X



トップページ育児
1002コメント414KB

【時給】パートタイムママンPart138【日給】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 16:30:48.17ID:idlaYMFL
>>656
15だけど、フルタイムで働ける気がするよ
パートだと時給1200円で103万の壁ガーとか言ってるの馬鹿らしくなる
時給1400円フルタイムで正社員じゃないから、なんのプレッシャーもない
年収290万円
0664 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 17:15:50.08ID:RCsuo7cI
>>656
うちは大学生と中学生
中学生からフルタイムは確かによくきく
うちもフルタイムで働こうと思えば働けるけど体力的にキツイ
1日6~7時間くらいでゆるく働くのが家庭にしわ寄せが行かないかな

中学生になったら塾や部活で小学生次代よりも子どもは忙しいし、私自身も親の介護と言うか掃除したり面倒みるために月に数回は実家へ行かないといえないし忙しい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 17:31:22.36ID:A2ZHWg95
>>656
下の子中学生からなりゆきwでフルタイム
金がかかるしまあ働くのも悪くない
上は大学生だけど学費以外も金かかるし
高校生の下の子の塾代が7万、学校関係が3万と意外にもかかるのでそれが計算外だった
上の子と同じ高校に入ったけどその時と比べたら金のかかり方が倍になってる
物価高もあるし働いていて良かった
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 17:33:40.75ID:SJZhJSQ5
幼稚園の時の方が私は忙しくなかったな
幼稚園への送迎はあるけど今も学童の送迎はあるし何より幼児の頃はアレルギーがひどくなくてあんまり病院行かなくてよかった
今は二人共帰ったら宿題だの通院だの習い事だの、毎日何で私がこんな事しなきゃなんないのかって腹が立つ
習い事辞めてしまいたいのに学校の水泳なんかちょっとしかやんないから泳げるようになるにはスイミング必須だしくもんも行かなきゃ算数についていけない
健康で優等生な子供だと物理的にも楽だと思う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 19:04:32.74ID:LUnGcCfp
保育園なんだけど、今働いてる店が売上不振で ランチタイム4人で回してたのが 1日3人シフトになりそう
そうなると週に3日しか働けなくなって週15時間以下になりそうだわ
そういう経験したことある人いる?
これ職場変えなきゃいけないのかな?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 19:40:58.29ID:c4RS5u/S
>>663
時給1400円かー、いいな都会なのかな
フルタイムだけど、そんな時給高くないから200万ちょっとしか稼げないよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 20:43:07.60ID:pqcUJmrF
656です
ほんと中学生になったからってそんなに楽にならないですよね
毎日お弁当だし休みも部活あるし帰りが遅い分こっちの家事も後ろ倒しになるし
実は去年までフルタイムだったんだけど心身共にヘットヘトでもう自分は夕飯作りを丸投げできない限りはフルタイムは無理だしやりたくないと思ってる

時給1400円はすごいなぁ!羨ましい
なにかスキルか資格があるのかな
そこまで時給が高ければフルタイムで頑張る張り合いも出るよね
頭が下がるよ~毎日乙です
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 20:49:34.09ID:iQ2Ov92H
上が中学生だけど行事で送迎もあったりする
マラソン大会は市営グラウンドに開始前と終了後送迎、雨天順延になるから翌日も休み取る必要あり
職場体験も駅で現地集合、解散とか

小学生の方が学校がバス手配してくれたりしたな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 20:59:22.75ID:/HfNvdar
>>669
シフト減るのが我慢できなかったら変えた方がいい
シフト減らされるの何年も何年も毎月文句ばっか言ってるのに全然辞めない連中に辟易させられてる身としては
近いから仕事楽だから他に行きたくないのは分かったけどじゃあ毎月グチグチ言うのやめて割り切れよと
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 21:13:26.85ID:+t1S223q
保育園児親なんだから
そういう同僚パートのお気持ちを聞きたいわけではないってわからないものかね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 22:11:21.40ID:cmgrP9bv
シフト減るのは会社都合なんだから契約上で保育園入園の条件満たしてればいいんじゃないの
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 22:12:12.05ID:11Q0T0ML
>>667-668
お前たちみんな死ねばいいのに!!
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 22:50:54.36ID:A2ZHWg95
つか言わなきゃわからないのでは?
あと就労証明は当初の契約通りに書いてもらうかな
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/13(木) 23:58:15.96ID:WEmjsWtN
飲食でパートする人が理解できない
子持ちに1番向いてないやつじゃん
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 05:51:12.34ID:uLHgxVfE
平日昼だけ数時間働くなら飲食やスーパーくらいしかないんだよね
工場は遠いし
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 07:24:38.03ID:kEELg74z
ピッキングやってるけどやっぱり郊外まで車で行かないといけないからちょっと遠い
バスや電車使えない場所にある
勤務時間や休みが自由に取れるのが長所だけど
職場がすでに暑くてグッタリしてる
近くとなると飲食、スーパー、ドラッグストアだわ
0683 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:36:07.35ID:5e1/M4Sc
>>679
寧ろ小さい子持ちなら短時間のランチタイムパートってちょうどいいよ
子供送って家事して仕事、子のお迎えまでには終わるし
長期休みは学生バイトが入ってくれるから休み易いし

私は今は飲食系だけど子供が中学年になったからそろそろもっと働ける仕事に就きたい
でもなんだかんだ習い事や長期休みを考えるとフルタイムはキツいなあって感じ
若い頃にもっと考えて資格職とかに就いておけばよかったな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 08:37:33.20ID:WXduUU2n
子供が喘息気味でちょっとした風邪でも咳が長引くのが辛い
パート先は理解あって助かってるけどどんどん給料が減っていく…
保育園でも休んだほうがいいんじゃ的な圧かけられるし
でも家ではほとんど咳出てないんだよ…ご飯も食べてるし夜も寝られてるし…休ませる基準本当に難しい
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 10:15:18.44ID:VBmvrTrN
>>685
学校事務や銀行窓口かな 
平日のみ、遅くても16時まででOKだったから
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 10:36:49.80ID:WhJdYKsE
>>685
スキルあり事務職
自己啓発の努力を惜しまなかったらそれなりの希望時間と時給で働ける
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 10:47:16.61ID:K7ynzzr0
飲食店、確かに主婦が多いけど土日祝や長期休み全休出来るところって少なそうだし
旦那や親が協力してくれる人か子供が1人で留守番出来る年齢のママが働くところってイメージだわ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 12:27:09.58ID:Hz+zD0Y9
銀行窓口って近所の支店じゃ働けないよね
生活圏内の銀行に知り合いがいたら嫌だわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 12:40:12.88ID:ScoOFAX3
学校の給食センターも夏休み期間は毎日掃除で休めないって聞いた
大学事務は夏休みも仕事だけど、学生がそんなにこないから暇
大学構内のカフェとかでもファミレスよりキツくなさそう
まあランチは戦場か
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 12:43:59.56ID:tfgoiGz2
旦那の希望でパートに出る事になり土曜日仕事あるから子供達の事よろしくねと言ったら驚かれた旦那も残業や出張や飲み会は私の都合聞く前に勝手に決めてからの報告なんだけどそれと何が違うの?と聞いたら黙り込んだ事があったんだけど
どうやら旦那は自分は今まで通り仕事だけやって、休みの日に育児と家事はやらなくていいと思ってたみたい
何故そう思ったんだろ
義父も家事育児する人だったんだけどね
明日はパート終わった後にご飯食べてくると言ったら「え!ほんとに?」と言われた
いやいや、お前も「今日飲み会」ってLINEしてくるじゃんって感じ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 12:53:31.04ID:ummHLz2E
男の人ってそういうのわかってないみたいだね
自分は今までと全く変わらない生活で、収入が増えるだけって思ってるよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 13:01:38.17ID:ua+dLNKt
何歳?今どき珍しいね
地方の方なのかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 15:12:34.88ID:KynXcLE4
簿記2級持ってて独身時代は経理事務やってたけど、本当に嫌で嫌で仕方なかった
経理自体は得意なんだけど楽しくないんだよ
辞めてもう15年経つのにまだ夢でうなされる

経理事務辞めてからは飲食バイトで食いつないでたけど、身体的にはキツかったけど楽しかったな
脚悪くして今は事務以外のデスクワークやってるけど、健康ならまた飲食やりたい
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 16:40:32.48ID:/9rQCOqA
>>695
ずっと金融系の事務で働いてたけど、子どもの習い事や送迎で最短で15時までは厳しくて飲食パートに変えたら、すごく精神的に楽になったし意外と接客が楽しかった
今は11-14の平日週四ランチパートで働いてる
ホールで立ち仕事のおかげで足腰鍛えられたし、昼ごはんはまかないでるけど、ランチの匂いでお腹いっぱいになってたべられなくなってちょい痩せた
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 16:42:46.59ID:WXJn26z+
>>674,675
今日終わった後、役所に行って聞いてきたら 備考欄?みたいなとこに「就労してますが、60時間を下回る」って書けば退園とかしなくていい問題ないですって説明受けたわ
これが3歳以下だとまずいみたい、年少以上だとokらしい(自治体によるだろうけど)
>>677
月の給与額を書く欄があるんよ
>>679
工場系で最初は探してたけど、6社くらい落ちまくったからダメ元で飲食も受けてみたら受かった 今のところ病気で当欠はしてない
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 18:41:25.16ID:UCcWgOfb
>>697
保育園は自治体で条件違いすぎるのがねぇ。
うちのところだと、保育の最低限の条件満たしてたら、途中で条件変わっても問題なかったし。コロナで切られて、3ヶ月ほど仕事決まらなかった時はキリキリしたけど…。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 19:31:13.58ID:fpYqV5MB
飲食店だけど、朝の準備の時に冷蔵庫のストック見てコーヒーマシン(よくあるフィルター使って落とすやつ)でアイスコーヒー作らなきゃいけないんだけど、ストック3本あって平日のランチなんて1日1本しか消費しないのに先輩に「アイスコーヒー作ろっか」って指示されるの地味にストレス
1日1本しか減らないのに、今日新しくアイスコーヒー作ったら今日作ったのは何日後に使用…?
5分あれば抽出終わるんだから別にランチ終わってからとか減ってから作るか決めればよくないって思う
多分向こうは向こうで(こいつ冷蔵庫のぞいたならアイスコーヒー作れよ)って思ってると思う
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 19:37:45.85ID:WXJn26z+
飲食店だけど、朝の準備の時に冷蔵庫のストック見てコーヒーマシン(よくあるフィルター使って落とすやつ)でアイスコーヒー作らなきゃいけないんだけど、ストック3本あって平日のランチなんて1日1本しか消費しないのに先輩に「アイスコーヒー作ろっか」って指示されるの地味にストレス
1日1本しか減らないのに、今日新しくアイスコーヒー作ったら今日作ったのは何日後に使用…?
5分あれば抽出終わるんだから別にランチ終わってからとか減ってから作るか決めればよくないって思う
多分向こうは向こうで(こいつ冷蔵庫のぞいたならアイスコーヒー作れよ)って思ってると思う
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 20:43:09.81ID:Y0rgY/pF
そんな長く放置されたアイスコーヒー出される店嫌だ
少しでも新鮮なのください
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/14(金) 23:07:14.65ID:7EcpJJc1
給食室でパートしてるけど、エアコンついてないから猛暑日は暑くてヤバい。昨年はめまいでしゃがみ込んでしまったパートさんがいた。
何もしてなくても真夏は勝手に痩せるから気にせずアイスとかガツガツ食べてる(涼しくなってきたらあっという間に戻るんだけど)
自校式給食は設備メンテにお金がかかるから最近はセンター調理に切り替える自治体が増えてきてるみたいだね。でも自校式の方が圧倒的に美味しいんだよね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 08:11:43.43ID:zBmb/0Pz
>>702
エアコンついてないんだ?
食材も傷みそうだしつけてほしいね
私も自校式の給食で美味しかったし、子どもの給食も凄く手が込んでる物も作ってくれて美味しい美味しいって言ってるからやっぱり自校式の方がいいよね
命にも関わるし働きやすい環境にしてあげて欲しいな本当に
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 08:22:50.68ID:4mhrnIQj
うちのパート先クソほど暑いのに扇風機すらないよw
毎回仕事から帰宅して即シャワー浴びるんだけど
気分はサウナ上がりで毛穴の汚れすらなくなる勢い
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 08:34:36.28ID:Hn9f/tBF
一学期間だけ働いた給食室はほぼ強制的に300円で給食食べてたけど不味かったわ
300円でコンビニパン買った方が良いレベル
ただ、デザートの果物は美味しい物ばかりだった
怒鳴る人や多分だけど鞄漁られた形跡があって辞めちゃった
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 14:54:10.65ID:tywpW6Lc
子供が中学卒業したら働いてくれって夫に言われていて2人目が中学卒業して高校に入ってイベントが落ち着いたあたりで徒歩圏内でパート中
最初は慣れなくて体力使い果たして家事が出来なかったんだけど、半年過ぎたあたりから帰りに夕飯の買い物をする余裕が出てきた
でも洗濯物が急ぎで出てたりするとつい「高校生になったんだから自分の洗濯物ぐらい洗濯して干しといてよ」って言ってしまう

