール貼って済ませたわ、だからちゃんとしたもの買ってる人は軽く尊敬する
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:54.30ID:2qrckXUG
令和の今になっても○歳になってもアンパンマンwとか言う親いるんだね
男or(女)なんだからもっと○○らしくしなさい!とか怒ってそう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:36.66ID:UjIYlQ01
西松屋で安くなってた柔らかいスコップと熊手を買って後悔した
柔らかすぎて砂がすくえない
結局はらぺこあおむしのハッピーセットのやつ使ってる
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:34.85ID:erthxkm5
アンパンマン卒業したばかりの年齢の子が言うなら場面次第では微笑ましくもあるけど、大人が言ってたら引くな
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:13.69ID:TDgzNYwd
>>806
どっちも変わらんけど上の人は年長でアンパンマン?じゃなくて年長で砂遊びセット?って言ってるんでは
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 02:28:33.14ID:gksYEIk7
気づかなければ無かったことと同じだし全然オッケー
勝手に引くなり悪口言うなり気の済むまでお好きにどうぞ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 06:16:49.56ID:E0sJIdds
砂遊びセット、小3の今でも、遊びグループ内で持って集合と号令かかってるよ

バケツもスコップが園芸用のに変わり、砂場に山や川湖トンネルが出来てる
川も、カーブしてるところの砂の削れぐいが左右で違うーとか言いながらやってるわ
田舎で公園に1-2グループしか来ないから出来る遊び方だなと思って見てる
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:33:49.53ID:VAYkIeV6
幼少期にアンパンマン通らなかった子は発達って
どこかのスレで見たな
知人の子年少がアンパンマンはまらなくて良かったーと言ってたけど他害ありのADHDと診断されたと言ってたな
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:40:53.22ID:0AYJLWGQ
うちの0歳児ストーリーとかが好きとかではない(そもそもテレビをまだ理解して見れない)のになぜかキャラグッズとしてのアンパンマンは大好きだわ
色彩か何かに惹かれるんだろうか
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:44:58.66ID:24m3NB1V
>>814
当たり前だけど必ずしもアンパンマン通らない訳ではないから不安にさせるように確定的に書くのはいかがなものかと
ちなみに義弟が軽度ではない自閉症だけどアンパンマン大好きだよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:52:04.50ID:JRQOHCDO
>>786
逆に心置きなく使い倒せそう
プリンやヨーグルトの空き容器も活躍するよ
たくさんあると楽しい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:52:57.98ID:dVIt1YSu
我が家はアンパンマン通らなかった
お下がりの服やおもちゃでアンパンマンがあったけど、アニメ見たがったり新しいアンパンマンを欲しがったりしなかった
その頃はしまじろう見たりしてたよ
子供によって好みが結構分かれるよね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 07:56:11.09ID:SaCfwq42
>>815
丸い形で真ん中に赤があるのがお乳を連想するからという説を見たことあるけど本当かどうかは知らん
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 08:00:43.91ID:F02vOCKt
アンパンマンのキャラ物皿っていつまで使ってる?
うち3歳だけどそろそろ嫌がるようになってきた
0821 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 08:06:15.74ID:BChDKlYd
アンパンマン通らなかった子は発達は釣りが雑すぎて草
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 08:09:19.13ID:MaKptwHY
うちもアンパンマンにハマらなかったな
プリキュアやディズニーにもさほど興味示さず、ポケモンにどハマリしてる
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:17.71ID:irbKBhVq
アンパンマンの砂場セット、王道のやつじゃなくて
オムライス型とか、エビフライ型とかハンバーグ型とか、塩こしょうの入れ物とか人気だったな
いつも我が子より友達が取り合いしてた
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 14:27:00.35ID:sOtaeSIJ
行楽地に必ずいるでかいカメラ構えて動かない撮り鉄みたいな集団うざい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:53.24ID:on0XY27v
「〇〇市に言語療法士はいますか?」
といきなり義母からメッセージがきた。約半年ぶりくらいのメッセージがこれ。

次女が3歳で、ことばが遅れていることに対してのメッセージだと思うけど
いきなり何?とカチムカ。
色々いろいろ飛び越えて勝手にあれこれ悩んでんじゃねえよ。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 16:26:17.91ID:on0XY27v
>>826 >>827
ありがとう
心配しすぎて夜も眠れない、とか言ってくる
割になんの手助けするそぶりもなく