みなさん家事とパートどんな感じで両立させてますか?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 15:55:58.61ID:U9G+CtjE
>>678
死ねクソが
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 16:51:39.40ID:756HVM3M
>>706
パートといえど仕事なんだからそこは家族にも協力してもらうよ
急ぎのものなら自分で何とかさせるし
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 17:43:50.02ID:j44V8ciA
毎週繰り返し募集してる倉庫落ちた
時給1350円で短時間、土日休みOKだったのに
面接で土日祝はどうしても出られませんか?って
交通費とか履歴書とかもったいないから条件あるならやんわり書くか面接前に電話で確認してほしい
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 22:20:39.87ID:6VUSqIvO
ルンバと食洗機導入、洗濯乾燥機なし
浴槽洗いと洗濯物畳んで自分のは仕舞う、親のは部屋に置く、までは子供にさせてる
旦那が在宅の日の洗濯干しはまかせてる
自分は毎日なのがトイレ掃除、食事作り、時々が洗濯干し、買い物、ゴミ出し
仕事始めたら今までのように私が家事全部するのは無理なので、機械や家族と手分けしてこなしてるよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/15(土) 23:12:02.36ID:756HVM3M
>>709
土日祝休みOKて事はたまに休む事は出来るけど全部休みは難しいって意味だよ
完全休みとは書いてないでしょ
土日祝も出勤してる人がいる会社のパターン

第一段階
土日祝休みで良いですよーで人員確保
第二段階
土日祝休みで採用されたはずが人手が足りないから出てってなる
第三段階
最初のうちは感謝されてもそのうち土日祝出勤当たり前になる
第四段階
土日祝休むと文句言われる、または不穏な空気感出される

大体このパターンだから騙されちゃダメ
なので自分は土日祝全員休みのとこしか応募しなかった
採用されなくて良かったじゃん
0712 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/16(日) 05:39:22.99ID:vnOGusSG
>>711
以前、祝日(土日は完全に会社自体が休み)がまさにそんな感じで数年かけて同じ道を辿って辞めたわ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 07:02:32.12ID:W3uZDtGW
【福岡県】デリバリー報酬数千万円詐取か 詐欺容疑でベトナム人ら5人逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6855b4d167cbd935f9aacd53a791516d79421bf
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 07:15:45.49ID:xaa9Q+AC
韓国「一人当たりGDPでジャップを超えた!」⇐ガチで嘘だった
[747425376]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1718481244/

韓国メディアがとうとう打ち明けた…
 1人当たりGNIとは、
GDPに国民の海外所得を加え、
外国人の国内所得を引いた値を
人口数で割った数値である。
 GDPをベースにしており、
家計だけでなく企業や政府が稼いだ額も含めて所得を計算する。
◆韓国では、
専業主婦、就学前の子供、退職者、障害者、
所得のない人←これ(笑)ニート含む
は★人口に含めず★
に計算している。
稼ぎのない人が減れば、
1人当たりGNIを増やす効果があるからだ。
 そのため1人当たりGNIは国民が体感する所得とは全く異なる。
(ちなみに韓国の若者の本当の失業率は26.8%という話しもある)

要するにこういう事だろ
◆韓国朝鮮人(チョン)のインチキまとめ

総人口-子供、主婦、老人、ガイジ、ニート、失業者=人口
という計算で、分母の人口を小さくする
そして
一人当たりの、生産とは、、
生産
------
人口
だから分母の人口が小さい方が数字はよくなる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 07:21:30.67ID:MH8tidDF
>>706
家事はちゃんと仕込まないとやってくれないよ?
まずはやってみせて、それから一緒にやるによ
0716706
垢版 |
2024/06/16(日) 07:56:35.87ID:OBQ58Ijk
皆さんレスありがとうございます

皆さんのご家族は協力的な旦那さんやお子さんが多いのかな?羨ましいです
うちは夫がゴミ出しや食器をシンクに入れるぐらいで
子供らは部屋に持っていった食器はそのままだし
服も風呂場の前に脱ぎ散らかしたまま
苦情を言えば無視か「だる」と小声で言ってくる

小さい頃は一緒にタオルを畳んだりしてくれてたのに今はもう何もしてくれない
先日書いたように、体操服とジャージを平日の夕方出して「明日いるから」とか言ってくる
だったら自分でやってよってキレちゃいました

仕事から帰るのが大体夜7時ぐらいになりそこから夕飯の支度するのに急ぎの洗濯物なんてやってられない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:56.90ID:IYX77OQJ
家族が自分で洗濯機回せるならもうお母さんは構わなくていいんだよ
服が汚いままでも明日着る分がなくてもそれは家族がやらなかったせいで放置でいい 自主的な家事の練習にもなるし
それでも家族が非協力的ならドラム式洗濯機とか食洗機とかを旦那さんを脅迫して買わせよう
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 09:42:41.72ID:5q1j5hjW
我が旦那様は私のパート代は旅行費や家電の買い替えに充てるつもりらしい
旦那にとっては私の労働の対価は臨時収入ぐらいの感覚なのかもしれないと思うとちょっと悔しかったので、私の給料の使い方は私が決めるって言った
もちろん自分の好き勝手って訳ではなく、子供に渡すお小遣いや自分のお小遣い、子供が急に必要だと言ってきた臨時の出費、荷物を送る際の支払い、家庭で見る通信サービス料(私もだいぶ見るので)など色々と私出費
でも一番は子供の学費に充てたいという旨を伝えたら一応は納得してくれた
だけどちょっと時間が経つとまた家電やら旅行の話になる
てか私パートがっつり入ってるので特に今年はどこにも旅行行ってないし今後も旅行いくつもりないけどどうにかして旅費にしたい圧に笑う
まぁどうしてもってならちょっとぐらいは出してもいいけどねだいぶお金溜まってるし
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 09:55:29.92ID:+VbGmd6t
>>716
きっと結局最後はやってあげてる優しいお母さんだから、家族は甘えてるんだと思うよ
手伝ってほしい、とかやって当たり前だろではなく、仕事始めたらお母さんは大変だからこの仕事をあなたに任せたいですお願いします、と頼むところから始めたらいいのかも
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 10:21:57.53ID:DFv/ku6U
>>718
臨時収入扱いされるのは、自分の労働が旦那さんに下に見られてるみたいだから嫌だってこと?

私は扶養内勤務で旦那のボーナス分にもならない年収だから、臨時収入って思われても仕方ないなーと思っちゃう
もちろんお金で換算できないような家事等もやってるけど、現金収入という意味では旦那のボーナスにも及ばない

なので、718さんが出してるお金の中で私のお小遣い以外は我が家は旦那が出してる

このへんはそれぞれの家庭の考え方だとは思うけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 10:48:36.96ID:psXWXUwK
母親はパート代が全部お小遣いというか自分のものだったそう
私の収入は全部生活費だし、子ども手当も貯金に回せないレベル
母親は年金生活だから給付金とかもフルで貰ってる
でも実際は全然お金に困ってない
私が代わりに貰いたいわ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 11:04:22.53ID:thQRSsi9
うちは誰が稼いだのお金とかの区別は無く、全部家庭の収入に組みこんでる
働いてかわったのは私のお小遣いとして毎月一定額計上するようになったこととNISAはじめたことかな
おかげで趣味のものが気楽に買えるようになった
自分のお金、とかしないのは私が家のお金管理してるからかも
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 11:31:02.14ID:9JSRFY2M
うちも全て家計管理自分
そのかわり足りない、使いすぎたという時は自分の小遣い減らしたり節約したりする
なんせ今一番金がかかる時期だからさ
仕事好きじゃないけどこの年齢で仕事あるのありがたいわ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 11:37:32.06ID:xKL7umvv
>>721
私も自分のパート代は全て生活費
それでもカツカツ
貯金なんか出来る余裕が無い
これから子供の進学でお金がかかるので、副業しようかなと考えてるわ…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 20:21:00.87ID:6BFq5uC9
>>718
その諸々の出費って普通に家計費だし無かった物としてパーッと使えるお金じゃないよね

うちもなんやかんやでしょっちゅうある臨時の出費に充ててるし残りがあれば貯金したいから贅沢して使っちゃえー!っていう余裕はないな
この前も吹奏楽部入った娘に楽器買ってあげたから二ヶ月分のパート代消えたよ!w
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 21:36:20.78ID:/qsO+dE9
パート代2ヶ月分だなんて、随分安いの買ったんだね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 21:56:47.68ID:KDjSDr4/
もしかしたら月に20万以上稼ぐ人かもしれないよね
そう考えると40万の楽器ってプロ仕様じゃん
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:58.02ID:wBALE+3f
医療だから時給2000円だもん、月20は余裕で稼ぐ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:23.00ID:9JSRFY2M
>>732
でたー
時給の話になるとすぐ飛び出しちゃうw
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/16(日) 23:09:14.70ID:fgc07b2T
>>729
ほんそれ
パートといえど収入なんてピンキリなのになぜ皆同じだと思うのか
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 07:22:58.39ID:yWJ7X2as
例えパート代が8万だとしても2ヶ月分で16万だし中学生に買い与える楽器としては妥当だと思うけどね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 07:36:30.30ID:e2BCfYS4
大学4年のバイトの女の子がすぐ泣く
同世代のバイトの子も「あの子おかしくない?」とヒソヒソしてるから、周りが泣かせるような事言ったりしたりしてる訳でもない
そんなに嫌なら辞めたらいいのにと思ったけど、大学4年って今からだとどこも採用されないらしく居座るらしい
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 08:14:06.73ID:vUXt7BDg
私より数ヶ月早く入ったパートさんがめっちゃ先輩風吹かせてくる
その人は週に1回日曜の昼間しか入らない人で
最初は教えてくれて感謝しかなかったんだけど
慣れてきて他の人が効率よくやってるやり方を真似て手早くやってたら
教えたことと違うことしないで!って強く言ってくるし
一人で突っ走ってテンパってるからフォローしたら「私の事いらないって思ってるんでしょ」って泣き始めるし
扱いに困ってしまう・・・(そんなこと無いですよ余計なことしてすみませんと謝って場を納めた)
シフト表が出た時に彼女と被ってる日は憂鬱になりながら覚悟して出勤してたけど
ここ2ヶ月ほど彼女のシフトが激減していて2週に一度、月に一度ってなってきてる
家庭の事情とかだとは思うんだけどまさか私のせいじゃないよねってモヤモヤする
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 08:49:45.29ID:iiO5TYEe
>>728
ブーメランごっこ楽しい?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 11:38:26.26ID:cnCS87Wz
>>738
ウチにもいたな〜先輩風さん
現場が違うからずっと一緒ってことはなかったけど、ウチが移動するタイミングに合わせてよく待ち構えてた
待ちに待った後輩が来て喜んでたらしいけど、時給はウチのが上(経験者)だったこともありショック受けてた
その後半年ぐらいで辞めてたけど、引き継ぎの人員が来た時はめっちゃイキイキしてたなー
退職理由は家庭の事情ってことだったけど、本当のことは分からん……
その引き継ぎで入った人は2週間で辞めたけど
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 12:24:26.62ID:krrEV99L
>>738 そんなに時々しか来ないなら辞めちゃえばいいのにね その人
月一なんて勤務日を忘れちゃいそう
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 12:30:09.65ID:B++5JszF
>>738
上司も、その人が扱いづらい問題ありな人だから少しずつシフト減らしていって、自分から退職すると言い出すのを待ってるんじゃない?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 12:35:25.58ID:u6a5HI2U
>>738
育児関係ねえ…
0748 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/17(月) 16:04:58.22ID:U+GQTIc8
卓球部でラケットなんて一万円もしないから10万超えって部活に使うには高く感じるわ
下手したら2年強しか使わないんだから十分でしょ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 16:45:04.28ID:enVim4iR
うちの子は軽音部に入ってベースセットを買ってあげたら2ヶ月後に壊して
買い直したら同じグループのギターの子が辞めたとかで急遽うちの子がギターやる事になってギター買わされた
子供の部屋にギターばっかりあるw
総額考えたくない…
パートの時給あがらないかなあ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 17:14:05.21ID:0DyKxvyd
そういう話聞くとうちのバスケ部のお揃いTシャツにユニフォームとバスケットシューズが無駄になったのがかわいく思える
私もこの春時給上がらなかったから家計は苦しくなるばかりでアイスやら欲しがるけど買えないな
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 18:56:36.62ID:CshxREnZ
部活の練習着やユニフォーム総額数万円分買った2ヶ月後に辞めた、冬用のウォーマー買ったけど1度も袖を通さずに辞めたとか聞くとついつい勿体ないと思ってしまう
練習着は部屋着に出来るにしても、部屋着にしては高いのよね…
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 19:43:23.34ID:xVTtoZVY
明日朝雨が強かったら登校2時間遅らせますとかメール来て小学校って何で家に誰か大人がいる前提で物事進めるんだろうなと思う
そりゃ豪雨の中行かせたくはないけどさその為に仕事遅刻したり休んだり年間でどんだけさせるのよって
0754 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 19:57:41.37ID:9DXyHvmW
悪天候は仕方ない部分があるよ
親だって仕事行くの危ないし

なお、うちの子の小学校
登校時間帯はちょうど雨が弱まりそうなので通常登校させてください
……て、そんなピンポイントな予報が当たるわけないじゃん!!
つか、下校時刻ごろが雨のピークみたいだけどそれは?
給食後にお迎え来てくれのパターンになるんだろうなぁ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 20:04:20.76ID:pSNdLFHW
豪雨の中行かせたくないから助かるけどな
あと、その遅れる2時間留守番出来ない年齢の子がいるのに遅刻出来ない職場に勤めてるのは何故?
台風とかだったら急に休みとかけっこうあるよ
大丈夫?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 20:07:36.22ID:iIFVHWdD
どうしても休めない職場に勤めてるママさんは、子供だけで家を出られるようスマートキーにしたり対策してるよ
別に親が必ずいなきゃならないもんでもない
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 20:13:19.90ID:cOF4RgHd
遅刻できないとかじゃなくて遅刻したり欠勤したら周りに謝って回らなきゃいけないししんどいからなるべくやりたくないよね
留守番できるのと子供だけで家出ていけるのとは別だよね
高学年だけど留守番2時間はできても自分で鍵閉めて登校するのはちょっと信用ならん
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 20:33:48.78ID:ZtFmGJg2
>>738
最初から週1勤務契約だったの?
週1じゃ仕事覚えるのにも時間かかるし、労務管理やら何やらコストかかるしで雇うメリットなさそう
会社側としては辞めてもらいたいからシフト減らしてるのでは?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 20:38:26.79ID:OQ8FJMdj
親が居ないことで詰んじゃう何かがあるならこの先大変かも
こっちは社長も含めてみんな同世代の子持ちだし市内から来てる人がほとんどだから学校事情もほぼ一緒
「こっちは2時間遅れ」「うちは通常通り行ける」とかお互い様だからペコペコしなくても平気
私が一番子供の年齢が上だから、一番急な休みや遅刻が無い人なので
そういう時は事務所に私1人ポツンとかよくある
0760 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 21:01:44.83ID:9DXyHvmW
ウチもいちいち謝らなくていい職場だな
ただ、>>759とはちがって社員がフレックスだったり出張だったり
作業場所もバラバラだったり、昼礼もよく中止になったりで
そもそも遅刻・休みに気付いてもらえないから
謝って回っても「え?」て顔されるから謝ることをやめた
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 21:34:49.56ID:HSyjpHHy
豪雨や台風はともかくコロナ禍の時のコロナ欠席が多いから学級閉鎖するんで昼頃迎えに来てってのが一番意味分からなかった
もう学校行っちゃってるんだからたかが数時間早く帰らせた所で何が変わるんだ
インフル流行時でもたまに発生するけど自分で帰らせて下さいって連絡してる親が多くてそりゃそうだろと
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/17(月) 23:45:40.77ID:YEStFJUe
パートなのに休めないとかあり得ないわー
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 05:42:52.75ID:WOOGqjSd
>>763
キッチンとホール1人ずつしか居ないから休めない
社員は2人いるが「店の規模からして2人居ていいはずないだろ」って本社に言われてるらしい
(社員が2人いるのはこの店が産廃処分場だからです)
要するにパートアルバイトだけで回せるはずの規模だということ
でもごみみたいな人間性の奴しかいないから、誰も代わりに来ねえ
最近の人間は稼ぐことより自分優先だあ!

っていうか時給、安すぎ
最低時給より80円くらい高いだけだし
180円高かったら考えてもいい
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 06:25:34.38ID:pyWci9Ju
カフェ経営できそうじゃない?

【衝撃】カフェ経営わい、安いパスタ茹でて市販のソースとあえちょっとした具まぜて『800円』で出した結果www
http://www.oumaga-times.com/archives/1083627306.html

2020/04/03(金) 23:56:09.811
800円で出してる
1皿原価 120円くらい (´・ω・`)

けど普通に注文バンバンくる

2020/04/04(土) 00:02:31.
それとバイトの店員は男は真面目そうな人、女性は30~40代くらいの綺麗な人にすると客付きがいい

イケメンや若い美人いれるとあんまり客受けよくないし、回転率が悪くなる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 06:52:54.22ID:+D4Pngdg
>>764
応募する時確認しなかったの?
そんな最低限の人数でやってる所なんてそもそも候補から外すわ
子どもいると急に休まなきゃいけない時があるのに、自分が休んだら1人しかいないなんて怖すぎる
現に休み取れないんでしょ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 06:56:48.93ID:lkRpAVIR
うち就職した時ホールもキッチンも6人居たわ
今年から1人ずつしか居ない
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 06:58:16.91ID:c9JNTuVa
>>765
原価厨って頭悪そうってかオープンから1年以内に閉店する店ってこんなノリだよね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 07:20:34.95ID:ORD2vXq+
子供都合で時間の融通きかない職場でわざわざ働く人って旦那さんか祖父母が頼りになる人なんじゃないの
自らそこに行って学校の急な対応に困るとか言ってる人いるの?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 07:25:11.35ID:61XvIJzm
店長の裁量によって大きく変わる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 07:28:43.57ID:4pMJWHmS
>>759
同じ職場かなってくらい似てる
これを人に言うと「休み多い人に対してはみんな心の中でははらわた煮えくり返ってるでしょ」とか言う人もいるけど
ホントにみんなそんな事無いし、社長や専務も子供都合で欠席とかあるくらい
小学校や中学校の入学卒業式は半分以上居ないとかもある
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 07:47:28.66ID:+kDugMQ0
入った当初はそうじゃなくても職場環境変わる事とかあるでしょ
そんなに絡むようなことか
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 08:04:23.25ID:KWVOxv6h
今はフルの契約社員だけど扶養内パートの方が休み辛く感じる職場はあった
自分の裁量で休みを調整出来るか出来ないかという事なんだろうか
時間内で仕事が完結しちゃう飲食とかだとその時その場にいないと困るからかな
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 08:07:03.72ID:GQGEWTD3
学校の対応に不満出るくらいなら職場変えたら?とは思う
豪雨で遅くするとか学級閉鎖の早帰りとか学校のわがままとかじゃなく子供の安全の為にした事に対してまで愚痴っちゃうくらいならなおさら
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 08:13:38.92ID:ZBcrRnZU
急な登校時間の遅れとかの対応難しいならファミサポとか利用したらどうかな
友達がファミサポのサポート側だったけど、利用者が子供を友達のうちに連れて来て、
時間になったらその子を学校やら保育園に送るってのやってたよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 09:37:10.02ID:a4lG3Czr
今日は早帰りが決定したけど、学童の先生が気合と根性で早い時間から預かってくれるので助かるわ

一応、希望すれば学校側でも時間通りに登校・下校させることができる
ただ、これは定刻通りにしか動かないスクールバス利用者に対応するついで作業だと思われる
田舎だもの……
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 09:46:34.74ID:o5P4fnpd
事務してるけど今日暇だし帰りたい
警報出れば休みだったのに最悪
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 10:09:26.74ID:uF4pLaMr
>>775
ファミサポって自治体でかなり差があって、いいところだと無料で登録できて前日でも頼めたりするけど、ひどい所だと登録が有料なのにサポート側はあまりいないので、前日に頼むのは無理とかあるし。
ちなみに今住んでるところは後者。
だから、復職にあたって病児保育とかそれ以外で何とか踏ん張ったわ。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 12:02:26.09ID:+r+BthJi
人がいなくて休めないって言ってる人 少し前のコロナ禍とか大丈夫だったの?
一時期は濃厚接触者も休みだったりしたけど
あと忌引きとかさ 親だったら一週間くらい休むじゃん
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 12:29:13.30ID:m1uqNl8G
職場で嫌なこと言われて引きづってる時、ここ見ると自分だけじゃないんだって気が楽になるわ
何であんな言い方するんだろうとか、別にその人に迷惑かけてるわけじゃないのにとかずっと頭の中グルグルしててイヤになる
どこに行ってもそういう人はいなくならないだろうし、自分の中で消化するしかないよね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 12:34:06.97ID:Cg6Oy8GN
今日体調不良でパート2人休んだけど、絶対大雨だからだよねw
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 12:35:23.80ID:KWVOxv6h
最近その場で言い返すようにしてる
強く来る人には強く返す
黙ってるとストレスしかないよ
自分はある程度言い返しても特に困ることも無かった
昔は何も言い返せなくて、自分がやってないことにも反論出来なくて嫌になって辞めパターンが続いたから
そのままではいけないと思い直して、お人良しな考えはやめた
仕事だからね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 15:50:53.24ID:TxAAnIyx
言い返してこない弱そうな人だからいじめられたりパワハラされるってのもあるからね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 16:42:17.02ID:9qm/qgSf
その場で言い返したいけどそれはそれで大人気なく映るよね周りには
正面から受け止めずに受け流すのが大人の対応ではあるけど言い返したい気持ちはすごいある
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 17:11:39.82ID:cTNRAbYV
人が居ないから休めないって人、自分が空気読んで休まないだけじゃないのかな
確かに2人しかいなくて自分が休んだら職場が困るのは理解するけど、そこを埋めるのはパートの仕事ではないと思う
まぁいいけど
0787 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:19:33.43ID:PM8hGmdM
休めるけど休みにくいって職場が多いんじゃないかな?
居ないよりは居てくれた方が助かるから雇用されてるわけだし