なんだろう、こちらの不安をあおるというか、モチベーション下げるのが異常にうまいんだよな…
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 16:53:52.73ID:ZYaIuL71
>>830
デイサービスからがいいんじゃない?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 17:34:26.26ID:on0XY27v
みんなレスくれてありがとう
グループホームは草
次弾に保存しておくわ!
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 17:34:55.16ID:7WTUPwGy
お近くに姥捨山はありましたっけ?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 20:25:14.36ID:ge8KLFuv
>>834
冗談はさておき、どこから聞き齧ってきたのかそのテの喧嘩売ってんのかメール送りつけてくるよね老人て
やっぱり既読スルーがいちばん効くよ
直接顔合わせる機会があって文句言われたら何言われても無表情で「そうですね」を繰り返してスルーすればいいよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:59.15ID:AWx5gzBk
ギャン泣きしてると10分もしないうちに寝落ちするから蝉みたい
喉に負担かかりそうな泣き方してて喋る頃には声枯れてないか心配になる
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:14:14.28ID:egwASbAK
明日親子遠足で早起きしてお弁当作らなきゃいけない
早めに寝られるよう頑張って21時に子と布団に入ったのにまだ眠れない
早起きできるよう昨日の起床時間も調整して一日めちゃくちゃ眠いのを我慢して過ごしたのになー
大事な日の前日ほど眠れないから今度こそと頑張ったのに
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 23:14:26.69ID:k8qy8P+I
同じ部屋で寝てた小2息子がむくっと起きて「トイレ」と呟きながらベランダの窓開けて出ようとした
慌てて止めたらあれ?みたいなぼんやりした顔のままトイレの方に歩いていったんだけど寝ぼけてたのかな
なんか怖いから窓に補助鍵して寝る
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 05:17:56.16ID:GJzUKSSl
>>841
私も、子供が夜ムクっと起きて玄関で靴履き出そうとしたから止めた事ある
夢遊病かな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 08:07:55.59ID:tDIAIx5u
音楽教室の3歳クラスのレッスン初日だったんだけど、1人の子だけ集まれなくて走って部屋から出ようとしたり、別の歌歌おうとしたりとかしてその度に微妙に中断
3歳ならそんな子珍しくないなかもしれないけど他の子はみんな言われたこと出来てた
1〜3歳クラスもあるからそっち行ってくれないかな
母親は微笑ましそうに見てるだけだったし、妊娠中らしく帰りにその子が走っても追いかけたりも出来ない感じ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 08:38:04.71ID:mmJv4/8s
>>844
先生も何も言わないの?
音楽じゃないけど、体験の時いたそういう子は入会断られてたなぁ
0847名無しの心子知らず ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:15:08.45ID:bH5/FaiU
習い事で1~3歳クラスと3歳クラスがある場合って基本的には就園児か未就園児かで分かれる感じじゃない?音楽教室って意味ではヤマハがそういう区分のはず
年少だけど幼いから未就園児クラス行けって言ってるなら横暴すぎて草
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 09:20:49.63ID:Wrq6hsUH
3歳は話を聞けるかの境目で習い事させるか悩む
自由にさせたい気もするし吸収が早いから良さそうな気もするし
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 09:29:59.95ID:nBtejDWl
うちの子も体験でちょっと怪しかったから個別にしようとしたら先生が三歳児なんてそんなもんですよ大丈夫言われて集団入れたら2回目にはすんなりやれてたわ
初回でたかぶってただけならいいね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 09:50:13.42ID:GB74pa5R
昔ヤマハ行ってたけど、年中クラスに下の子連れてきていい教室だったから2歳が動き回ったり1歳がギャン泣きしててすごい嫌だったな
しかもそういう人に限って退出してあやしたりせずずっと部屋の中であやし続ける
>>844
その問題児を排除したとしても次は産まれた乳児を絶対教室に連れてくると思う(預け先あるとしても預けられない日もあって連れてくる日があるはず)
その子が落ち着きそうになっても、下が産まれて赤ちゃん返りしてひどくなりそうだし、
乳児の泣き声がプラスされて不快になるだろうから曜日と時間変えるか教室変えた方がいいよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 09:56:10.99ID:MTt/qOXL
集団の習い事は下に合わせるから仕方ないよね、曜日を変えてもらったとしても同じ感じかも
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:04:36.17ID:zwH0Po/z
そこの方針次第だもんね
1人許すってことは、今後増えるかもしれないし
許容するか変えるしかない
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:07:31.27ID:X4vAXy2F
子供は好きなキャラクターこれ!って決まってなくて
色んなのが好きなんだけど
私は1つに絞って揃えたいタイプで、テーマパーク行くならそのキャラで統一して行きたいんだけど
子供は全てのパーツを別キャラクターで混ぜたいらしくて
子供のうちだけだしなと思って好きなように着させたり集めさせたりしてるけど
見ていてなかなかむず痒い
でも半年前にピューロランド行った時のごちゃ混コーデも今見たらそれはそれで子供らしくて微笑ましいと思っちゃったからまぁいいか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:43:04.30ID:hl1pE0mr
保育園行きだしたけど、保険証医療証ってどうすればいいのかな
お迎え要請来たときにどうするのがいいか悩んでる
保育園と自宅が近いなら取りに行けばいいけど、保育園が駅チカだし必ずしも私が早退ってわけでもないから持ち歩くのは微妙だし、保育園バッグに入れとくのも保育園的に微妙かなと悩んでる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:15.62ID:QAX44/sK
学校のクラスにも、他害を含め暴れる子いるんだよね 
習い事なら教室を変えたり辞めたりできるけど地元小で簡単に転校もできない
教育委員会や学校で保護者会あって、担任交代したけど基本変わらず今年も学級崩壊
子供の学ぶ権利って、特性の子より普通の子は下なの?ってずっとモヤってる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:39.31ID:xu+vaRxf
>>855
かかりつけなら医療証は更新なければまあ次回持ってきてねって緩いところもあるような
今年?しか使えないけど、紙の保険証は夫、マイナカードは妻が持つとかしたらいいのでは
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:51:48.06ID:QEz1Ykjg
ヤマハの集団なんてワイガヤキャッキャッだからきちんとレッスンやりたいなら個別取るしかないよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 10:56:11.56ID:bG/FJsaI
>>855
うちは自宅に置いてるよ
園から自宅近くはないけど小児科も園の近くではないからお迎え行って小児科行く前にちょっと寄っていくかんじ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 11:06:52.13ID:Fll8Ae2d
お迎えがどの時間帯でも自分確定なら持ち歩けばいいじゃん
かさばるものでもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況