あと、スレ内にただ愚痴を聞いて欲しいだけ(解決法は求めてない)の女性脳と、
悩みを聞いたら色々提案して解決法を導き出そうとする男性脳が居て少しギスギスしてる気がする
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 19:48:52.97ID:T3h3hVn2
男性脳女性脳関係無くごちゃんだしギスギスしているのがデフォ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 20:13:37.14ID:XrL7zA1A
電話応対や来客対応、FAX取りに行くのがいつの間にかわたしの担当になっていた
最初気を使ってやりすぎたなと反省してる
とりあえず、FAXは届けてもお礼すら言われないから取りに行くのやめたら、ちょっとイラつかれるようになった
わたし宛じゃないしわたしだけの仕事じゃないし
前の職場でもパート事務の人何人かいたのに、誰も電話でない(わたしが電話中でも知らん顔)現象が起きていたので二の舞にならないようにしなくてはと思うけどすでに手遅れかな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 23:08:46.60ID:5YX1OIMY
そういうの気付いた方が負け感あるよね、家事と一緒だよ
入ったばっかりの頃って頑張って色々やってしまうもんね
向こうは全部あなたの仕事なんだと思ってるだろうから自分の仕事じゃないんだよアピールはしといた方が身の為
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/18(火) 23:11:18.67ID:Qvm67Ykp
わかる
やりっ放し出しっ放しの人がいてそこにいるのが私だけだから見兼ねていつも後片付けやってたけどある日突然やめてやったわ
私がやってくれると思ってるから片付けないんだと気付いて、私の仕事じゃないしそれからいつも放置してる
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 06:27:43.80ID:fgVVABdr
今の大学生高校生は「上から言われたことだけやるのではなく、自発的に考えて自ら動けるようになれ」と教育されているのか知らんけど、勝手にやめたり勝手にやり出したりするw

「毎朝、箒で店の前を掃く」
これを勝手にやめられると困っちゃうんですよ…すぐゴミが溜まるので!
ダスターを置く位置。オープンからずっと変わってない。ダスター置く位置って別に明記されてないけど、ココ。
ココ以外の別の場所に積み上げてる人、初めて見た。逆にココには1枚も置かれていない。つまり勝手に置く位置を移動した。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 07:08:30.17ID:B7bzHnMx
言われたこと以外にも自発的に、は良いようにやっといてよいちいち指示するの面倒だから、でも空気読んでね、だからね
難易度が高い
そして周りの環境が不寛容ならさらにその難易度は上がる
0794 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 07:10:48.26ID:U7phTutz
教育不足なだけに思えるけど?

私はほとんど製造業でしか働いてない私からすると
物の置き場が明記されてないくせに置き場間違うとキレ散らかす先輩がいる職場はほんと苦痛だった
作業標準が作成されてなくて口伝ばかり、そのくせメモとるなとか言われたりね……
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 07:16:12.44ID:imYB2YAM
メモ取らずに何年も同じ事聞いてくる人達にうんざりする
保育とか介護職ってメモ取ったらだめな世界なの?
メモしてる所誰も見た事ない
同じ事を何度も聞いてはいけないメモしなさいって高校生バイトでも当たり前の事なんだけど
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 08:07:59.78ID:GBLnnLt1
入って半年だったら多少の空気も読めるかもだけど一ヶ月そこそこなら空気読むどころではない
てか、理由がわかってないから勝手に始めたりやめたりがあるのでは?
きちんと理由を説明してあげると理解してくれるけどそうでもないなら残念だったねとしか
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 08:11:16.21ID:dx4yQZ/S
確かに
誰にでも何でも察しろって文化ほんと嫌よね
説明してあげたらいいのに
説明もしないくせに陰でコソコソ言ったりする奴が世の中多すぎるわ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 08:43:48.50ID:aVYx54Cv
>>790
本当それ
電話応対もその度に仕事中断するの辛い
忙しい時は、忙しい演技を大袈裟にして出ないようにしてみようかなと思ってるんだけど、お前なんで出ないの?みたいな空気に耐えられなくて出てしまう
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 08:56:50.47ID:b+YpIIC1
新卒入社の頃にそういうこと言われてて嫌だったな
ちょうど「今の若者は指示待ち人間」とか言われてた頃
自分で考えて動こう!みたいに言われて自分なりに考えて進めたら「勝手にやらないでね」とか言われる
じゃ始めに教えてよって思う
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 11:17:26.15ID:F5Hy2Nb9
>>792
店の前の掃除は、朝1人体制ならマニュアルにし、複数いるなら当番表作ってシフトに落とし込むのはどうかな
ダスター置く位置も明記すれば良いのに
上手くいかないならどうすれば良いか改善するのって必要ではない?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 11:18:30.29ID:5Jk8Seuj
>>795
なんでその人に直接言わへんの?
「私が話すときはメモしなさい」と
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 11:45:31.21ID:kfQu7bJI
>>801
言ったら向こうが徒党組んでコソコソ言ってくるからね…
別に私が上の立場でも何でもない寧ろ入ったのは私が後だし
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 12:06:07.07ID:Un/Nbfac
だったら相手の質問に答えなければいいのに
逆に「あなたが決めてください」って言えば?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 12:08:15.78ID:mb0QYOZw
いちいち絡んでくる奴がいるな
ここって愚痴禁止じゃないよ
だったら◯◯すれば?とか女同士で一番嫌がられる言葉だよな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 12:11:18.60ID:Un/Nbfac
育児関係ない話ばっかダラダラするんじゃねえ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 12:59:41.84ID:V89u3piW
「反抗するな言い返すな、あんたは私の言った事に「はい」だけ言ってなさい」と言われてたからその通りにしたら
「あんたはイエスマンだね」と言われた事ならあったわ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 22:00:46.65ID:n74ajGld
ドラム洗濯機が不調…
コインランドリーは便や吐瀉物ついたまま入れる人もいると知ってるから使いたくないし…

とりあえず洗濯はできるんだけど乾燥が使えないのは不便…
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 22:30:04.60ID:3LdFAtsI
これからの時期要るようになるから死活問題だね
うちはLDKのエアコン壊れた
なんで夏のボーナス入ったのを見計らったように壊れるのか
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/19(水) 22:41:41.95ID:L5Buh2uG
>>809
パートも育児も関係ねえ!
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 07:28:46.85ID:F/LKaVis
ここは子がある程度大きい人が多いのかな?
うちの子は繊細な性格の幼稚園年少、旦那は3交替勤務で出勤曜日時間バラバラ、核家族、親のサポートなし
こんな状態でも働ける平日9時13時週4日の求人をやっと見つけて一歩踏み出せたというのに
来年から年収70万で社保加入案とか出てるのが本当腹立つ、ガッツリ働くのが無理だから短時間で働いてるの
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 07:53:26.77ID:cFDSiOaX
多少は社保で引かれるけどそれで給料がゼロになるわけじゃないでしょ
お子さんが小さいうちにパートでも職歴積んでおけばお子さんがもっと大きくなってからもっと条件のいい場所見つかるかもだし
腐らずポジティブに行こう
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 08:02:02.89ID:4gF4ffcZ
子供が小さいと熱出した、吐いた、怪我したと色んなことで迎えに来いと呼ばれるから
その度にパート休んだり抜けたりって難しいじゃない
腰据えてちゃんと働きたいから子供がある程度大きい子のママさんが多いんだと思う
うちは大学生と高校生、昼からラストまでの日はお金置いておくか昼に作って置いておくかすれば
各自適当にやってもらえる(ただし誰も後片付けしてくれない)

年収70万課税の件は私はもう諦めて納税するからもっとシフト増やしてもらうつもり
母ちゃん働きまっせ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 08:07:26.70ID:cFDSiOaX
軽く検索したら70万で社保加入は検討中で決定事項じゃないみたいね
決定されてから働き方を考えたらいいんじゃないかな
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 08:37:58.78ID:mGBGcNPM
その頃には今より年齢いってるだろうから早めに転職考えた方がいいかなとは思うけどなかなか重い腰が上がらない
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 09:10:34.20ID:FrT4fjSE
社保加入とか3号廃止とかここまで働け働けもっと働けって圧かけられるとげんなりするわ
そりゃどうせ働かなきゃいけないなら子供はやめとこってなるよな
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 09:18:24.09ID:OTpvx4RR
812ですがポジティブなコメントありがとうございます
年70万超えると社保で引かれるのがざっくり14万らしく旦那の家族手当も無くなるとなると、5ヶ月分くらいタダ働きすることになってしまいます(田舎で時給が低いのもありますが)
流石にそれは酷いのでもし決定事項になったら70万以下に抑える一択ですが、収入が少なくても職歴を積むことが大事と考えようと思います
ただ地方によるかもしれませんが、幼稚園ママでも半数以上が働いている時代にこれはなかなか酷い仕打ち...
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 10:33:06.66ID:4Uso+R4R
自分が可能なタイミングでフルタイムになれという流れだよね
専業主婦や扶養内でずっといられるのってバブル時代までかなと思う
もしくは旦那さんがまあまあ稼げるご家庭
うちは節約して何とか下の子が中学生になるまでは扶養内パートでいたけど、今はもう8時間働いてる
塾代もかかるしね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 10:39:51.30ID:8MVX9LFm
働いてほしいなら損したーと思わせない方法でやってほしいよね。
それと職場全体で、小さい子がいるなら体調不良での急な休みや早退には寛容でないと。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 10:55:48.68ID:4Uso+R4R
>>820
そうだね
そもそも子が小さいうちからフルで働けるなら社員の仕事やめたりしないもんね
うちも小学生まではフルタイムになるの難しかったから気持ちは分かる

中学生くらいになると自然とまあ良いのかなと思えてフルにした
勤務先はフレックスありだしいつでも自分の都合で休めるから8時間勤務だけど働きやすい
人もみんな良い人
ただし請け負った仕事はきちんと終わらせる事前提
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 11:41:59.51ID:Pn69SjxQ
事務パートで4時間45分勤務。
社員の事務がやらない日々の雑用をパートが引き受けてるんだけど、
パートは交替で休みが入るので人数が少ない日もあり、雑用だけで毎日時間がそがれる。
それに加えて自分が担当の仕事もあるし、その仕事が締め切りやトレースが多くて
日にちの管理が大変すぎる。
しかも1個でも飛ばしたりミスしたりすると営業職員の給料に影響が出たりするような仕事で、
責任が重すぎると感じる。
今3年目だけど、仕事が増えすぎて時間内に退勤できない日が多くなり、
扶養の関係もあり残業もそんなにできないので、
ある仕事を新しく入ったパート(入社するも定期的な仕事がまだ割り振られてなくてヒマで居づらそうにしてる)にお願いできないかとお局に話したら、
かなり不機嫌になりながらも最終的に承諾された…

なんかもう、嫌…
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 11:45:40.76ID:XLx6nyJ3
問題の論点は「お局がキライ」

お局だって先輩ならパワハラに該当するから会社に相談しなよ?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 11:57:27.33ID:P+e05HcI
0歳から保育園入れて事務パート週30時間してるけど来年小学校入る段階で辞めるかタイミーあたり考えてるな
学童荒れてるし
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 12:06:54.15ID:U9hwyZZL
70万で社保加入に変わったら年にいくら以上稼げば働き損ゾーンじゃなくなるんだろ?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 12:08:21.24ID:wGKEvgt8
金があるないはさておき仕事辞めてしばらく専業したいのが本音
でも学童は辞めたくない
毎日家で宿題見るとか嫌すぎる
夏休み春休み毎日一緒にいるとかも考えただけで嫌
0827 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 12:16:42.05ID:H3zWn50J
>>826
学童は求職中は駄目なの?
あとは民間だと一時預かりや長期休暇だけの利用も出来るところがあるかも
ただし高額だけど
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 12:26:06.05ID:wGKEvgt8
求職中は3ヶ月だけ行ける
学童行かせたいなら働かなきゃダメなのは分かってるけど本音は専業したい
あと田舎なんで民間なんてものはない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 12:43:03.15ID:J1uLRy5G
見なきゃいけないのなんか低学年までじゃないの?
低学年の時はなかなか宿題始められなくてとにかく褒めまくってたなー
なつかし
長期連休も毎日一緒に出かけてたり何か作ってたわ
あの頃が一番楽しかった
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 13:12:09.52ID:UJBrJA+0
そこら辺どう思うかは人それぞれだし単なるぼやきでしょ
学童行ってくれてるのほんと楽よね
どうせ夏休みは毎日昼食用意しなきゃいけないんだから弁当作りなんて全然いいわ
弁当じゃなくてもパンやおにぎり持ってってもいいし先生達に感謝
0831 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 13:23:35.79ID:c+pJ+BPd
午前中仕事して、午後から授業参観行かなきゃ行けないけど起き上がれない起き上がりたくないうあああああ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 14:18:16.76ID:f1qGt6RG
子ども生んでから働いてなくて、働こうにも学童入れなきゃ働けますって言えないし仕事決まらなきゃ学童入れないしってウダウダしてたんだけど
学童に電話してみたら求職中の書類書けば利用できますよって言われて拍子抜け
仕事探すね!
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 15:05:04.32ID:faN8wdjd
岸田「今年はウクライナに7000億円を贈る。これを10年続ける」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718829351/
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 15:57:37.50ID:Rp7W/hjZ
>>832
地域によるが短時間パートでも学童入れるよ
とりあえず入ってからフルタイムや正社員探しても良いかもね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 17:29:51.09ID:UADCwKyS
習い事は仕事の休みの火曜日と金曜日にたまたま寄ってるから毎週なんとかこなしてるけど、今日は久しぶりに振替で送迎中
仕事終わってから送迎の後夕飯作りはキツイ、帰りたくない
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 19:10:13.14ID:d4eDcMz9
来年本当に70万で社保加入になったら嫌だなあ
働き損云々もあるけどパート先より旦那の会社の健保のほうが単純に規模が大きくて
健康診断とかも色々病院選べるし良いんだよね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 19:37:58.29ID:Eu8HpkF6
小さい会社の事務パートでなんでもやらされるんだけど簡単なパンフレットとかポスターを作る仕事がある
別にそれはいいんだけど朝出社したあと急にこれ今日中に作ってねって言われて1時間後にもうできた?って聞いてくるの本当イラッとくる
作成方法知らないから簡単にパパっと作れると思ってるんだろうけどそう思うなら自分で作って欲しいわ
0838 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 20:05:15.45ID:tN0lbXvZ
>>837
パソコンが出来ない人ってチラシとか簡単に出来ると思ってるよね
デザインが細かく決まってるならまだしも、簡単なレイアウトを考えながらだと時間がかかる

前の職場で◯◯通信みたいなのを作ることになって、そんなに凝ったのでなくて良いから写真を貼って簡単にコメント添えといてって言われた

だから写真を加工せずにただ貼り付けただけにしてたら、周りをぼかせとか、ココを拡大しろとかアレコレ言ってきて面倒だった
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/20(木) 21:52:31.66ID:Eu8HpkF6
>>838
そうそうなんだよ
できたらできたでイメージと違うとかよくわからんこと言うw
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 08:58:06.79ID:YiaDrXbO
>>825
70万じゃもう働き損もクソもないと思う
パートするかしないかの二択レベル
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 09:05:43.94ID:7QRIaz2p
>>841
それじゃ月7万ぐらい?
微妙…
子供の学費や急な出費に充ててるからちょっとキツイな
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 09:22:44.54ID:avDvbxlx
70万のラインは政府筋じゃなくて外野がこれ位じゃないかなって勝手に推測して言ってる金額だよ
それに多分いきなり今の扶養の金額からがくっと基準額を下げるんじゃなくて移行期間とかあるんじゃない
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 14:19:31.34ID:R827oabd
今扶養内の人は夫の会社から家族手当出てないのかな?扶養抜けたらそれもおそらく無くなることに気付いてない人多そう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 15:07:58.00ID:y4B4dco1
>>844
このスレでも扶養をはずれるかどうかの話題になったときには手当のことはよく言われてるから、わかってる人のほうが多いんじゃないのかなと思う

旦那の会社は管理職は扶養手当が出ないからうちは関係ないんだけど、そういう人もわりといそう

上の方で旦那の会社の健保の方が手厚いって書いてる人がいたけど、うちも2年に1回通院ドックが受けられたりするから、扶養手当は関係ないけどできれば扶養内でいたい
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 16:12:42.56ID:n09y4U4V
これから仕事探しなんだけど今よりギリ損になっても扶養外れるなら外れていいや
ただし社会保険じゃないと困る
自分の厚生年金欲しい
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 16:16:37.24ID:U79vbhzP
ほんとは今も130万ギリくらいほしいけど最賃だから相当働かないと無理
習い事の送迎さえ誰かやってくれれば働けるんだけど
上の子×2、下の子×2の送迎しんどい
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 16:50:27.04ID:miaADlLb
送迎があるうちは難しいよね
うちは中学生になっても塾の送迎とかで送迎はなくならなそう
辺鄙なところに家を買ったせいでしんどいわ
子供いないうちに家買ったから、塾のことなんて考えてなかったよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 17:48:38.83ID:ieUho9bo
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 17:56:51.22ID:mCPPcUxF
更衣室で作業服に着替えるんだけど、新しく入ってきた人が服脱いでキャミ姿のままトイレに行ってた
廊下は男性社員も通ったらするんだけど、気にならないんだろうか
床には私物をこれでもかってくらい置いてるし、鞄もバカでかいトートや小さいトートを3,4個持ってきてるし、なんか行動がいちいちおかしいんだけどギリ健っぽいんだろうか
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 18:25:52.98ID:umg4KXK8
【安芸高田】石丸伸二市政4年間の輝かしい実績で打線を組んでみた
1中 居眠り議員をTwitter(現X)で晒し、その後も市の広報で何度も実名で言及
 ⇒ その議員が脳梗塞だったという診断書を持参したら、個人情報だからとシュレッダーに放り込んだ
2右 議員たちとの非公式会合で「複数議員に恫喝されたー」とTwitter(現X)で騒ぐ。
 ⇒ その場にいた議員全員が恫喝発言を否定、後に公開された録音データにもそれらしき発言はない
3左 その恫喝した相手がいつの間にか特定1人になり、選挙期間中の相手にTwitter(現X)等で公開釈明を要求。なお、自身は一度も恫喝の証拠を提示せずに相手になかったことを証明しろと悪魔の証明を要求している
 ⇒ 当然相手から訴訟を受けて地裁で33万円の支払い命令を受ける
4一 議会等に何らの事前説明なく副市長の公募を始め4000人の中から選んだんだから承認しろと迫り、議会からは3度にわたって否決される
 ⇒ 翌年、議会から市長が進める組織のスリム化に対応して、副市長の定員を1名に減らされる
5三 副市長の定員を1名に減らされた腹いせに議員半減案を議会に提出。議案を通すための答弁ではなく答弁中の決め台詞を3日間熟考し、「恥を知れ!恥を!」にする
 ⇒ 当然ながら議会が否決
6二 選挙ポスター代などを業者に払わず訴訟を受ける
 ⇒ 地裁・高裁で敗訴して現在上告中
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/21(金) 18:26:25.89ID:umg4KXK8
【安芸高田】石丸伸二市政4年間の輝かしい実績で打線を組んでみた続き
7遊 市立こども園の統合移転を企て、他にこども園のない地域から私立こども園が近くに2つもある地域への移転案を提出
 ⇒ 市長派を含む議員全員が反対票を投じて否決される
8捕 臨時議会を開く時間はあったのに勝手に道の駅の改装工事の設計を発注して、これまた議会から否決される
 ⇒結果として道の駅に出店するテナントの計画が狂ったが、「議会のせいだ!」と言い張るのみで事態の収拾は全くせず。
9投 議会傍聴中の新聞記者が「市長があんな態度だから議会が反対するんですよね」と言っていたとの話を聞きつけ、市長会見で「お前、○月〇日の議会休憩中にボクの悪口を言っていたな?」と20分もガン詰め、その後も市長会見の度にその記者を標的に手を変え品を変え小一時間ガン詰めするのが恒例となる。
中継ぎ:市報に毎月議員の批判中国新聞の批判を掲載し、私物化する
 ⇒ 公私混同ぶりに議会が呆れ、決算を否決するのが恒例となる
押さえ:「経験したことのないような暴風、高波、高潮、記録的な大雨のおそれ」と気象庁に言わしめた台風の接近でその対策でてんやわんやの中、三連休はプライベートだもんと千葉くんだりまでトライアスロンに行く
 ⇒ 一般質問でその事実を暴露されも居直り、「はっきり言ってキモいです」の迷台詞を吐く
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 14:13:11.48ID:Pa/emKwn
2000年ごろのファッションY2Kファッションってキャミソールがアウターだったから別に…
今年はY2Kファッションがさらに加速するし、別に…

ルール破ってんなら適切に指導しなさい
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 15:52:59.12ID:kouR/07G
2000年頃のファッションが今Y2Kとしてリバイバルしてるって話でしょ
0857 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 15:56:29.11ID:UzpD3icM
アウターのキャミは生地がしっかりしてて袖がないTシャツって感じでしょ

でもキャミでウロウロしてる人は多分下着っぽい生地のエアリズムみたいなのじゃないのかな?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 16:31:35.58ID:Ywc65QXe
>>851
わ ざ と だ よ?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/22(土) 17:47:20.49ID:t8vgd++W
【緊急事態】内海聡「一体誰の為に政治をやっているんだ!?」

東京都民の緊急事態!
都民よ目覚めよ



<動画>【うつみさとる街頭演説】
2024.6.20
in 新宿 東京都知事選第一声

h●tps://youtu.be/LRl9oYGjLZc?si=PSOu8XlcgZopuoyD


7月7日
七夕決戦、東京都知事選挙

都民の暮らしを守れるか?
それとも
このまま騙され続けて奪われてしまうのか?
消去法ではなくて積極的に
自分達の利益を守っていかなければならない
東京都民は賢くなければならない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 12:48:39.93ID:MDAdD3uM
【号外】内海聡が小池百合子と自民党、そうかがっかいの悪巧みバラしまくり
地下鉄、水道、NTTを外資に牛耳られる?
h●tps://youtu.be/LRl9oYGjLZc?si=PSOu8XlcgZopuoyD

7月7日東京都知事選挙
テレビメディアが全く取り上げ無い
【隠された】都民の暮らしに関わる
【重大な問題】が実は争点だった!?

小池百合子は公約を全くやらないどころか、
東京都民有権者に隠れて、
公約には全く触れていない悪巧み

東京メトロ
水道上下水道
NTT(これは東京だけの話しでない)

生活に必要な大事なインフラ

外資に売却する悪巧みを
自民党、そうかがっかい、都民ファ小池百合子、(維新)
で勝手に進めていた!?

重要な問題を指摘してる内海聡候補者を
テレビは全く取り上げ無い
テレビは不公平な選挙法違反を繰り返している

★朝鮮テレビ★は全く信用できない

交通、水道、通信、、安易に外資に売っぱらって手放してしまって
子供達に公共財産残してやらなくても良いんですか?

テレビに紹介されないからといって、
その候補者を軽視したらとんでも無い、
間違いの選挙になる!
候補者の演説をよく聞いてみよう!
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/23(日) 15:47:55.30ID:MDAdD3uM
【注目】内海聡が売国奴小池百合子、自民党
、そうかがっかい、、の売国政策を暴く!

何故、地上波テレビ局は内海聡候補者を放送しないのか?
蓮舫に勝ちたいからと言って安易に小池百合子に投票するのは止めよう

内海聡 街頭演説 上野広小路駅
 2024/6/20
h●tps://youtu.be/XBEBdR_FGqM?si=tGhhU9ImekwrtTw0

インフラ売却の中止
東京メトロ
水道上下水道
NTT


外資大企業に流す金を止める
中小企業に補助金

外国人への生活保護廃止、補助金廃止
中国人が中国でお産しても42万円払うのを止める

働き手を移民によってまかなう考え方を見直し
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 10:27:02.95ID:ojMOPeio
【詐欺被害者】また小池百合子に投票するって言ってる人はバカなの痴呆なの?(笑)

1.小池百合子は前回、前々回選挙の約束、公約を達成していません!
約束破り、嘘つきの常習犯!
最大の公約だった築地豊洲移転阻止☓
待機児童☓
満員電車☓
残業☓
ペットの殺処分◯
介護離職☓
都道沿いの電柱☓
多摩格差☓

今回また調子良い事言ってる公約を並べているが
また騙されるの?(笑)

2.都民に隠れてコソコソと公約に掲げて無い事は勝手にやろうとする
地下鉄、水道上下水道の売却

外国人に無担保で1500万円
屋根にソーラー義務→大地震で大火災の原因懸念


3.効果が乏しい事をやる(無駄遣い)
都庁プロジェクションマッピングは
50億円!?

4.嘘ついて生きてきた、嘘つき
学歴詐称

お前エラは水原一平に騙され続けてるショーヘイみたいなものか?(笑)
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 14:27:39.54ID:boJXAstf
・埼玉県越谷市の美容師女性(56)が現金約4300万円をだまし取られた投資詐欺事件で、越谷署は23日、詐欺容疑で、住所不定、ベトナム国籍の自称会社員の男(34)を逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f96cd7eececd4a4bc4c1adb4427a0040f9522a17

・女性を装ってSNSで知り合った男性から現金をだまし取ったとして、警視庁はナイジェリア国籍の職業不詳の男(61)神奈川県厚木市を詐欺や窃盗などの疑いで逮捕した。
https://news.livedoor.com/article/detail/26642745/
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:58.99ID:SPSkj5HJ
イライラが抑えられなくなったり涙が出そうになるのって適応障害だよね
夏休み終わるまでは耐えようと思ってたんだけどやっぱり無理かな
これ以上人を憎みたくないし嫌いたくないんだけど収入の都合もあるんだよな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:28.03ID:420diuNC
年齢的に更年期もあるかもだけど辞めるなら早めにやめたほうがいいよ
なにもないのに涙出てくるのは私もなったよ
復帰に一年かかった
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:33.64ID:HEUE+YO8
30代なかばなのにもう更年期か
そうだよね早く逃げた方がいいのは分かってるんだけど何せ私の収入なくなったら習い事代払えなくて騙し騙しやってた
すぐ次を探す気力もない
ちなみに何もない時じゃなく苛立ちが頂点に達したり必死で我慢しようとすると涙が出てくる
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 21:16:50.02ID:+Wit12UY
>>867
何もない時とかに涙が出るのが適応障害だとは思うけれど、悔しくて涙が出るのは自然なことじゃない?
もちろん、そんな職場はとっととやめた方がいいとは思うけれど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/24(月) 21:25:55.65ID:Is5TDmZU
辞める前は「ここを辞めたら次がない」「ここよりいい条件の職場なんて見つからない」とか思うけど案外見つかるから辞めていいよ
数ヶ月ぐらいは貯金から出せない?
適応障害じゃなくても涙出るほど嫌なら我慢してまでそこにこだわらなくていいと思うよ
0871 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:29:12.67ID:eDK+zCMt
>>870
横だけど何だか辞める勇気が持てた
ありがとう
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 06:49:58.14ID:EwVWFfUw
入った頃からストレス感じる度に他を探してるけどやっぱりなくて今の場所にいるしかないっていうの5年も繰り返してる
住宅地しかない田舎だから近くに職がないし実家もないから子供の事全部私がやんなきゃいけないのでこんな所に住んだ事がそもそも間違いだったってずっと後悔してる
あと今の所は時給が他より50円上乗せされてて自分に都合のいい時間と場所+50円の為に5年耐えてたけどもう無理、仕事は今までで一番楽なのにいる人間がストレスしかない
シフトと仕事の取り合いでみんなギスギスしてる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 07:05:44.55ID:Fljkq6N2
事務って何でフルタイムしかないんだろ
子供を迎えに行ったり習い事送迎する人がいないとフルタイムは絶対に無理なんだけど
家事もできなくなるし扶養外れる気もないのに
そして事務募集してる癖に免許も持ってる人ってよくあるけど求めすぎじゃないのか
免許持ってるけど事務で入ってるのに運転もさせられるとか嫌だよ
はぁ…次が本当に見つからない…
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 07:11:03.41ID:lS/GyKqN
大学卒業して事務員として就職した時は何でもやった
なので私の中で事務員とは「何でも屋」だと思ってる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 07:32:50.20ID:c4acI3+T
事務は色々だよね
自分転職多いから色んな事務やったけどトラック配送のデータ作る仕事もしたし
司書の整理の事務と書いてあったから本の掃除整頓かと思いきや
ど素人のおばさんが90歳近い大学の先生と机並べて古書解読の仕事だったり
あとは工事書類作って役所に出すとかもした
そこは運転ありだったから最初にどの程度の運転が必要か確認して不安があると伝えたら結局一回もしなかったなあ
事務の短時間は子育て世代の母親向きなんだよねとにかく
今は子供おおきいから自分のやりたかった仕事フルでやってる
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 07:35:43.49ID:Q527Xwlm
雑用係
電話番
終業までいてくれたほうが確かにありがたいわね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 08:33:11.91ID:G4MFiIyF
別に事務がやりたい訳じゃないんだが一番長くやってるから他に受かる職種もないのよな
いつまでも何でそんな所にしがみついてんのって旦那に言われて昨日泣いた
私じゃなくて子供の都合考えたら他に条件合う所ないから仕方なくしがみついてただけなのに他にいくらでもあると思ってるんだろうな
私が自分の小遣いの為と学童に入れたい為だけに働いてるとでも?
おまえがもっと稼いで来ればこんな思いしなくていいんだよ
私がいつも愚痴ってるのが嫌ならおまえも一切愚痴るなよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:04:50.30ID:bh/J5MXP
珠算二級
普通自動車
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:09:58.02ID:DnZmgywp
mosしかない
しかも10年以上前に取ったきり
計10年くらい事務の経歴あるからもうそれでわかるかなって
経理経験ある人は強いよね、若い頃勉強もっとしとけばよかったな
一般事務なんて競争率高すぎ&フルしかないから見つからない
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:34:25.16ID:TRWeXnkf
短時間の週4で事務パートしてるけど本当何でも屋だよ
事務ならみんな知ってると思うのか士業でやるような専門的なことも聞かれるし当たり前にできると思ってる
うんざり
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:39:39.34ID:iLVgO3UO
>>873
事務で探さなければいいのでは
ピッキングやっているけど自分の好きな時間を出勤、退勤時間にできるよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:48:37.83ID:DY0lfPY1
事務って本当に職場によるよね
カウンター受付業務とかでも事務に分類されてることあるし
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:51:04.27ID:DnZmgywp
1人事務員って何でもやらされるだけならまだいい
明らか舐めてくる奴が必ず1人はいるから嫌
ちょっと社員だけで話すから席外してよとか言われても私はその席でしか仕事できないんですが?そちらが別の場所で話すという選択肢がない時点で舐めてる
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:52:59.18ID:xMBVnUSl
>>886
読んでるだけでクソむかついてきたw
しかもそういう事言うやつに限ってどうせたいした内容話してないんだわ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 09:58:08.89ID:XeSreKpR
そっか何でも屋だと思ってる人が多いのか
私は他に特にできる事がないから事務員やるしかない人間なんでどうして何でも出来る人だと思われてるのか不思議だったわ
分かりやすく資格持ってる方が社会的にも断然上なのに
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 13:58:15.45ID:srIyYT9C
うちの会社の事務の職務内容は8割クレーム電話の対応だよ
事務で募集してシフトも融通効くから応募はすごくくるけど採用されてもだいたいみんや2ヶ月以内に辞める
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 14:14:29.19ID:48f66VuB
大卒とかで変なプライドある人は小売とか工場避けて事務やりたがるよね。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 14:20:19.17ID:lk4QK2CW
>>891
プライドよりコスパかな
体力温存して子どもの相手しっかりしたいし、小売工場が週3時給2000円とかならそっちでも良いよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 14:44:22.12ID:q6pAk7yc
大卒だけどプライドなんか皆無だわ…
家庭優先できるなら小売でも工場でもなんでもいい
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 14:52:41.50ID:1qpHEP0K
私も大卒でプライドないし徒歩圏内のスーパーで気楽にパートしてるよ
決められた時間内にやるべき仕事やったら終業チャイムと共に退勤する
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 15:07:25.26ID:gxG4eHHq
短大しか出てないからプライドとかはないけど、ずっと事務系で飲食とかは私にはできる気がしないから、仕事はなんでもいいってわけじゃない

事務の資格はWordとExcelのMOSしかない
しかもまだMOUSEって名称だった頃の、20年くらい前にとったやつ

今は調剤薬局事務
事務ってつくけどデスクワークとは違って立ち仕事で接客が主だけど、今の勤め先は休みも取りやすいし長く続けたいなと思ってる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 15:53:19.84ID:znfBAhni
体力無いから座ってられる仕事がいい
そうなると事務か経理かコールセンターかってなるけど事務作業も喋るのも苦手だから困る
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 16:22:25.10ID:DG7a0SbB
事務で入ったけど今ヘルプデスクしてる
アカウント管理とトラブル対応が主だから何もない時は時短のまま
好きな人には合うと思う
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 17:14:25.08ID:6dDTpqkn
ピッキングや梱包などの軽作業は3時間しか働いてないのに帰宅後グッタリだったな
腱鞘炎や肩こりも酷くなったし、同じ作業をモクモクと繰り返すのが辛くて、軽作業は私には合ってないのを実感した
今は事務所作業で、色んなことしてるけど、座ってできるのと、同じ作業の繰り返しじゃないから、気持ち的にも体力的にも楽だわ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 18:57:23.49ID:BKOKp/3v
>>891
資格も学歴もプライドもないけど
学生時代に飲食コンビニ経験して大変な仕事だと思ったのでもうやりたくない
工場も体力無いから無理
あと土日祝休みはうちのあたりは事務くらいしかないから仕方なく事務してたってだけ
今はCADやってる
ずっと画面みて作業
自分の裁量で仕事休める
楽しいよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 19:03:55.51ID:wapyN6J8
飲食コンビニなんて高校生バイトが片手間でできるんだから全然大変じゃないでしょ
0901 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/25(火) 19:07:13.46ID:DLJF47p3
飲食は私生活では関わることのない頭が異世界の人に関わるのが大変だった
心の中では毒を吐きながら笑顔で愛想よく仕事をするのは大変だった
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 19:08:40.36ID:EwVWFfUw
客という不特定多数の人間と接する仕事はもう二度とやりたくないわ
世の中頭のおかしい人間が多すぎてストレスしかなかった
うまく流せる人間でもないし見下されやすいしその前に声小さいから面接で受からないけど
0903 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 19:25:44.47ID:7y6SKTA9
不特定多数がやってくる客商売は私も無理だと思うわ
ガソリンスタンドならやったことあるけど、免許&車っていうフィルターがあったから良かった
休みの日は変な人来てたけどね……
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 19:34:15.18ID:FmJL1whi
あたおかな客が来てもそれを共有出来る仲間がいたらまた違うんだけどね
誰にも言える環境じゃなければ本当に病むからさっさと辞めた方がいい
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 19:58:11.30ID:1ZAx9p6e
確かに客商売に限らずそこ大事よね…
自分と同じ立場の人がいないから何か愚痴も言いにくいし言ったら後でコソコソ何か言われるんじゃないかとか誤解されたんじゃないかとか疑心暗鬼になる
本当に共有できる人なんていない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:08:35.89ID:kNrR5yLQ
学童や、結婚式の手伝いなど、いくらイメージの良い仕事でも、ブルーカラーの仕事は抵抗があります
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:11:26.39ID:BKOKp/3v
>>900
高校生と子持ちのおばさんを同列にするの?すごいね
大変じゃないでしょって他人が決める事じゃない
私はあなたじゃないから大変だったよ
今の方が1600円で時給良いし大変じゃないならそう思う人がやれば良い
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:20:12.14ID:GUtIu8kc
友達が、名門と言われるゴルフ場のレストランのホールで働いてるけど、基本的に会員制だからお客さんも顔なじみになる人も多いし、そもそも大企業の役員級の人が多い&ゴルフという性質上紳士多いので、接客に対しては無駄なストレスがないと言ってた
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:21:31.02ID:CD6GgaAz
接客やってるけどそこらへんの知らん人が来るのはそこまでのストレスじゃない
地元企業の社長さんとか、お得意様相手の接客はかなり気を遣ってしんどい
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:26:54.42ID:sBX/nx2d
>>906
学童の仕事ってイメージいい?
民間のお高い学童とかのことなのかな?

うちのあたりの学童は、通ってる子供もヤンチャな子が多いし、学童の先生?も腐れヤンキーみたいなガラの悪いおばちゃんとかで、とてもじゃないけど私は働けないと思ってる
時給も安いし
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:39:14.74ID:mZkl4hX4
愚痴を共有できるのが理想だけど愚痴ったら愚痴ったであんな事言わなきゃよかったなって思うから何年も我慢してた
耐えきれなくなって去年くらいから吐き出すようになったけど言い過ぎるのもダメだからだいぶ我慢してるわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:41:32.70ID:XgY9tALg
仕事で疲れて帰宅して、汗だくの体洗ってやっと一息ついたら子供からの「お腹空いた」コール
夫や子供らから今まで専業主婦はいいなずっと休みじゃんと言われてきて
現在兼業主婦だけど「半日だけでしょ、ご飯ぐらい作ってよ」って言われる
そうだよね9時間は半日にも満たないね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 20:47:30.47ID:FmJL1whi
>>912
旦那も子どももちゃんと躾しなよ
そんなの言われてもちゃんとご飯作ってあげてるの?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 21:49:50.06ID:srIyYT9C
大変かどうかって向き不向きの問題が大きいから、できるかできないかじゃないんだよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/25(火) 22:31:44.38ID:jBWSbQ66
同時並行でいろいろやる仕事って勘が鈍い人には大変だよね
苦手なので一つの業務に専念できる仕事を選ぶようにしてる
医療関係なのでまあ職場は選べるから資格持っててラッキー
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 01:09:59.83ID:lXOyuWa+
話題が無くなると他業種ディス
それぞれ自分の世界で仕事していくしかないんだから、他人の職業を下に見たりバカにするのはやめたほうがいい
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 07:03:32.06ID:Zd0aUkYQ
医療関係ってそんなに良いかな
うちは身内が何人か看護師や歯科衛生で仕事には困らないだろうけど話聞いてたら子供に簡単には勧められないなと思った
自らなりたいと言うなら止めないけど
しかも何故かみんなして稼げない人と結婚してるしね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 07:55:17.84ID:Bs2GbP6p
>>917
禿同
私には出来ないとかで尊敬するのは分かるけど下げるのは良くないよね
言ってる先から>>918だし
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 07:58:22.74ID:Qnztitnn
飲食も店によってだいぶ違うよね
うちの子が飲食でバイト中だけど、最初にバイトした所は安価のチェーン店だからかすぐ怒鳴るオヤジ、子連れで怒鳴る母親が多かったみたいだけど
次にバイトした所は高価では無いが安価では無く変なオヤジや子連れは来にくい店だからか
変な客はほとんど居なくて働きやすいと言ってた
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:01:00.57ID:BQfAPsQd
良くあるのは、他業種ディス
事務マンセーの流れになると、腰が痛い、単調だから無理
旦那が何もしない愚痴になるとウチは良くやってくれるよのマウント
便所の書き込みだから何書いても良いけどね
リアルでの会話の参考になる
個人的には、自分にはできない〜も上から目線に感じる
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:07:28.38ID:MNNWSKmf
向き不向きあるしねぇ。
私は昔、ギックリ腰やったので、長時間立ってるのは辛いから、立ち仕事はキツイし。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:08:38.34ID:Bs2GbP6p
>>922
自分も書いててなんか違和感あるなと思ってた
確かに上から目線だね
指摘してくれてありがとう
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:28:20.47ID:8RJVEd2H
>>922
>自分にはできない〜も上から目線に感じる
わかるわ
仕事に対してとかじゃなくても育児とかもそうだよね
なんて説明したらいいかかわらないけどバカにされてる気がする
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:29:53.28ID:jArB//BM
自分にはできない~って、そんな大変な仕事よくやるよwみたいな嘲笑に感じる
医師とか弁護士とかには言わないのよね
看護師や介護やコンビニが言われがち
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:33:26.45ID:IX4eAAbJ
飲食店パートで社員は店長だけ
なので店長が休みの日は閉店作業後の精算入金はバイト・パートがやることになる
どうしても時間かかるし、店出るのが22時回るのはザラで
そこから翌日の子供のお弁当の材料買って帰宅してってなると
帰宅が23時になる

これで昼の時給と夜の時給同じなのなんか納得いかない
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:34:25.03ID:8aShYnMQ
私は子供がまだ小さい時に近所に住む実家同居の人から「親頼らないでやってるの凄ーい!私は赤ちゃん1人でお風呂に入れられなーい、さすがー!」とか他にも自分には出来ないマウント取られ続けてきたけど
今はもう子供達が高校大学と大きくなり私はかなり楽になったけど
向こうは親の世話、パートの掛け持ち、子供の送迎(子供の我儘)と子供が赤ちゃんの頃より大変そうになってて
「成人した子供の世話とパート掛け持ちなんて凄い!私には無理!」とマウント返ししてみた
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:43:53.91ID:oHBxNkAh
>>927
昼と夜時給変わらないの珍しいね
求人みてても夜は割増なところ多いのに
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:44:54.89ID:EcTBJ0B+
パートに出なきゃいけない時点で主婦として負け組だから、必死に自分より下を探したくなるのかも 
まだ自分はマシな方だって思いたいから 
パートのおばちゃんがワーママや専業にマウント取ったって負け惜しみにしか聞こえないし 
なんか書いてて悲しくなってきた
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:46:33.50ID:o1S1rA9X
何書いても自由だけど、ここで愚痴っていて何の改善もパート先変更も考えていなさそうなの見ると、リアルでも愚痴ってそうだなと思うわ
愚痴や人の噂話でコミュニケーション取りたがる人職場にいるけど、できるだけ会話しなくて良いように避けている
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:51:47.18ID:dKNhHNCK
>>930
パートだからで「負け組」って認識はなかったわ。
自分は(年代もあるけど)子ども(との時間)>仕事(正社員の拘束時間や責任)だったので。
確かに正社員よりは給料も少ないけど、まあ仕方がないなーで済む。
そこは人それぞれじゃない?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:56:43.38ID:uCjLK5gx
>>931
自分の所もそうだけど、この辺は昼間より18時以降や朝早くの方が10円20円高いわ
もちろん変わらないところもあるけど少ないしずっと求人出してる
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 08:57:51.98ID:GWmYsuel
>>926
知人が医師だけどそんな仕事よくやるなぁって心から思ってるよ
身体的精神的負担が大きすぎて絶対やりたくない
だからこそ尊敬してるんだけど
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:00:17.44ID:HqbdlxfN
18時以降の時給高い求人見て面接行ったら、シフト的に深夜割増のある時間も含むからそれを足しての表示だったってのが数回あったよ
詐欺じゃね?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:00:30.86ID:y4QCZy1X
>>930
勝ち組か負け組かという思考が働いてしまう時点で負けなのよ
上か下かじゃなく方向性の違いなだけなのに
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:01:41.20ID:JoZTn3dJ
一度、18時以降のシフトに入った事あるが(ドラッグストア)、昼間より客少ないし凄く楽な上に時給が少し高いしいいじゃんと思ったけど
22時過ぎに帰ってきてそこからお風呂入ったりがめんどくさすぎて自分には合わなかった
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:03:51.04ID:ySu39Fzk
>>935
尊敬してるつもりかもしれないけど、とても失礼な物言いだって事に気付こう
医師免許持ってるけどドロップアウトしたor医師免許取るだけの能力が確実にある人が言うならともかく
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:13:25.78ID:el/Lnocz
レジや清掃や工場など資格無く勉強出来なくても誰でも出来る仕事をやってるのに凄いとか自分は無理だと言うのは感じ悪いけど
医者とかはそもそも医学部入れる頭脳を持ってない自分からしたら「自分は無理(出来ない)」とマウントでもなく純粋にそう思うけど、
勉強出来る事をバカにしてんのかと思う人も居そうだよね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:16:15.03ID:SkhLy5sE
仕事内容大変だから医師なんて絶対やりたくないってさぁ…
絶対できない(医学部入れない)の間違いだよね
図々しすぎ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:16:39.52ID:3t9ov9Jl
学生の頃成績いい人って僻まれたりしたりガリ勉wとバカにされる事もあったと聞くしね
凄いとか言われたら逆に嫌な気持ちになるのはわからんでもない
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:19:11.94ID:b64gfxUd
出来ないとやりたくないは意味が違うよね
>>935のよくやるなぁも何でそんな上から目線?って思った
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:23:28.67ID:qKCYLZbN
某国家資格持ちの人にマウントの凄いを連呼してたら相手もキレたのか「うん、多分あなたは国試受からないと思う」と言い返されて「そんなのお金積まれてもなりたくないわ!」と逆ギレしてた
でもほとんどの人はその国家資格の業種に世話になってるしその逆ギレした人も世話になってるんだよね
世話になり過ぎると恩恵も忘れちゃうのかな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:29:44.23ID:tf7aUVBf
多分、Aさんが国家資格持ちの人(Bさん)にマウントとり
B「あんたはこの国試受からないね」
A「そんな資格願い下げだ!」
でもAはBの持ってる国家資格の職種に世話になってるのにその言い草はないよな
って事だと思う
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:31:26.08ID:UrVrx64N
国家資格じゃないけど、友達の旦那が大工でバカにされる事多いから職業いわれたら誤魔化してると言ってたな
バカにした人は自分で家建てたのかしらね
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:33:09.26ID:Zy5ggXQh
人の仕事をバカにする人ほど自分では何もできない人なことが多いと思う
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:35:07.59ID:KbubLuUL
小学校の社会科見学で工場行った時に担任が児童に「勉強しないとこういう所でしか働けないよ」と言ったのが社員に聞こえて翌年からそこの小学校は見学禁止になったのあったよね
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:39:24.71ID:lyzDUU58
医師看護師教師みたいに向いてる人がかなり限られる仕事に対して自分は絶対無理やりたくないって思うことくらいあるけどなあ
もちろん口に出して言ったりはしないよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:47:57.63ID:eAjti5HM
ママ友が人の職業バカにするような人で、よその子供のバイト先までも小馬鹿にする人
飲食店でも、自分の子がバイトしてるカフェ系統は最高峰、その他は底辺wという扱いで、うちの子がバイトし始めた所がそのママが言う底辺扱いしてたチェーン店なんだけど(ママ友は知らない)
そのママ友がバイト先に夫婦でけっこう来ているそうなw
もうバイトして1年以上経つけどまだうちの子がいるのバレてない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:53:06.58ID:cY+pDQGo
ウォーターサーバーの勧誘とかはバカにしたくなる
そこの学生バイトは別として、一緒に居る社員に対してどんな人生送ったらその会社に勤めようと思うのかが不思議だなとは思う
ショッピングモールでティッシュ配ってブースに連れ込んで無理に契約させてあとからクーリングオフされてとか滑稽だわ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:59:06.05ID:/UdA9UGs
>>955
子がバイトするような年齢になってもそんな世間話するようなママ友付き合いってあるもんなの?
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 09:59:38.75ID:yp1zuy6H
>>956
言い方悪いけど、遊び目的で大学入学して勉強しなくても卒業出来たような子でも入れる会社なのよ
風船持って一軒一軒おうち回る英会話教室とかもそう
バイトかと思ったら入社2年目と聞いて驚いた事ある
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:00:44.78ID:1bES/3Fy
>>957
ある人はあるよ
子供が高校生になっても幼稚園の頃からのママ友同士で会ってる人いるし
会う回数は減るけどね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:02:04.25ID:GfMx6lF9
うちの母は未だにママ友とランチしてるよ
もうママ友というより友達だけどね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:02:59.97ID:u/emwJJt
子供大きいのにママ友なんてすごいwってマウント飛んできそう
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:05:56.56ID:rQrFb9tW
私も大学生の子いるけど地元じゃないからランチ行く人とかは全員子供繋がりのママだわ
でも、子供同士性別違うし絡み無かったしなんで今もこうして親しいのかわからないw
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:06:26.06ID:5q6pjHY/
>>959
そりゃ仲良い人とは子が大きくなってもランチしたりするのはわかるけどさ
他人をバカにするような人となんてなるべく会いたくないだろうに、会わなきゃならない育児イベントが子供大きくなってもまだ続くのかと思って割と絶望した
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:07:28.09ID:B5hmbZaL
>>961
他スレでも、ママ友と高校(大学)進学の話したとかの話が出ると「今もそんなママ友いるんだw」とバカにしてくる人出るよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:10:56.81ID:URu2wJa8
>>963
ご近所とかじゃないかな?
こっちは自治会の班長になると他の班の班長で知ってる人が居たとかあるし
それで嫌いなママ友(元)と同じで1年間行事ごとの手伝いで顔合わせなきゃならないとかある
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:15:20.34ID:HiUvJ3Oa
いつも「あのママにこんな事いわれた、あんな事言われた」と愚痴ってる人がいるんだけど
子供ももう高校生だし会おうと思わなきゃ会わなくて済むのになぜか自分から会いに行って嫌な事言われてムカついてる人が居たわ
なんでその人と会うの?と聞いたら
会ったらずっと何か言われるわけじゃないし、あの人はすぐ家に入れてくれるし、暇つぶしにちょうどいいから多少は我慢すると言ってた
こういう特異な人もたまに居る
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:21:09.26ID:CWpfKtTO
実母が子供ながらに、すぐマウンティングして性格悪いと思ってたけど、所謂ママ友が多くて不思議だった
私が社会人になったあたりから友達がどんどんいなくなって縁切られてて笑ったな 
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:21:57.04ID:aYLfq5FA
>>965
私がそのパターン
子供が中学までは学校で顔合わせるし…と軽い付き合いしていたけど
高校入ってから離れたが暫くして自治会の班長の集まりでばったり
今まで会わなかった分の詮索が始まったけど、もう学校で会う事もないしどう思われても影響無くなったから子供の進学や就職予定とか聞かれても「わからない」「どうだろ」「忘れた」で逃げ切った
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 10:28:04.80ID:v6OYn/8D
>>926
わかる、やっぱりそう感じるよね
私にはできない無理って嫌味にしか聞こえないんだよね
向こうは本気で思ってるんだろうけどやめた方がいいよと
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 11:40:13.25ID:inPFhDPe
自演ばかりでつまらないスレになった
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 11:40:23.64ID:WJRpvpZt
ID真っ白なのにこんな短時間に連続投稿って、絶対にIDコロコロじゃん
開いたら未読70とかでビックリした
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 14:42:11.87ID:6roXgt+f
【TBS】東京都知事選、小池氏大きくリード 都政「評価」約7割も プロジェクションマッピング「見直し必要」5割超★2
[PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719145497/
【詐欺被害者】また小池百合子に投票するって言ってる人はバカなの痴呆なの?(笑)
1.小池百合子は前回、前々回選挙の約束、公約を達成していません!
約束破り、嘘つきの常習犯!
最大の公約だった築地豊洲移転阻止☓
待機児童☓
満員電車☓
残業☓
ペットの殺処分◯
介護離職☓
都道沿いの電柱☓
多摩格差☓
今回また調子良い事言ってる公約を並べているが
また騙されるの?(笑)
2.都民に隠れてコソコソと公約に掲げて無い事は勝手にやろうとする
地下鉄(東京メトロたった1700億円売却!?)、水道上下水道の売却
外国人に無担保で1500万円
屋根にソーラー義務→大地震で大火災の原因懸念

3.効果が乏しい事をやる(無駄遣い)
都庁プロジェクションマッピングは
50億円!?→50億円あったら他に何が出来たか
4.嘘ついて生きてきた、嘘つき
学歴詐称

東京都民は水原一平に騙され続けてるショーヘイみたいなものか?(笑)
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 15:06:39.67ID:J7FhIBBq
ママ友ランチとかなんのスレかわからなかった
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 15:28:44.92ID:4l0WFvZm
何時間もエアコンの風が真正面から顔にあたり続けるの地味にキツいわ
風向きを下に向けたら、今度は扇風機が顔にあたるように調整された
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 15:35:14.30ID:mXKEbWbB
>>971
本当だ
このスレ最近過疎ってたのに、こんな午前中にレスつきすぎ
さすがに2人くらいは単発で1レスずつ書いてそうだけど、残りは1人がID変えながらレスつけてそう
別に4レスくらいならID変えずに書き込んだらいいのにね
普段からID変えながらレスバとかしてんだろうな
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 15:41:29.34ID:nbuVEe4U
【TBS】東京都知事選、小池氏大きくリード 都政「評価」約7割も プロジェクションマッピング「見直し必要」5割超★2
[PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719145497/
【詐欺被害者】また小池百合子に投票するって言ってる人はバカなの痴呆なの?(笑)
1.小池百合子は前回、前々回選挙の約束、公約を達成していません!
約束破り、嘘つきの常習犯!
最大の公約だった築地豊洲移転阻止☓
待機児童☓
満員電車☓
残業☓
ペットの殺処分◯
介護離職☓
都道沿いの電柱☓
多摩格差☓
今回また調子良い事言ってる公約を並べているが
また騙されるの?(笑)
2.都民に隠れてコソコソと公約に掲げて無い事は勝手にやろうとする
地下鉄(東京メトロたった1700億円売却!?)、水道上下水道の売却
外国人に無担保で1500万円
屋根にソーラー義務→大地震で大火災の原因懸念

3.効果が乏しい事をやる(無駄遣い)
都庁プロジェクションマッピングは
50億円!?→50億円あったら他に何が出来たか
4.嘘ついて生きてきた、嘘つき
学歴詐称
5.東京都民有権者はそもそも選挙にいかない
→水原一平に全部一任してたショーヘイに似てる
東京都民は水原一平に騙され続けてるショーヘイみたいなものか?(笑)
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/26(水) 21:05:19.11ID:p6hR6g8D
>>980
10人の意見かと思いきや
1人でしたーってことだもんな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 07:55:09.43ID:CJqwXfz+
>>976
机の位置で夏場の健康がきまるのが辛いよね、同じくクーラーの前
酷いときは厚手のポンチョを前後ろ逆にして羽織ってる
丁度喉から胸の辺りに風があたるから羽織ってるけど、周りにはびっくりされる
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 08:06:06.87ID:xMEon9o4
>>985
綿のストールを首に巻いてるよ(つんく♂さんみたいな感じに)

ポンチョを前からかけるってことは肩まで冷えちゃってるって事だよね?
何とかしてほしいね
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 08:30:14.73ID:+wLDXO2c
>>975
嫌味糞ババァ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 08:36:46.94ID:zAG3O00n
なんのスレか分からないなら確認するしかなくない?嫌味でもなんでもないような
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 12:47:13.42ID:Aao6SHgH
店のグループLINE
シフト融通や本社通達を流すためのLINEで、アルバイトに小言を言う古参パートタイマーと古株社員がいて疲れる
もうちょっと業務連絡風にビジネスライクに伝えてくれないかなあ
常にキレ気味、もしくはブチギレモードで送ってくるからマジでお通夜状態なんだが…
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 17:12:45.18ID:YkP+86G/
看護師パートだけど、汗疹でしょっちゅう来院してる子がいる
医師も「この子は汗に特に弱いから家に居る間くらいはエアコン付けて汗かかないようにした方がいい」と何度も言ってるのに
夜はタイマー付けて寝て消えると暑いのか痒くてかいてるとか
エアコンは体に良くないのでとか言い訳ばかり
掻き過ぎて皮膚黒ずんでるしホントかわいそう
痒みって1番辛いのにそれに暑さ加わって虐待と同じだよと言いたくなる
うちは猫がいるからずっと付けっぱなしだけどペットより扱い酷いってどういうこと
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 17:40:23.24ID:08t8nLYD
>>990
たぶん親も精神的な病気だよ
エアコン(というか光熱水費)勿体ない病というか
ふざけた名前でしか表現できないけど、健康や安全よりも節約が一番みたいな。
節約も大事だけど度を超えてたりする
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 18:22:02.83ID:6k+ZAF8C
節約っていうか年寄りみたいにエアコン=悪だと思ってるんじゃないの?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 20:08:27.84ID:TjpeFp3q
高校生の女の子が万引きして捕まったんだけど、休憩室の隣が事務所だから丸聞こえで普段温厚な店長がすごい声で怒鳴りつけててびっくりした
親と連絡付かないから学校へ連絡して先生が来たけど
「女の子にそんな乱暴な言葉使うんじゃない!」みたいな事を店長に言ってて何故か犯罪者を庇うんだけど
あの女の子またやるわ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 21:55:51.26ID:uODFlZ/l
小学校最後の運動会全部観れないかも
休み取ってはいたんだけど、この前子供の体調不良で急に休み貰うことになり変わってもらったらその人から「この前シフト出てやったかわりにあなたの土曜の休みは私が休むね」と言われ、
運動会だからその日は…と説明したら「あなたと交代した日、私も子供の体育祭(高校生)で午後は観れなかったけど?」と言われた
他の人も「(私)さん、小学校最後だから…」と言ったら「私も子供の高校最後の体育祭だった」と
他で調整できる人探してるけど無理そうだ
こんな事なら最初に運動会の日の休みもらうよと言って欲しかった
交代してから言い出すのひどい
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 22:02:10.97ID:FXJTfBPG
高校生と小学生同列に語るのか
てか高校生の運動会なんて見に行くんだな今どきの親は
しかも午前は見れたんでしょ、ちょっとあなたと条件違うよね
最後の手段だけどもう辞める覚悟でその日休むの強行するとか
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 22:03:50.13ID:JThy5lFc
これだからシフト代わるのって揉める元だよね
シフト調整は上司がやるべきだと思う
まぁうちはシフト作成や調整を上司がやった結果が不公平だって何年もギスギスしてるけど
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/27(木) 22:05:23.72ID:eZSAoXa4
>>997
運動会半分見られない、体育祭半分見られなかった

お互いさまだね
なんか文句あるみたいだけど、自分の子供が体調崩すのが悪いわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 4時間 21分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況